• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マンションのベランダでの洗濯物の干し方(工夫))

マンションのベランダでの洗濯物の干し方(工夫)

hatopoppoの回答

  • ベストアンサー
  • hatopoppo
  • ベストアンサー率21% (90/411)
回答No.1

こんにちは~洗濯物が床についちゃうのは困りますね~ 洗って干してすぐ汚れてしまいますね(^^; まず、回数を増やすのもいいかと思います。でも少量でしょっちゅうだと 水ももったいないので、ある程度はまとめたほうが節約になるでしょう さて、問題の乾かし方ですが。 例えばワイシャツを干すとき、ハンガー1本でなく、2本使う。 つまり、そでや、スソなどをヒョイともう一本にのせてピンチでとめる。 長いものはこれでOK!バスタオルや、ズボンもこの方法でやっています。 2本が3本になってもいいです あと、自己流ですが、雨の時や、乾かし方が足らないが、外に出しっぱなしに したくない時は、お風呂場に除湿機を入れてしめきって干しています。 浴室の除湿にもなって一石二鳥!ついでに、小型の扇風機も使う。 (別に新たに購入しなくとも、家にある扇風機でいいですが二千円くらいで タイマー付の小型がありましたので私は購入しました) 洗濯物を早く乾かすには「風」です。風をあてて、ふきとばした湿った空気は 除湿機で水分を吸収。でも、天日で乾かすほうが、赤外線だったかなー(?) 殺菌効果があると思いますので、できるだけ天日。サブとして除湿機。 コストが気になるのであれば、消費電力などを計算し、確かな金額を 算出してみましょう。それが高いと思うか、安いと思うかは主観です。 お役にたてば。。。

jen
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 まとめ洗いの習慣上、ハンガー・洗濯挟みは山ほどあります!やってみます。 そう、小型扇風機大活躍ですよね。お掃除の時も排気を出すのに時々まわします。 備え付けの浴室乾燥気も試してみたのですが、上から温風がでるのでTシャツの上部は乾いてかなり熱くなるのに、下の方は最後までびしょびしょで結局逆さまにして下げ直す手間がかかりました。 竿を2本買ったのですが、シーツとか大きなものはMの字型に下げるしかないのでしょうね。 2mの長さだとそれだけで他には干せなくなるし。 週に2・3回のことなので、現状に慣れていかないといけないのかもしれないですね。

関連するQ&A

  • 狭いベランダでの洗濯物の干し方について

    我が家のベランダは、窓と柵との間が狭い為、洗濯物を干すと洗濯物が窓や柵にあたります。 その為、せっかく洗濯しても窓や、柵にあたり洗濯物がまた汚れてしまいます。 何とか窓や柵にあたらない様に干す方法を教えて下さい。 毎回窓や、柵を拭き掃除して干そうと思ったのですが、ベランダの柵はコンクリート製で上手くふけず、手間もかかります。 干し方は、一般的な物干し竿を横向きに引っかけてハンガー等で干しています。 凄く困っております。 皆様、ご協力宜しくお願い致します。

  • 洗濯物が片方に寄ってしまう

    洗濯物をベランダの物干し竿にほしていると、(主にハンガー)風の関係で全部いつも左側に寄ってしまいます。 針金ハンガーを使っているのですが、今使っているハンガーを全部買い換えたりするのは面倒です。簡単な方法で防止できるいい案はありませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ベランダがない。洗濯物の効率のいい干し方

    来月に引っ越す予定の家が、ベランダがありません。 窓の外に物干し竿をかけるところもありません。 (それを承知での入居です) ランドリーの除湿乾燥機があるので 昔ユニットバスの住居に住んでいた時はシャワーカーテンのポールに 下げて、乾燥機をかけて外出していたのですが 今回はユニットバスでもないので洗濯をかけるところがありません。 部屋には犬がおりますのでなるべくならお風呂場周辺で干したいところです。 物干し竿をどこかとどこかに渡す…ということも考えたのですが渡し場所が全くありません。 お風呂を出てすぐ洗濯機とキッチンがあるのでそれに竿を橋渡し、とも 考えたのですが 除湿機を下に置くのでそれでは位置が下すぎます。 何かいいアドバイス、うちはこうしている等ありましたら教えていただきたいです。 よくあるツッパリ棒は、重みで落ちたりしてしまいますよね?

