• ベストアンサー

子供ほしくない!嫌い!でも・・・

26歳、既婚の女です。 タイトルの通り子供が欲しくないのです。 でも、旦那が長男である事から産まなければなりません。 ところが私は子供が欲しくないのです。嫌いなのです。汚い話ですが、赤ちゃんはよだれたらしたり、うんこたらしたり、ギャーギャー泣いたり。 親戚の赤ちゃんを見ても触りたくもありません。 よく「自分の子供は可愛いんだから、産んだほうがいいよ」と言われますが、本当に可愛いと思えるようになるのか分かりません。 反対に虐待しそうで自分が怖いです。 わがままもあります。自由な時間がなくなる、お金がかかって自分のために使えない、体型が崩れる、などなど。 それに子供の未来も心配です。私に似て不細工だったらかわいそう、ひきこもりになったり、いろいろ大変な問題を起こしたら?とか…。 とにかく、赤ちゃん=マイナス としか思えないのです。 どうやったら赤ちゃんが好きになれるのか、欲しい!と思えるようになるのか教えてください。

noname#1339
noname#1339

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.19

2回目の投稿になります。 結婚するかしないか、子供を産むか産まないかは 非常に個人的なことであり、それを選択するのは 個人の自由だと思っています。 人にはそれぞれの選択があり、それを他人がこう あるべき・こうすべき・・・というのは違う気がし ます。 junkoroさんの場合、自分が結婚した相手が長男で あることで、自分が「後継ぎを産むべき立場」に 置かれたことに悩みを持っておられるわけで・・。 それは、自分の気持ちと周りの期待との板ばさみ での悩みです。 「赤ちゃん=マイナス」と思ってしまうことは、 その個人の感じ方であり、いい悪いの問題では ありません。むしろ、そう思う気持ちを打ち消 して「なんとか赤ちゃんを好きになり、欲しい! と思えるようになりたい」と思おうとしている junkoroさんの気持ちは痛ましくもあります。 自己の気持ちをも無視して、周りの期待に添わない といけないものなのだろうか?という非常に苦しい 状態だと言えます。 そこのところの気持ちを少し汲んであげて欲しいも のだと思います。私は、その気持ちがよくわかるの で。

noname#1339
質問者

お礼

おそくなりましてすみません。 思い出しましたが過去に、同じ会社の人に「子供は?」と聞かれたことがあって、正直に 「子供あんまり好きじゃないから…」と答えたら、「馬鹿なこと言ってるんじゃない!!」と、ものすごく怒られました。 その人はその人の考え方があって言ったのだろうけど、私はかなりショックを受けました。 そういうことも心の底にあって、子供を好きにならなければ、と強迫観念みたいなものを強くしたのだと思います。 >むしろ、そう思う気持ちを打ち消して「なんとか赤ちゃんを好きになり、欲しい! と思えるようになりたい」と思おうとしているjunkoroさんの気持ちは痛ましくもあります。  私はこの文を拝見して涙してしまいました。そう言っていただいて嬉しい。というか…うまく表現できないけど、あがいている気持ちを分かってくれる、そう感じて… 本当に、本当にありがとうございました。

その他の回答 (22)

  • norizow
  • ベストアンサー率26% (32/120)
回答No.23

もう既に沢山の方が回答されているので、今更と思ったのですが 立場があまりにも私に似ているため、あつかましくもアドバイスを。 長文になりますがお許しください。 まずはご主人と話し合うことが先ですね。 私も子どもが大嫌いで、だけど主人は欲しくて、 この話題になると必ず喧嘩になるため、避けてきたのですが 先日きちんと話し合いをしました。 まず、うちの場合は、主人が全くもって家事に非協力的な人で 私はフルで仕事をしているのですが、今現在家事は全て私ひとりの負担になっています。 仕事を辞めるつもりは無い。 主人も私にずっと働いてほしい。専業主婦にはなってほしくない。と 考えが一致しているため、 それなら家事を協力(というか分担)して貰わないと とても子どもを産めるはずはないでしょう。当然ですよね。 育児は専業主婦の方にとっても大変な労働だと思います。 それなら徐々にするように努力する。と主人は返事しましたが、結局改善されていません。 ただ自分で思うにそれは言い訳なんですね。嫌いで産みたくない言い訳。 子どもが好きな人はどんな状況であっても、産むんだと思います。 欲しい主人にしてみれば、子孫を残してくれ、かつ、 家事育児仕事を文句も言わずしてくれる女性が欲しいだけだと思うんですね。 それは私ではなくても出来る事です。 私はというと、勿論主人に愛情はあります。 はたから見ると家事もせずどうしようもないダンナでも、好きだからこれまで一緒に居てこれたわけです。 だけどそれでも、私は自分の人生が何より大事です。 ダンナや親や子どものための人生じゃないんです。自分の人生なんです。 と、今はこう思っていますが、例えば周りの友人達が子持ちだらけになったら 揺らぐかもしれないという、情けないポリシーです(;^_^A 結局、私達の場合は、2年という猶予期間を置いて 2年後、今の気持ちがお互いに変わらなかったら、離婚することにしました。 つまり、主人が「私を失うくらいなら子どもなんて要らない」と考えが変わるか。 私が「主人を失うくらいなら子どもを産みたい」と考えが変わるか。 の、どちらかなら、愛情が残っているのに離婚という道を選ばなくてもいいという事です。 前回答者さんも書かれているように、嫌いなものを好きになるのはやはり困難だと思います。 だからアドバイスにはなっていないかもしれませんが、ごめんなさい(;^_^A だけど、産んでから後悔するより、産む前に悲しい思い(別れるとか)をする方が まだやりなおしがきくと思えるのです。 だけど他の回答者さんの回答を見てつくづく思ったのですが 子どもが嫌い産みたくないという女性に対して、本当に理解がある世の中になりましたね。 私が2年程前、他所で同様の質問を投げかけた時は、 とにかく生んでみろ、生んだら考えが変わるとか、生まなきゃ一人前の女じゃないとか、生まない生き方を否定する回答が殆どでした。 いい世の中の流れになりましたね。勿論、この教えてgooの回答者方が 親切で良識的な方がとても多い事も、理由のひとつですけどね^^

noname#1339
質問者

お礼

こんにちは、norizowさん、アドバイスありがとうございます。 私よりずっと深刻で大変な方がいるんだと感じました。 離婚するかもしれないと思って毎日一緒に暮らしてるのって辛くないですか? でも、好きだから一緒にいられるんですよね。 離婚する、しないはお二人の問題だけど、お互いが幸せな道を行けるよう、願っています。 でも、産んでから後悔したくないけど、産む前に悲しい思いをするのもやだなあ(^-^;) 嫌いなものを好きになるのは困難だろうけど、赤ちゃんに関してはコロっと考えが変わって、大好きになる日がくるかもしれない、と前向きになってきました。 それは、本当ににたくさんの方からのアドバイスを拝見するうちに考えが変わってきたからです。 見ず知らずの私にこんなに親身になってくれる方がたくさんいらっしゃって、人の温かさを直に感じました。 赤ちゃん=マイナス ではなくなりました。赤ちゃん=±0という感じで、まだまだなのですが、私としては前進したと思ってます。 この場を借りて改めて皆さんにお礼を申し上げます。 本当に皆さんありがとうございました!

  • suuzy-Q
  • ベストアンサー率12% (83/664)
回答No.22

お礼をバ、サンクス!! しつこい、おいらに、もういっぺん、 付き合っておくんなせえ。 両親を愛してる。夫を愛してる。動物を愛してる。 愛するってさ、「母性」「女」「人」の、根っ子だろ? 愛する事を知っている、junkoroさんには、全て、 備わっているじゃんか!! どの部分が、 表に出てくるか、、それは、人それぞれだろうけど。 子供を持たなかったら、絶対、友達に ならなかったろう友人が、言ってくれた言葉。 「子供なんて、みんなで育てていけばいいんだよ」 不安に食いつぶされそうになっていたおいらは、 コレでなんとか、地上に戻ってくる事が出来た。 子供を持つって、世界が広がる事でもあるんだな。 (少し、疎遠になる世界もあるけどね) junkoroさんが、お母さんになっても、ならなくても、 罪悪感を持たずに生きていけますように。そして、 出来る事なら、悪いコトしている子供には、 「こらっ」って、言える大人に、なって欲しいにゃ。

noname#1339
質問者

お礼

何度も私に付き合っていただいてありがとうございます! 「愛する」ことができている私は幸せ者なのかもしれない。 前の方からいただいたアドバイスのお礼でも述べたのですが、愛する夫との子だったらいいかも♪と、少しですが思い始めました。 「自分の世界が広がる」子供を産む・育てるって大変だろうけど、そういったプラスの面もたくさんあるのですね。 >お母さんになっても、ならなくても、罪悪感を持たずに生きていけますように。  ありがとうございます。そうですね、「母になる・ならない」を自分で決めたことに自信を持って生きていけるようになりたいです。 悪いことをしている子供に注意するって、結構勇気がいることだと思ってます。 でも、大人ならしなければならないんですよね。だめだよ!って。 悪いことをしてたら勇気を出して注意したいです。 ありがとうございました! 

  • pekorin
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.21

はじめまして。 私は27歳の主婦ですがjunkoroさんと同じで子供が大嫌いです。この世の中から子供が消えれば良いのにと思うくらい大嫌いです・・・。 うちの旦那の実家は超田舎で、女は子供を産む道具と言います。だから子供を産まない私は嫁と認めないどころか最近は姑に無視されます。子供を産まない女は、意味が無いとの事です。 確かにjunkoroさんが言うように「子供嫌いでも、自分の子は可愛いよ」と皆言います でも子供嫌いで、自分の子供を産んだけど、やっぱり可愛いと思えないと言う人を知っています やっぱり嫌いなものは嫌いなのです。 かと言って彼女たちは育児放棄をしている訳でもないのです。義務として育児をしています。 でも愛情を持たれていない子供は、可愛そうだと思いませんか? 私は彼女達を見てきて、やっぱり産むのは止めようと思いました。産むのは誰でもできます。 問題は産んだ後なんですよね。 私は子供に愛情を持てなかったら子供が可愛そうと怖いので産みません。 それに良く考えて下さい。 妊娠中のきつさも、つわりも、出産の痛みも、育児も貴方がするんですよ。 誰が変わってくれますか?誰かが育児を手伝うのですか? 誰かが金銭的援助をくれるのですか? 貴方の人生です。長男の嫁だからなんて考えなくて良いです。貴方が背負うのですよ。 うちの母はいつも言います。 「産むのも育てるのも、あんた。周りは手助けしてやれる訳でも無い。しかも転勤したら一人ぼっち。私は孫の面倒をみてやれる訳でも、金銭的援助してやれる訳でもないから、子供産みなさいなんて無責任な事は言いません。あなたの人生だから、貴方が産みたくなければ産まなくて良い。産みたければ産みなさい」と。 きっと長男の嫁だから・・とか周りが・・・とか言う理由で産んで、何かの拍子で爆発したら「周りがうるさいから産んだのに!」って周りのせいにしてしまうのでは? きっと旦那さんにも当たるかもしれません それより、自分が欲しいって思えた時に、自分で納得できた時に産むべきだと思います。 私がそうです。子供がいるからって幸福になるとは限りません。結婚10年、子供を作らなくても幸せな夫婦も知ってます。 36歳で子供を産んだ女性も知ってます。 彼女は結婚して14年子供を作りませんでした。 納得できて生みました。 私も結婚当時「子供を産まなくては」とか子供が好きになれるように精神科に通いたいとか、考えていました。 でも好きになれないものを今すぐ好きになろうなんて無理なんです。 自分を追いこんでしまいます。 どうか自分に素直に、自分の人生を・・・。 26歳でしょ?まだまだ大丈夫ですよ。 お互い周りの中傷に負けないで頑張りましょう。 あなたと同じ環境の人が、呑気に元気に生きてるって思ったら楽になれるでしょ?(笑) 自分が納得したら進みましょうよ。

