• ベストアンサー

退職願を拒否されました

以前こちらで質問させていただいた者ですが http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1537841 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1570843 (OKWeb) 一ヶ月前に上司と相談し、退職願を出しました。 以前の質問の際のアドバイスを受け、粛々と引き継ぎの準備を行い、 明日(25日)退職希望日ということで社長に挨拶に行ったところ 「何を馬鹿な事を言っているんだ、引継ぎも決まってないのに 辞められる訳がないだろう。退職願も受け取ってはいない。 わがままな事を言うな」 とすごい剣幕で言われました。 もちろん退職願は出しましたし、その後社長の部屋に呼ばれ、 退職願を片手に話もしました。上司も受け取っていないわけがないと言っています。(あたりまえですが) 引継ぎが決まってないと言われても、この会社は職安にも睨まれていて いつ引き継げるのかわかったものではありません。 このまま退職できないのでしょうか?

  • meer
  • お礼率90% (45/50)
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • plato
  • ベストアンサー率58% (27/46)
回答No.4

こんばんは。質問を読ませて頂きました。 辞めるお話は他の方の方が詳しいので、違った視点でコメントしたいと思います。 状況としてはとても厳しいと思います。 辞めたい気持ちもわからなくありません。 その上で、発想を逆転させて、引き継ぎの人が来るまでの間だけでも仕事をしっかり続けてみませんか。 もし次の転職先が決まっていないのだとしたら、転職先を探すことも可能ですし、しっかりと引き継ぎをしてから退職することは必ず次へ活きる行動だと思います。 法律等を出して機械的に処理するのも大切ですが、仕事をするのは「人と人」です。今回の様に退職願を受け取っていなかったことを社長は当然驚いたでしょうし、上司にもそういう点をしっかり話しておくべきです。そういうこと、ひとつひとつが後へ繋がると思います。 円満退社に向けて頑張って下さい。

meer
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 現在ずるずると働いている状態です。 現在社長は、退職願は「預かっただけで受理していない」という言い方をしています。 引継ぎが見つかるようなら待ちたいのですが、新しい人材が来るのかどうかが疑問です。(来たとしても生贄のようで心苦しいのですが) 上司も早く辞めさせてやりたい(自分も辞めたいくらい)が下手な動きはしないほうが良いと言われました。 雇用トラブルが多く、裁判の経験もあるようで、機械的な処理も泥沼になりそうな気がします。

その他の回答 (3)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 こんにちは。その会社に何の未練も無ければ、次の方法はどうですか?  まず、原則を書きますと、  労働者が自発的意思により任意退職することについては、民法の定めによります。  民法の規定によると、労働契約に期間の定めのない場合、労働者はいつでも退職の申し入れをすることができ、会社の承認や同意がなくても、原則として2週間後に退職の効果が生じます(民法第627条第1項)。  ですから、社長充てに内容証明郵便で退職願をもう一度出し(これで提出した証拠が残ります)、2週間経てば退職となります。その間は、No.1さんのとおり有給休暇で休めばいいです。

meer
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 残念ながら会社に入って間もないため有給休暇が2週間もありません。 仕事もキリがついてしまったのですが、最悪2週間出社したいと思います。

  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.2

民法的には退職の意志は2週間前でOKです。 慣習的には一ヶ月あれば、引継が出来ていないのは会社の責任とみなされますので、無理矢理退職しても問題はない・・・はずなのですが、退職願の存在がうやむやにされているのはつらいものがありますね。 上司が社長側に寝返れば、あなたが仕事をしなかったことで会社が損害を被った、として損害賠償などされる可能性もないとは言い切れません。 次の仕事が決まっている、などであれば、無理矢理退職して労働基準監督署に駆け込む、というのも手ですが、もしもう少し時間的猶予があるのであれば、改めて退職届(“願”ではありません。“願”では、進退伺いのような意味で、受理しない、という判断もありです。明確に意思表示として“届”にしてください)を出し直す事です。 その際、内容証明郵便を利用して送付、自分で所有している分のコピーを 上司・社長に提出してください。 ちなみに会社に独自の退職願の書式があったとしても、無視して構いません。法的には書式は問いません。本来は口頭でもOKです。 郵便が届く期間も考えて、とりあえず3週間後くらいにしておけば良いかと思います。 その3週間はつらいかもしれませんし、そういった社長さんでしたら、最悪解雇!と言うかもしれません。そうなったら・・・労働基準監督署行きですね。

