• 締切済み

マムシ発生

マムシの子供が見つかりました 草野原です(てか 畑の一角です) 親のマムシが近くにいる可能性は高いのでしょうか?

みんなの回答

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.3

最近見かけませんが、東京でも多摩川に沢山いました。 子どもが群れていたのは見た事がありますが、親は見かけてないので分りませんがこのURLは、何か参考になるかも知れません。 http://203.174.72.113/hana_tomoe/musi/mamushi.htm http://www.baikada-iizuna.com/snake/nihonnmamusi.htm http://ww3.tiki.ne.jp/~fujitama/anzen/kiken.htm

参考URL:
http://203.174.72.113/hana_tomoe/musi/mamushi.htm
回答No.2

家の周りは田んぼのせいか、蛇は良く見かけます。 蝮も何度か、出ました。 100円ショップに蛇よけの、(正露丸のにおい)錠剤が売ってます。 かなりまいてみたら、それ以来見かける事は無くなりました。 根気良く、退治して行かないとダメだとも聞きました。 蛇が窓にぶら下がっていた時は、退治してかないと!と思いました。 頑張ってくださいね。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

rbh001さんがどの地方で見られたの判らないので気温が判りませんが、 そろそろ冬眠に入る頃ではないでしょうか? 確かマムシは石垣の間や大きな木の根本などに出来た穴に集団で冬眠する のではなかったかなと思います。 親かどうかは判りませんが近くに冬眠出来そうな穴があれば沢山いると思います。

関連するQ&A

  • まむしの性質について

    山の中の学校です。 子どもが、草が生えている校庭の隅に水溜りを作っています。 「マムシが、寄ってくる」と言う人と、「関係ない」と言う人がいます。 どちらの主張が正しいのでしょうか。

  • まむしがまむしに噛まれたら?

    変な質問で失礼します。 子どもがきいています。 仮に、まむしがまむしに噛まれたらどうなるのですか? 先に噛まれた方が死にますか? そもそもまむし同士でケンカをしますか? よろしくお願いします。

  • マムシの捕獲について

    マムシの習性を含めて教えてください。 近くの田んぼにマムシがいました。 捕獲や退治する仕掛けとか罠がありましたらお願いします。 2点目に、一度、毒蛇に噛まれると、血清が効かないと・・本当なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • まむしお断り!!!

    けさ、わが家の外壁のレンガタイルに70センチくらいのまむしがニョロニョロとはっていて腰を抜かしそうになりました。 幸い次女が虫取り網にうまく追い込んで隣の空き地に投げ捨ててくれましたが、また子供がいない時に出たらどうしようと不安です。 近くに鎮守の森があり、そこには「まむしに注意!」の立て看板がありますが、自分のところに出たのは初めてでショックです。 新興住宅地で築10年になろうという家です。虫類、やもり、とかげ、こうもりまでは出現しても何とか耐えられますが、へび(特に毒のあるまむしですし)はどうしてもお断りしたいです。 まむしを含めたへび類を近づけないよい方法は何かありますでしょうか? なお、2回目のシロアリ退治の薬が効いているのか、我が家にネズミ、ゴキブリはいっさい出ないのでえさが豊富とも思えないのですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • マムシの子どもの餌を教えてください。

     放棄に近い田畑の管理をしています。 野ネズミまたはモグラの巣穴と思われる穴のそばの物陰で赤マムシをよく捕まえました。 十数年の経験で、マムシを捕らえそこなった場所付近では、地面の穴が少なく 土砂の流出や崩壊がないことがわかりました。  当地では8月下旬から9月上旬に赤マムシが2~3頭の子を生むことがわかりました。 マムシは、ネズミやモグラの天敵であることが想像できます。  しかし、8月の草刈りで地面が露出するとカラスや鷹の類の天敵がマムシなどをぶら下げて 飛び去る場面を多々目にします。  草刈りの時にマムシを保護すると、前述の時期に箱(水槽)の中でお産をします。 草が伸びる9月中旬まで保護したいのですが、10日足らずで餓死します。    当地では、農作業の機械化とゴム長靴の普及でもはやマムシは危険動物では無く、 むしろ、益動物(?)と私は位置づけています。 夏草で多忙になる前に準備するために、子マムシの給餌方法を教えてください。    

  • 車庫の前の蛇の子がいました。まむしでしょうか?

