• 締切済み

9/11 あなたは何を?

ずばり選挙へ行きますか?? (1)行く方   a 投票する政党は決まっていますか?  b 投票者を決める一番の理由は? (2)行かない方  a ずばり行かない理由は? b 何があったら投票に行きますか? (3)その他(ご自由にお願いします。) お暇な時に回答いただければ幸いです。  

みんなの回答

回答No.12

(1)の方です。 a 決まっていませんが逆にいつも投票しない政党は決めています。 b 新聞やテレビで情報収集して何となく人柄がよさそうな人 (3)NYテロの日ですが、私は10年前のこの日に運転免許を取得したので初心にかえりがてら免許更新に行ってきます。私はこの日の用事は免許更新がメインだったので小泉首相の一言で用事が増えてしまいました。政治はほとんど興味ないのですが、成人の義務だと思い選挙は欠かさず行っています。でも正直行くのは面倒くさいです。

回答No.11

>>2)(多分)行かない a ずばり行かない理由は? →アルバイトです。 b 何があったら投票に行きますか? →自宅からインターネット投票など簡単なシステムがあればしました。 (3)その他 去年は確か暇がありながら行きませんでした。 気がついたら選挙が終わっていました。 これじゃあいけないと思い、今年はなるべくニュースなどを見ていました。 ですがどの人もなんか信用できず、誰に入れれば良き日本のためになるのかイマイチわかりません。 自分の地区の選挙に関しては、忙しいので演説やどんな人かをチェックすることができず、こちらも誰に入れればよいのかわかりません。 こんな言い訳をしつつ、私も投票率を下げている若者の一人です。ごめんなさい。

回答No.10

行きません。 現在別居中で住所変更していません、たぶん投票用紙が来ないと思います。 郵便物が届かなく困っています、仕方ない事ですが。

  • kiyoci
  • ベストアンサー率7% (12/157)
回答No.9

人生初めての投票なので言っちゃいます^^ まだどこにしようか決まってません。 どうしよ~

noname#13679
noname#13679
回答No.8

選挙は必ず行きます。過去棄権したもありません。 自民党と民主党で選挙当日まで迷うと思います。

回答No.7

行きません。 未成年だからw しかもその日はNYにいます。 家族が同時テロの犠牲者です。

noname#12459
noname#12459
回答No.6

20歳の大学生です。私は(2)の行かないほうになってしまう気がします。理由としては東京で一人暮らしをしてるんですが、住民票移してないので選挙権が地元にあるからです。不在者投票してもいいんですが方法がいまいちわかんないです。おそらく郵送になるんだと思いますが、手続きが簡単ならやりたいと思います。せっかく20歳になって選挙権もらえましたからね。

  • moco0220
  • ベストアンサー率38% (22/57)
回答No.5

1)行く方   a 投票する政党は決まっていますか? いいえ  b 投票者を決める一番の理由は? 決める気は現時点ではありません。 (3)その他(ご自由にお願いします。) 有権者として選挙に行くのは、半分位は義務だと考えています。(選挙権を行使せずに政治に文句は言えないか言いにくいと考えるから) ただ投票したいと思う人がいないので、毎回白紙で投票用紙を出しています。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.4

選挙へ行きます。 選挙権を得てから欠かさず行っています。 投票もしないで政治家を批判するのはどうかと思うので、行くべきだと思っているので。 で、政党に関しては自民党と民主党以外の立候補者のマニフェストを視聴してから決めます。 焦点は郵政民営化反対と社会保険庁・税金等、郵政民営化よりも優先すべきことがあると自覚しているかしていないかになると思います。 国民から選ばれた代表として自覚がある人が立候補していると良いのですが。

  • j-seal
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.3

行きません。 a.行かない理由 立候補者のことをよく知らないからです。 b.何かあったら投票に行くか 自分の知っている人が立候補し、その人が自分と同じ考えであればその人に投票します。 過去に選挙に行ったことは一度もありません。理由は上に書いたとおりです。別に政治に関心がないわけではありません。新聞の政治欄やマニュフェストなんかは必ず読みます。 私は、政治家に必要な資質としては100%人柄だと思ってます。強い意志と責任感、行動力、決断力・・・それらの上にその人の考えがあると思うわけです。しかし、そのようなことは、実際に付き合ってみないと分りません。長い付き合いの末にようやくわかってくるもので、街頭演説で色々おっしゃっていることを聞いただけでは分らないので、選びようがないわけです。口先だけでは何とでもいえますから。 私のような考えをしていると、おそらく投票に行くことは今後もまずないと思います(知り合いが立候補すれば別ですが)。選挙に行かない以上、今の政治に文句をつける筋合いはない(税金は払ってますが)ので、選挙の結果には文句を言うつもりもなく、結果を受け入れるつもりです。

関連するQ&A

  • 公明党に投票する理由

    地方選挙でも国政選挙でもかまいません。 回答者ご本人が公明党に投票した経験がある場合で その投票理由を教えていただきたいです。 公明党以外の各政党に投票する理由は 人それぞれあり、またそれらはだいたい理解できます。 しかし、公明党の場合には正直よくわかりません。 創価学会の信者自身の投票もしくは 信者に頼まれての投票ならわかるのですが それ以外の普通の人が創価学会とのかかわり無しに 投票するケースがあるのか、もしある場合には どのような理由で選ぶのかがわかりません。 質問は以下です (1)創価学会とのかかわり  (本人が信者・家族親戚が信者・元信者・一切関係なし・その他) (2)投票経験(国政・地方・1回だけ・いつも・その他) (3)投票理由(学会員だから・学会員に頼まれて・その他) ※(1)(3)は必ず答えてください。また、選択肢にぴったり 当てはまる場合にはその中から選んでいただいてけっこうですが、 そうでない場合にはご自由にお答えください。 公明党の議員もしくは政党に投票したご経験のある方、 ご回答よろしくお願いします。

  • 次の選挙で投票してはいけないと思われる政党は?

    12月になり選挙も近付いてきました。 次の選挙で絶対に投票してはいけない政党について教えて下さい。 また、その理由もお願いします。 複数回答可

  • 中学公民について質問します

    選挙について質問なのですが、比例代表制は得票に応じて各政党への議席を配当する制度。となっていたのですが、例えば10議席あり、投票数が10票だったとしたならば、6票がA党で4票がB党であったとするならば、議席がそれぞれに6議席がA党、4議席がB党ということですよね? そして学校の先生いわくA党やB党にも当選させる順番があり、その順番で当選していく。といっていたのですが、ということはA党の番号が7番の人は議員になれないということですよね?こんな恐ろしく重要な順番はどのようにして決めているのでしょうか?また、議員になれなかった政党の人たちはどのようにして生活をしていくのでしょうか? また、僕は今まで政党に所属=議員だと思っていましたが、実際は何かしらの方法で政党に所属し、その後で選挙をして議員になるということですか?だとするならばどのようにしたら政党に入れるのでしょうか?また議員ではない正当に人たちは何をして生活をしているのでしょうか? 長文になりましたが詳しく解説をお願いします。

  • 当日外出する予定がないが、もう投票先は決めているから期日前投票する考えは正当か。

    お尋ねします。 衆議院議員選挙の投票日は特段に用事はないのですが、あらかじめ投票する政党・候補者は決めてあるので、何かの理由をつけて投票日を待たずに「期日前投票」をしたいと思っています。 この考えは正当でしょうか。 また、過去にこういう考えで「期日前投票」をした方はいらっしゃいますか。 よろしければ教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 何時の選挙でも投票したいと思う候補者が所属している政党に投票してますが…

    衆議院議員総選挙の投票日が近づいてきました。 国会議員を選ぶ選挙では 小選挙区(候補者名)と比例代表(政党名)の 2票を投じる(小選挙区比例代表並立制)のですが、 皆様は、投票したいと思う候補者が所属している 政党に投票しますか? 今回初めて選挙に行こうと思っている方にも 是非回答頂きたいです。 「小選挙区比例代表並立制」については下記を参考に ( http://www.pref.aichi.jp/shichoson/senkyo/keihatsu05/page1.html ) ( http://www.nhk.or.jp/kdns/_hatena/03/1108.html ) 自分はいつも、 投票したいと思う候補者が所属している政党(無所属は除く)に 投票していますが、理由は「何となく」です。 皆様はどのようにされているのかお聞きしたくなりました。

  • 「誰に投票しても変わらぬ」という意見は正しい?

