• 締切済み

タイヤがタイヤハウスの内側にあたってしまう。

テインの車高調を入れて、メーカー推奨値(最低地上高を保てる値)にしたけど、ハンドルをいっぱいに切った時にタイヤがタイヤハウスの内側にあたってしまいます。 やっぱりもう少し車高を上げたほうがいいのでしょうか? 他にあたらない方法があればそれも教えてください。できれば工賃や部品代もどれぐらい掛かるかもおねがいします。

noname#1445
noname#1445

みんなの回答

  • bmx
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

一番お金のかからない方法は、ホイールのスペーサーを入れてみることです。厚さがいろいろありますので、あたらない範囲で、最小値を入れるといいでしょう。いっぱい入れると、ホイールがはみ出たり、ベアリングに負担がかかります。(すぐ壊れることはないですが)確認の際は、ホイールが接地している状態で見ることが大切です。スペーサーは 1000円くらいだと思います。

  • noro
  • ベストアンサー率46% (19/41)
回答No.5

最近の車種ではわかりませんが、ちょっと昔のクルマには、ステアの切角調整があったんですが・・・ 基本的に、車高調を入れるのは、単に車高を下げるだけの目的では無いと思いますので、「最低地上高を保てる高さ」ではなく、トータルでバランスを取れる車高にするべきでは? この高さでバランスが取れているのでしたら、話は別ですが・・・ また、フェンダー内のスプラッシュガードに当たっている様ですが、これを取ってしまうと最近の防錆処置の効いたボディでも、覿面に錆が出ます。アンダーコートを吹いたとしても、ほぼ気休め程度の効果しかないでしょうし・・・ 長期間外したまま、というのはあまりお勧めできません。 一度、アライメントのチェックを兼ねてショップに相談してみるのも良いかもしれません。

  • onsen
  • ベストアンサー率20% (44/218)
回答No.4

一番いいのはプロに見てもらってイッパイお金を払う事。 おいらが前にやった方法で一番良かったのはは、タイヤを細くする。 235/60ー15だったものを205/60ー15にして見ました。 見た目はフェンダー面イチよりへっこんだ感じになりますがけっこういけます。 ほかにはこんなことをしたけどオススメはしません。 タイヤサイズを小さくする。へん平率の数字が小さいものにする。 プラスチックみたいなカバーをとっちゃう。削る。 あとは車高を今よりあげてへん平率の数字がチョト大きいのにする 55だったら60にするとか。見た目はこっちのほうがかっちょええです。 走りはへなちょこになっちゃいますけど、、、

  • sken
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

ハンドルをいっぱいに切った時にタイヤがタイヤハウスの内側に当たっちゃうということですが、これについては、僕も経験があるんですが、僕は、タイヤハウス内のカバーをはずしました。そのときの注意ですが、カバー内に電気系統の電線が通っていますんで、しっかり養生してあげないと別のトラブルが発生しますので気を付けてください。

  • basil
  • ベストアンサー率35% (148/420)
回答No.2

あたっている部分はどこでしょうか? 部分によって、対処が変わると思います。 詳細を追記願います。

noname#1445
質問者

補足

ご協力ありがとうございます。 あたってる所はタイヤをいっぱいに切った時に、エンジンルーム側のプラスティックみたいなカバーです。高さで言うとタイヤの中心より10cmぐらい上です。 タイヤのショルダー部分があたってます。

  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.1

今現在当たっているのであれば、車高を上げるべきだと思います。 更に、 >ハンドルをいっぱいに切った時にタイヤがタイヤハウスの… とありますが、 コレって据え切り時の話ですよね。 となると、走行中になれば、更にダンプする可能性もあるわけで、 最悪、バーストしかねませんよ。 他の当たらせずに済む方法については、 専門家からの回答を待った方がイイですね。 素人考えでは、「当たりそうな部分を切っちゃえっ」ですから(笑)

