• ベストアンサー

心配です。

20代前半の男です。 高校卒業後1人暮らしをしながら予備校に通っていました。試験に合格できるのかという不安や勉強等でのストレス、栄養の偏った食生活、遅くまで勉強していたため不規則になりがちな生活リズムなどがりゆうなのか髪の量が少なくなってきました。(高校の時に比べてです) 今現在は、実家に住んでいるため偏った食生活はしていません。それに社会人として働いていますので夜更かし等せずしっかり睡眠をとっていますし、勉強をしているときよりも自分的にストレスを感じていません。 髪の量はもとにもどりますか?それとももう無理なんですかね・・・汗 ちなみに両親、両親の親ともにハゲている人はいません。(私も含めて髪質は細いですが)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

高校生の頃とほぼ同じくらいに髪の毛を回復させたいというのでしたら,現在の年齢から18(歳)を引いて2倍した年数がかかると考えてください。 つまり,一応,元に戻りますよと言うことです。 ただし,完全に高校生の頃と同じというわけにはいきませんので,このことには留意してくださいね。 さて,私の杞憂で終わるかもしれませんが,少し心配になる点がありますので,つまり,質問には書かれていない留意点を書かせていただきます。(1つだけ,重なりますが・・・) ●食事を摂る時刻をほぼ同じにする 食事を摂る時刻をほぼ同じにしますと,食べたものの消化が充分出来るようになりますので,その分,多くの栄養が体内に吸収されやすくなります。 しかし,食事を摂る時刻が大幅にばらついていますと,消化が不充分になってしまう分が出てしまいますので,その分,体内に吸収される栄養が少なくなってしまいます。 髪の毛を作る材料は,体内に吸収されている栄養ですから,その差は大きいかもしれません。 ということで,食事を摂る時刻で1番多く時刻を中心にして,その前後30分ずつの範囲内で食事を摂り始められるように留意してみてください。 なお,1週間に1度程度でしたら,大幅にずれても構わないそうです。 ●サプリメントに頼らない サプリメントは,以前に比べますと,たいへん吸収されやすくなっていますが,まだまだ,そこに含まれている栄養全部が吸収されるわけではないのだそうです。 また,同じサプリメントを超長期間摂取し続けていたり,毎日,許容上限摂取量(1日にそれ以上摂取すると危険な状態になる可能性がある量)以上摂取していますと,病気になってしまうものもあるそうです。 ですから,栄養は,出来る限り,食事で摂取するように留意してくださいね。 なお,「一昨日,昨日,そして今日の3日間で,1日に健康を維持するために摂取する必要がある量(この量については,後述します)の3倍となるような食事」というのが「栄養バランスのとれた食事」なのだそうですが,このような食事を心掛けていても,どうしても不足してしまう栄養があった場合のみ,その不足した栄養のサプリメントを摂取するようにしてください。 ちなみに,「1日に健康を維持するために摂取する必要がある量」について,どうしても知りたい場合は, 日本人の食事摂取基準(2005年版)について http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/11/h1122-2.html こちらで調べてください。(ページ最後の「別添」という文字をクリックして,各栄養の1日に必要な量を調べるだけでも良いと思います) ●よく噛んで食べる 別に,子ども扱いしているわけではありませんよ。 日本人の平均食事時間と平均咀嚼(噛む)回数は,10分間610回ということで,たいへん噛む回数が少ないのです。 1口あたりにしますと,10~15回程度しかないのだそうですよ。 よく噛みませんと,唾液の分泌量が充分になりません。 また,よく噛みませんと,口にした食材の固まりが充分細かくならず,実は,飲み込むには大きすぎてしまうのだそうです。 