• 締切済み

シンカー。

友達にシンカーってどうやって投げるん? と聞かれたのですが、僕自身投げたことがないのでわかりません。 シンカーの投げかたを教えて下さい。

noname#4487
noname#4487
  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.2

個人的にはサイドスローの方が投げやすいです。 自分はオーバースローなのでシュート、カーブ、パーム、フォーク これくらいしか投げませんが シンカーは一時期我流だけど投げたことがあります。 サイドスローで人差し指を縫い目にあわせ 中指は人差し指のすぐ隣に置き 人差し指+中指と薬指の間にいわばフォーク(Vの字)を作ります。 そしてサイドスローでスローイングする際に 手の甲を気持ち内側に返すように投げる。 そうすると初めは右方向(右投の場合)にそれたりしますが 慣れてくれば真っ直ぐ飛び、それを低めに投げるとシュートしつつ落ちます。 これはあくまでも我流ですので上記のHPで参考した方がよいと思います。 雑談ですが個人的に、パームはお勧めです。低めにコントロールできれば 経験者であろうが空振り、またはゴロに抑える事ができます。

  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.1

図はありませんが、 http://www.japan-net.ne.jp/~masaaki/henka.html それでもダメなら名球会に質問だ。 http://www.meikyukai.co.jp/newqa/qatou10.htm

関連するQ&A

  • シンカーってバッターからどう見えるんですか

    以前、アンダースローの投手がシンカーを投げるのはなぜ?と質問をしました。 回答は、フォークが投げにくいからシンカーということでした。 シュート回転しながら沈む球ということは分かっているのですが実際バッターボックスではどのように見えるのですか? 草野球ではありますけど私はまだシンカーを投げる投手と対戦したことがありません。と、言いながら私自身がシンカーを投げたことがあります。チームメートからは私のシンカーは曲がらずにただ沈むだけのカーブでシンカーではないと言われました。 本来のシンカーをバッターボックスで経験した人はどんな感じだったのでしょうか?

  • シンカーについて

    シンカーとは、どんな球ですか?また、チェンジアップもいまいち理解できません。教えてください、お願い致します。

  • イカのシンカーについて

    イカのシンカーの使い方がわからないので質問させていただきます。 上下両方にスイベルが付いている物を見つけたのですが、 このようなシンカーは、上のスイベルに道糸を結び、下のスイベルにハリスを結ぶような使い方でいいのでしょうか。

  • シンカー、スクリュー・・・。

    野球の球種について質問です。 ★よく左ピッチャーが投げるチェンジアップをスクリューと言ったりしているのですが、正確にはスクリュー、チェンジアップ、シンカーに違いはあるのでしょうか? 例えば巨人の高橋尚成投手が決め球に使う球は「スクリュー」だし、 後いつかの中継で解説の人が山口鉄也投手が投げる球を「スクリュー」と言っていたかと思えば同じ球を今度は「チェンジアップ」とか「シンカー」とも言っていたんですけどどうなのでしょうか? 教えてください。お願い致します。

  • ネコリグ シンカー

    ネコリグのシンカーがすぐに外れてなくなってしまいます。キャストした時やフッキングした時などにいつの間か外れてしまいます。 みなさんはそのようなことありませんか?もしありましたらどのような対策をしているか教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 下手投げの投手がシンカーを投げるのはなぜ

    アンダースロー、サイドスローの投手がシンカーを投げると投球に幅がでるということを聞いたことがあります。 確か斉藤雅樹投手もシンカーを覚えてから20勝をしたということを聞きました。 なぜ、アンダースロー、サイドスローにシンカーなのですか? オーバースロー投手にシンカーを武器にする投手が少ないのはなぜですか?

  • シンカーとスクリュー

    右ピッチャーが投げるシンカー、左ピッチャーが投げるスクリュー、シュート回転して落ちるという点では同じなのにどうして名前が違うのでしょうか

  • シンカーの謎

    山本昌・石川みたいに、左のオーバースロー投手で投げる人っていますよね(スクリューと呼ぶ人もいるが…)ではなぜ右のオーバースローでシンカーを投げる人はいないんですか?右のサイドならよくいますが…。推測でも構わないので、教えてください。

  • テキサスリグのシンカー

    私が行く釣り場は漁港の中央付近に障害物があり、以前その周辺で50upのヒラメが何度か上がったそうです。(水深10m前後です) そこで岸からジグヘッドにワームをセッティングしてキャストしてみたのですが、根がかり連発でどうもタイトに攻めることが出来ません。 それで今度テキサスリグで攻めてみようと思うのですが、障害物までの距離が40mほどあり、以前7gのシンカーで試して見ましたが届きませんでした。 ここからが質問ですが、1oz程度のシンカーをつけてみようかと思案中ですが、そもそも岸壁からヘビーテキサスで飛距離をカバーするという考えはアリなんでしょうか? また、重いシンカーをつけた場合、フックとの距離は近いほうが良いのか?それともゴム留めを付けずにフリーにしたほうが良いのでしょうか? ロッドはシーバスロッドで40gくらいまでOKです。 ラインはPE1.5に20lbのフロロで考えています。 ワームはBTS・パワーシャッド・パワーバルキーホッグなどです。 宜しく御願いします。

  • 阿波野は長持ちしなかったのはシンカーの放りすぎか

    阿波野は長持ちしなかったのはシンカーの放りすぎなのですか小池などを見るとその程度だったとも言えるしヤクルトの石川などを見ると魔球を封印すれば長持ちするのかとか よろしくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう