• ベストアンサー

こんな漫画、知りませんか?

タイトルも作者名も忘れてしまって検索できませんが、ずっともう一度見てみたいと思っていました。うろ覚えですが下記の様な内容です。 ●読んだのは20年以上前だったと思います。 ●絵柄は劇画調というか、割と男っぽい絵でした。 ●ストーリー=男の子(中~高校生くらい)が山で遭難?した様でした。山の中で一人サバイバル生活をします。ウサギを狩って焼き、食べますがその時家で好き嫌いでわがままを言っていた自分を思いだします。そして嫌いだったはずの肉を食べて「おいしい」と言うのです。また毒キノコを食べておなかを壊したり。山のてっぺんに石を並べ、大きく「SOS」と記したり。最後に覚えているのはヘリが飛んでいるシーンだったと思います。  なんとなく単なる遭難ではなかったと思いますが、その先男の子は救助されたのか?私が見たのは単行本だったのですが、話はそこで終わりなのか?今だに思い出すと気になってしまいます。もう一度みたい。 どなたか情報ありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PTAVV
  • ベストアンサー率45% (42/92)
回答No.1

「さいとうたかを(さいとうプロ)」の「サバイバル」ではないでしょうか。 「ゴルゴ13」を書いてる人ですね。 ちょっと前には、よく床屋とか喫茶店に並んでました。 参考URLから、一部立ち読み可能なリンクがありますので、確認してみて下さい。

参考URL:
http://www.saito-pro.co.jp/survival/index.htm
suzuran74arika
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。参考URLありがとうございます。絵柄がなんとなく似ていると思いました。残念ながら「これだ!」と覚えているシーンがなかったのですが、設定をみても間違いなさそうです。早速文庫本を買って確かめてみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#36179
noname#36179
回答No.4

前出の方と同じで、さいとうたかしさんの「サバイバル」だと思います。遭難ではなく、多分東海地震?か関東大地震だったような気がします。我が家にも単行本はあったのですが、9年前家が全焼してしまい、今は記憶しかありませんが、津波がきたりしたのではなかったのでしょうか。その後、生存者が他にもいて、ビル街に入り権力争いになってゆく頃から、このマンガは駄作になってしまったように感じました。ある意味、前半があまりにも面白すぎますものねぇ。救出はされず、両親も地震で他界し、最後「これからは一人で生きて行くんだ」みたいな終わり方だったと記憶していますが、他のマンガと混同している可能性もありますので、是非読んで下さい。

suzuran74arika
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。そうなんです。山を散策していての遭難ではなかった様な記憶はあったのですが、何か災害があった様な気がします。設定が記憶にはまる部分がありますので「サバイバル」で合っていると思います。小さい頃、親戚の家で作者もタイトルも分からず、それでも面白くてワクワクしながら見た記憶があります。読んだのは単行本2冊だけだったのですが、まさか文庫本で10冊も出ていたとは…。しかも作者が「ゴルゴ13」の人だったなんて~。ビックリです。 早速本を買ってみてもう一度楽しもうと思います。皆さん、本当にありがとうございました。

  • sidennkai
  • ベストアンサー率25% (74/295)
回答No.3

「サバイバル」ですね、主人公は「サトル」くん、大地震にあい、さまざまな苦労をしながら、生きていると信じている家族を探し歩くというストーリーでした。「アキコ」さんという女性と共同生活(のち彼女は死亡)、「シロ」と名づけた犬との別れ、再会、最終的には「父」は死亡、母と姉が生活している山のほうへ走っていくシーンで終わります。 特別読みきり編で「独裁者・・・」というストーリーもありました。コンビニ版コミックとしても最近出ていましたし、入手は出来ますよ!!

suzuran74arika
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうござます。あ、そうですね。遭難ではなく、何か災害があったような記憶があります。おそらく「サバイバル」で合っていると思います。そして、アキコさんという女性もなんとなく…なんとなく…(笑) 「シロ」は全く覚えていませんでしたが、是非今度本を購入して改めて楽しもうと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