meer
質問者

お礼

詳細なアドバイスありがとうございます。 一応、提出物はコピーしてとってあるのですが、 提出した証拠にはならないですよね。 辞めさせてもらえないときは実行したいと思います。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.1

出勤しなけりゃいいだけでは?

meer
質問者

お礼

ありがとうございます。 明日が退職日なので休んでしまおうかと思ったのですが、 辞められなくなるのが心配でした。

関連するQ&A

  • 退職理由

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1788978 以前投稿したものです。 医者からは鬱と言われ、明後日まで会社を休みます。月曜日会社に行って社長夫人に退職理由を言うときなんて言ったらよいでしょうか?あんたが嫌いだから辞める・・ていいたいんですけどね(笑) 10日も会社を休んで辞めたいと言ったら風当たりが強くなるものですか?また、新しい会社の面接に行くとき面接官に退職理由を聞かれたとき皆さんならなんていいますか? よろしくお願いします。

  •  退職理由

     こんにちは。これまでも何度かこちらで相談しましたが、現在勤めている会社が、非常に問題が多いため、退職を決意しました。詳細は(http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=845926)です。  1年間営業職として勤めていましたが、私の部署の上司(某銀行からの出向者)は私に特に何も仕事の指示をせず、机に向かってぼんやりしていることが多かったのです。そこで様々な提案を沢山していきましたが、全て「私は難しいことは分からない」と無視されました半年ほど前から弊社が運営する店舗の販売指導を任されましたが、私が現場に出向くことを許さず、店舗従業員で無断欠勤などする者がいても黙認していました。私と同期入社の同僚は、上司がひどい嫌がらせをしたため、うつ病になって退職しました。詳細は(http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=996551)です。私への嫌がらせもひどくなってきました。私は社長などの役員にはよくしていただいていたので、社長に全て相談したところ、社長は上司を呼んで、注意や指示をしましたが、上司は「君のせいで怒られた!うちの会社は目標数字なんて無いのも同然なんだから、余計なことをするな!」と怒られました。周囲の同僚も冷たくなりました。うちの部署は上司をはじめ、皆が社長と接点を持とうとせず、避けているように見えます。そして影で悪いことをやっているのも知っています。(ほかの部署は違いますが)社長は私に「今後君にやってもらいたい仕事はこういう方向性だ」と指示を出しているのに、上司は「あんなことやらなくていい」と言って聞きません。  私は退職を決意はしましたが、これまでよくしていただいた社長や役員の方に、どう話していいか、迷っています。私の退職理由は上司についていけない、仕事にならないというのが本音なんですが、円満退社するためには、こんなことを社長に言ってもいいでしょうか?どなかたアドバイスをお願いします。

