• ベストアンサー

楽天の田尾監督

楽天、今日も負けてしまいました。 田尾監督は来期白紙と言われているようですが、今年の楽天の不振は監督の責任になるのでしょうか?契約は3年だそうですね。 まだ1年目だし、近鉄とオリックスの余った選手でやりくりしなければならなかったのに、監督の責任になってしまうというのはかわいそうな気がします。 巨人はすごい選手ばかりいるのに勝てないから監督の責任というのはわかりますが。

  • mr-115
  • お礼率96% (393/406)
  • 野球
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tora53
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.6

監督がどうこうより、弱小だった西鉄や南海を常勝チームに変えた根本さんのような方がいるか?そして会社が全面バックアップ出来てるか?の問題のほうが大きいと思います。 かつての常勝球団西武は3年、ダイエーは10年近くかかって今があるわけです。根本さんがいろんなルートを使い選手を集め、育て、それを球団が金銭面でフォローしていく。その間の監督は誰がやっても大差ないですよ。西武初代根本監督、ダイエー初代杉浦監督、田淵、王とずーっと我慢の仕事だったと思います。 今の楽天は西武やダイエーのような努力をしているように見えません。むしろ西武やダイエーが金をかけすぎた?ことを反面教師として、金をかけないで黒字球団を作ればいいだけで、常勝なんか目指してないように思えます。 野村さんの名前が出てますが、話題性を狙ったものとしかおもえません。野村さんが阪神時代に言ってましたが、エースと4番は育てられん。取ってきてほしい。と。 結局誰を連れてきても、今年のような金のかけ方じゃ一緒です。

mr-115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。西武、ダイエーにもそのような時期がありましたね。実はライオンズファンなのですが、それも黄金時代からですので西武にそんなことがあったとは知りませんでした。 ただ、ダイエーの王監督が生卵をぶつけられたのは記憶にあります。 みなさんもおっしゃるように、会社の責任が大きいですよね。楽天ファンは田尾監督を責めたりしていないみたいなので、もっと会社が努力してくれればいいですよね。大変わかりやすかったです。

その他の回答 (5)

回答No.5

こんにちは。 下の方々がおっしゃるとおり戦力面が一番大きいと思います。それでもあるていど計算できる選手もいたことは確かです。磯部、川口、鷹野、故障明けで高望みはできなかったと思いますが吉岡もある程度は撃ってくれるだろうと思っていたと思います。それでも3割打者が沖原だけというのはちょっと予想外ですね。投手も岩隈らが勝ち星をのばせず、ミスも多い。これでは田尾監督も頭が痛いことでしょう。ただ有銘や一場がちょうしをあげているのでやはり三年契約がきれるまで待ってあげるのが人ってもんでしょう。ただ堀内巨人はバランス考えて編成しろとしかいえません

mr-115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。1年だけでは短かすぎますよね。来年も続投してほしいですね。

回答No.4

堀内がだめなのはともかくとして、田尾監督にはなんら責任はありませんし3年分の年俸を支払うべきでしょう。但し一からチームを作る楽天としては、チーム作りの経験があり、手腕に長けた監督(野村?)が必要なことは確かです。それを考えると田尾監督にお辞めいただき、他の監督を立てるのはやむをえない気がします。

mr-115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、経験者の方がいいのかもしれませんね。

  • damushi
  • ベストアンサー率30% (223/742)
回答No.3

ワタシはフロント側の責任の方がはるかに大きいと思います。 そもそも、球団を立ち上げるにあたってFA選手も獲るといっていたはずなのに結局経費削減を理由に凍結、出来上がったチームはおそらくかつて伊原元監督が「こんな戦力じゃ…」といつもぼやいていたのよりも厳しいレベル。 そこに、未経験者である田尾監督(これまた経験者から選ぶといっていてはずなのに)を据えて勝てなければ「はい、あなたの責任です。」ではあんまりだと思います。 ここは、チームと一緒に監督も育てるぐらいの気持ちで長い目で見てほしいというのがワタシの希望です。

mr-115
質問者

お礼

回答ありがとうございました。東北の楽天ファンの知り合いが開幕当初『モー娘。に金使うなら、もっと選手補強してほしいよー』ってぼやいていたのを思い出しました。田尾監督も同じ気持ちだったかも!?と思います。

