• 締切済み

起動ディスク紛失

私は、PC-9821V7を所有していますが、HDDがパンク寸前だったので、再セットアップしようと思い、FDISKをかけたあと、FORMATしました。しかし、探してみると、 Win95のCD-ROMしかありませんでした。友人はV7は所有していないものの、Xc13(?)を所有していました。なので起動FDをコピーしてもらい、早速実行しましたが、そのFDはxc13専用らしく動作しませんでした。そこでその再セットアップメニューを終了させ、DOSの画面にもどり、CD-ROMドライブの中のsetup.exeを実行してみました。そうすると、チェックらしきものが始まりましたが、途中でいつも止まってしまいます。ドライブ構成がFDISKをかけたせいか、FDがAドライブになっています。誰か詳しい方教えてください。それとは別にノートを所有していますので、ドライバディスクの作成などやり方はわかりませんがやることは可能です。

みんなの回答

  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.5

ウィンドウズ上でエクスプローラなどを使ってFDの起動ディスクって、 作れないんでしょうかね。(試したことないけど) それから起動させ、CD-ROMのformatやらsetupを実行 ってできないかな。 ・・・自信なし。

回答No.4

NECのサポート窓口に相談して、起動ディスクを入手するのが今後のためにもよさそうに思いますが、どうでしょうか。 Win95世代の機種なら、まだサポートされていると思います。 私もその頃のノートを持ってますが、起動フロッピーがカビたりしてます。 PCを長く使うのもなかなか大変ですね。

  • yoko1mgs
  • ベストアンサー率27% (220/806)
回答No.3

おはこんばんにちは、 PC98は起動ドライブがAドライブになる関係上、一つのドライブにしか インストール出来ないように、Aドライブにしかインストール出来なかった と思います。ですので、インストール専用の起動ディスク〔CDとFDが付いて そのFDのみ(コピーはダメ。コピー防止機能?)〕でならHDDをAドライブに して起動後、インストール出来ると思います。 setup.exeは windows         →opstion(オプション)スペル違うかも           cabs にある物もある    と思います。  思いますばかりですみません。

  • VR4RS
  • ベストアンサー率43% (27/62)
回答No.2

PC98にWINDOWSをインストールする際はHDDからの起動が必須だったと記憶しています。この時代のPC98インストールディスクの動きとしては、 1.一旦フロッピーから起動する 2.HDDにブートプログラム(DOSだったと思う)をコピーする 3.再起動し、CDドライブを認識させた上でリカバリーCDを起動する だったと思います。リカバリーを行うのはあくまでもリカバリーCDでWIN95 のCDは不要だったと思います。ライセンスの規約上の問題で添付されてきたので はなかったでしょうか? 付属のインストールディスクがない場合のやり方としてはフロッピーブート→プロンプト画面を出しておいてsysコマンドでHDDにシステムを転送→フロッピーの内容をHDDに転送→WIN95CDの内容をHDDに転送→フロッピーを抜いて再起動setup.exe実行で駄目でしょうか?(なんかもう一つトラップがあった気がするんだが思い出せません)

  • gould09
  • ベストアンサー率33% (196/589)
回答No.1

こんにちは、 あまり詳しくはないですが昔は98も使っていました。 現在の問題は、setup.exe実行後の下記の問題ですね。 >チェックらしきものが始まりましたが、途中でいつも止まってしまいます。 上記の内容がわからないと先に進めないと思います。 多分チェックらしきものとは「SCANDISK」でしょうか? 途中で止まった時のエラーメッセージを教えて下さい。 (止まった時に画面に出ているメッセージを書き取って下さい) そうしないと何が問題なのか調べようが有りません。 >FDがAドライブになっています。 98でFDから起動した場合には、FDがAドライブになります。 問題有りません。

関連するQ&A

  • CDのDOS起動ディスクってあるのかなぁ~。

    DOSのFDの起動ディスクって作成できて、FDISKやFORMATをする時に便利なのですが、この前買ったパソコンはFDが無くて(CDDのみ)、DOSの起動CDって作れないものかなんですか? DOSが使える方教えてください!!

  • 起動ディスクでインストール

    Win98を再インストールしたいです。 起動ディスク2枚とWin98のCD-ROMがあります。 今の状態はA:\fdiskで中身を消してパーテションを作りました。 次はどういうDOSコマンドを入力すればよいのでしょうか? まだフォーマットはしてません。 初心者なのでよろしくお願いします。

  • 起動ディスクについて教えてもらえませんか?

    パソコン初心者です。よく起動ディスクと言う言葉を聞きますが、どういうときに使用するのでしょうか?以下、マイクロソフトのHPより抜粋ですが ”Windows XP 起動ディスクを使うと、起動可能な CD-ROM がない場合でもオペレーティング システムの新規インストールを実行することができます。Windows XP 起動ディスクは、適切なドライバを自動的に読み込んで CD-ROM ドライブにアクセスし、セットアップを開始します。Windows XP 起動ディスクを使ってアップグレード セットアップを実行することはできません。” 1.CD-ROMがなくシステムの新規インストールをFDからというのはわかりますが、その後の”Windows XP 起動ディスクは、適切なドライバを自動的に読み込んで CD-ROM ドライブにアクセスし、セットアップを開始します。”CD-ROMがないから起動ディスクからインストールするのに”CD-ROMにアクセスし・・”という部分がわかりません。(起動ディスクの意味自体わかっていないのかも) 2.私のPCは、MEよりXPにアップグレード版でインストール後、再びXPを新規インストールした状態です。起動ディスクを作っておく必要性はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 起動するとき『例外が・・・』