  • 退職について2

    前回「退職について」で質問させてもらったchisa9999です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=463127 あれからみなさんから頂いた意見どおり、 翌日すぐに上司に退職したい旨を相談しに行きました。 ちょうど、私が退職を希望している1ヶ月前です。 そのときは自分が退職を希望している日にちと、 自分が受け持ってる仕事の引継のことを簡単に話しました。 上司からは2,3日は極力周りにはこのことは言わずに 待って欲しいとのことだったので了解しました。 それから3日経ちましたが、その上司からは連絡がなく、 いつもとかわらない日を過ごしました。 ちゃんと上に話が上っていってるか不安だったので、 その翌日の4日目に退職願を持って出社しました。 タイミングをみて上司に退職願を持っていって現在どうですか? と聞いたところ、 あれからバタバタしていてまだ上には話していないとのことでした。 そして来週もいろいろと予定が入っているので忙しいだろうとのことでした。 本来なら早く引継作業もしなくてはいけないし、 総務の方も退職にともなう資料の用意に時間もかかりそうなので、 何かしら変化があってもよさそうなのにとても不安です。 まだ現在も細々とした仕事もそうですが、 残り1ヶ月では処理できそうにないような規模の大きな仕事までが、 まわってきそうな雰囲気にあります。 来週(今週?)1週間本当に忙しくてその上司が何も動いてくれてなければ、 退職するまでの日にちがほとんどなく、 まともな引継はとてもできません。 本当に忙しいのはわかりますが、 上に報告するくらいはできるんじゃないかなぁと思ってしまいます。 円満退社はしたいですし、 この上司の顔に泥を塗るようなこともしたくありませんので、 どうしたらよいのか困ってしまいます。 みなさんの意見を聞かせてもらえないでしょうか。

  • 退職勧奨したときの条件が・・・

    以前、困った社員に悩まされ、相談した者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2210668 以降、仕事には徐々に慣れてきたものの、やはり社会人としての基本的なモラルが著しく低い為、私や他の上司が何度も社長に強く訴えたところ、やっと社長も聞く耳を持ってくれました。 そして彼女はいわゆる「退職勧奨」を言い渡され、本人も承諾したそうです。 が、その条件として「短期で離職すると私の職歴に傷が付いて転職に響くから、せめて1年は勤務させてもらわないと困る。」と申し出たそうで・・・。 ・次の職が決まれば、そのときまで。 ・次の職が決まらなければ、1年経過するまで。 との条件は妥当でしょうか? (社長は「温情」という意味で承諾してるようですが、私は疑問に感じてます。) あと数ヶ月もあるので、一緒に仕事をする私はしんどいです。 いつから引継ぎを始めればいいのか不透明だし。 退職日が決まってないので退職届けも出ておらず、曖昧な状態です。 そして、「退職勧奨」を受けた日から、急に張り切って仕事をし出したので、(といっても、要領よく仕事をこなせてるわけではないです・・・)ひょっとすると「今後の頑張りを見てもらって考え直してもらおう。」という思惑があるのかもしれません。居座られては困ります。 退職日は未定だけども、退職届けは先に提出してもらうべきでしょうか? ホントに辞めてくれるのかも分からない状態であと数ヶ月経過するのを黙って待つのも苦痛です。

  • 退職願をだすタイミング

    こんにちわ。以前から転職を考えていたのですが、 運良く突然新しい仕事が決まってしまったので (引継ぎがあるので2月スタートにしてもらいました) 今日か来週にでも(とにかく年内に)退職願をだそうと思っています。 ところで、退職を考えていることは上司にはいっておりません。なのに突然「退職願」をだしてもいいものなんでしょうか?友達にきいてみると「退職の話をするのと、提出するのはおなじときでいいよ」って人もいますし、「まずは上司に言うべきだよ」って人もいます。 どちらかといえば私も後者だとは思うのですが、 なにせ、もう退職の日にちが迫っていること、 もう引き止められようが、なんだろうが辞めるつもりであること、直属の上司が社長であること(一応社長以外にも仕事でかかわってる上司はいますが・・・)、などから、 もう退職願をだしてもいいのかな?とも思います。 退職願はもう書いたのですが・・・ どうするのがいいと思いますか?!

  • OKWebにログインできない

     コンピューターの知識交換コミュニティ「Q&A広場」からこちらのサイトに登録しました。 http://bicniws.okweb.jp/index.php3  でも、OKWebには他の入口があるようなので、そちらからログインしようとしましたが、どういうわけかログインできません。 http://bicniws.okweb.jp/kotaeru.php3?q=971089  どうしてログインできないのでしょうか?  コンピューターの知識交換コミュニティ「Q&A広場」から登録するとOKWebの別の入口にログインすることはできないというようなことがあるのでしょうか?