  • ycat0816
  • ベストアンサー率12% (13/108)
回答No.2

監督は、結果責任を負わなければいけないものです。 ただ、3年契約なら、当然3年見ていくべきでしょう。 監督は3年間で何とかしようと考えてるでしょうから。 3年契約の監督を1年で解雇するのならば、 そのような監督を迎えてしまったフロントにも 重大な責任があると思いますよ。 質問者さんのおっしゃる通り、田尾監督はそれなりになんとかやっていると思います。 楽天については、もう少し長い目で見てもよいのでは。 (Gについては、知りません)

mr-115
質問者

お礼

やはり、どんな状況でも監督は結果を出さないとダメなんですね。せめてあと1年チャンスを!と思ってしまいます。ありがとうございました。

  • mitsuruw
  • ベストアンサー率14% (119/806)
回答No.1

100敗がボーダーラインと私は思っています。 負けるのは分かっていても、あまり負けが多いと色々批判がでてくるでしょう。

mr-115
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。なんとか100敗しないでほしいと願います。(楽天ファンではないのですが。)

関連するQ&A

  • ★楽天★野村vs田尾

    楽天のことはぜんぜん知りません。 いわくまくらいでどんな選手がいるのかも 知りません。 楽天が昨年の勝ち数を上回ったとニュースで やっていました。 1.その要因は?去年と明らかに異なる采配など? 2.やっぱり野村監督の方が采配は上手? いや、田尾監督が上手? 3.どんな点で? 4.戦力が低いと叫ばれていますが、もっと 勝てるのでは?と疑っています。 やはりいまくらいの勝ち数が限界なのでしょうか?

  • 楽天田元監督の1年での解雇は妥当か

    楽天初代監督の田尾さんですが、1年やって即刻解雇されました。実績もないし、選手もいい選手がいないし、誰が監督やっても最下位だろうと予想されていただろうに1年しかやらせないのはちょっとどうかなーと思いました。今の野村監督でも実績を出せていないんだし。この田尾元監督の更迭は妥当だったんでしょうか?

  • 楽天イーグルス発足のついて

    僕は去年まで近鉄バファローズのファンでしたが今年からはオリックスバファローズのファンになりました。楽天の発足について納得いかないことがあります。昨年、オリックスバファローズと楽天の間で分配ドラフトが行われましたが、このことについて納得していません。まず、オリックスブルーウェーブと近鉄バファローズが合併したことと、楽天の発足したことに何の関係性があったのでしょうか?それぞれ別の事ではないでしょうか?それなのに近鉄と旧オリックスの選手が、新オリックスと楽天に分配されたのはおかしいと思います。僕の考える正しいこととは、まず新オリックスは、近鉄と旧オリックスの選手の中から残したい選手を残す。それから、楽天の発足にあたって、パリーグ5球団の中からそれぞれ均一に6人くらいづつ選手を出す。その際の選手の選定方法は難しいですが… でもこれが平等なやり方だと思ったんですがどうでしょうか?今回のやり方ではあまりにも新オリックスのみが損をしているとしか思えないです。楽天の発足にあたって新オリックスのみが協力して、他の4球団(西武、旧ダイエー、ロッテ、日ハム)は何もしてないですよね?これっておかしいです。 まあ、僕の考えるやり方では近鉄の売れ残った選手が全員楽天に入れるかどうか、もし入れなければかわいそうなのですが… どなたか詳しい方教えて下さい。間違ってたらきちんと教えて下さい。お願いします。

  • 来期の3球団「横浜、楽天、ロッテ」の監督について

    どうも 僕は巨人ファンですが 来期の横浜、ロッテ、楽天の3球団の監督がどうしても予想できません 楽天は野村さんが来年もやりそうですが・・・。 ロッテ・バレンタイン氏、横浜・田代監督代行は 交代のようですね「田代さんは2軍に戻るみたいですが」 来期のこの3球団の監督を予想してください。

  • 楽天、ダントツ最下位の監督責任

    楽天、ダントツ最下位の監督責任 あれだけ、ブラウンじゃダメだろと言われたのに 野村監督を続投させずに安価の外国人監督を招集し 交流戦がパ・リーグが圧勝した影響でリーグ全体が勝ち越してるから 楽天が借金全部を背負ってる状態になって。 楽天1年目、田尾氏を1年で見切ったフロントは ブラウンを続投させるのでしょうか。 野村克也氏の復帰は無いにしても、積み重ねて得た2位が 完全に崩壊霧散した責任は取らされないのか。 故障者が多かった、外国人が機能しなかったで 続投させるのなら、もう三木谷氏も球団経営に興味なくなりそうで また6球団維持の危機に直面しそうて怖いです。

  • プロ野球・オリックスバファローズの大石大二郎監督の印象を聞かせてください!