関連するQ&A

  • タイヤの内側だけ偏磨耗

    最近、タイヤをローテーションしましたが、リアタイヤの右側の内側だけ偏磨耗してました。車高の変更などはしてません。 タイヤをよく見てみたところ、リアタイヤにはバランスをとる為の錘が両方ともついていませんでした。 いまそのリアタイヤをフロントに交換して走っているのですが、当然ハンドルがブルブル震えます。 今週末、内側だけ減ってしまったタイヤを交換しようと思ってます。その際に錘の付いていないリアに付いていたタイヤのバランスを見てもらおうと思ってます。 質問ですが、リアの右側のホールアライメントもチェックしてもらった方がいいですか?リアタイヤの両方のチェックをした方がいいですか?またこのチェックをしないと、また内側だけ偏磨耗してしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パジェロジュニアに215/75R15のタイヤははけますか?

    ジュニアの標準タイヤサイズは205/70R15なのですが、ノーマル車高で215/75R15のタイヤをはきたいと思っています。 ただタイヤサイズが微妙に大きくなるため、ハンドルを切ったときなどタイヤハウスに干渉してしまわないか心配です。 実際に装着している方など、使用感を教えていただけると大変ありがたいのですが...。 よろしくお願いします。

  • タイヤサイズと車高について

    タイヤサイズの事で悩んでます。私が乗ってる車(フェアレディーZ)の車高が低い為(カタログ最低地上高12cm)サスペンションなどは交換したりしてませんが・・勾配のある坂道や段差のある場所でフロントバンパーが地面をこすったりして困っています。 購入するまで車高の事とか考えていなくてこんな事になってしまって・・ そこで質問なんですが、タイヤサイズを変える事で少しでも車高を高くはできないでしょうか?現在のタイヤサイズはF225.50.17 R235.50.17 ですが丁度、スタッドレスをホイルとセットで購入しようと考えてます。 たとえば、225.55.17とか225.45.18とかにサイズを変えた場合には車高や最低地上高がその分、高くなりますか?又は装着自体できなかったり、できてもどこかと干渉したり危険だったりしますか? 今タイヤのサイズは幅が前後で違うのですが同じようにしないといけないのでしょうか? すごく的外れな質問かもしれませんが、タイヤのサイズ等を自分で考えたり選んだりした事がないので困ってます。どなたか教えてください。

  • ステップW、RF-4のタイヤ

    現在17インチ45-215履いています(オフセットは不明) で元々ステップに合うものではなく5mのスペーサーを入れてます そこで質問です ハンドルを右に目いっぱい切ったとき、左前輪の内側の進行方向側がホイルハウスに当たってしまいます。 しかも今の状態で外側から見た時、タイヤの側面と車本体のフェンダーの面位置は微妙にタイヤがはみ出してる感じです (現にオートバックスでタイヤがフェンダーよりはみ出しているので車検が通りませんでした) このような場合は17インチを履くのは無理なのでしょうか? でも普通にステップ17インチって売ってますよね。 なんか説明が下手ですみません 分かりやすく言うと、ハンドルを切ると内側のホイルハウスにタイヤが当たってしまう、 その為スペーサー等で外に出すと今度はフェンダーから出てしまう。 と言うことです 他のステップ乗りの方はどうされているのでしょうか? 自分のステップのホイルハウスがおかしいのでしょうか?

  • タイヤサイズについて

    100系のチェイサーツアラーVに乗っています。 先日、友人からタイヤとホイルのSET品を安く購入したのですが、タイヤサイズが1サイズ大きいのに気づきました。 F 225/50-17(8J-38) R 245/45-17(9J-45)です。本来ならF 225/45-17 R 245/40-17が一番いいと思うのですが。1サイズ大きいと何か不具合はありますか?車高は20mm程度ダウンさせています。 そのせいか、タイヤハウスにハンドルを切ったら接触している可能性はあります。

  • 車の修正(タイヤの位置)

