• ベストアンサー

国際結婚の手続きについて

私(日本人男性、現在日本在住)と相手(中国人女性、現在中国在住)との結婚の手続き についてお尋ねしたいのですが、私は、先日退職して、現在無職です。 しかし、結婚手続き必要書類として、在職職証明書が必要とあるのですが、 現在無職の場合はどうすればよろしいでしょうか。 いろいろ調べてみた結果、無職でも学生でも、結婚手続きはできるようですが、 その場合の具体的な手続き方法がいまいちわからないもので、 教えていただきたく質問いたしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.2

日本で先に婚姻してください(創設婚)。 基本的な必要書類は、  1.相手の婚姻具備要件証明書(中国の役所発行、原本)   ・英訳文(中国外交部認証のもの)   ・和訳文  2.国籍を証明する書類   ・上記が国際的に通用するものでなければ、謄本化するとともに、婚姻具備要件証明書と同じく、英訳(外交部認証)、和訳文を添付  3.婚姻届   ・外国人配偶者の署名があるもの。押印、拇印は不要。 の3つです。日本でも役場によっては不慣れなため分らない、出生証明書も出せとか言われますので、届出る予定の役場に問い合わせてください。政令指定都市なら、まず上記の3つで大丈夫です。 問い合わせるときには、婚姻要件具備証明書が取得できなかったときに代替となる書類は何か、あわせて問い合わせておいてください。役場が明確に答えられない場合には、法務局への照会依頼を出してください。 これで日本での婚姻は成立。次いで中国に報告婚となります。日本の戸籍謄本(婚姻の事実が記載されたもの)を英訳認証してもらい、中国の役場に提出です。中国語訳も求められるかもしれません。英訳認証は一般的に在外日本大使館領事部に依頼することになります。 ここまでで一緒に暮らせるまでの道程の大筋50%完了。後は在留資格認定を経て、日本への査証を申請、日本へ渡航、となります。

その他の回答 (1)

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.1

下記サイトを参照してください。

参考URL:
http://www.comet-sys.com/index.htm

関連するQ&A

専門家に質問してみよう