    プロ野球・オリックスバファローズの大石大二郎監督の印象を聞かせてください! ・近鉄バファローズ時代は俊足の選手として活躍した。 ・オリックスでは2軍監督を経て、去年より監督。 ということしか知らないのですが、近鉄選手時代や監督時の印象をいろいろ聞かせてください。

  • オリックス岡田監督2年目の法則でV

    オリックス岡田監督は今年で2年目で、監督2年目の法則で優勝出来る可能性はありますか?過去に監督経験者で一度目の監督2年目で優勝して、2度目の監督2年目で優勝した監督がいます、過去の例、元・近鉄、オリックス監督、仰木氏近鉄監督2年目で優勝、オリックス監督2年目で優勝、日本ハム梨田監督、近鉄監督時代2年目で優勝、日本ハム監督2年目で優勝、岡田監督は、監督2年目の法則でVなるか?

  • どうすればオリックスと楽天は盛り上がって、強くなるか?

    どうすれば、オリックスはもっと盛り上がる+昔みたいに強くなるか?楽天も他の球団と張り合うくらい強くなるか? オリックスは2004年、近鉄と合併して新生オリックスになり、今年、清原、中村が入団したものの・・・、結局、早々とプレーオフ出場権完全消滅してしまいました。一応、清原が最近、立て続けに劇的なホームラン打ったりして、そういう部分ではまだ救われている気はしますが、戦力的なことを考えてかなり難しいです。 楽天は昨年、100敗をするかしないかと負の内容で盛り上がってしまう程、弱小球団で、今年野村監督が入って、どうにか今現在、昨年の勝利数38勝にまでこぎつけて、まあ、公式戦終わるまでにこれは上回ることは間違えないでしょうが、なかなか大変な状況が続いています。昨年より相手チームからぼろぼろ点を採られなくなったのは昨年よりよくなったところと思いますが、なかなか他のチームと張り合うまでには難しいようです。 個人的にはオリックスの監督に星野仙一を迎えたら、かなり変わるし、オリックス自体ももっと盛り上がるように感じますが、どうでしょうか?本人も野球人である以上、今後、監督になることは排除しないみたいなこと言ってたし、今度はパリーグで、しかも、今、阪神に籍を置いてるけど、同じ在阪球団を盛り上げる意味でもいいように感じます。 あと、楽天には西武の西口がFAか何かで移籍したら、かなり状況も変わるように感じます。12年位前、当時の西武のエース工藤がかつて弱かったダイエー時代のホークスにFAで移籍したことがありましたが、こんな感じで。やはり今の戦力だけでは野村監督も言うように難しいと思います。他のところから有力な選手、特に投手が優勝引受人みたいに移籍して、それをチーム全体に波及させないとなかなか難しいように感じます。 ということで、長くなりましたが、ご意見、ご回答を宜しくお願いします。

  • 昨日の、

    昨日の、 巨人対楽天の試合で、ブラウン監督が外野を二人にし内野を1人増やして守らせたようですが、これって、何年か前、近鉄対オリックス戦で伊原監督がやった事と同じですよね。それ以前もしくは、他に同じ作戦を過去に行った監督はいるのでしょうか?

  • 楽天ブラウン監督は解任されましたがこれは成績不振で仕方ないかと思うので

    楽天ブラウン監督は解任されましたがこれは成績不振で仕方ないかと思うのですが そもそも昨年、2位に押し上げた野村監督を解任しブラウン監督を就任させたフロントの 責任はどうなのでしょうか? マスコミでもまったく取り上げられてませんがフロントこそ首をくられるべきだと思うのですが。。

専門家に質問してみよう