    昨日、体長15cm位の細くて、黒に近いこげ茶色、近くに寄るとこちらを見て   頭から3cm位上げて、じっと見てました。威嚇されているみたいでした。 もし、これがまむしだったら親がいるのでしょうか?

  • こげ茶色で模様のない子供のヘビはマムシでしょうか

    家にある池の近くで最近長さ20cmから30cm、太さ1cmないぐらいのこどものヘビを3匹みかけました。これはマムシでしょうか、マムシでしたら危険なので捕獲したいのですが、捕獲装置のようなものをご存じの方は教えてください。

  • 鶏のヒナはどこで買えますか?

    宜しくお願いします。 荒地を開墾して農業を始めましたばかりです。 畑の一角で鶏を10羽程飼おうと思ってます。 鶏のヒナはどこで買えるのでしょうか? 畑はマムシやイタチ・モグラが出ます。 蛇が怖いので畑では常に香取線香を持ち歩いてます。 毎日毎日、畑に新しい穴(蛇などが冬眠からでた?)が沢山あります。 鶏は日中は放し飼い、夕方から小屋へ入れる予定です。。 蛇やモグラから鶏を守るにはどのような事に気をつけたら宜しいでしょうか?

  • 何へび?マムシ?

    最近小学生の子供とハイキング好いている者です。先日近所の400m弱の山へハイキングに行きました。薄暗い林道で程なく休憩をしたところ、背後から『バタタタ』と何かがこぼれるような音がしました。振り返ると目の前に茶色いヘビが枯草の中におり、音(警戒音?)を出していたようです。シマヘビやヤマカガシなら驚きませんが、音を出すヘビには初対面でしたので、ビビッて帰ってきてしまいました。マムシでしょうか?今後のためにも教えて下さい。

  • まむし指の矯正

    専門家の方が多いので、このカテゴリーに投稿します。 私は、髄膜炎で車椅子に乗っています。子供の頃7年間リハビリのためにエレクトーンとピアノを習いました(言い出しっぺは私ですが、母はリハビリのためになると思い最初の先生にもそう伝えました)。 最初にエレクトーンを習いましたが、音が鳴らないほどの弱さで、タンバリンを叩くことからはじめました。パッと見は、手の障害はわからないと思いますが、自分の演奏については、難しい曲が弾けているものの先生や友達と全然ちがうなとは思っていたのですが、私はそれをペダルが踏めないからだと思っていました。(それもあると思いますが) 最近、私が楽器屋でベースの試奏をしているとき弾き方を教えてくれていた店員さんから「親指が外側に曲がっているね」と言われました。右手だけでなく左も外に曲がります。その話をすると、ネットで仲良くさせていただいているピアノの先生(彼女は私の体のことを知りません)からまむしだと言われました。専門に進まない以上は問題ないとのことでしたが、粘っこく質問してみると音の弱さと関係あるようで、今思うには、私がちがうと感じた原因はペダルじゃなくて指かな~と。さらに、握力のことも言われていましたが、5キロあるベースの管理も自分でできそうにありません。 専門などは全然気がありませんが、長年気になっていることなので少しでも改善したいと思ってます。まむしのことを聞かされたのは始めてで、いまいちまむし指ってどんな指のことかピンときません。付け根のはり?具合は右手よりも左が大きく、言われた通り左の親指付け根を持ってみるとよく暴れます。 もし、音の弱さが握力と関係するならば(他にも要素はあるでしょうが)、少しでも握力をつけたいと思っています。 まむし指の意味、矯正するための握力のつけ方、他にも何かありましたらヒントをください。