多分ゴルゴ13でおなじみのさいとうたかおさんの「サバイバル」ではないでしょうか。ちがうかな。

参考URL:
http://www.saito-pro.co.jp/survival/index.htm
suzuran74arika
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます。URLありがとうございました。回答をいただき、絵・設定共にとても似ているのでおそらくこれで間違いないと思います。今度本を買って確認しようと思います(^^)  ところで、今回一番驚いたのはあのゴルゴ13の作者が描いていたという事でした。しかも単行本で10冊も続いてたんですね。うわー、そんなに続いてたのか。読むのが楽しみです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 遭難者を救助に向かったヘリの墜落

    遭難者の救助に向かったヘリが墜落して、3人の命が失われた事故が報道されましたが、遭難者は66歳のシニアで、急峻な山に好きで登った挙句に遭難して救助を求めたわけですよね? 風が強い中、ヘリがバランスを崩して墜落したようですが、好きで、自己責任で登った人の救助に行って、亡くなった3人は本当に気の毒ですし、税金でこの方たちに対する補償も行われるわけですね?殉職でしょう?高価なヘリだってダメになってしまい、損失です。 山で遭難した人の公費での救助はしないと決めてもいいのではと思いますが・・・公費で救助する根拠は何処にあるのでしょうか?

  • 山での遭難について

    このところの荒天のせいで、海や山での事故が発生しております。 気になったこととして、山での遭難時の捜索救助費用です。 ○○県警と書かれたヘリが現場へ行き救助や捜索しますが、ヘリというのは運行に多額の費用が生じます。山にレジャーで入った者に対して多額の公費を使うことに疑問を感じます。漁船や貨物船の遭難とは明らかに違うと思います。山で遭難した者に対して「税金」で救助に向かって当たり前とは思いません。民間のヘリや捜索隊に対しては費用が生じているようですが、海水浴とはリスクが全く違う個人の趣味の尻ぬぐいに多額の税金が使われることに納得がいきません。皆さんどう思われますか?

  • きのこ

    この時期に山に入り遭難したり、毒きのこを食べたりて゛、 お亡くなりになる人いるようです、食べるのに困るほど 、貧乏なのでしょうか、宜しくお願いします。

  • 山岳救助の費用は誰が?

    山の遭難時に救助する費用はどこからでますか?ヘリとか消防団とか。 すべて地元の自治体ですか? そもそも自己責任なんで全額個人負担にすべきかと。

  • 「富士山をなめていた」フリースひざ丈スニーカー救助

    【社会】「富士山をなめていた」 フリースにひざ丈のスパッツ、スニーカー 軽装登山の広島の大学生ら4人を救助 3日午前4時頃、富士山に登山中だった広島市内の男子大学生(22)ら4人から「風雨が強くて 身動きがとれない」と110番があった。 静岡県警富士宮署の山岳遭難救助隊員らが約5時間後、8合目(標高約3250メートル)付近で 4人を救助した。けがはなかったが、午前4時の富士山頂付近の気温は約8度。 4人は、台風12号の接近は知っていたが、いずれもフリースにひざ丈のスパッツ、スニーカーなどの 軽装で、「富士山をなめていた。申し訳ない」と話しているという。 同署の発表によると、4人は高校時代の同級生で、「富士山のご来光を見よう」と、広島市内から 乗用車で5合目に到着。3日午前1時半頃から登り始めたが、風雨が強まり、携帯電話で救助を要請した。 ソース読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110903-OYT1T00581.htm いまだにこういう自業自得馬鹿なのがニュースになってるけどやっぱ救助は税金でただでしてくれるのかな? 救助するなら500万請求とかヘリ飛ばすなら1,000万請求とか遭難者にしたほうがいいんじゃね!?皆はどう思うかな?

