- ベストアンサー
- 困ってます
備品(事務機器)を揃えるの必要な金額
事務所に必要な機器類(電話機、ファックス、コピー、パソコン、プリンターなど)を用意するのにどういう物を選んだらいいのか、いくらくらいかかるのかを教えてください。
- Takada
- お礼率0% (0/6)
- 回答数1
- 閲覧数203
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
関連するQ&A
- 事務機器等の仕訳について教えてください
初めて質問します。他の質問も見たのですがちょっと分からないので、 基本的な質問になってしまいますが、教えてください。 法人を設立して、下記のものを購入しました。 どれも少額なので、初年度一括して経費として処理したいと思って おります。 パソコン 14万 複合機 6万 事務机一式 8万 シュレッダー 3万 電話機 1万 質問1 パソコンに関して、一括償却資産 140,000/ 現金 140,000にして 期末に減価償却費 140,000/ 一括償却資産 140,000とすれば良いのか 工具器具備品 140,000/ 現金 140,000にして 期末に減価償却費 140,000/ 工具器具備品 140,000とすれば良いのか 質問2 また、10万円未満のものに関しては、資産として扱わないで 消耗品費として経費にしてはいけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- コンピューターやプリンタなど事務機器のアイコン、カット素材
パソコンやプリンタや電話、FAXなどの位置図を作成しようと思っています。 そこで、これらの事務機器などのアイコン、またはカットを探しています。 できれば写真などではなく、シンプルな画像を希望しています。 こういった素材集のHPやソフトなどご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- パソコンを立ち上げる時・・・
パソコンを立ち上げる時、黒い画面に白い文字のところで、5分くらい固まってから立ち上がります。ファックスとプリンター着きの電話機につないでからなのですが、このせいでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)