• 締切済み

スライダーズの

ハリーの本名がどうしても思い出せないのだ。 もう一週間も考えているのに。くすみさん(同僚)に聞いたら、ネットで調べろってー。というわけでお願いします。眠れません。 蘭丸は土屋公平。ハリーは?

みんなの回答

  • yusyakun
  • ベストアンサー率27% (58/211)
回答No.2

あああ、スライダーズと聞いただけで腰砕けです ( 笑 ) 村越弘明。針のようにツンツン尖っているので(髪が?性格が?) 学生時代からハリーと呼ばれるようになったそうです。 後年は、hiro.murakosiという名で作詞していましたね。 恥ずかしくなったのかな? スライダーズの解散ビデオ、解散CD共に、まだ観れません。 私の中では、まだ生きているのさ、ストリート・スライダーズ。

nanimonodemonai
質問者

お礼

ありがとうございます! >針のようにツンツン尖っているので(髪が?性格が?) どちらもでしょう。 もう解散一周年になりますね。

  • papillon
  • ベストアンサー率69% (966/1391)
回答No.1

nanimonodemonai さん、こんばんは~☆♪ > 蘭丸は土屋公平。ハリーは? 村越弘明(ハリー)・鈴木将雄(ZUZU・ズズ)・市川洋二(ジェームス)です。 ではでは☆~☆~☆        - by パピヨン -

nanimonodemonai
質問者

お礼

うわーい!! 村越でしたか。むらかみ・・・?とぼんやり思っていました。 ありがとうございます!!!眠れます。

関連するQ&A

  • HN

    ネット上で本名をHNとして使うことは、危険なのでしょうか・・・? 結構平気で使ってる人いるわけですが。 (というかこのカテゴリーに合ってるのかどうか不安)

  • 感覚の違い

    少女時代のティファニー(ステファニー・ファン)は本名はファン・ミヨン、 ビビアン・スーは本名徐若エン、 ジャッキー・チェンは本名陳港生。 皆さん本名以外に 欧米風の名前を持っていますが、別にいやらしく感じさせません。 ところで 六本木辺りを根城に遊んでやがる日本人の軽薄馬鹿女で、 自分の名前にアンジーとかロミイみたいな欧米風通名をつけているのを見ると私は腹が立つし、欧米に意味もなく憧れる彼女らの卑しさ やコンプレックスを感じてムカついてしまいますが、 上記の朝鮮人や香港人や台湾人と何が決定的に違うのですかね? 創氏改名みたいに強制されて無理やり仕方なく名乗ってる訳じゃなし、自主的にやっているっていう点じゃ全く変わら無いと思うけど。 単に私の感じ方が不公平なのかな?身内は厳しく判定みたいな感じは逆に日本人女性差別してる気もしますし。

  • ネットビジネスのビジネスネーム・偽名について 菅野一勢・神王リョウの本名

    インターネットビジネスにおける、 ビジネスネームについてお尋ねします。 私は情報起業をしているのですが、 できれば本名を使いたくありません。 というのも、情報起業が、 自分の生涯をかけてやるような仕事とは思えないからです。 というわけでビジネスネームを使おうと思っているのですが、 なにか弊害はありますか? ハンコなどは本名で作ったのですが、 名刺を刷る時に本名にするかビジネスネームにするか、 どうしようかな…と思っているんです。 ネット企業家にはビジネスネームを使っている人がたくさんいまして、 菅野一勢の本名は菅野秀彦、 神王リョウの本名は山本亮です。 やはり彼らも私と同じような理由で本名を使わないのでしょうか。 ビジネスネームを使うメリット・デメリットを教えてください。

  • アバターが私だと知られたくない(本名を知られたくない)。

    アバターが私だと知られたくない(本名を知られたくない)。 某ネットサービスでアバターを使っています。そのアバターが私であると言うことを誰にも知られたくないと思っています。 ところがその某ネットサービスからのメールで、その某ネットサービスはメールにアバターの名を記載して送って来てしまいます。 メールは普通暗号化されていませんよね?悪意のある第3者が覗き見たら、そのメールからこのアバターはこのメールアドレスの持ち主のものだと判明してしまいます。それってどうしようもない事なのでしょうか? さいわいそのメールから分かってしまう内容は、そのアバター名と自分のメールアドレスぐらいですので、すぐに私の本名が分かってしまう訳ではありませんので一応安心していました。 ところが気になるのは、別のサイト(ショッピングサイト)から送られて来るメールに自分の本名が書かれているのです。 そのショッピングサイトを私が利用している事は別に知られても良いのですが、問題はこのショッピングサイトからのメールを第3者が覗き見て、私の本名とメールアドレスを知ってしまって、その第3者が偶然にも先程の某ネットサービスからのメールも見てしまったとしたら、某ネットサービスからのメールには私の本名は書かれていなくても、こちらのショッピングサイトからのメールでその人物は私の本名をすでに知っている訳ですので、間接的に某ネットサービスで使っているアバターが私であると言うことが分かってしまいますよね? そう考えたら急に気になりだして仕方ありません。今からそのアバターを捨てたくないですし、だからと言ってすでに誰かに知られてしまっていて、その人物が悪意を持って私とアバターを晒しにでもしていたら目も当てられません。これってどうしようもない事でしょうか。 メールの意外な盲点を見付けてしまった気がするのですが、皆様はどう思いますか?