  • 【ゆとり】チノパン・スニーカーで富士山遭難軽いノリ

    【ゆとり装備】年始に革ジャン・チノパン・スニーカーで富士山に登った男性が遭難「軽いノリで登ってみようと思った」 富士登山の軽装男性2人救助…北アでは4人捜索  富士山や北アルプスなどに年末年始に入山した登山者が遭難した事故で、富士山で道に迷っていた埼玉県新座市の男性2人(ともに19歳)は3日深夜、静岡県警に救助された。  富士山ではこのほか男性1人、北アルプスでは男女4人が遭難しており、県警などが4日未明から捜索を続けている。  静岡県警富士宮署の発表によると、救助された2人は3日午後11時45分頃、標高約1800メートル付近で、捜索中の県警山岳遭難救助隊員に発見された。2人ともけがはないという。  2人は3日正午頃、閉鎖中の富士山スカイライン入り口(標高約1500メートル)付近から入山。革ジャンにチノパン、スニーカー姿で、懐中電灯やテントなど登山用の装備は持っていなかった。救助隊員に「軽いノリで登ってみようと思った」と話したという。  一方、富士山に入山したとみられる福島市万世町、環境省福島環境再生事務所課長補佐宮嶋幸司さん(39)とは連絡が取れない状態が続いているという。  長野県の北アルプスでは、大天井岳(おてんしょうだけ)(2922メートル)で男女2人が身動きできない状態に、明神岳(2931メートル)で男性2人が行方不明に。悪天候で、県警ヘリによる捜索は難航し、県警が地上から捜索している。  秋田・山形県境の鳥海山(2236メートル)にスノーモービルで入山し、吹雪で下山できなくなっていた8人は4日朝、秋田県警などの救助隊のスノーモービルに乗せられ下山した。体調に問題はないという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130104-00000402-yom-soci 正直呆れ返ってしまいますがどうすればこのような遭難を防ぐことができるのでしょうか? 皆さんはこういった登山者のことどう思いますか?

  • 少女漫画のタイトルが思い出せません!

    タイトルも作者名も全く覚えてません。 掲載誌もわかりません。 読んだ時期は8年ぐらい前。その時点で完結していて単行本で読みました。 もっと前に連載されていたものだと思います。 作品の内容は少女漫画で恋愛もの。 ですがすこしエッチな描写もあったと思います。 巻数が多めで10巻近くあった記憶です。 現代日本の高校生で受験が絡んだエピソードが物語に絡んでいたと思います。 主人公の女の子が少しバカっぽくて、 相手の男の子が秀才キャラだったと思います。 相手の男の子の名前が「南くん」 最終回が電車の中だったような。 よくある目が大きめな少女漫画絵で、りぼん系の絵柄だった気がします。 男の子の名前が「南くん」だったことは確かなのでそれで検索すると南くんの恋人が出てしまいます。 当時かなりきゅんきゅんした記憶があるのでもう一度読みたいです。 よろしくお願いします。