これらのことから,まず,唾液による消化が充分に出来ません。 また,飲み込んだあとも,胃液による消化が固まりの中心まで届かないこともあるそうです。 しかも,胃が行う消化の時間が長くなってしまいますので,胃に負担がかかってしまうようになります。 たぶん,ここまではなるほどなと思われるでしょうが,もう1つ,唾液の分泌が充分でないために,飲み込む食材が滑らかになりませんし,また,飲み込む食材が大きすぎるため,これらの理由から,食道が傷つきやすくなってしまいます。 数回程度であれば,そんなに問題にはならないらしいのですが,食道が繰り返し傷ついてしまうことで下手をしますと,食道ガンになってしまう可能性が高くなるのだそうです。 まぁ,食道ガンや食道が傷つくことは,ここでは一応問題にしませんが,よく噛まないで食べていますと,体内に吸収されている栄養が不足してしまうと理解してください。 そして,だから,よく噛んで食べることが大切なのだということを理解してください。 なお,咀嚼回数は,口にした食材の硬さによって変わりますので,1口何回ということは言えません。 そこで,とりあえず,「口にした食材の味(調味料の味ではありません)が気持ち感じにくくなるまで」を理想の咀嚼回数としてください。 ただし,いきなり,その回数まで噛むようにしますと,大半の人はアゴが疲れてしまい,出された食事を全部食べられなくなってしまう危険性がありますから,5回でも10回でも構いませんから,少しずつ,咀嚼回数を増やし,それに慣れてから(つまり,アゴが疲れなくなってから),5回とか10回とか増やすというように,段階を踏む感じで咀嚼回数を増やしていくようにしてみてください。(まぁ,絶対に,無理はしないでくださいね) ●「だけ食い」は厳禁 「だけ食い」とは,「1つの食材だけを食べ続け,その食材を全部食べ終わらないと次の食材を食べはじめない食べ方」のことでして,このような食べ方をしていますと栄養の吸収が悪くなってしまいます。(ですから,サプリメントの吸収が悪いのかもしれません) ですから,「汁物>おかず>主食>汁物>おかず>主食>・・・(以下,繰り返し)」といった「三角食べ」やこれを応用した食べ方が理想となります。 といっても,このような順番を気にしていますと,食事を楽しめなくなってしまうかもしれませんから,とりあえず,同じ食材を続けて食べないように留意することから始めてくださいね。 ●ストレスは積極的に解消 ストレスは髪の毛に悪いことはご存じだと思いますが,実は,ストレスが直接髪の毛に悪さをしているケースはほとんど希で,ストレスを感じている間は,栄養の吸収が悪くなってしまっていることが,髪の毛を作ることに悪影響があるのです。 つまり,ストレスを感じている間,栄養の吸収が悪くなっているために,髪の毛の材料である体内に吸収されている栄養が不足してしまうわけです。 実は,ストレスは,放置していても自然に解消されます。 というのは,ストレスを感じますと,全身の血管が収縮してしまい(毛細血管も収縮してしまいますので,栄養の吸収が悪くなってしまうのですよ),そのため,血圧が上昇してしまいますが,血圧が上昇した状態というのは危険な状態ですから,自然と血圧を降下させるように働き,血圧が降下しますと,ストレスが解消されるのです。 簡単に言えば,ストレスによって上昇した血圧が降下するとストレスが自然に解消されると言うことになります。 しかし,この場合,血管内の水分を血管の外に逃がすことで血圧を降下させていますので,水分のやりとりが得意な毛細血管が収縮していますと,それが難しくなってしまいますから,血圧が降下するまでに時間がかかることになりますので,ストレスを自然に解消するまでの時間もかかることになります。 つまり,その間は,栄養の吸収が悪い状態が続いてしまうと言うことです。 そのため,ストレスは積極的に解消することが望ましいのです。 ストレスを積極的に解消するには,気持ちを繰り替えることが1番効果的です。 ですから,ストレス解消の1番の理想は,気持ちの切り替えでしょう。 