    選挙近くなって、テレビの該当インタビューなどでよく見受けられる Q「あなたは投票に行きますか? いかない場合、その理由は?」 という問いに対して、よくある回答として A「今の政治は誰に投票しても変わりませんからねぇ~。投票はしません。」 という回答があります。 これは正しい意見でしょうか? 毎回必ず投票に行く人は熱心な政治活動家とか、特定政党、特定支持母体の熱狂的な支持者で、ちょっとアブナイ人なのでしょうか? 「今の政治は誰に投票しても変わりませんからねぇ~。投票はしません。」 という該当インタビューを流すテレビ局は、結局、暗に、 「選挙結果は既得権益者と規制政党と、基礎票、組織票で作られるものだから、無党派層が投票行動に動くと当選予測がやりにくくなる。無党派層は選挙に参加しないでください。 誰に投票しても変わらない、という意見を真に受けて、どうぞ遊びに行って下さい。」 とでも言いたいのでしょうか?

  • 衆議院選挙の投票率

    衆議院選挙が2012年12月16日に行われました。 大事な大事な衆議院選挙の投票率が60%もいかないとかありえない。投票行かない奴の気持ちがわからない。 日本の政治にもっと興味をもて!投票日に行けない人は期日前投票すればいいだけ。 投票に行かなかった奴は「日本がどうなってもいい」ってこと。誰、どの政党を支持するかは自由だけど、投票に行かないことが一番悪い。 よっぽどの理由(例えば病気で入院中とかの場合)がなくて投票に行かなかった奴には罰金を課す法律を作るべき。 海外では選挙の投票率は80%、90%が当たり前だし。 選挙をナメてるの? 政治をナメてるの? 選挙の当落の結果よりも、自分は投票率の低さが一番印象的なところだ。 政治家が悪いと言われているが、それよりも、その政治家を選ぶ選挙で投票にすら行かない日本国民が一番悪い。 皆様はどう思いますか?

  • 自分が投票した政党が勝つと嬉しいから入れました。

    私は今回の選挙で自民党に入れたのですが 入れた理由は自民党が勝ちそうだから入れました。 自分が投票した政党が勝つと嬉しいから入れました。 そういう理由で投票する人って多いのでしょうか?

  • 衆議院選挙に投票していない理由

    第46回(2012/12/16)、第47回(2014/12/14)衆議院総選挙の両方に 投票していない方にお伺いいたします。 注意: 22歳以上の方のみ回答願います。21歳以下の方は回答不可能です。 白票でも投票された方は、回答をご遠慮下さい。 1.あなたが2012年に投票しているとしたら、何党ですか?  (参考:党リスト、小選挙区で立候補にいない、または、比例代表で候補にない政党でも構いません) 2.あなたが2014年に投票しているとしたら、何党ですか?  (参考:党リスト、小選挙区で立候補にいない、または、比例代表で候補にない政党でも構いません) 3.あなたが2012年に投票できなかった理由は、何でしょうか? 4.あなたが2014年に投票できなかった理由は、何でしょうか? 5.あなたの年齢 6.あなたの世帯の人数 7.あなたの世帯の2013年度の総収入(年収) ※何らかの給付金、年金、生活保護等を受けている方は、その額を「含めず」にご回答下さい 以下1の参考 2012年政党リスト(wikipediaより、掲載順) 民主党 自由民主党 国民の生活が第一 公明党 日本共産党 みんなの党 新党きづな 社会民主党 日本維新の会 新党大地・真民主 太陽の党 減税日本 みどりの風 国民新党 新党改革 新党日本 以下2の参考 2014年政党リスト(wikipediaより、掲載順) 自由民主党 公明党 民主党 維新の党 次世代の党 日本共産党 生活の党 社会民主党 新党改革 幸福実現党 支持政党なし 世界経済共同体党 犬丸勝子と共和党 減税日本 みらい党 以下、3の例文(複数回答可) 病院に入院していた 病気で動くことが出来なかった。 障害者であるため動くことが出来なかった。 仕事で行くことができなかった 仕事で疲れていたため 選挙はだるい ネット投票が解禁されないため 遊びたかった 現在22歳以上ではあるが、何らかの理由で選挙権がない 住民票を現住所に移していないため 魅力的な候補者、政党がいなかったorなかったため ※一部、調べれば可能な物もありますが、そのあたりの突っ込みはご遠慮下さい

  • 住民移動、不在投票

    私の周りは創価学会なので、公明党が目に付きますが選挙のため理由も無く期日前投票や架空の住民移動は他の政党の選挙運動でもやってることですか?