  • 退職の意思伝達のことで教えてください

    9月30日に退職をしようと思っています。就業規則には30日前に会社にその意思を伝えることと明記してあります。それで8月17日に早めに直属の上司にやめたいと伝えました。その上司は社長に伝えておくといったのでそのときはそれだけで終わりました。しかし2日経っても何の話もないのでその上司に聞いてみると「たぶん社長から何かしら連絡が来ると思うから」と言われ今後のことについて話を進めることができません。なるべく早く退職日や引継ぎのことを決定したいのですがどうすればいいのでしょうか?まだ少し余裕がありますので1~2日まってみるかそれともこちらから社長に連絡をするかどうするべきでしょうか?ちなみに社長は私が勤務しているところではなく本社にいます。また退職願のほうもまだ出していません。アドバイスをお願いします。

  • 退職とボーナス(退職者はボーナス減額?)

     たびたび失礼します。 12月で退職を考えているのですが退職が決まっている者については ボーナスが減額されるのでしょうか?当社は ・4~9月までの実績評価 ・上司との面談(先日済ませ、点数もハッキリしています) ・支給は賞与支給日に在籍しているもの となっております。 12月末で退職するので、そのハナシを上司としようと思うのですが・・・。 下記のURLでそのようなことがあったので不安に思っています。 回答、よろしくお願いします☆  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=175362

  • 誕生日プレゼント

    よろしくお願いします。 私から告白し、付き合って3週間の彼女がいます。お互い高校3年生の受験生です。 今月私の誕生日があります。彼女には何が欲しいかかんがえといてといわれています。正直私は何でも良く、もらえるだけで本当に嬉しいのです。今まで付き合ったことなどなかったのでどれくらいのものを欲しいといっても良いのか分かりません。決して高価なものを欲しいというわけではありません。 丁度今携帯ストラップが切れてしまい、何もつけていないので彼女とおそろいのストラップとかどうかなぁと考えています。こういうのはどうでしょうか? 他にも今までの皆さんはどんなものを貰ってましたか?又~な誕生日だったなど差し支えなければ教えてください。 質問をまとめますと 1どういったものを欲しいといえばよいか。 2おそろいのストラップはどうか。 3皆さんはどんなプレゼントを貰いましたか?貰っただけでなくどんな風な誕生日だったかもよろしければ教えてください。 よろしくお願いします。 過去の関する質問です。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=961954 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=952194 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=947218 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=944229 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=942239 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=937652

  • 退職できるのはいつ?

    宜しくお願いします。 2月23日に直属の上司に退職の意思を伝え、その場で私は出来るだけ早く辞めたいと言いましたが、人手不足なため最長3月末。今から募集して新しい人が入ったら引き継ぎをして辞めれる。それは3月中旬でも構わないとのことで了承しました。 当社は中小企業で社長がワンマンなため、人事権を含む何もかもが社長にゆだねられています。そのなかで、今まで退職手続きというか、意思表示から退職までは、私の上司→専務(社長の奥さん)→社長と伝わっていくようなのですが、退職届を用意してくれ、専務と話すから。と言われましたがまだ専務にすら伝えていないとのことでした。しかも求人も来週月曜日から出すそうです。 一年で10人近く辞めてるので私の上司も言いにくいのかわかりませんが、怠慢としか思えません。 就業規則は見たことも聞いたこともないので、常識として一ヶ月前申告として皆さんにお聞きしたいです。 辞めれるのは、上司に伝えた日から1ヶ月なのか、退職届を上司に出した日から1ヶ月なのか、人事権を持つ社長に伝わった日から1ヶ月なのか、どうなのでしょうか。 また、幹部での退職に関する話し合いもまだだし、求人出すのも遅れてるので、いっそのこと2週間働いたら会社行くの辞めようかなとも考えてるんですが、いつから2週間数えればいいのでしょうか。 教えてください。