  • サバイバル生活

    ↓が質問です。 サバイバル生活 男18歳・158cm・63kgで引き篭もりですが、一年後の夏から2~3年間日本の山奥でサバイバル生活をしようと思ってます。 それまでは筋トレ・腹筋・うで立て・体操などして体を鍛えます。 防水リュックサック スポーツバッグ メタルマッチ1つ ライター5本 歯ブラシ 衣服(着替えは少なめ) ダンベル 竹刀 包帯・オロナイン軟膏・ゲンタシン軟膏・消毒薬・ピンセット サバイバルナイフ・ハサミ 砥石 ロープ サバイバルチタンケトル サバイバルチタンカトラリー サバイバルチタン食器 カップラーメン7個(4ヶ月に一度食べる、気分転換と言う意味も込めてます) 水4リットル・魚の缶詰7個・シーチキン缶詰4個(家から出て最初の目的地に着くまでの間に消費する食料) 持ち物はこれぐらいです。 ちなみに運動は苦じゃない、逆に体を鍛える事や動かす事が好きです。サバイバルに必要な知識はネット検索サバイバルブックなどを読んで習得するつもりです、食料は魚・昆虫・山菜・実などを食すつもりです。水は川のものを煮沸して。 サバイバルする場所は山奥ですが、ある一定の範囲を決めて数日滞在して、移動、滞在…と言うような感じにしようかと思います、食料確保&乱獲を抑えるために。 2~3年間サバイバルしようと思った理由は、現在生活している環境のせいでストレスがたまってるから、現在生活している環境では自分の心と体を滅ぼしてしまうからです。 そして2~3年間サバイバルする理由は、心身共に強くなるため、目的達成に近づくためです。 やり通す気持ちはあります、目的が何かは言いません。達成できると思いますか? 後、これだけ長期間サバイバルするので体の事が結構心配です、川の水は十分に煮沸して、山菜は十分に茹でて、昆虫や魚は十分に火を通して食すつもりです、病気とか大丈夫ですかね。サバイバルや人間の事に詳しい人答えください。 yahoo知恵袋でこのような質問をしてみたんですが、バカな回答について、どう思いますか? ーで回答者を分けてます、※は私の回答者に対する返事です。(回)は回答者、(質)は質問者の返事   ↓ある程度いい人が整った事を教えている回答。 ーーーーーーーーーー (回) 山に籠る場合ちゃんと地主や管理者に許可とらないと逮捕される場合があるので注意してくださいね。 荷物は言い出したらキリがありませんが、サバイバル生活を経験したことある人はサバイバルナイフが一番重要と言ってます。次に必要なのは、意外と針や裁縫道具だそうです。 さいとうたかを氏のマンガ、サバイバル面白いですよ。 ーーーーーーーーーー ※おお!なるほど、これはいい回答ですねー…サバイバルの豆知識やサバイバル漫画の紹介までしてくれるとは感謝、回答ありがとう! ーーーーーーーーーー (回) こういう計画を立てる時には、考えて欲しい事がいつくかあります。 ・非常時の備え(万が一に助けを呼べるようにする、大怪我した場合の応急手当) ・場所の問題(全ての土地には地主が居ます。許可はとれるのか?) ・サポート役への定期的連絡(親と不仲でも勝手に捜索願いを出されたりとかで大事になりますので) 最低限、これらを考慮すべきだと思いますよ。 持ち物については、必要なものが圧倒的に不足していています。 例えば、食料ひとつとっても冬場に確保するのは至難の技です。 カロリー的にも必須栄養素的にも、二~三ヶ月が限度かと思います。 缶詰やカップラーメンなどは、唯一塩分を摂取出来るものですが、 そのタイミングで食べるのはあまり意味がありません。 ちなみに、普通のカップラーメンの消費期限は半年程度です。 後一年間も準備期間があlり、 基礎体力や基礎知識は精力的に身につけるようですので、 他に必要なのは経験だと思います。 ソロキャンプや野宿などで少しずつ実力を付けてみてはいかがですか? ーーーーーーーーーー ※丁寧で詳しい回答ですね、サバイバルで必要な最低限の知識が詰まってる回答だ…質問者に対しても丁寧ですねー、これは普通に感動したw回答ありがとう! ーーーーーーーーーー ↓ただの馬鹿や・質問者のリアルの状況、立場への怨み、批判、罵倒がしたいだけのような回答。 (回) 発想が中2病だね。アホすぎる。    極端すぎるんだよ。 山篭もりなんかする前にするべきことがたくさんあるでしょう。 あと、山篭もりも引きこもりも、基本的には一緒でしょうよ。生活環境が違うだけ。こもっていることには何ら変わりはない。 人と関わることを避けていたら何も変わらない。 だったら働くなりボランティアなどして、少しは社会に貢献してくれ。 税金が、あなたのような人を養うのに、あなたのくだらない行為に使われるのは勘弁です。 それから、山や山篭もりを完全になめてますね。 そんだけの荷物、持てると思うのか? あと、山に行くまでに不審者として警察に呼び止められるでしょうね。 なお、山の捜索費用は弁償しないといけない・・・・100万~1000万円以上の出費出せるの? ーーーーーーーーーー ※よくいる単に性格悪い奴の回答ですな、発想が中2?発想が、、中2…??…… 極端?…2~3年間山奥でサバイバルすると言う発想が中2?…それに極端じゃないよ?大人ぶってしかりたいのかな?wこいつ興奮して呂律が回らなくなってるのがバレバレ、呂律回らないまま興奮して回答してるね、質問者は質問文章に自分は引き篭りと書いてあるので、引き篭りが2~3年間サバイバルできるわけねえだろ、できると思ってんのかよwばかじゃねえのw…とか思って興奮しちゃったんでしょうねw即座に中2と言う言葉を回答に入れて煽りたかったんだろうなw。 山篭りなんかする前にするべき事?私にとってはないですが?www2~3年サバイバルした後に目的に向かってやるべき事やるだけです。目的達成と言う文章に対しても反応しちゃって中2中2言いたくなりましたかw? これはQ&Aにしたら面白かったのでやってみたよw。 Q山篭りと引き篭もりは基本的には一緒でしょうよ Aいいえ、違いますw 人と関わる事を避けていたら何も変わらない? まあそうだね、普通に生きていくうえである程度人間と関わらないといけない可能性はかなり高いからな、避けてたら何も変わらないね、誰にでも分かります。私も人とは関わるつもりですよw 仲間にする人間は選びますけど、そうね、あんたみたいな人とは何があっても関わりません、あんたみたいなのがリアルで上の人間じゃない事くらい分かってますよw 働くなりボランティアなどして少しは社会に貢献してくれ? 今は無理です、4年ぐらい後だな、まあ社会に貢献するような仕事じゃないと思うが、それに日本で仕事する気ないから……これじゃあまた中2と引き篭もりが嫌いな20~30代の馬鹿共が反応しそうですねw 知識ないと思ってるだろうが、残念ながら小学1年から高校3年分の教科書すべて買って全部やりました、今も足りないと思った事はネットで検索してまとめたりしてるんで、これからも各科目のブック買って知能みにつけますよ。 (回)税金があなたのような人を養うのに、あなたのくだらない行為に使われるのは勘弁です。 (質)そうですか。 (回)山や山篭りをなめてますね。 (質)なめてませんよ、それともあんたは山篭りした事あるんですか?してないのに安易な知識や体験で他の人に山をなめてるとか山篭りをなめてるとか言わない方がいいよ、それに絶対あんたよりは山の知識ありますから。 (回)それだけの荷物、持てると思うのか? (質)持てますが?それだけ私が重要性があると思った物だから荷物にしたんですよ。 (回)山の捜索費用は弁償しないといけないぞ (質)親に遭難届けださないよう言ってから始めますけど?遭難しにいくんじゃないよ、と。 この人の回答が一番馬鹿らしかったですね、恥ずかしいねw人って分かりやすい奴もいるもんだ、文章からただの怨み、嫉妬臭がしますよ。    ーーーーーーーーーー (回) 日本ではケツを割って2~3日で帰って来てしまうだろうから 外国のジャングルへ行きなさい 頭の中の知識と 実際にやるかどうかは 別問題だな まあ たぶん 引きこもった理由を解決しなければ 何も進まないから チミには無理だろうね 雨が降っただけで止めてしまうのがオチだな ーーーーーーーーーー ※ (回)外国のジャングル行け (質)後から行く予定ですがw (回)頭の中の知識と実際にやるかどうかは別問題だな (質)それぐらい分かってるよ? (回)引きこもった理由を解決しなければ何も進まないからチミには無理だろうね (質)引き篭もった理由を解決?解決してます。 (回)雨が降っただけで止めてしままうのがオチだな (質)雨で止める?止めるわけないだろう、そんなに精神貧弱じゃないです。 それよりやめるつもりはないですから。 ーーーーーーーーーー (回) 達成できると思いますか? ⇒ まったく思いません。 普通の人でもできないと思います。 私もまったく自信がありません。 親の庇護を受けて引きこもっている、精神力の脆弱な人間には無理です。 ーーーーーーーーーー ※ (回)親の庇護を受けて引き篭もってる精神力の脆弱な人間には無理です。 (質)引き篭もってるから精神が脆弱?…とりあえず言っておくが、引き篭もり だから精神が脆弱はお前の勘違いw それに、お前よりはるかに精神力あるよ。 ーーーーーーーーーー と、まあこんな感じでした、回答よろしくお願いします。

