• ベストアンサー

教えてください、この猫の不思議な行動

友人の飼い猫(11歳・男の子)の話ですが、7~8年もの間、アパートの隣りとの境にあるフェンスの前に通い続けています。この忠猫行動は、大親友だった隣りの飼い猫が、ある日突然飼い主の事情で殺されてこの世を去ってしまったあとに始まったそうです。いつも2匹がデートしていた場所で、死んでしまった猫を待っているようです。アパートを引っ越すと、また似たようなフェンスの前に同じように通い続けています。 飼い主の友人は、かわいそうに思って、ルームメートの猫を飼いましたが、それでも忠猫行動は変わりません。 この行動は猫の行動として珍しくない行動なのでしょうか? 教えてください。 なんだかとてもせつない思いで見守っています。

  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。切ないお話ですね・・・ 飼い主様のお心が少しでも和らぐように、少し客観的事実を述べようと思います。 猫は高い所が大好きです。お日様に当たるのも大好きです。遠くを眺めるのも大好きです。青い空を見るのも大好きです。 狩をする動物だから、高い所で眺るのがお仕事です。 きっと、お友達の猫も死んでしまった猫を待っている様に見えるけど、フェンスの上が好きで、高いところが好きでそこにいるのかもしれません。 ちなみに、我家の猫達も、2階の窓際でお外を眺めたり、網戸をヤモリのように登ったりするのが大好きです。 もう親友猫ちゃんの事は良い思い出になって、習慣だけが残ってしまったのかもしれませんね^-^

catmom
質問者

お礼

専門家さんのご意見を聞くことができてよかったです。 ありがとうございます。

catmom
質問者

補足

フェンスの上ではなく、下でフェンス越しに遠くを見つめているようです。 習慣ですか、この行動は。忠犬ハチ公も、あれは習慣だったということでしょうか? ついでに訂正ですが、7~8年ではなく、6年の間違いでした。お詫びします。

その他の回答 (3)

  • mango05
  • ベストアンサー率25% (87/342)
回答No.4

習慣でしょうね・・・ 悲しいお話です。ネコは群れないと言いますが、 やはり仲間が居るとそれはそれで、仲良く一緒に 居ますよね。 通っては、家に帰り・・を繰り返すんですよね? 彼が気が済むまで、見守ってあげて下さいませ。 ただ、事故だけは気をつけて下さいね。 いくら近所といえども、そこは公共の場。危険が伴う場所ですので、、、  あと、残念ながら「ねこの気持ち」(ベネッセ社) ですが、市販では手に入らないです~~ 通販申し込みのみです・・・  類似品に「ねこの気持ちがわかる本」というのが 市販でシリーズで出ていますが、これも面白いです。

catmom
質問者

お礼

ありがとうございます。 「ねこの気持ち」は、そうでしたね。 人間はこの忠猫行動を悲しい、せつないと思うのですが、彼は悲しいのか、楽しいのか、わかるわけないですね。テレビに出ていた動物と会話が出来る人でもいない限り。

回答No.2

こんばんわ。とても切ないお話しですね・・・。涙が出てしまいました。 そのネコちゃんには、大親友だったネコちゃんの最後の声が聞こえたんだと 思います。それがずっと心に残っているのかな。 ネコや動物達には、テレパシーを感じ取る力があるので、 大好きな飼い主さんやお友達のピンチがわかるんです。 ネコちゃんには色んな性格の子がいますが、愛した人や仲間に、 とことん忠実な子は多いですよ。 うちの子も、私には相当忠実です。 それにしても、そんなに長い間親友だったネコちゃんを待ち続ける 姿、切ないですね・・・。 たくさんたくさん愛情を注いで、傷ついた心を癒してあげて下さいね。 優しく声を掛けると、ネコは必ず理解しますから。

catmom
質問者

お礼

ありがとうございます。友人に伝えます。 私も最初にこの話を知ったときは涙、涙でした。 友人はその忠猫行動に気付いたときから写真やビデオ撮影をしています。彼女いわく、「猫は歳をとっても変わらないと思っていたけど、こうしてフェンスの前で待つ後ろ姿を比べて見ると、やっぱり猫も歳をとるんだと思った」 写真を見たら、本当に、その子の背中に歴史を感じるんです。それがまた一層あわれで……。