  • 洗濯ものが風でとんでしまう

    マンションの5階の角部屋に住んでいます。 先日、洗濯ものを取り入れようとしたら、ハンガー毎1枚風で飛んでいってしまったのを隣の家の屋根の上の方で発見しました。 どう考えても回収できそうもなく、とてもショックです。 ベランダの柵よりも少し高い位置に物干し竿があるのですが、 そこにハンガーをかけていて飛んでいってしまいました。 ベランダの柵よりも低い位置に物干し竿を置くと、飛んでいくのは少しはましになるでしょうか? みなさんは何か洗濯物が飛んでいかないようにする工夫をされているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 狭いベランダでの布団干しや洗濯物について

    最近、コーポに引っ越したのですが、ベランダの奥行き がない上に常に風が強いため、バスタオルやシーツなどが 窓や壁にあたります。それで物干し竿2本にM字の形で かけることによって、それを回避しているのですが、干せる 量が限られ、シーツを干すことがなかなか出来ません。 私は子供がいないので、それでもバスタオルは毎日洗うこと が出来るのですが、小さいお子さんのいらっしゃるご近所の 方の家ではシーツやバスタオルを干しているところを見た ことがありません。 洗う頻度を相当おとしているのでしょうか。 それとも最近は乾燥機を皆さんお持ちなので乾燥機でされているのでしょうか。 当方、東向きのベランダなので、昼からの洗濯物はこの時期は 夕方までに乾ききらないので、1日に2回洗濯するというのは 無理でした。 また、布団も物干し竿にはかけられないので、みなさんベランダの 柵にかけているのですが、柵は雑巾でふけても外壁などは ふくことができないので、お布団がよごれそうなのですが そんなことは気にしてはいけないのでしょうか。 それともその後みなさんカバーをかける、もしくはかけかえる というようなことをされているのでしょうか。 どこのコーポや団地でも同じような条件だと思いますので ぜひぜひお教えいただけたらうれしいです。

  • 洗濯物が飛ばないようにする方法

    教えてください。 できれば簡単に出来る方法で、なおかつ取り外しも楽だと嬉しいです。 今やっているのは、物干し竿にかけたハンガーに吊るしてハンガーの引っ掛ける部分をY字の洗濯バサミで止めるという方法だったんですが、ダメでした。

  • ベランダがないアパート

    借りたいアパートがあるんですが大きな出窓はあって物干し竿があって日当たりはいいんですが、ベランダがありません。 ベランダないと何か不都合ありますか?それともメリットもありますか? 外には全く出られずに室内で洗濯物を干せるようになってます

  • 窓開けない・ベランダにも出ない、そんな人いますか?

    年がら年中エアコンをつけてる。 ベランダに出てくる事もほとんどない。 洗濯物を外に干してる所を見た事もない(掃除してないみたいだからベランダも砂や埃が積もってるし、物干し竿もかかってない) こんな人いますか? アレルギーとかあるかもしれないし、タオルやTシャツぐらいだったら室内干しで対応出来るかもしれません。 しかし、たまには風窓開けて風通したり、寝具みたいな大物やズボンみたいな乾きにくい物を天日干ししたくならないのでしょうか?

  • ハンガーで洗濯物を干す時

    ハンガーで洗濯物を干す時、皆さんはどうされてますか? 我が家はマンションの5階に住んでいるのですが、風がある日はハンガーが風に吹かれて、物干し竿を移動してしまいます。何かハンガーを物押し竿に固定する物、皆さんのアイデアを教えてください。よろしくお願いします。

  • 洗濯物の干す場所

    洗濯物の干す場所についてアドバイスください。 いま、我が家のベランダに備え付けの物干し竿は低いところにあるため、ワイシャツ等のすそを引きずってしまい干す事ができません。その上北向きのため、朝のわずかな時間しか日が当たりません。 で、部屋干しの毎日です。 私はあまりこの状況について不満はないのですが、夫は臭いに敏感で部屋干しの臭いが臭い臭いと文句を言います。 対策として、部屋干しトップを使い抗菌作用のある柔軟材を使っています。その上1ヶ月ほど前、洗濯機の洗浄もしました。 しかし、それでも臭いといわれます。嗅いでみると確かに臭います。 そこで、今度は干す場所を変えようと思い立ちました。2ヶ所あるので、どちらがいいか教えてください! 1.日は当たらないけれども丈の短いハンガー(http://item.rakuten.co.jp/aimedia/10000478/のような感じ)を使ってベランダに干す。 2.乾燥機のついてる浴室につっかえ棒をして、そこに干す。 よろしくお願いします^^