• ベストアンサー

黒澤明の「トラトラトラ!」

先日、ヤフオクで幻となった黒澤の「トラトラトラ!」の決定稿シナリオ(黒澤本人やダリル・F・ザナック、青柳プロデューサーらの直筆サイン入り)が出品されていましたが、最終落札金額は一体いくらぐらいまでいったのでしょうか? チェックされてた方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13147
noname#13147
回答No.1

これかな?↓ http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m19039197 355,000 円だったようですね。

hakomaru70
質問者

お礼

こんにちは。これは本当に珍しいものですね。私は入札には参加しませんでしたが、この値段ははっきりいって安いのではないでしょうか?いかがでしょう。 無論、天国の黒澤監督はこの呪われたシナリオなんかみたくもないでしょうが。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヤフオクで出品されていた某アニメの声優による直筆

    ヤフオクで出品されていた某アニメの声優による直筆サイン色紙の出所について ヤフオクに、某アニメの声優達による直筆サイン色紙が出品されていて 商品説明に「サインは直筆です。関係者より数年前もらいました。」 と書いてあったので、出品者の方に、関係者から譲り受けた際に聞いた話しがあれば、 ということで質問したところ、次の回答をもらいました。 「関係者とは制作会社の方でありまして、アテレコに携わって方となります。そのアテレコの打ち合わせ(顔合わせ)で台本や色紙等頂いたと聞き、譲り受けました。」 とのこと。このようなことって実際あるのでしょうか? できれば業界の方に、ご見解いただきたくお願いします。

  • ヤフオクでサイン出品してあるけど

    今度NPBがヤフオクでチャリティーのために出品するそうなんです。それで、私は初めてヤフオクに参加しようと思うんですけど(相手がNPBなら詐欺はないから…)その前に、どのくらいで入札できるものか下調べしようと思って、ヤフオクに行ってみました。 驚くことに、野球選手の直筆サインがたくさん出品されていました。はっきり言って欲しい選手のもありました。しかし、ああいうのって本物なんでしょうか? たくさんサインを出しておられる方もいて、この人はどういうツテでこんなにたくさんサインをゲットできたのだろう?と思う人もいました。高評価の出品者なので、本物なんだろうな、とか思いましたが…。 ・あれに出品する方って、せっかくいただいたサインいらないんですかね? ・そもそも皆さん、どうやって真偽を判断されているんですか?

  • 黒澤明などは北野武を評価するが、一般の日本人が北野映画を酷評するのは、なぜ?

    【1】1993年に黒澤明と北野武は御殿場にある黒澤家で対談をしている。 黒澤明が「僕は君の映画が好きでね。余計な説明をしないでズカズカ撮っているでしょ。そこにリズムとリアリティがある。それに君の映画は間が良い。カットとカットの切り替わるところに映画の命が吹き込まれる。」と褒めると、 北野武は「僕は日本の映画はほとんど観てなくて 技巧的なことはわからないんですが、画面の緊張感を生む黒澤監督の色んな技法を盗ませてもらいました。生意気ですが・・・(笑)」 とテレた敬愛で返していた。 このように北野映画は黒澤明に愛されていたことは事実です。 死を目前にした黒澤監督は、「日本映画の未来は彼に任せた」と言っていたことは黒澤組など映画関係者の間では有名です。 【2】主人公を聾唖者にした『あの夏、いちばん静かな海。』は映画評論家・淀川長治に絶賛される。 「あのね、日本の映画の歴史の中でね、一番言いたいくらいあの映画好きなのね。なんでか言うたらね、あれってとってもサイレントなのね。サイレントだけど見とったらラブシーンが一番いいのね。」(淀川長治『キネマ旬報増刊 フィルムメーカーズ[2]北野武』) 『あの夏、いちばん静かな海。』は「キネマ旬報ベスト・テン」で読者選出ナンバーワンを獲得した。 しかし、高い評価にもかかわらずヒットせず。 【3】ヨーロッパでの北野武の人気を決定付けたのは、1993年のカンヌ国際映画祭で上映された『ソナチネ』である。 フランスでは『その男、凶暴につき』から『ソナチネ』までの4本の監督作品が上映される北野武レトロスペクティヴが企画され、毎回盛況だったという。 イギリスではトニー・レインズらの働きで『ソナチネ』のロンドン映画祭への招待、さらには『みんな~やってるか!』のワールド・プレミアが催された。 1994年、イギリス国営放送BBCが「21世紀に残したい映画100本」の一本として『ソナチネ』を選び、イギリスでの北野映画の極めて高い評価が示された。 アメリカでは、映画監督のクエンティン・タランティーノが『ソナチネ』を買い取り、公開した。 彼は北野武を三池崇史らと並べ「バイオレント・ポップ・ワイルド・ジャパニーズ・シネマ」と呼び、新スタイルのバイオレンス映画と高く評価している。 しかし、高い評価にもかかわらずヒットせず。 【4】『キッズ・リターン』もカンヌ国際映画祭「監督週間」に出品された。 おおむね好評で、日本では単館上映にとどまったが、興行面で成功。 一般に受け入れられた始めての北野映画となった。 【5】『キッズ・リターン』でロンドン映画祭に参加していた武の歓迎食事会に、英国人プロデューサーのジェレミー・トーマス(『戦場のメリークリスマス』『ラスト・エンペラー』)がやってきた。 彼は『BROTHER』の構想を武から聞き、協力を申し出る。 『BROTHER』は日本で2001年1月に公開され、9億円の興行収入を記録。 北野映画としては最大のヒットとなる。 しかし、娯楽色が強い作品を作ろうとも、北野武は年間ランキング10位すら入れない大ヒット作とは無縁の監督であることが示された。 ちなみに、この年の年間ランキング1位は宮崎駿監督『千と千尋の神隠し』の304億円である。 【6】『HANA-BI』はベネチア国際映画祭のコンペティション部門に出品され、ダントツの1位で金獅子賞(グランプリ)を受賞。 日本映画としては1951年の黒澤明監督『羅生門』、1958年の稲垣浩監督『無法松の一生』に続く3度目の快挙だった。 しかし、映画監督・北野武の評価の高さは、海外からの逆輸入だった。 武はこう言っている。 『いま、日本人が日本文化を意識するとき、どこから意識するかというと、日本人の視線でいまの日本を意識するんじゃなくて、「外国から日本を見た人間の視線」で日本文化を意識してるんじゃねぇのかなって思う。』(「ツーアート」) 黒澤明、淀川長治、タランティーノ、トニー・レインズ、ジェレミー・トーマスなど、映画監督・解説者・プロデューサーは北野武を高く評価します。 海外でも「キタニスト」と呼ばれるファンを生み出し、評価が高いです。 しかし、一般の日本人は北野映画を評価せず、受け入れていません。 それはなぜでしょうか?

  • ブランドの保証書の記号が印刷 偽物?本物?

    カルティエの時計をヤフオクで落札しました。 まだ取引の段階です。お金は振り込んでおりません。 保証書の写真があったのですが、その保証書には 時計の記号と日付が印刷なんです。(本物でもありえますか?) 梅田大丸の店舗印鑑は押してあります。 私の持っている大丸購入の保証書には手書きの 記号と販売担当の直筆サインがあります。 やはり落札したカルティエは偽物なのでしょうか? もし偽物と判断した場合、落札後のキャンセルは 可能なのでしょうか?偽物を出品することは違法ですので 手数料を請求されても断ることはできるんでしょうか? ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • オークションの偽サイン出品者はなぜ逮捕されない?

    ヤフーオークションには様々な人物の「直筆サイン」が多数出品されています。 中には、明らかに偽物とわかるサインを大量に出品して荒稼ぎをしている方もいますが 私の知っている中では「オークションに偽サインを出品して警察沙汰になった」というケースは モーニング娘のサインを出品していた女子高生三人組が書類送検になった事ぐらいです 大量の偽サインの出品者には違反申告も相当入っているはずですし、 非常に悪い評価を付けている落札者様のコメントを読むと、警察に訴えているように思えます なぜ、彼らは逮捕もされずに出品を続ける事ができるのでしょうか? また、ニュースにならないだけで、実は偽サインでの逮捕者等は多く出ていたりするのでしょうか?

  • ヤフオクにて

    さっき暇つぶしにヤフオクで直筆サインを見ていたらアイドルサイン関連の商品が1億円で売られていました。(即決一億、値下げ交渉有り) 注目させる為だとは思うんですけど、初心者が値下げ交渉をするつもりが間違って即決したら落札手数料ヤバくないですか。(落札者は当然キャンセルだろうし) 悪戯入札も考えられます。 このような場合の落札手数料の特例とかあるんですか。 (例:取引不成立の場合の落札手数料上限1万など)

  • Yahoo!オークションと楽天オークション、どちらに出品すべきでしょうか?

    今、楽天オークションにて出品しています。ボチボチ売れるのですが、売れない物もありますので、それは出しっ放しにして売れるのを待っている状態です。落札された時に落札価格の5.25%だけ支払えばいいので、安くすみます。 ただ、プロ野球選手の直筆サインのようなレアなものを出品しても、売れるのですが落札価格が上がりません。Yahoo!オークションの方が出品数も参加者数も多く、より競って落札して頂けそうなので興味があるのですが、システム手数料が高いので迷っています。 1出品につき10.5円支払わなければならず、更に落札されれば落札価格の5.25%を手数料として持っていかれるのですよね?しかもプレミアム会員費も毎月支払うのですよね? それだけ支払うならば、すぐに落札して頂かなければどんどん手数料がかさんで損をしそうで迷っています。 楽天オークションと比較して、それだけのシステム料を支払ってでもYahoo!オークションの方が、すぐに売れるのでしょうか? 出品経験者の方、ぜひご指導をお願いします。

  • 黒澤明・・・

    ●あなたが好きな、黒澤明監督(完璧主義者)の作品を教えて下さい。(こんな夢を見た、から始まる「夢」が好きです・・・)

  • ヤフオク 落札手数料が決定される期限

    ヤフオクで落札手数料が決定される期限はいつですか? 例えば、今日私が出品しているバッグが5万円で落札されたとします。 落札後に、相手からメールがなく「あぁこれはキャンセルだな」と判断するまで5日くらいかかると思うんです。落札者都合で削除すれば落札手数料はかかりませんが、この5日間に「落札手数料を決定する期間」が終了していたら私が落札手数料を負担しなければならないということですよね? これっておかしいと思うんですが、よくありそうことです。 「落札手数料を決定する期間」を教えて下さい。

  • 偽物のサイン色紙

    時々、ヤフオクや楽オクなどのネットオークションなどに「どう見ても偽物では…?」と言う漫画家のサイン色紙が出品されています。 勿論、本物のサイン色紙も出品されているのは解っているのですが、明らかにどう見ても本物と比べようがないくらいに絵や文字が違いすぎるものもあります。 更にそれが数万円と言う高値で落札されているのを目にしますが、何故でしょうか? 絵や文字が本物に似ているサイン色紙なら騙されるのも解りますが、余りにも本物と違いすぎるサイン色紙が高値で落札されているのを見ると非常に驚きます。 例えば↓のサイン色紙についても、どう見ても本物と違うように見えるのですが…。 明かに偽物と思われるサイン色紙が何故こんなに高値で売れてしまうのか、非常に気になっています。 入札者はサクラなんでしょうか…? そして落札者は偽物と解っていて落札しているのでしょうか。 それとも、解らない・気づかないまま落札しているのでしょうか…。 宜しければご意見を教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。 http://auction.item.rakuten.co.jp/10770314/a/10000179/