    車を縁石に乗り上げてしまった時に、ハンドルが左に切れる(ハンドルから手を離すと左に切れる)ようになってしまいました。良く見ると前輪の左のタイヤがホイールハウスの中央より若干後ろ気味になってました。どうもサスペンションかその他の部品が衝撃で曲がったのだと思うですが、こうゆうのは修理が可能なのでしょうか?恐らく完璧には直らないにしてもある程度の修復だと費用はどれくらいになるか分かる方は教えて下さい。

  • フロントタイヤの緩衝について

    車両はH12年式のハリヤーMCU15Wですが、先日インチアップを行いまして16インチ6.5J35+から17インチ7.0J38+へタイヤは70/215から60/225に変更したのですが、マッチングOKのホイルにもかかわらず右に目いっぱい切ったとき(段差を通過)フロントの右内側下目がタイヤハウスに干渉してしまいます。 左へまわした時は問題が無いため、調べてみましたところ、左側へ目いっぱいハンドル切った場合と右に切った時の干渉する、内側同一箇所のクリアランスが極端に違います。 (左は指2~3本 右は1本も難しい) これはキャンバー等が狂っていて、調整により直るものでしょうか? 直進状態でのハンドル曲がりや高速でのぶれはありませんが、できればスペンサーは付けたくないもので、お分かりの方いらしゃいましたら 宜しくお願いします。

  • ジムニーのタイヤ大径化による車高上げの方法

    ジムニーシエラ(6型)、足回りノーマルで、タイヤを大径化したところ、ハンドルを大きく切ると片側のフロントタイヤだけ、フェンダーに干渉することがあります。事前調査ではノーマルの車高のままでもなんとかOKのサイズだったのですが、個体差(サスペンションが垂れているとか?)で当たってしまうようです。 そこで、なるべく安くかつ効果的に車高を上げて解決しようと検討しています。 1、コイルスペーサーを噛ませる・・・最も簡易で安上がり?前輪のみで可能でしょうか?  2、スプリングのみを換える・・・1インチ程度のみのアップならブレーキホース等現状のままでよく、1ほどではないけど割と安価に済む。 この様な認識ですが、他に手軽な方法はあるでしょうか。また、両方ともショップに依頼する必要があると思いますが工賃はどれくらいでしょうか。 もちろん、ベストは車高上げのキットを入れることでしょうけど、予算的に厳しいので多少バランスが悪くなるなどのデチューンはやむを得ないと思ってます。

  •  車高調について教えて下さい。

     車高調について教えて下さい。 エスティマ(ACR50W)に乗っています。車高調いれようかと思っているのですが、いろんなメーカーがありすぎて迷っています。 値段的にも、テイン、HKS、RSR、GAB、あたりかと思っています。 車高調いれるのは初めてなので、どのメーカーがどうかわかりません。 このメーカーはミニバンにはむいてないなど、どんな意見でもいいので教えてください。 落とし具合は、そこまでべたべたにならなくても、見栄えが純正よりよくなればと思っています。 (タイヤ19インチいれたので、隙間が・・・) 硬さは出来ればやわらかい目と思っています。(最近2人もできたので) いろんな意見よろしくお願いします。

  • テインの車高調スーパーワゴンの異音

    テインの車高調スーパーワゴンをセレナC25に付けています。 今年の6月に取り付けました。取り付けはプロにしてもらいました。 最近ハンドルを左右に深くきった時に「カタカタ」と小さい音がする時があります。 音楽を聞いてたり話してたりすると聞こえないかも知れませんが気になるといやに聞こえてしまいます。 ハンドルに振動が伝わるという事はありません。 直進や浅いハンドル操作には出ません。 車のディーラーのサービスマンが良い方でよく見てもらえます。 本日も音源元センサーを付けて、ヘッドホンで聞きながら走りました。フロント足回りからの異音は分りましたが本日はここまででした。テインの商品には手を付けられないが干渉していると思われる車の部品を手配して出来るだけ異音を小さく出来るようにしますと言ってくれてます。 私は車高調が原因ならあきらめようと思ったりしていますが皆さんはどうお考えになりますか?