  • abusoru
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

私には わからないのですが、『猫の気持ち』という本を 参考にしては いかがでしょうか? いったいどんな理由で殺されてしまったんですか?

catmom
質問者

補足

理由はカンタンには説明できないのですが、飼い主の家の事情だったようです。その家には介護が必要な老夫婦がいて、小さな子供もいて、そうした中でご主人が失踪し、奥さんがひとりで奮闘したいたそうです。たぶん、このときの奥さんの精神状態は普通ではなかったと思われます。ひとりでなにもかも面倒をみることが出来なくなり、飼い猫を処分のためにとある施設に連れていったそうです。 おすすめの『猫の気持ち』、明日にでも探しにいきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫の行動について

    テレビでピットブルに幼児が足を噛まれ襲われそうになったときに 飼い猫が犬に突進して助けた映像がありましたが、 この猫の行動はどういうものなのでしょうか? 飼い主を助けようとした行動?

  • 猫の行動制限について

    健康のためにダンベルセットを買い部屋でやろうと思いました。 ですが猫がじゃれてきて 全く思うように運動できません。  そこで隣の部屋に猫が出た際、戸が開かないようにし てから運動しました。 1回の運動時間は約1時間半、終わり次第、行き来自由に戻します。 なお猫のトイレと食事はその隣の部屋に置いてあります。  そういうことを数回繰り返したところ、隣の部屋に行くと時折戸を閉められることを猫も学習し、 私が「よし猫行った。戸を閉めよう。」と立ち上がった瞬間、サササと隣の部屋から戻ってきます。  そのアクションが遅いと私に戸を閉められるので、最近は失敗無く、疾風の如く戻ってきます。 ちなみに猫を抱いて隣の部屋に強制移動させることも考えたのですが、気持ちよく寝ていたり する姿を見ると、わるくてできず、猫が自主的に隣に行った際に戸を閉め運動しました。   それで猫も迅速に行動し戻る、私も猫が出るチャンスをうかがい、という不毛な駆け引きを、 飼い主&猫の間で行ってます。  質問ですが本来猫にとって行動自由の部屋間で、行動を 制限するのはよくないことでしょうか?  筋トレするならお腹の上に乗られながら腹筋、 というのが猫飼いにとって普通でしょうか?  今もキーボードを打っている私の腕にぴったり くっついて寝ています。  その姿を見ると強制移動してから、運動するという気持ちが 萎えます。  皆さんはこういう場合どうやって工夫されていますか?    

    • ベストアンサー
  • 忠猫いつまで?

    現在1歳2ヶ月の大型毛長洋猫ミックスの雄猫がいます。 2ヶ月半で里親になり約6か月の時に去勢しました。 この子がどこにでもついて来て困ってしまいます。 ちょっとトイレとか隣の部屋に物を持って行くだけなのに それまで寝ていても起きてついて来ます。 風呂もトイレもドアの前で待っています。 可愛くて何も問題ないと思われるかもしれません。 でも飼い主としてはゆっくり眠っていてほしいです。 それに犬を飼っているようで落ち着かないというか? (ねこの自由気ままさが好きなので) もう少し大きくなればおさまるでしょうか? それともこういう忠猫タイプはずっと続くのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫を保護したが、飼い主が見つからない

    先日、私は自宅の前で鳴いていた仔猫を保護しました。 首輪をしていたので、飼い猫が逃げ出したと思い、その日のうちにビラを作り、近所に張りました。 が、電話は未だかかってきません。 動物病院に見せたところ、生後二か月ほどとのことで、そう遠くへは逃げ出せないだろうとのこと。 ですので、周囲のお家を伺い飼い主を捜したのですが、猫を飼っているご家庭は見つからず。 警察、保健所、役場に連絡をしてみたのですが、迷子猫を捜しているという情報は見つからない、ということでした。 すべて手を尽くしたつもりなのですが、飼い主は見つからず、また飼い主が猫を捜しているとも思えません。 私はペット不可のアパートに住んでおり、現在は隠れて仔猫を匿っていますが、いつばれるか、内心怯えています。そのため、里親探しをしている余裕もありません。 警察や保健所の方は、「猫を逃がす」という方法を勧めてくださいました。 飼い猫なので自力で帰るかもしれない、とのことです。 私は、「猫を公園に置く」ということを現在は考えています。 本来の飼い主よりは、新しい飼い主にめぐり合える可能性のほうが高いと思うからです。 ですが、いずれの方法も無責任極まりないことは承知しています。 すぐに飼い主から電話があるだろう、と思った私の考えが浅はかなだったと思います。 私は自分の行いを悔いてはおりません。しかし、結局飼うことはできないのだから、責められても文句はいえません。 厳しいお言葉でも構いません。わたしはどうすればよかったのでしょうか。 そして、わたしはこれからどうすればいいのでしょうか。 アパートの住人には、猫を匿っていることが露見していると思います。 時間的猶予がありません。なにとぞご意見よろしくお願いします。 また、この場にて情報を求めます。 埼玉県宮代町 緑の首輪をしたキジトラの雌(たぶん雑種) 情報、もしくは飼ってくださる方。いらっしゃいませんか。