でも,これが上手に出来る人ばかりではありませんし,また,上手に出来ない人の場合は,それ自体がストレスになってしまうことがあります。 そういう人の場合は,ストレスが自然に解消される仕組みにヒントを得て,ストレスによって上昇した血圧を降下させるようにしてみてください。 ちなみに,血圧を降下させるのに1番簡単で1番効果的なのは,血管を拡張することだそうです。 そこで,ストレスを感じましたら,疲労しない程度に軽い運動(散歩など)や適量までの飲酒(「2500÷アルコール度数」で適量を求めることが出来ます)など,血管拡張作用がある行為をするようにしてみてください。 なお,アルコール摂取によるストレス解消ですが,医師にアルコール摂取を止められたり控えるように指導されている人,および,アルコールに弱い人,(miki817さんは違いますが)成人に達していない人のアルコール摂取は,逆にストレスになってしまいますから,絶対に避けるようにしてください。 ●朝寝坊は避ける 髪の毛は夜育つことはご存じだと思いますが,その理由は,就寝中に成長ホルモンの分泌量が最大になるからです。 成長ホルモンというのは,成人すると分泌されなくなると感じている人もいるかもしれませんが,実際は,生きている限り分泌し続けていると言っても過言ではないホルモンでして,その働きは,細胞分裂を促しています。 ですから,寝る子は育つのであって,髪の毛も就寝中に育つのです。 といっても,ただ長く寝ていればいいという話ではありませんで,起床の約15時間後以後に就寝するのがベストになってきます。 というのは,毎日,ほぼ同じ時刻に起床していますと,成長ホルモンの分泌量は,起床の15時間後くらいから増加しはじめるからです。 ちなみに,増加量が最大になるのは,その1時間後,つまり,起床から16時間後くらいです。 ところが,平日にいつも起床している時刻より早起きする分には問題がないのですが,1週間に1度でも寝坊してしまいますと,いつもの時刻に起床することがつらくなることもありますし,また,成長ホルモンの分泌量増加も就寝しなければ増加しなくなってしまいます。 そして,その増加量も少なめになってしまうと考えることが出来ます。 ですから,毎日,ほぼ同じ時刻に就寝することも大切ですが,それよりも大切なのは,休日も含め,毎日,ほぼ同じ時刻に起床することなのです。 ちなみに,睡眠リズムの起点は,起床なんですよ。 ●「頭皮マッサージ+シャンプー」がお勧め 頭皮マッサージをやっている,または,その方法をご存じでしたら,シャンプー中に,ゴシゴシ洗いの代わりに頭皮マッサージをするようにしてみてください。 というのは,そうすることで,毛穴の中に残っている皮脂を取り除くことが出来るようになるからです。 もし,頭皮マッサージの方法をご存じないようでしたら,このサイトの質問No.1405332「正しい洗髪方法とアフターケアを教えてください」の回答No.5に書いてあるシャンプー法などを参照してみてくださいね。(質問No.1405332のページの開き方がわからないときは,補足欄などにmiki817さんが利用されているサイトのトップページのアドレスを書いてください) 最後に,これらは注意点ではなく,留意点ですので,必ず守ろうと努力しないようにしてください。 無理に守ろうとしますと,それがストレスになってしまいますからね。 ですから,ついうっかりがあったとしても,まぁ,仕方ないかと気にしないようにしてくださいね。 また,最初にも書いてありますが,とにかく,髪の毛を元の状態に戻そうとしますと,どうしても時間がかかってしまいます。 ですから,躍起になるのでなく,気長に取り組んでください。 あとですね,育毛剤の使用についてですが,体内に吸収されている栄養の状態が良好であれば,どのような育毛剤を使用しても効果を得られると思われます。 特にこれというのはありませんので(つまり,あまり差がないということですが・・・),miki817さんが使いやすそうだと感じたものなどを使用してみてくださいね。