     最近、中古で購入した『NECPC-9821Nb7/5』を使っています。  本体とACアダプターだけしかなく、手持ちのDOS6.2のシステムFDを使って昔のゲームなどをやっていましたが、先日9800シリーズ用Win95CDを手に入れたのでインストールしました。 起動するとき最初に『例外が・・・』の表示があり、『CTRL+ALT+DEL』で再起動し、次に起動するときは普通に起動します。  が、Win95起動の最後で『ディスプレイ設定に問題が・・』と表示が出て、キャンセルするとフリーズ、ハードウェアの検出をしても同じモノ『スタンダードディスプレイドライバー(9821シリーズ)』が選択されるだけです。  デバイスの選択で、『全てのデバイスを表示』を選択しても、Nb7の表記はありません。  ■今回のインストール手順■ ◆Win95CD付属のセットアップFDは『起動環境がおかしい・・・』と表示して何も出来ない(FDISKはFD内にあるが、これでパーティーションを切ってもHDDで起動が出来ない)ので、DOS6.2のシステムディスクでFORMATを使ってパーティーションを切りフォーマットする。 ◆DOS/V機でWin95CDをFDにコピーしてB:ドライブにコピーする。 ◆B:ドライブから、SETUPを起動してA:ドライブにインストール。  多分ビデオドライバーが原因とは思うのですが、解決の方法を知っている方、教えてください。 よろしくお願いします。 インストール時のシステム構成  ●NEC PC9821Nb7/5    Pen75MHz、24MBRAM、540MBHDD、CDDなし  ●NEC PC9800シリーズ用 Windows95    PC9821V7付属品 バージョン400.950>400.950a

  • 起動ディスクにfdiskが入っているか確認したい。

    Meで起動ディスクを作りました。 (マイコンピュータ→3.5インチFD(A:)→フォーマット) それをセットして再起動して DOS画面でfdiskと入力しても、コマンドが正しくないと でてしまいます。 以前友人からもらった起動ディスクではこれでできたはずなのに?どうしてなのかわかりません。 コマンドがおかしいのでしょうか? 起動ディスクの作る方が違うのでしょうか? 現在ハードディスクをフォーマットして OSを再インストールしたいと考えています。 fdiskが使える起動ディスクの作り方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Meの起動ディスク

    Meの起動ディスクでDOSを起動させた時、 200GBのHDDに対してFDISKを実行できるでしょうか。 FAT32で3つのドライブに分けたいのですが。 マザーはBigDriveに対応してます。

  • 「実行」のコマンドを教えてください。

    PC:NEC Lavie Nr15 PC-9821 OS:windows98 ハードディスクをフォーマットし、起動FDでシステムを読み込ませ、 フルヴァージョンのOSをCD-Romからインストールしているところです。 後はCD-ROMからセットアップするだけで、ROM中の「SETUP.EXE」 を実行したいのですがコマンドがわからず進めません。だれか教えてくだ さーい!ちなみにROMドライブはCとなってます。

  • setupコマンドがつかえません!

    FUJITSUのFMV/SIV207のパソコンをWindows98にセットアップしようと、FDISKをしてからFormatをしました。ここまでは順調だったのですが、setupコマンドが無効なコマンドになってしまいます。dirコマンドでは、setupファイルは見えます。CD-ROMはFドライブですが、A:\>setup.exeと入力してもインストールが開始しません。A:\>win98\setup.exeもダメです。しかし、WindowsMeのCDは、setupコマンドは使用できインストールが始まります。ということは、CD-ROMは認識しているのですよね? Windows98のCD-ROMを入れて他のパソコンから、ファイル名を使用して実行からの、setupは通常に使えます。ということは、CDROMは壊れていないと思います。 なぜセットアップできないのでしょう? よろしくおねがいします。

  • ThinkPad535Eが起動できなくなりました

    IE6.0を5.5に戻す為に、IEradicater2001(Webサイトからダウンロードして)アンインストールしました。しかしうっかり5.5のファイルを事前にダウンロードしておかなかったのです。やむなくこの状態で通常の起動をしたのですが、画面がグリーンの背景になったところで(何も出ず!)動かなくなってしまいました。IEが削除されてしまったからなのでしょうか?。そんなわけで起動ディスク(FD)をつかってDOSからインストールしたくてもIE5setup.exeを実行する事もできなくなりました。今では古いのですが”思い入れのある”大切なマシンなので何とか動くようにしたいのです。OSはwin98SEです。またCD-ROMドライブは外付けで起動ディスクからのDOS上では認識されません。助けてください。当方、専門的なことは良く分かっていません。

  • SDDをフォーマットするにどうしたら良いのでしょうか?

    SDDをフォーマットするにどうしたら良いのでしょうか? WindowsXP SP3セットアップCD-ROMからWindowsXPを再インストールしようとしたところ、途中、何故か回復コンソールが起動してしまい、その繰り返しでセットアップが進められません。 CD-ROMからDOSを起動して、SDDをフォーマットして回復コンソールが起動しないようにすれば良い気がするのですが、CD-RにてDOSを作成するにはどうすれば良いのでしょうか。 目的はフォーマットなので、何か他の方法でも構いません。 ディスクはSamsung製のSDDです。 FDドライブはありません。 宜しく御願い致します。

専門家に質問してみよう