    • ベストアンサー
  • ネコの困った行動に悲鳴をあげています

    数日前から、のらネコの困った行動に悲鳴をあげています。 玄関先にねずみの死体を置いていくのです。 飼ネコなんかが、ご主人さまに獲物を見せにくる、と 聞いたことはありますが、うちでネコは飼ってません。 主人の車の下に食い散らかしていくのです。 子供が見ない内に、と急いで片付けるのですが、今日で連日4回めで、 泣きたくなります。 のらネコにえさをやったりもしてないし、もちろん恨まれるようなこともしてません。 どなたか、効果のあった対策をご存知ありませんか?

  • 猫が懐きません

    近所に捨てられた猫がいました。飼い主が引越しの際、捨てて行ったそうです。 5ヶ月くらいの男の子で人懐っこく、とてもかわいい猫です。 近所の人達がご飯をあげたり世話をしていましたが誰も飼う事が出来ません。私も一緒に世話をするようになったのですが、他の人たちと同じく私の家でも飼ってあげることが出来ません。このまま野良猫になってしまうのはかわいそうだと思い、新しい飼い主を探しました。 新しい飼い主さんは私の友人の友人で、私は猫を渡すときしか会っていませんが、猫が大好きで以前飼っていたとのことで安心していたのですが、その後どうなったか気になっていたので友人に聞いてもらったところ、9日たった今も新しい飼い主さんを怖がって、いつもタンスの後ろに隠れており触ろうとすると引っ掻かれるそうです。ここ2、3日はご飯を吐いてしまったりしているそうです。 野良をしていたのは3週間くらいです。私は会って2日目から撫でる事が出来ましたし、(前から世話をしていた近所の人と一緒だったかもしれませんが)1週間後には抱っこもさせてくれましたので、すぐ懐くだろうと思っていたので困っています。 もう少し様子を見てくれると言っているそうですが、やっぱり飼えないと言われたらどうしようと思うと不安です。 新しい飼い主さんに何かアドバイスできることはないでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の排泄について

    4ヶ月前ほどから、ノラ猫にえさをあげ毎日家にきます。家の中には入れていません。 その猫が隣の家で排泄をするそうで、隣人から相談を受けました。その対策(費用)を私がするべき事なのでしょうか?それともそれぞれの家で対策をするべきなのでしょうか? 飼い猫の場合は飼い主が対策をするべきなのでしょうか? 教えてください。

    • 締切済み
  • 猫をほめる。

    4歳のオス猫との関係に物足りなさを感じています。私はとても可愛がっているつもりなのですが、名前を呼んでも振り返ってくれないし、膝の上に乗ってきてもすぐに行ってしまったり、私が近づくと逃げたりします。 私には猫を飼っている友人が3人いるのですが、その人達の猫ちゃんはみんな飼い主によくなつき、甘えています。 そして、それぞれの友人達の家に遊びに行って気づいた事がありました。 彼女たちは、よく飼い猫に話しかけているのです。というより、ほめます。 廊下ですれ違いざまに「今日も可愛いよ!」とか「毛のツヤがいいね」とか。猫ちゃん達は、名前を呼んだら駆け寄ってきますし、立っている友人にわざわざ「ねえ、しゃがんで」とお願いして膝の上に乗ったりしています。そしてしばらくしゃがんだ友人の膝の上でゴロゴロしています。 猫の性格もあると思いますが、やはり猫をほめたほうがなついてくれるようになるのでしょうか。 私は人間に対してもお世辞が得意なほうではありません。 猫を飼っている皆様は、猫をほめていますか? どんな事を言ってほめますか?