miki817
質問者

お礼

詳しく回答していただきありがとうございます。 規則正しい生活を心がけ、食事の栄養バランスにも気をつけていきたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#13147
noname#13147
回答No.1

普通に考えて減った髪が自然に戻るとは考えにくいですね。 年を重ねると共に老化していくわけですから。 シャンプーを細い髪専用のにしたり、あまりにも抜け毛が多いのなら育毛剤も使うといいかもしれません。 ストレスで髪の毛が少なくなったとは断定できないのでなんとも言えませんが、健康な食生活を続けていけば良くなるかも...。髪に良い食材を選んで食べるのもいいですよワカメとか。

関連するQ&A

  • 薄毛で悩んでます

    こんにちは 早速質問なのですが、今薄毛で悩ん出でます。 特につむじら辺が薄く、とても気になります。 また、髪質も生まれつきやわらかく、髪の量も多い方ではありません。 髪を太く、また増やすにはどのようなことをするとよいのでしょうか。 現在は育毛剤を使ってマッサージをしています。育毛剤の有効的な使い方などがあれば教えていただけないでしょうか? あと、頭皮が薄いというか厚みがないのですが、栄養が足りていない証拠なのでしょうか?? 頭皮環境も改善していきたいと考えているので、できればどのような食材をとればいいか、また生活リズムの作り方などを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ちぢれ毛がピョコピョコと・・

    27歳、女性です。 細い髪質のストレートです(少し癖毛があります)。 気が付いたのが、4ヶ月ほど前なのですが ストレートの髪に、ちらほらと何本かうねる・・ というより、ちぢれている髪を発見。 よく見ると、細いところと太いところが交互にあって いかにも「栄養失調」のよう。 髪の表面に多く、根元からちぢれがあります。 酷いものは細かくちぢれていて、まとまった髪からピョンピョン飛び出てしまいます。 生活スタイルや食生活等、特に思い当たるような変化はなかったので 何が原因なのかわかりません。 頭皮のつまり? 日常のストレス? どうすれば改善されるのか、分かる方がいらっしゃいましたら どうか、良いアドバイスをお願いします。

  • 高校2年生なのですが抜け毛が酷いです。

    現在高2の男子なのですがみるみる髪が減っています。手ぐしおするだけで2,3本髪が抜けたりします。前風呂の中で髪を洗いぬけた数を数えたのですが、200本ほど抜けていました。抜け方は全体的に抜けます。あとなんか髪が細くなっている気がします。量が自分で分かるほど減っています。皮膚科に行って、心配ないと言われたのですがかなり抜けているのは明らかです。ぼくは受験勉強などで生活が不規則になりがちで、ストレスを溜めているのかもしれません。。あと栄養は野菜のドリンクや亜鉛のサプリメントを飲んで補っているつもりです。このままはげてしまうのか心配です。。。よろしくお願いします。

  • 若ハゲの進行

    私は脱毛症に悩んでいます。 頭頂部は地肌が見えます。もちろん、まだ髪はあります。 去年あたりから、急激に薄くなっています。でも、実際に薄くなりだしたのは、おそらく3年前くらいだと思います。側面の髪に対して、頭頂部の髪の伸びる速さが遅くなったのが、確か3年前くらいです。 いろいろ考えた結果、薄毛になったのは、ストレス・栄養・睡眠・生活リズム・疲れなどでなったと思われます。かなりひどい生活習慣でした。私の家系は父方・母方のどちらとも若ハゲの人はいないので、遺伝の可能性は低いと思われます。 そして今年の5月から、薄毛の原因をすべて潰していきました。 栄養を考えた食事・ストレス解消・規則正しい生活・十分な睡眠・リアップの使用・しっかり洗髪、ということを毎日欠かさず続けたら、髪が太くなってきました。 自分の勘違いではなく、間違いなく太くなりました。 見た目も手触りも違います。抜けてる毛も以前より太いです。 ただ髪の量は増えたとは思いません。徐々にですが、減っているような気もします。 髪が太くなるとはどういうことなのでしょう? 治る兆候なのでしょうか? 治る兆候はあるのでしょうか? 誰かアドバイスお願いします。 私は時間がかかってもいいから、薄毛を治したいと思っています。1年以上かかってもいいです。治したいです。

  • 髪が伸びません

    髪が伸びません。いつ切ったかは忘れましたが、だいぶ経っています。 今はギリ肩につく程度で、髪の量が多くて重いです。 どうしたら伸びますか? 結んだりはしています。 髪を軽くした方がいいのでしょうか? 夜更かしすると伸びると聞いたことがあるのですが、本当ですか? 私自身どうしても就寝時間が夜遅くになるので、夜更かししても伸びる方法があるとありがたいです。

  • 最近髪の毛が・・・

    きのうの事なんですが、親から頭皮が見えてきたんじゃない? 昔は濃すぎて悩んでたのにね・・・と言われました。 私は髪質が硬くて濃くて太いの3拍子揃っていて、ボリューム満点の髪質でした。 それが、髪をかきあげると上部全体の頭皮が見え薄くなった感じがします。密度が薄くなったのと髪の毛自体が細くなった気がします。 まだ周りから見れば全然問題ないレベルなんですが、髪の毛無くならないもんだと思っていた昔の自分からしてみると本気で悩んでしまってます。 そういえば最近抜け毛が異様に増えたのは感じていました。 私は今年辺りから髪を洗った後にタオルで拭いて、ヘアワックスを付けそのまま放置して乾かしていました。髪を濡らしたままにするのはよくないと言われた事があるので、それが原因かなと。。。 両親は私と同じで50過ぎても髪は未だに濃く、しっかりした髪質です。 遺伝でしっかりした髪質を受け継いだとしても、ストレスで薄くなったりするものなんですか? 普段の生活・食生活は悪くないと思います。 あと、何かアドバイスがあればお願いします。

  • 髪の毛が抜ける

    18歳女です。 最近髪を洗うと抜け毛がすごいです。 一か月くらい前に美容院でカラーをしてもらいました。 直後はそんなに抜けなかったのですが最近気になりだしました。 4月から一人暮らしを始めたのでその変化がストレスになっているのかな?とも思いましたが、今さら…という感じです。 一応食生活もちゃんとしてるつもりだし、夜ふかしもしていないし、やっぱりカラーが原因ですかね? 根元から染めたのはこれが初めてなので… 髪をまとめてみたら、以前より量が減ったと感じます。 このまま抜け続けたら、、と思うと不安です。 どうしたら抜け毛が治まりますか?

  • 抜け毛が酷くて困っています・・・・

    大学生の男です。 一人暮らしや大学に全く馴染めないストレスのせいか、抜け毛が酷く凄く困っています。 ちなみに ●タバコ、酒はやりません ●生活リズムは壊れていて食生活もかなり悪いです・・・ ●両親ともにハゲでは無く、母方の祖父も老齢になるまではフサフサでした。 ●縮毛矯正などで髪を傷めていました 生活リズムについては改善するよう心がけ始めました。 何かほかに対策は無いでしょうか・・? プロペシアなどを飲み始めたほうがよいのでしょうか? 情けないことに最近は一日中そのことばかり考えていて本当に憂鬱です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 前頭部から抜けた髪はまたはえるの?

    2年近くにわたり過剰な不規則生活・野菜の摂取を怠っており、過剰なストレスもあったためその影響でか前頭部の髪が抜け落ちてきています。 ようやくストレスから解放され生活も直りつつあるのですが、今後食生活も正していけばまた髪が生えてくることはあるのでしょうか? またそうでなければどのようにすればいいかおしえていただけるとうれしいです。お願いします。

  • 肌荒れに最適な栄養素(サプリメント)は、なんですか?

    こんばんは 最近(ずっと)、夜遅くて生活が不規則&食生活も不規則(気味)なんです・・。 若いので(嫌味じゃありませんよw)あまり影響は出て無かったのですが、最近になってニキビじゃありませんが【肌荒れ】が多くなってきました。 改善策は、生活のリズムを正して、食事を規則正しく取るのが一番良いのでしょうけれど、今はそんな事言っていられないのでサプリとかでカバーできないかな?と考えています ボクのようなケースではなくても、【肌荒れが荒れたときなんかに必要な栄養素】って何が必要なのでしょうか?