noname#1339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私よりずっとご自分の考えをきちんと持っている感じを受けて、いいなあ、見習いたいなあと思いました。 >きっと長男の嫁だから・・とか周りが・・・とか言う理由で産んで、何かの拍子で爆発したら「周りがうるさいから産んだのに!」って周りのせいにしてしまうのでは?  私はその可能性大です。気が小さい私の場合、特に。 このことは自分と旦那と(まだいませんが)子供にとって大変大事な問題なので、自分の考えをしっかり持って行動したいです。 もし、この先ずっと子供がいなくても私たち夫婦は幸せに暮らしていける自信は、今のところあります。 それくらい愛してる(うぅ、恥ずかしい!)旦那の子だったら産んで好きになれるかも、と、ほんのちょっと思い始めました。でも、まだまだです。 >あなたと同じ環境の人が、呑気に元気に生きてるって思ったら楽になれるでしょ?(笑)  はい、とても(^-^)。一つ一つ納得しながら進みたいです。  ありがとうございました。  

回答No.20

・1児の母です。確かにこどもがいると自分の自由時間なんてほとんどないです。 (でもそれもほんのしばらくの間なんですけどね。) 今は欲しくないのであれば、とりあえずやりたいことを思い存分やればいいのでは ないでしょうか。そして長男の嫁だから産まなければならないから産むのではなく、自分達夫婦が欲しいから産むんだ。と思えるようになってから。 それからでもぜんぜん遅くないです。 ・自分のこどもはほんとにかわいいですよ。私も子供を産む前にペットを飼ってて 子供をこのペットよりかわいがることができるんだろうか・・。今思えば笑い話の ようですが、本気で心配してました。 それからよだれやうんちだって自分の子のものとよその子のものじゃ全然違いますし。自分の子のは平気だけど友達の子の鼻とか垂れてると・・やっぱゲッ! 絶対付けないでよ~とか思います (笑) ただ世の中にはどうしても自分の子供が可愛がれないという人もいるので絶対 大丈夫なんて軽はずみなことは言えないのですが、親戚の子がかわいいと 思えないから自分の子を虐待しそうというのは考えすぎではないでしょうか? たしかに子育てしてるとイラッとする瞬間あります。もしそこで手をあげそうに なったら考えて下さい。自分より2倍の大男が怒って自分に手をあげたら どんな気持ちがするか。きっと恐怖で身がすくむでしょう? 赤ちゃん、小さな子供にとって私達はその2倍の巨人なのです。そんなものが 怒り狂って手をあげたら・・。 ・以前、雑誌かなにかに載ってたものでとても印象に残る文がありました。 「今は自分のキャリアが大事で子供を産まないなんて言ってる女性がいるけど、 そんなのわがままだ。もし自分の母親や先祖のだれか一人でもがそう思って 子供を産まなかったら自分は存在してないのに。はるか昔から受け継がれてきた 血を自分でストップさせるほどすごいキャリアなのか。」 詳しくは忘れましたがそういう文でした。 もしjunkoroさんのお母さんかおばあちゃんかそのまたおばあちゃんか 誰か一人でもこどもなんて汚いしいらない、自分の自由時間がなくなるなんて思って子供を産んでなかったらjunkoroさんは存在してないのですよ。気が遠くなるほどのはるか昔から受け継がれた‘血’というのもがjunkoroさんでストップして しまうのですよ。(別にプレッシャーかけてるわけではないのですが・・ 笑) ・とうやったら赤ちゃんが好きになれるかという質問の答えは ‘自分で自分の赤ちゃんを産むしかない’ これしかないと思います。

noname#1339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >私も子供を産む前にペットを飼ってて子供をこのペットよりかわいがることができるんだろうか・・。今思えば笑い話のようですが、本気で心配してました。  ずばり今の私の心境と同じなのです。私も笑い話として話せる日が来るといいな。 虐待は悪いと思います。虐待がどんなに酷いことかニュースや雑誌で見たことがありますが、そんな酷いことは絶対したくないです。 ですから、何も考えずに子供作ってしまって産んでから「やっぱり可愛くない」と思ってしまったら、自分がとても怖いです。 やはり私は自然に欲しくなるのを待ちます。 kisukeblueさんのご意見は真摯に受け止めます。 祖母が母を産んでくれなかったら、母が私を産んでくれなかったら、私にとってすばらしい相方(夫)とも、親友にも巡り合うことができなかったのです。 そのことをkisukeblueさんに気づかされました。初めて真剣に考えました。 ありがとうございました!