  • 【長文です】かなり昔の少女マンガのタイトルを教えて下さい

    15~6年前に読んだ少女漫画をもう一度読みたいと思っています。 ただ、その単行本のタイトルも作者名も何も覚えていません。 その時点で、古本扱いだったので、かなり昔の作品だと思います。 目がキラキラした、オーソドックスな昔の少女漫画と言った絵柄で、巻き毛が印象的した。 イメージとしては、『キャンディキャンディ』を思い出すような、あくまでも子供の記憶ですが、そのくらい古いイメージです。 覚えている話を以下に書き出します。 1、舞台は外国。   マリーと言う女の子が目が見えなくなり、盲導犬の訓練を受ける(名前はうろ覚えです)。   女の子は盲導犬が止まっても無理に進もうとし、額に木の枝がぶつかってしまいます。   この時、犬に向かって「私が進めないように意地悪してるのね」と言うような事を言っていました。   その後、マリーは友達とスケートに行き、無理に盲導犬とスケートを滑ろうとします。   結末は覚えていません。 2、舞台は外国。   ある青年が牧場に行く。   彼が主人公で、そこの死んだ奥さんに青年は惚れていたようです。   彼女の娘の家庭教師になる為に牧場に来たのです。   奥さんと娘は瓜二つだけど、娘はお転婆でじゃじゃ馬な子(はだか馬に乗っている事に主人公が驚くシーンが)。   つい奥さんを重ねてしまい、反発する娘。   ある日、主人公が汽車で帰る事になる。   女の子は鞍を付けずに馬に乗って、汽車を追いかける。   結末は、「また、はだか馬に乗ったね」と主人公が言う。   「また教育のし直しだ。今度は○○(娘の名)としての…」的な事を言って、終わり。 3、舞台が日本か、外国かは不明。   主人公は女の子で、綺麗な友人(♀)がいる。   同じくテニスをする少年を好きになる。   しかし、少年のロケットペンダントに友人の写真が!   実は、その写真は少年の母で、友人と少年は兄弟だった、と言うオチ。 4、舞台は日本。   海辺の町に住む主人公(♀)の家は民宿をやっている。   ある時、旅行に来た男の子二人が、そこに泊まる。   最初に主人公を後ろから見た二人が、「男かな」と言っているのが印象的でした。   その後もう片方が、「いや、女の子だよ」と言いました。   この男の子はお金持ちの子で、過去に主人公の女の子と会った事があった、と言う設定だった気がします。   それ以外は覚えていません。 ずっと気になって、困っています。 上記の話に心当たりのある方、いらっしゃいましたら、ご回答をお願い致します。

  • 漫画 まんが マンガ

    以下4つの文の印象の違いを教えてください。 (1)私は漫画を読むのが好きだ。 (2)私はまんがを読むのが好きだ。 (3)私はマンガを読むのが好きだ。 (4)私はコミックを読むのが好きだ。