  • 未成年者の実名報道、規制しても無意味ではないですか?

    未成年の場合、犯罪を犯しても本名は報道されず少年Bなどの表記になりますがこのネット時代に無意味ではないでしょうか? ネットで本名や顔写真が出回りますし海外のわけの分からない小国の島にあるサーバーなどを使って公開されたら日本の法律は及びませんし 削除命令などもできません。法務大臣も人権に関わる重大な問題だが実際にネットをすべて規制するのは非常に難しい、とコメントしていました。‘もう未成年でも公表してしまおう。‘という動きはないのでしょうか?実際、欧米では未成年でも本名、顔写真がメディアに出る事が多いですし。

  • スライダーを投げているのですが

    こんにちは。自分は大学1年生の19歳男です。 よく軟式草野球でピッチャーをしています。 変化球はスライダーを投げます。 ぼくは100kmちょっとのストレートを中心にスライダーを投げていくのですがスライダーが斜めに落ちたり縦スライダーになったり曲がりきらないで抜けて棒球になってしまったりと自分でコントロールできません。(5:3:2ぐらいの比率で)これは自分のスピードが不足しているのでしょうか??それとも回転不足なのでしょうか?ちなみに握り方は指を右縫い目にかける普通の握り方です。

  • スライダーが見当たりません!

    googleマップを使いたいんですが、大きな日本地図から縮小できません。 スライダーがないんです。どこにあるんでしょう。

  • スライダーの投げ方

    「スライダー」という投げ方あるじゃないですか。  その投げ方についてですが、僕は、人差し指、中指、薬指をくっつけ、親指で支える形で持ち、投げる際に手を左にスライドさせ、右カーブ(右投手です)させているのですが、曲がりが薄いんです。  どうしたらいいでしょうか? もう少し力を強めるか、持ち方を変えたほうがいいでしょうか?

  • 本名プレイ…

    一週間前にオンラインゲームのオフ会で知り合った男性がいます。 相手はまだ二十歳そこそこの学生さんで、こちらは三十代女性で社会人です。 オフ会で始めて会ってすぐにメルアドとケータイの番号を聞かれ、少々なれなれしいなとは思っていましたが、オンラインでは知り合ってから長かったため、相手の人となりはわかっていたので教え、それから毎日のようにメールでやりとりしてます。 が、元々ハンドルネームでオフ会でも呼び合うのに、メールで本名を訊かれ、教えた後ではその男性から本名呼びされてます…。 オフ会で本名出されたらイヤだなぁ、と思いますし、なぜリアルで顔を合わせてからは間もない彼から、本名で呼ばれるのか、男性心理がわかりません。 私に好意を持ってくれてるのかもしれませんが(デートに誘われたので、一度一緒に遊びにいきました。その後もまた遊びにいこうといわれてます)、別に大人の関係でもないですし…。当然付き合っているわけでもその手のことを言われたわけでもない。 本名をあえて出す必要がないのに、なぜ本名で呼ばれなきゃいけないのか判りません。 そのゲームの会では以前にも彼氏がいたりしたのですが、その時はお互いがハンドルネーム呼びでしたし、他のカップルもハンドルでお互い呼び合っていますので…。 彼はどういうつもりで私を本名で呼ぶのでしょうか。他の人には本名で呼んでないようなんですが…。 それと、辞めるように言うとしても、どういったらよいでしょうか。相手は意味なく呼んでいるとしたら、なんか言い出すのも角が立つような気がして…。 よろしくお願いします。

  • 裁判官訴えるのに同じ裁判所に提訴は変 ?

    ネット投稿を見ますと、民事事件で弁護士や一般人が裁判官を訴えていますが、裁判所で同僚の裁判官が訴えられた裁判官を裁くのは可笑しいと思います。これまでは第三者機関がなかったので、やむを得なかったと思いますが、今は裁判員制度がありますから公平な裁判をする為には、裁判員が参加して裁くべきではないのでしょうか。法律的なこともあるのでしょうが疑問に思います、皆さんのご意見を聞かせて下さい。

専門家に質問してみよう