noname#1457
noname#1457
回答No.18

no18の方が、きつい言い方をしていますが・・「親」という立場の人間としては基本的に同じ意見です・・ ・・・が、そうはいってもかなり難しい問題なので 「良し」「悪し」については申し上げません。 体験談的な内容を・・(すいません父親の立場ですが) 私は子供が「大嫌い」でした・・ 死ぬほど嫌いでした・・正直、「いらない」と思ってました・・ ですから、1番上の子供が病院でうまれるその時は、自宅で「ドラクエ」をやっていました。 病院から電話がかかってきて、しぶしぶ・・・電話後1時間後に病院に行き・・ガラスごしに生まれて初めて、『自分の子供』と対面しました。 ・・そう、あの時の気持ちは今でも忘れられません・・ 人間の『価値基準』が一瞬で「変わる」事がある事を体験しました。 それ以降は詳しくは述べません・・ いまでは、このバカ息子を筆頭に3人の子供が我が家では暴れまわっています・・ 正直、頭に来る事もよくあります・・夜寝れないときもあります。友達と遊びに行く回数も激減しました・・ しかし、もしこの身を犠牲にすれば、子供たちの命が救えるような事態が迫った場合、躊躇無く命を犠牲にする「自信」が今ではあります、断言します!絶対にです!。 ・・たぶん、親とはそういうものであるのだと、いえ、「あるべき」なのだと思います・・・ 子育ては大変です・・想像を絶するくらい・・自分の時間は無くなります・・金も減っていきます・・泣くし、わめくし、汚いし、勝手にどこかへ行くし・・なんでも口にするし・・ それでも、「大変」と「嫌い」は別物だと思います・・ あなたの価値観が遠くない将来「変われる」日が来る事を、ひとりの「親」としてお祈りします。そして切にその日が来る事を願います・・・ 子供嫌いだった私の子供は、今では世間様から 「もう、本当に○○ちゃんはお父さんッ子ね・・」と言われるくらい私にベッタリデス・・ 正直、嬉しいです・・・それでは・・

noname#1339
質問者

お礼

大嫌いが大好きにたった一瞬で変わってしまう。 そんなことが赤ちゃんの前ではあり得てしまうんですね。 人間を産む・育てるというのは大変だけど幸せなことなんでしょうね。 その大変だけど幸せなことを早く体験したい!とまでは、まだちょっといかないんですけど、「大っ嫌いだあ、触りたくもない!」などと公言していた私は、「旦那との子だったらちょっとはいいかなあ」とおぼろげに思うようになってきました。 だけどまだまだなんですけどね。 それでも私もいつか自分を犠牲にしてでも守りたい存在を心待ちにする日が来ると信じたいです。 今、自分の質問した内容を見ると、赤ちゃんに対してなんて辛らつなことを言ったのかと反省してます。 そんな質問をした私に真剣にお答えいただき、嬉しく思い、ありがたい限りです。 本当にありがとうございました。

  • suuzy-Q
  • ベストアンサー率12% (83/664)
回答No.17

はーい!! 確信犯です。 回答じゃないんだ。呼びかけかな。 全ての女性が、『必ず』母性に満ち満ちている っていう話は、神話だと思うがなあ。 産むだけじゃ、母親にはならないとも思う。 育てていく過程の上で、芽吹いていくもの なんだ。きっと。 全ての男性が、『必ず』父性に満ち満ちている という話は、耳にしたことないし… 子供を産むっていうことは、 すごく怖い事だと思うぜ。 なにしろ、自分じゃない人間が 自分の体内にいるんだもん。 出てくる時は、痛みも味わう訳だし。 忘れる機能が、ついていなければ、 何人も産めないくらいの痛みらしいぜ。 産まれたら産まれたで、『いい母』に ならなくては。って言う、強迫観念が 待っているし。『ダメな父』より、 『ダメな母』に、風当たりが強いのは、 良い悪いは別にして、事実だ。 子供のことで、相談すれば、 「お前に任せた」 子供が、ナニかしでかしたら、 「お前の教育がなっていない」 そういう父親たる夫が、多くないか? お父さんも、外社会で大変なように、 お母さんだって、大変なんだぜ。 「母性」は、消せないと思うぞ。 「女」であることを、消せないように。 その時々で、強く出たり、弱く出たり するものじゃないのか? 確かに、junkoroさんの言い分は、 自分勝手に違いないけれど、 女の人の持つ、子供を産む。持つ。 ことの、不安を、差っぴいて、 考えてあげても、いいんじゃないだろうか? 加えて、『母性』が薄い女性を、非難するのは、 (虐待を楽しんでいたりするんじゃなければ) 子供を産めない女性を、非難するのと、 同じようなモノだと、おいらは、思う。

noname#1339
質問者

お礼

再びアドバイスありがとうございます。 >産むだけじゃ、母親にはならないとも思う。 私もそんな気がする。産むまでも大変だけど、それからが本当に大変なんですよね? そのことも含めて子供が欲しいと言えるようになりたいです。慌てずに。 >「母性」は、消せないと思うぞ。 >「女」であることを、消せないように。 そっかー、私にも母性があるといいな。動物は大好きで、ほんと猫可愛がりだけど、それも母性というのでしょうか?? でも、動物嫌いでも赤ちゃん・子供大好きと言う人もいるから動物が好きなだけでは母性があるとは呼べないのでしょうか?? それでも動物を可愛がる心を母性と呼んでくれるなら、私にもあるんだと信じたい。 そうしたら私は子供が欲しいといえる日を希望をもって待っていられる。 なんかお礼という感じじゃなくて独り言みたいになってしまいましたが、気づかされることが多々ありました。ありがとうございました。

  • juel
  • ベストアンサー率27% (42/155)
回答No.16

こんにちは。もうすぐ3歳の男の子を持つ29歳主婦です。 >どうしたら赤ちゃんが好きになれるのか、、、 私の場合は、自分が母親になったのがキッカケでした。大変な事が多いのも現実だけど、それを上回る愛情があることを知りました。これぞ、無償の愛というか。 でも日常は、なぜ泣いてるの?なぜ食べないの?寝ないの?の連続で、、、。 疲れることもあります。でもそんな時は、周りの人の手をかりて、乗り切ってます。子供ってお母さん一人で育てるものじゃないですから。親戚、親、夫婦、みんなの家族なんだもん。みんなで育てればいいんじゃないでしょうか? 親だって人間だし、子供を持った瞬間、変わるもんじゃない。 一緒に成長していくんだし、もしその過程に間違いがあったら、素直に認めて反省して正せばいいんだと思います。 >私に似て不細工だったらかわいそう、ひきこもりになったり、いろいろ大変な問題を起こしたら?とか…。 みんな考えるでしょう、同じこと。 将来いじめられたらどうしよう、犯罪者になったらどうしよう。 私も考えました。だけど、それは、親次第じゃないかなって思うようになりました。愛情を持って家族が一番の味方でいて、時には厳しく教える事で、子供は子供なりに学んでいくし、考えていくと思います。 自分達もそうだったようにです。 こんな世の中、不安を言えばキリがありません。だけど、自分達の生き方や、子供を信じる事も必要だと、気付きましたよ。 junkoroさんの事に関しては、赤ちゃんを嫌いというより、赤ちゃんを持つ不安が大きな原因じゃないでしょうか? うるさい、汚い、といのは、実際接してみたら皆コロっと忘れています。 そういう友人が何人もいます。きっとその人達は、自分がそんな事を思っていたことも今は忘れているという感じです。ゲンキンですね。 それに、今時無責任に妊娠したり、生んだりという事がある中で、junkoroさんはとても真剣に考えて、答えを探してらっしゃる。 それは親としての責任の重さ、自覚の大切さを理解されてる証拠だと思います。 今はまだ想像だけだから、不安が先にくるのは当然だと思います。 いくら可愛いと伝えても、こればかりは生んでみないと分からないことだから。 ただ、ひとつ思うのは、体系、金銭面、時間の事で。 これは自分達次第でしょう?体系は自分の努力、金銭面は旦那様の努力&junkoroさんの努力、時間は周りの人(親御さん、お姑さんに協力してもらいましょう)の協力で何とかなると思います。これは赤ちゃんのせいではないと思いますよ。 旦那様が長男で、お孫さんを待ち望んでるお姑さんなら、きっと協力してくれると思いますし、喜んでくれると思います。 でも、無理につくったりしないで、今はまだ夫婦で楽しまれるのもいいんじゃないでしょうか?今時は35歳過ぎで生んでも、高齢出産とは言わないみたいですよ。 まだまだ10年近く時間はあるし、そのうち自然と子供を持つ事を意識する時も来ると思います。その時期の個人差はありますよ。 焦らないで、夫婦仲良く過ごしていかれる事が今は一番だと思います。 長文ですみません。

noname#1339
質問者

お礼

遅くなりましてすみません、アドバイスありがとうございます! 他人に急かされてあせっている気の弱い私→でも赤ちゃんが嫌いな私は無理に産んだら後悔する→それじゃ赤ちゃんがかわいそう→でも急かされてるから『早く』赤ちゃんが可愛い・欲しいと思えるようになって産みたい。という道のりがありました。 でも、『人工的』に欲しいと思えるようには、なれないということが大勢の方のアドバイスで段々分かってきました。本当にありがとうございます。 『自然』に欲しくなるんですね。何かがきっかけですぐ欲しくなるかもしれないし(^-^) ひとつひとつ赤ちゃん・子供に対する不安を取り除いて下さって、Juelさん本当に感謝、感謝です(;_;) 昨日、両親に私の気持ちを伝えたら、「そんなの、私たちだって面倒見る!ていうか見させろ!可愛い孫だもの!」と思いっきり言われました。不安がちょっと吹き飛びました(変な表現ですみません 長文ですみません、なんて言わないでください、こういうことを質問してる私のほうがすみません、です。

noname#5522
noname#5522
回答No.15

私は逆に独身時代は子供は好きでしたし、自分の子供も欲しいな~と思ってました。(学校だって保育科を出てるほどです)周りからは「さぞかしいいお母さんしてるんだろうねぇ~」と言われつづけてきました。 しかし!こんな私でもプチ虐待に走ってしまいました。今は子供を保育園にやって、自分の時間を確保し、そんなことはないのですが・・・。(子供が原因と言うより、他にも色んなことが混ざってのことなんですけど、それが子供に向かってしまったのですね) ちなみに・・・。確かに子供は汚いです。しかしよだれをたらすのは生まれて半年~1年くらい。うんこたらすのも3歳くらいまで。ギャーギャー泣くのは子供の仕事です。(泣いて肺が強くなってるのです)しかし、それ以外のことは、親が気をつけてあげることで、きれいな子供でいることはできます。 昔親戚の子がうちに来たとき、私は自分のものを触られるのが凄くイヤでした。なぜならお菓子を食べたそのままの手で触るから。でもこれって親が手を拭いてあげればいいことですよね。 自分の時間は確かに少なくなります。お金も・・・。ただこれは工夫しだいで何とかなります。体型だって皆が皆崩れてる訳ではないですよ。顔の造作はもう、貴女と旦那さんの掛け合わせなので、どうしようもないですが、どんな子に成長するか(問題を起こすか起こさないかとか)は、親の教育方針ですよね。というか、子供が成長するのに何の問題もないほうが問題なくらいです。 今はまだ欲しいとも思わないのなら、作らなくて良いでしょう。欲しいと思ったときが産みどきなのでは?あなたはまだ26歳。何もあせる必要はないと思います。今の医療技術では40歳くらいで初産でも可能です。(確かに年齢とともに色んなリスクは増えてきますし、40代での初めての子育ては、自分の体力的にもきついかも) それに「長男の嫁だから」っていうのも、21世紀的な考え方ではないですよね。よほどの名家なら別ですが。なんかの家元とか。(それでも変な話と思いますがね) 子供が赤ちゃんでいるのはほんのひと時。産んで数年もすれば、こっちがお願いしても一緒になんかいてくれなくなりますよ。

noname#1339
質問者

お礼

タレントの○○○○KOさんも何かのテレビで言っていたような気がします。 「いくらかわいいと思っててもどうしようもなく腹が立つことがある、ほんと一歩間違えれば虐待しそう」(だいたいです。だいぶ前なので) そこで夫や母に助けてもらう必要があるのでしょう。 そうですよね、私がたった一人で育てるのではないのですよね。 「長男の嫁」私は意識しないけど、他人が言うもので、気にしてました。 でも、嫁だから産む、ではなく産みたいから産む、と言えるまで待ちます。 m2_mさん、ありがとうございました!!

回答No.14

28歳既婚子供なし女です。 私自身まだ子供がいないので 人から聞いた話の感想になっちゃいますけど・・・ 「自分の子供はかわいい」って言われるので いつでも何しててもかわいいのかと思ってましたが 憎たらしいと思うことは日常茶飯事らしいです。 3人の子供がいる友達が 「自分の子供ってすごくかわいいよ」って言ってるそばから 「上の子が言うこときかなくて憎たらしいッたら・・・」 とか言い出すのです(^^;) なので、よだれとかうんことか夜泣きとかを「うざい」と 思わない母親というのはあまりいないのではないでしょうか。 ただ自分の子は「大事な存在」だから 子供自身がどんなに嫌いな部分をもっていても、憎らしくても かわいいんでしょう。 junkoroさんが旦那さんに加えて 「大事な存在」がいたらいいかもな・・・ と自然に思えるようになるまで(←自然にっていうのが重要) 無理しなくていいのではないでしょうか。

noname#1339
質問者

お礼

ありがとうございます! 姑も赤ちゃんが(私の旦那のこと)毎日のように夜泣きすると、自分も、もう嫌で一緒に泣いていたそうです。でも、かわいくて仕方ないと…。 夜泣きとかおしめ取り替えたりとか、大変なこといっぱいあるんだろうけど、それ以上にいとおしいと思うから、その愛で、子供が育って大人になっているんでしょうね。 って偉そうな私。文章下手なので、勝手に思うこと並べてます。 考えが明るくなってきました。 一応女なんだから、子供が産める仕組みなんだから、子供が欲しいと思える日がくると信じて待ってます。

  • nana2323
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.13

どうしてそんな大事な事、結婚前にちゃんと話し合っておかなかったのかなー、 と思います。 わたしだったら、自分はどうしたいのか、旦那はどうしたいのか、 そして話し合って、結論が出てから結婚すると思います。 でも細かく読んでいたら、旦那さんやお義母さんたちは、全然そのこと 言ってこないんですよね。 それだったら、別にいいんじゃないですか。気にしないで。 子どもがいなくても、この先の人生ずっとそれでいいって あなたと旦那さんが思えるなら、2人の家庭なんだから、 2人で決めればいいと思います。 かわいいと思えない、虐待してしまうかも、と思うなら、産まない方がいいですね。 ただ、子どもを産めるのは女性の特権だって、聞いたことあります。 わたしは、自分が兄弟家族に恵まれて、とても楽しい家庭で育ったので、 自分が結婚したら、同じように子供を産んで楽しい家庭を築いていきたい と思うから、子どもは産みたいです。 心からそう思えるまで、待ったほうがいいと思います。

noname#1339
質問者

お礼

ですよね。結婚前にきちんと話し合っておけばよかったと思ってます。 でも、そのときは「結婚」という単語しか頭になかったんですよね、バカ、私達(+_+) ここで質問して回答をいただいて拝見してるうちに、考え方が明るくなってきました。 そのときは、突き詰めてたんですけど、なんか子供=マイナスではなくなってきました。 家族が多いと楽しいでしょうね、わいわいと(^ー^) いいかも、子供。と思えるようになってきました。 でも、もっと本気にほしい!と思えるまで夫婦二人で過ごします。 ありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • 子供嫌いな人との関わりかた

    私は子持ちですが、頻繁に家族ぐるみでお付き合いのあるかたが 妊娠経験ナシ、もちろん出産とか育児経験もなく、子供嫌いな人がいます。 子供を見ると破壊的とか虐待的な考えを持ってしまって、かわいいけど叩いてみたい(?)とかの感情を持ってるのです。 親戚の赤ちゃんが抱っこしても泣きやまないのでかわいくない、引っ叩きたくなった....など恐ろしいことを平然と口にします。 赤ちゃんが泣くのは当たり前のこと。子育てしたことがなくわからないことが多々あるように見受けられます。 連日、我が家に遊びに来るのですが、お茶を入れに行ってる隙に 子供に何かされそうで怖い...と思ったら案の定、つねってました。 つねっちゃダメですよ!と一応、注意はししておきました。 来るなとは言えません。有ること無いこと言いふらされそうで; 子供嫌いな人と関わりがあるかたから、アドバイス頂けたらと思います なるべく波風立てぬ方法があればと考えておるところです

  • 子供嫌いって治りますか?

    昔からかなり重症の子供嫌いです。 虐待とか追い払うというような嫌いではなく 接するのが苦手という感じです。 最近仲のいい友達に赤ちゃんが生まれて 見に行かなきゃと思うのですが 自分に無理して表面だけで「かわいいね」と言うのが 辛いです 本当は心の底から可愛いと思えるといいんですが 子供嫌いって治るんでしょうか? ちなみに私はひとりっ子で弟も妹もいませんから 姪も甥もいなく、普段子供と接する機会はありません。 赤ちゃんを産んだ友達もひとりっ子ですが かなり子供好きです 私ともう1人の友達は、同じひとりっ子なのに 子供が嫌いです この違いって何なんでしょう?

  • 子供嫌いな私の出産について

    こんにちは 私は20代後半の既婚者です。 子供はまだいません、いないというよりも欲しくありません。 どうしても、子供が好きになれません。 友人の子供であっても、親戚の子供であっても、とにかく子供を可愛いとも思えないし、欲しいなんて全く思いません。 しかし、結婚前は主人にそういった私の子供嫌いの話をきちんとして、その上で結婚したのですが、最近になって子供が欲しいと言い出してきたのです。 正直困っています。 友人からは「自分の子供は可愛いから、大丈夫よ」と言われるのですが、もし、子供を産んだ後に愛情がわかなかったら、きっと取り返しのつかない状況になると思うのですが・・・。 今世間では虐待などの事件がよく上げられていますが、私もそうなってしまうのではと思うと怖くて仕方ありません。 産むのであれば、年齢的なことも含めて今の時期がベストだとは思うのですがどうしても踏み切る事が出来ません。 このまま、妊娠、出産を拒否していれば主人との仲も悪くなるような気もします。 こんなにも子供が嫌いで、自信さえない私が果たして子供をもうけてもいいのかさえ分かりません。 結婚してる以上、子供を産むというのは当たり前の事なんでしょうか? また結婚前の約束なんていうのは通用しなのでしょうか? 今とても悩んでいます。 アドバイスをお願いします。

  • 子供を産みたくないので彼と別れるべき?

    26歳です。私は子供が大嫌いです。 みんながかわいいと言う、いわゆる「赤ちゃん」は見ているだけで気持ち悪くなります。 「だっこしてて」などと言われ断れず抱いたりしてると全身から鳥肌が立つ程気持ち悪く本当に苦痛です。 また、公衆の面前で母乳をあげている場面を見ると吐き気がします。 話せる位になった子供もダメです。 生意気だったりわがままだったりすると殴りつけたくなります。 このような人間は子供を持つ資格はないと思います。 虐待をしてしまいそうです。 子供は絶対産みたくないです。 でも今つきあっている彼は将来的には子供が欲しいと言います。 子供を絶対産まないと決めているのなら別れるべきでしょうか。 私は両親に虐待を受けて育ちました。 それが原因で精神を病み精神科に通っています。 摂食障害、うつ、などに苦しんでいます。 自分を責め自分の体を傷つける毎日です。 虐待を受けた子供の苦しみはイヤと言う程分かっています。 私のような思いをする子供は一人として増やすべきではないと思います。 彼は素晴らしい人です。 きっと素晴らしい父親になって素敵な家庭を築ける事でしょう。 このまま私とつきあってその可能性をつぶしてしまうのはあまりにも申し訳ありません。 私は彼を愛しています。 別れるべきでしょうか。 男性、女性、両方の意見が聞きたいです。

  • 子供嫌い⇒一転 子供がかわいい!と思える理由

    悩みではないのですが、私(女 30代前半)の感情が真逆になった訳を教えてください。 私は子供が大嫌いでした。 (うるさい・きたない・しつこい・わがままなど) そんな私にも子供が生まれて10年(女)たちます。 恐ろしいほどに、わが子がかわいくて仕方がありません。 毎日、毎日、日増しにかわいいです。 自慢をすればキリがないくらい、親ばかです。 生まれる前は「虐待母」になるかもとビクビクしていました。 全く逆な自分に驚いています。 自分以外の子供もまぁ、かわいいなと思えるようになりました。 さすがにわが子ほどではないです。 マナーがなってない子供たちはかわいくないけど、、、 20数年、大嫌いだった子供嫌いが子供が生まれたことによって治ったのでしょうか? 逆療法みたいなもんですか? このなぞが知りたいです。 しょうもない質問ですいません

  • 子供嫌いなのに妊娠した妹

    妹の話です。 現在妊娠中で、出産間近です。 彼女は昔からややヒステリックで、加えて、電車の中でギャーギャー騒いでいる他人の子供に、 平気で凄い剣幕で『静かにしろ!!』と怒鳴り付けられるほどの子供嫌いです。 妊娠をきっかけに子供嫌いが治るかと思いきや、 全く治っておらず、『子供の泣き声聴くと耳障りで殴りたくなる』 『友達の赤ちゃんが泣いてると、イライラして『うるさい!』と怒鳴りたくなる』とぼやいています。 『そんなに子供嫌いなのに何故自分は子供を産むの?堕ろそうとは思わなかったの?』 と聞いたら、 『それが自分でも不思議なんだけど、妊娠はショックだったのに堕ろすなんて考えられなかった。』 『お腹のなかで赤ちゃんが暴れまくって辛くても、イライラはしない』 と言うのです。 何があっても辞められなかった煙草も、『赤ん坊がおなかにいると思うとなぜか吸えない』と、 子供ができた途端にすっぱりとやめられたようです。 が、やはり、よその赤ちゃんや子供に対しては『うるさい』『ああ嫌だ』と思うらしいのです。 出産間近だというのに、他の子供に対して、以前と変わらず嫌で嫌で仕方ないようなので、 母性本能が芽生えているのかいないのか、よくわからないのです。 彼女の子供嫌いがこのまま治らず、虐待などしてしまわないか、少し不安です。 よく、『子供嫌いな人でも自分の子供は可愛いものだ』と聞きますが、 妊娠中ですら他の子供に嫌悪感を示すほどの異常な子供嫌いでも、 自分が産んだ子供には愛情が湧くものなのでしょうか? 長文になってしまい申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。

