• ベストアンサー

認識しないハードディスクのデータを復旧させる方法

PowerBook(FireWire800、OS X10.3.9)を使用しています。 インターネットでフリーウェアのソフトダウンロード中に、ポインタが虹色の渦巻きになりました。 その状態が10分以上経過し、ADSLモデムのランプも点滅していなかったので、強制終了しようと思いました。しかし、強制終了ができなかったので、パワーボタンを押し続けシャットダウンしました。その後起動させると、?付きフォルダマークが点滅しつづけたままです(現在も)。 付属のSoftware Install and Restoreディスクで、「Apple Hardwere Test」かけたところ、記憶装置のところでエラーコード「2STF/1/4」が表示され終了となってしまいます。 PRAMクリアもしました。再起動させても本体から異音は聞こえません。 Firewireケーブルは持っておりませんが、試しにPowerBookをターゲットディスクモードで起動すると、Firewireの黄色のアイコンは表示されます。 Cube G4(OS X10.4.2)を持っておりますので、ターゲットディスクモードで認識させることは可能でしょうか。

  • Mac
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junbell
  • ベストアンサー率35% (208/587)
回答No.1

>ターゲットディスクモードで認識させることは可能でしょうか。 とりあえずつないでみるのが早いのではないでしょうか。Cubeの方に悪い影響は出ないと思います。 実はさっき電話で友人のiMacのレスキューをしたばかりなのですが、起動を完了しなくなったので、システムの上書きインストールでとりあえず復旧させました。 ?つきフォルダーのアイコンが出るのはシステムソフトの障害なので、同じ方法が使えるかも知れません。

aqua2000
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。FireWireケーブルがないので、これから買いに行ってきます。

aqua2000
質問者

補足

FireWireケーブルを買ってきました。 ターゲットディスクモードで接続してみましたが、ホストのCube G4に、ターゲットのPowerBookのHDはマウントされません。 さらなる解決方法をお教えください。

その他の回答 (2)

  • biginer
  • ベストアンサー率24% (382/1537)
回答No.3

>「ディスクウォーリア」等のアプリなら修復可能でしょうか。 システムCD又はDVDから起動してディスクユーティリティがHDを認識しないなら厳しいかも。でも試す価値はありますし今後のために一本買っておくべきです。 買うならTechToolPro4の方が機能が多いのでディスクウォーリア4よりお買い得です。 でも私、個人的にはディスクウォーリアのファンです。 http://www.act2.co.jp/techtool/ http://www.senko-corp.co.jp/alsoft/DiskWarrior.htm

参考URL:
http://www.act2.co.jp/techtool/
aqua2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • biginer
  • ベストアンサー率24% (382/1537)
回答No.2

システムCD又はDVDを入れてCキーを押しながら起動ボタンを押します。日本語を使用する。を選び上部メニューからディスクユーティリティを選び左欄のハードディスクをクリックして修復ボタンを押して下さい。メニューから終了を選びマックを終了させます。 五秒後起動させて下さい。

aqua2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「ディスクユーティリティ」での操作では左欄にハードディスクは表示されませんでした。 CD-RWドライブが表示されています。 持っておりませんが「ディスクウォーリア」等のアプリなら修復可能でしょうか。

関連するQ&A

  • PowerBookG4をiMacの外付HDDとして使う方法

    PowerBookG4を愛用していたのですが、 最近液晶の劣化のため、画面が黄色くなってきました。 そんなところ、先日、iMacG5(一つ前の白いやつです。カメラ無しタイプ)を 譲り受けまして、こちらをメインで使っていきたいと思います。 そこで、iMacでPowerBookのデータを使いたい物の、 完全に移行してしまうと、PowerBookで持ち出すときに データが古い物になってしまうので、 できればこの2つのマシンで使うデータは常に同期を取りたいのです。 また、このiMac、一応最初は、ジャンクとしてもらった物で、 PRAM クリアで問題なく使えるようになりましたが。。 なので、iMacにマスターを置くのがちょっと怖いです。 前置きが長くなりましたが、要は、基本はPowerBookにマスターデータを置いて (外付けHDD に定期的にBUとってます)、 iMacからはPowerBookのデータを触るようにすればどうか、ということで、 PowerBookをターゲットディスクモードで起動したらどうかと思いましたが、 これってターゲットディスクモードで起動後、PowerBookのふたを 閉じちゃっても大丈夫な物でしょうか。 大丈夫であれば、早速にでもfirewireケーブルを買ってこようと思います。 どなたかご存知のかた、ご教授くださいませ。 また、他に良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Mac ハードディスクが認識されない

    使用マシン:MacBook Pro 2.26GHz Intel Core 2 Duo メモリ 4GB 使用OS: 10.7.5 症状;起動音後、?ファイルのアイコンが点滅する。 PRAMリセット SMCリセット セーフモード すべて試みました。 ターゲットモードでデータを取り出そうとしても、マウントされません。 Recovery HDから起動して、ディスクユーティリティを試みるも、ハードディスク自体が認識されませんでした。USBから起動させても同様でした。 Apple Hardware Testをやってみましたが、問題なしと出ました。もしかしたら、Recovery HDの診断が問題なしだったのかもしれません。 手詰まりになってしまいました。アドバイスのご教示をお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HDDが認識されない/mac

    HDDが認識されない/mac macOS10.5.2Leopardを使用しています。 電源を入れると起動音の後に?マークが点滅するようになってしまいました。 いろいろ検索しインストールCDからの呼び出しやPRAMのクリア、ディスクウォーリアなども試してみましたが、いずれもHDDが認識されず解決できませんでした。 再インストールや修理をする前にターゲットディスクモードで中のデータを取り出せる可能性はあるのでしょうか? 解決策がありましたらよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ハードディスクのデータ復旧について

    2年前に購入したシャープ製のノートパソコンを使用しています。 OSはウィンドウズXPです。 ウィルス?か何かの影響で電源を切る際によくフリーズすることがあり、その場合は毎回強制終了していました。普段はそれで何も問題なく動いていたのですが、先日強制終了際に何か問題があったのか、次回からまったくウィンドウズが起ち上がらなくなりました。 黒い画面に白字で、「前回の強制終了のためにウィンドウズに問題が発生うんぬん」と書かれた画面が出てきて、その下に「セーフモードで起動する」や「ウィンドウズを通常起動する」等の4つの選択肢が出てきます。しかし、何を選んでも起動せずにこの画面に戻ってきてしまいます。 ハードディスクを初期化なりして当初の状態に戻せば使えるのでしょうが、その前になんとか1部の大切なデータだけでも取り出したいのが本音です。 ただ、データ復旧などをネットで調べても業者に頼むと高いわ悪質なのは居るわであまり依頼したくありません。友達に、専用のケーブルを使えば別のパソコンに繋いでデータを取り出すことが出来る、ということを聞いたのですが、そんな方法があるのでしょうか?(友達はやり方までは知ってませんでした)もしご存知の方いらっしゃいましたら、必要なケーブルなどの道具を含めて教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクを認識しなくなりました

    数日前別件でappleサポートに問い合わせ、指示に従い「PRAMのクリア」と「SMUのリセット」をしました。 その後、起動してみると外付けハードディスクを認識しなくなっていることに気づきました。それまでは問題なく認識していました。 状況は以下の通りです。 ・mac OSX10.4 ・外付けHDDの電源をいれると電源ランプがつき、動いている音がしますが、macには認識されません。 ・電源連動機能も働かなくなっています。(以前はmacを立ち上げたりシステム終了すると外付けHDDの電源も連動してON・OFFするようになっていました。) ・外付けHDDはFIREWIREでmacに繋げています。 ・電源やFIREWIREケーブルの抜き差し等試行済みです。 ・システムプロファイラのFIREWIREパスには「不明なデバイス」と表示されているのみです。 ・ディスクユーティリティに外付けHDDは認識されていません(何も表示がありません) ・別のmacに繋げても同じ状態です。認識しません。 直前の操作で外付けハードディスク自体が故障したのでしょうか。 急ぎでバックアップをとりたいのと、大切なデータが入っているので困っています。他に試してみることや、お心当たりがございましたら、教えて頂けると助かりますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ターゲットモードのHDを認識しない現象

    OS9のG4とOS XのiMacがあります。 ターゲットモードで立ち上げてFireWireで接続したんですが HDとして認識しません。アイコンが出てきません。 G4をターゲットモードにした場合も iMacをターゲットモードにした場合も 両パターンともダメでした。 どちらかの、または両方のFirewireのポートが ダメな可能性もあるんですが 手元にFirewire接続できる機材が他にないので 確認できません。 で、、、 もしかしてコントロールパネル、システム環境設定の どこかを変える必要があるのかと思い いろいろやってみたのですがうまくいきませんでした。 どなたか、わかる方がいましたら 回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ターゲットディスクモードから戻らない

    ターゲットディスクモードから戻らない 2台のMacをFirewireで接続してデータの転送をしようと試みました 転送先のMacにて移行アシスタントを起動し、転送元のMacをターゲットディスクモードで起動 作業を続けていると転送先Macの移行アシスタントが待ち状態(カーソルが回転)から進まなくなったので 移行アシスタントを強制終了しました。 何度か試みましたが状況は同じなので移行アシスタントをあきらめ 外付けHDにコピーしてデータ転送をしようとして双方のMacを再起動したのですが 転送元のMacがターゲットディスクモードでしか起動しなくなりました 解除方法はあるのでしょうか? ちなみにCDドライブが調子よくないので最後の手段と考えておりまだ試していません

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 2台のMacをFireWireで繋ぎ、一方を外付のHDとして認識させる

    2台のMacをFireWireで繋ぎ、一方を外付のHDとして認識させる方法(ターゲットディスクモード?)についてお聞きします。 初歩的な事で恐縮ですが、お知恵をお貸し頂けますと幸いです。 ディスプレイもキーボードも一つしか持っていないのですが、ターゲットディスクモードを利用することができますか? 起動時にTキーを押さなければいけないので、ターゲットPCにはキーボードを繋いでおく必要がありますよね? そのときディスプレイはホストPCに繋いでおけば良いのでしょうか? ディスプレイが無いわけですからターゲットPCに「FireWire アイコン」が表示されるのを確認することができませんよね? それでも問題ないのでしょうか? 2台とも同機種Power Mac G4(OSは10.2と10.4)です。 ご存知の方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 別のMACのシステムから起動する方法

    FireWire接続で別のMACのシステムから起動する方法はあるでしょうか? 用途として考えているのは、 普段はiMacにて仕事をしますが、 iBookをFireWire接続で外付けHDとして利用し、 全ての仕事データ、環境をiBookの中に入れておきます。 こうすれば、簡単に外でも同じ環境で仕事が出来る...と考えています。 FireWire接続にてターゲットディスクモードで、 外付けハードディスクとして認識できることまでは解るのですが、 どうしてもiBookのシステムから起動できないのです。 ひょっとすると、これは不可能なことなのでしょうか? ちなみにiMacはG4でOS10.1.5。 iBookはG4でOS10.3.3。です。 もし、OSのバージョンアップなども必要であれば検討していますが... よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PowerBookG4 OSX 起動できるようにするために

    Powerbook G4 1.67 Mac OS X 10.4.11 を使っています。これが、以下のような経緯で起動できなくなって しまいました。 <きっかけ> Firewireでプリンタに接続をし、プリンタ出力を終えてから、「インク切れ」という表示が出たままにして ケーブルをうっかり抜いてしまったところ、薄暗いウィンドウが出て「再起動してください」(よく覚えていません) みたいなウィンドウが出たまま固まってしまいました。 <症状> 強制終了してから起動すると、 (1)「OSを起動中」の(水色の)ラインが伸びるのがやたら遅い (2)やっと画面が出たと思ったら、今まで自動ログインだったのにロ グイン画面が出てきて、ユーザ名とパスワードを要求される。 (3)ログインの入力の反応が非常に遅い上に、ユーザ名とパスワードをいくら入力してもはねられてしまう(ログインウィンドウがブルブル ふるえて拒絶する) それで、以下のことを試しましたが埒があきません。 <試したこと> (1)PRAMクリア (2)インストールディスクから起動して、HDDをチェックしても異常なし。(全パーティションが異常なし) (3)インストールディスクから起動して、リセットパスワードを選択しても、うっすら「選択できるユーザが 存在しません」となって、パスワードを変えられない。 解決方法を教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac