• ベストアンサー

デモテープの完成度を上げたい。

いままでずっとシンセサイザー1台で音を組み合わせて 曲をつくっていたのですが、 最近、ロック系の音楽のテープをつくろうと思い、 いろんな楽器を使って、生っぽく、それでいて調和のとれた バンドサウンドを目指そうとしているのですが、 個々の楽器の音は良くても、アンサンブルとしてなかなか まとまりがつきません。 ドラムはシンセでプログラムして、ベースも同様または 手弾きしていますが、すごく軽くて、重厚感が出ないんです。 ギターはギターで、単音としては良いのですが、 他の楽器とあまりうまく調和しないですし、シンセで和音とか 入れても、あんまり空間的な広がりがでません。 使っている楽器と困っている点は以上の通りなのですが、 バラバラの楽器でアンサンブルとして調和のとれたひとつの サウンド(楽曲)へと仕上げていくためには、皆さんどのような 工夫をされていますか? 楽器ごとの問題解決から、ミキシングのコツ、加えるとよい機材など、 初歩的なこと、専門的なことまで、いろいろと教えてください。

  • TTDN
  • お礼率33% (20/59)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

すべての楽器の音をいったんアンプ>スピーカー>マイクで取り直す。 個々の楽器を単音源としてマイクを介して録音し個別トラックとし、すべてがそろったらミックスダウン。 マイクは音源に対して一本でもいいです、特にステレオにする必要は無いです。音像位置はパンポットで振り分けます。 以前ライブですべてをラインで取ったら”ペラペラ”の音になりました。 反射音・間接音等が無いと広がりが出ません。 擬似的に各音源にリバーブを入れてもいいけど音像がボケるだけであまり良くないです(シンセなどの純信号は効果があります)リバーブは諸刃の剣、効きすぎに注意しましょう。

TTDN
質問者

お礼

なるほど。音がダイレクトすぎると、かえって軽かったり、 よそよそしくなるのですね。 参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • continuum
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.2

重厚感についてですが、僕も以前、悩んだことがありまして、自分なりのやりかたを書かせてもらいます。 まず、1オクターブまたは2オクターブ上下の音を、バランスよく重ねます、それでもだめでしたら同系統の異なる音を重ねます、それでもだめでしたらエフェクターでイコライザーや、コーラスなどをかませていきます。 だいたいこれで、僕の場合はOKでした。 いつも助けてもらっているサイトがありますので参考にして下さい。 ここあたりにいいのがありました、 http://www.246.ne.jp/~h-fujita/q831-840.html

参考URL:
http://www.246.ne.jp/~h-fujita/recmix.html
TTDN
質問者

お礼

教えていただいたサイト、かなり使えそうです。 音楽仲間にもすすめしようと思いました。 回答ありがとうございました。

  • chihoko
  • ベストアンサー率13% (14/106)
回答No.1

●和声学を 勉強されたらいいと思います。  東京芸大の教科書が おすすめです。

TTDN
質問者

お礼

ちょっと質問の意図とは違うのですが、 和声学をいろいろ調べてみると、 かなり奥が深いことが分かりました。 最近では「新しい音楽理論」ほか、 分かりやすく説明してある本もたくさんでている みたいなので、作曲の参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 単音の楽器でギターなどのパートのコピー

    二胡や三味線など、基本的に単音で弾く楽器でギターやピアノなどの和音の多いパートをコピーしたいと思っていますが、その和音のうちどの音を弾けば良いのでしょうか? ルートを弾くのか、もしくはその和音の一番高い音を弾くのか…。 一応実際に試してはみましたが、弾いてるうちに本当にこれでいいのかと自信がなくなってしまいました。

  • ギターでコードと和音

    2ヶ月ほど後に音楽の授業でアンサンブルコンテストをします。 エレキギターをするのですが、昨日ギターをはじめたばかりです。 和音(単音?)を弾くのと、コードを弾くのはどちらが簡単でしょうか。 弾いてみて、和音のほうが楽しいので和音がいいのですが・・。 友達からギターを借りたので毎日練習することができます。 ジャンルはJ-POPです。

  • ミキシングがうまくできません

    こんにちは。 私は今CDを作るため作曲をしています。 ギターやベースは録音し、ドラムやその他はプラグインシンセサイザー等のMIDI音源で作っているのですが どうしても生で録ったギター等の楽器の音が浮いてしまいます。 音がくもっている…というのでしょうか、音にハリがなくて。 ミキシング作業で色々調整してみてはいるのですが、いまいち音が浮いている感じをうまく調整できません。 立体的な感じで音に厚みのあるミキシングがしたいのですが、なかなか思うようにエフェクトを使いこなせません。 作る曲のジャンルやミキシングをする人によって全く感覚が違うとは思うのですが、皆様がミキシングや楽器の録音でポイントにしていることを参考にさせていただきたいと思い、書き込みをさせていただきました。 私の使用しているものなのですが DAWソフト:SONAR7 Studio Edition インターフェース:UA-25EX 主に使用しているオーディオFX:sonitus fx reverb、boost11 曲の雰囲気としましては、全体的にはダンスミュージックのような感じでシンセサイザーを多用したもので ギターはロック調で低音と高音をバランスよくメリハリのある楽曲にしたいのですが 低音を重視すると高音がボヤっとしてしまい、いかにも素人が作りました、のような音質になってしまい 高音を重視すると低音がシャリシャリしすぎて不自然になってしまい、聴くのが疲れてしまうものに…。 もうひとつ、私が使っているSONAR7はStudio Editionなのですが、その中のオーディオFXはPRODUCER EDITIONに比べてかなり少ないので、その中でプロの音源に近いような楽曲を作ることは難しいでしょうか。 質問が多くなってしまいましたが、参考に意見をくださるとすごく嬉しいです。 何か説明に不備があれば追記しますので、よろしくお願い致します。

  • 和音で弾ける和楽器

    ギターのように和音を奏でることの出来る和楽器ってありますか? 和楽器にあまり詳しくないので、ほとんどが単音をはじくというイメージなんですが・・・ 和音で弾きながら歌を歌える、そんな和楽器(もちろん吹く物を除いて)あったら教えてください。

  • このシンセサイザーが安いのは??あとシンセを始めるにあたって

    こんにちは。中三のものですが、 今ギターをやっていて、「いろんな楽器ができたらな」と思い、今度の正月にでも何か楽器を買おうと思っています。 そこで色々考えたのですが、シンセサイザーの音なんか面白いなぁと思い、検討していると予算的な問題で http://www.ishibashi.co.jp/webshop/synth-dtm/synth/korg/x50.htm#black これで限界です。 質問は、このシンセサイザーは6万以内ですが他の数十万するシンセとはどのような点が違うのでしょうか?音質、エフェクトの個数、ぐらいなら想像つきますが、それ以外に決定的な違いはありますか?? あと、もう一つ重要な点が。僕は今までピアノはおろか、鍵盤楽器を真剣にやったことがありません。ピアノ未経験者でもシンセを練習しても良いのでしょうか??キツイのなら電子ピアノの購入を考えますが…シンセからピアノの音を出せるのならこっち買っちゃうかもですが。 あと、かなり「馬鹿げてる!!」とお思いになられると思いますが、そもそもシンセがどんな楽器か良くわかっていないのです。あの音、この音はシンセだろうなぁ位は分かるつもりですが、シンセについてわかり易く紹介しているサイトなどがあれば教えていただけないでしょうか??

  • v6 Darling のサビ前のSE

    v6の曲のDarlingで イントロから歌い出しに入る前に、シンセサイザーのサウンドエフェクトのような音、[ブルルルルルーン]はやはりシンセサイザーで作られているのでしょうか? ギターのグリスでブーーーーンとやる感じに聞こえますが、 シンセで再現するにはピッチベンドなどでできるのか、 それとも曲の調の音階で作られているのでしょうか? その音が入っている動画がみつかりませんでした。 どなたかわかる方いましたら、よろしくお願いします。

  • 電子楽器について

    電子楽器に興味があるのですが楽器には無知な人間でシンセサイザーとテルミンぐらいしか知りません。ぶっちゃけシンセサイザーとキーボードの違いも分かりません。 電子楽器で「ドラムマシン??シンセベース??ギターシンセサイザー??サンプラー??」ってな感じです・・・いったいどのようなものなのでしょうか? あとこれらの電子楽器は独学できるものでしょうか?

  • D51の汽笛について

    このあいだ鉄道博物館に行ってD51の素晴らしい汽笛の音を聞くことができました。 その説明では5つの共鳴箱によって音響を調和させているとの事でした。 これは5和音が鳴っているということですよね? で、これをピアノで弾くとどんな和音に鳴っているのでしょうか? たぶんマイナー系だと思うのですが? 音色はシンセ等で作るとして、和音の音がそれぞれ分る方いらっしゃいますでしょうか? またこんな感じだと似てるという和音があったら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • シンセサイザーの使い方

    アナログシンセで教えていただきたいのですが 70-80年代のロックをコピーしているのですが、ポルタメンントの音のように なめらかに単音ではなく和音のような豪華な音で1オクターブとか 効果的に音を上げ下げするにはどういう操作をすればよろしいのでしょうか? ピッチベンドとは思えないですが・・ 基本的に和音でポルタメントってできないですよね?

  • シンセサイザーの鍵盤について

    最近のシンセサイザーって安価で機能充実がしていて、しかもとてもイイ音がするものが多く出回ってますね。で、今度新しいシンセを買おうと思うのですが私が住んでいるところは田舎なので楽器屋さんが少なく、ましてやシンセサイザーを常時置いているところなど無いので試し弾きが出来ないのです。音や機能はホームページで閲覧が出来、各社とも似たり寄ったりですが、鍵盤はやはり色々あると思うのです。私はKORGの古いシンセ01/W PROとDW6000を持っています。01/PROは結構弾きやすいですが、DWは鍵盤がスコスコして弾きにくいです。そこで各社,各機種の鍵盤の弾き具合というものを教えて頂けないでしょうか。私としては01WやむかしのDX7のような鍵盤が好きです。購入を考えているのはKORG TRITON LE 76、TRITON 、YAMAHA MOTIF、ROLAND FANTOMです。

専門家に質問してみよう