  • 子供を怒りたくない

    私には4才の子供がいます。この前、ある人から、「あなたの子供はわがまますぎる、しつけがなってない」と言われました。でも私には、しつけをすればいいのか分からないのです。私は親に、虐待を受けて育ちました。つらかったです。だから、自分が親になったら子供を猫かわいがりしてあげたいとずっと思っていました。できれば、子供を怒りたくないのです。でも、しつけは必要でしょうか?子供を怒らずに、しつける方法はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • この子供嫌いは異常ですか?

    私は子供嫌いです。未婚の30代です。 子供が嫌いなので、子供は欲しいと思いません。そうすると、結婚もどうでもいいと思います。子供がいらないという女性と結婚したがる人もあんまりいなでしょう。 でも、私の子供嫌いは、異常なほどだと知人みんなに言われます。 触るのもダメ。近づくのもダメ。 赤ちゃんなんて気持ち悪いと思います。見るのもダメ。 友人の子供ですら抱っこした事ありません。私の子供嫌いを知っているので友人もそこはスルーしてくれます。 お世辞では言いますが、子供がかわいいなんて思ったことないです。 声聞くだけてイライラします。 どうしてそんなに嫌いなの?なんかあるの?気持ち悪いまで思うとなると普通じゃないよーと最近友人に言われ、 気になり自己分析してみました。 まず、ウチの父親が非常に短気で、ある意味虐待に近かった。 泣いても「うるせー!」笑っても「うるせー!」って モノが飛んでくるし、外に閉め出されるし、外で水掛けられるし。 子供時代にいい思い出なんてない。中学生くらいまでヒドかった。 今は歳のせいか、短気さはだいぶなくなりました。 なので、自由に無邪気にしてる子供を見ると腹が立ちます。 なんで怒られないのかと。なんで、親は怒らないのかと。 父親は大嫌いで、まともな会話も一度もしたことがありません。 次に、私は4人姉妹の三女で、私と妹は1才しか離れていません。という事は、私は、自分が一番下だった期間が非常に短い。自分がかわいがられた期間(一番かまってもらえた期間)がほとんどないのでは? しかも3人目。子供の頃の写真もほとんどありません。 幼児期に愛されてないと愛し方が分からないというのをこの前ラジオで 言ってて。なるほどーと。だから、人もあんまり好きにならないんだなーと。実は恋愛感情もほとんど湧かないんです。 夢の中でも、自分の子供を邪魔だと思って殺してしまう夢を見るんです。 何度か見ました。それは、殺そうとして殺してるんじゃないんです。 ものとして扱ってるんです。邪魔だからとコインロッカーに入れて忘れて・・・とかいう。実際の事件が脳裏に残って夢に現れてんでしょうけど、、、 よく、子供嫌いでも自分の子供はかわいいといいますが、 そうならなかった場合を思うと、私は絶対子供を持たない方がいいと 思っています。 こんなにも子供嫌いの人ってどれくらいいるんでしょうか? または、実際に実の子供でも好きになれないという人はいますか? 最近度々ある虐待のニュースの度に自分の子供だったらかわいいって! という周囲の声も信じがたいです。

  • 身内に子供が生まれて一緒に住むとどうなる?

    私はきょうだいの長男・独身で、既婚の妹が居ます。 数年ほど前、妹は子供が生まれたため里帰りしてきました。 翌年もそのまた翌年も、子供が生まれるたびに暫く赤ちゃんと一緒に 実家である私の家に居ついていました。 もちろん、子供や赤ちゃんをあやしたり、ハイハイのお相手をしたりと、 一緒に遊ぶ機会はありましたし、夜泣きも聞いてすごしました。 すると、どういうわけか、遊びや仕事の仲間つながりで、周囲の女性の 反応が変わってきました。良かれ悪かれ注目度が少し上がったような 気がしています。妙なリアクションをとる人も現れて驚いています。 自分自身をめぐる、赤ちゃんや小さい子供との付き合いと、異性との関係って 大いにあるのでしょうか? どんなことでも良いので、教えてください。

  • 他人の子供、かわいく思えない・・・

    こんにちは。30代、既婚、共働きで子供なしです。 30歳も過ぎるとよく友人と会ったり、正月に親戚で集まると子供をつれてくるケースが増えました。私は、悲しいかな、子供嫌いのようです。電車の中やデパートで楽しく騒いでる子供を見ると「うっとうしい」とさえ思ってしまいますし、友人宅や親戚宅に行ったとき、あかちゃんがいると、顔はニコニコしてるつもりですが、心が「めんどくさい」なんて、自分は悪魔かと思ってしまいます。でも、自分の家でも飼ってますが、他人の犬や猫、動物をみると無条件で「かわいい」と思い、無条件で抱っこしたり触ったりしたくなります。きっと他の人は子供に対してこのような気持ちかもしれません。(中にはとてもかわいい男の子ととかいると素直にかわいい!と思ったことは何度かあります)。 そこで質問ですが、 (1)(他人の)子供嫌いな人へ、自分が子供を生んでから他人の子供もかわいく思えましたか? (2)もしくは、(他人の)子供嫌いな人へ、何かがきっかけで好きになれましたか?

専門家に質問してみよう