    • ベストアンサー
  • 猫の行動について(疑問)

    はじめまして。猫を飼っているわけではないのですが、昔から疑問がありましてご教示頂ければと思いこの度ご質問させて頂きました。 題目の通りで、猫の行動についてです。疑問は以下になります。長文ですみません。 (1)学生時代の事ですが、親友(男)が猫を飼っていました。当時、雑種の5歳・メスでした。ケンカは弱いと言ってました。時々ですが約4年程の接触期間です。 (2)飼い主には非常に懐いてますが、他の人では殆ど寄り付かないそうです。一度お客さんがあやそうとしたら爪をたてたことも…(引っかかれませんでした)。 (3)私と友人(どちらも男)がよく遊びに行くと、私にはごろにゃんとすり寄ってきて、胡坐に乗ったり、横で静かにしてます。抱っこしても嫌がらないです。 (4)友人は私から取り上げるとニャーニャーと鳴くのですが、離すと余り近寄らない。でも抱っこしてもあまり逃げはしない。しかし、胡坐の上に乗せてる時3回もおしっこかけられてます。良く怒ると尻尾がといいますが、あまり記憶ないですけど普通?のようでした。 (5)私も友人も餌をあげたりとかは一切していません。勿論いじめてもいません。 この行動…猫にとって、気まぐれでしょうか? そして、これに繋がるか?と思ってるのですが、実質はこちらの件… 現在、妻の実家に3歳の猫がいます(雑種のメス)。初めて飼った猫で2歳から。やはり家族以外はとても人見知りする(但し手は出さない)そうですが、私が初めて会ったとき、逃げなかったんです。それで3回目ぐらいになると、うろうろ寄ってきて、傍でじっといます。抱っこしても嫌がらない?試に胡坐に乗せても嫌がらないし逃げないです。気が向くと?ノロノロどっかに行きます。餌はあげたこと一切ないです。どこか前記の昔の状況に似てるのだろうか? これは、猫の気持ちは猫しかわからないだろうなと思うのですが…猫が安心してるのでしょうか?それとも私はナメられてる?大丈夫なのかな?引っかかれたくないですし…。 ご経験で、思いつかれるところがありましたらご教示下さい。また、年中ではないですが今後もこの猫と顔を合わせます(妻の実家とは別居)。 抽象的感覚だけの拙い状況説明ですが、今後も妻の実家の猫とは顔を合わせる時もあるので、一応習性(というか性格)と付き合い方を知っておきたいです。 お手数をおかけしましが、ご回答・アドバイスの程よろしくお願い申し上げます m(__)m

    • ベストアンサー
  • ウチの猫が負けた?!

     近所の飼い猫とウチの猫がケンカをしたようです。 ウチの猫を外へ出してすぐに、ものすごい鳴き声がしたので即 外へ見に行くと、近所の飼い猫とウチの猫がにらみ合ってました。 その近所の飼い猫は去勢をしていないオス猫です。 ウチの猫は去勢をしているオス猫です。 わたしがケンカの現場へ近づくと、近所のその猫の飼い主も心配そうに現場にいました。そして、ウチの猫は、さっさと負けを認めた感じで、 ウチに引き返そうとしていると、それを邪魔するかのように、近所の猫がウチのドアの前にいって座り込みました。 その近所の猫の飼い主が、わたしのウチのドアの前にいる自分の飼い猫をどけようと近づくと、 なんと、近所の猫の方からウチの猫へ飛び掛ってきました。 ウチの猫は逃げまくって、木に登ってなんとかケンカは終わったようです・・。数時間後ウチにちゃんと帰ってきました。 木に登ったせいか、爪の先が折れていました・・。 次の日、窓ごしに、ウチの猫が外を見ていると、またその近所の 猫が登場。ウチの猫は、負けたはずなのに、まだフーフーとケンカを するときのように鳴いていました。  ウチの猫は、逃げまくって負けていたように感じたんですけど、 まだ勝負が決まっていないということなのでしょうか?  逃げ足が速かったせいか、追われても全くケガをせずに 帰ってきました。   ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー