• ベストアンサー

介護の為のオムツを安くする方法

年金受給者の父65歳が寝たきりになり、オムツを使うようになりましたが、オムツって結構高いですよね。 年金受給者なので、源泉徴収税額が0円だと医療費控除の還元もされないようですし。 オムツ、尿パッド、小さい男性用尿取りパッド。。いろいろ用意するものがあって大変です。。 何か良い方法はないでしょうか?

noname#102471
noname#102471

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masajp
  • ベストアンサー率39% (48/123)
回答No.7

老健に勤めています オムツって替えないわけにはいかないので ほんと大変出しお金もかかりますよね。 そこでオムツの買い方について少しだけアドバイスできたらと思います。 たとえばオムツ。 テープ式のだと2~3回オムツを開くとへんなとこにくっついたり ゴミがついてくっつかなくなったりするので マジックテープタイプのオムツを使うといいと思います これなら何回もオムツを開いてもまたくっつくのでテープ式より2倍ぐらい使えます。 パットは最低1種類あればいいです。 男女兼用サイズぐらいのちょっと大きめパットを用意してお尻の下に1枚、ペニスに巻くのに1枚で3時間ぐらいは十分持ちます もっとコストを抑えたいなら布オムツという手も。 はじめにオムツカバーと布おむつ代はかかりますが あとは洗うだけなのであまりお金はかかりません。 布なので汚れてないところでお尻も拭けちゃいます (問題はオムツを洗う労力と気力がいることですが) こんなことぐらいしかかけませんでしたが参考になると嬉しいです。

その他の回答 (6)

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.6

こんにちは。お父様の介護、大変ですね。 #5の方の補足ですが、お父様とは住居が別なのでしょうか? 年金受給者でも、あなたが援助なさっているのならば、あなたの扶養家族に申請されてはどうでしょうか? そうすれば、あなたの家族と一緒に医療費控除も受けれますが・・・ いかがでしょう?

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.5

医療費控除は、たとえご本人でなくてもご家族の一番所得の多い方へ一緒に申告します。子供さんからお父様まで、ご家族全員分を合わせればいくらかの足しにはなるでしょうね。

noname#15467
noname#15467
回答No.4

ケアマネをしながら、在宅介護の現場にいます。 今まで何百人の寝たきりの高齢者を見てきました。 自治体の補助や尿器の利用のことは、 すでに他の方が回答していますので省略します。 私が見た中で男性性器にビニール袋を巻いて、 軽くテープで止めていたお宅がありました(何人かいました) ビニールを巻いたあとは、ずれないように普通にオムツだけあてていました。、 寝たきりで自分では動かなかったのと、テープにかぶれなかったので、 この方法が可能だったのだと思いますが。。。 本当にオムツのあて方は千差万別ですね。

回答No.3

完全な寝たきりでしょうか?残存能力をできるだけ使いポータブルトイレを利用(尿器)するなど考えてみてはいかがですか?・・・おむつは各自治体の施策で他の介護用品もふくめ給付する事業があります。自治体の窓口で相談してみると介護保険のこともふくめ何か情報があるとおもいますよ

  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.2

一部の自治体や市町村などが独自にオムツの無料引換券などを配布しているところがありますので聞いてみてはいかがですか? あと、本当に少しですが安く購入する方法ですが金券などで購入してみてはいかがでしょうか?金券ショップで安い金券を購入して使える店舗で使えば多少は安くなると思いますけど・・・

  • nyockey
  • ベストアンサー率12% (31/250)
回答No.1

うちは祖母が寝たきりでしたので使ってした 亡くなったあとで市役所の近くの福祉センター?みたいなとこに寄付した覚えがあります。 もしかしたら市役所とかに尋ねれば寄付された物とかをもらえたりとかするのでは?と思いまして書き込みました お役立てませんでしたが思い出したので・・・

関連するQ&A

  • 医療費控除 給与所得者の私と年金受給者の両親と

    確定申告で医療費控除を申告予定ですが、給与所得者の私と、年金受給者の両親(父)の どちらで申告したほうがいいでしょうか? 平成22年度 ●私・・・給与所得者、年途中就職のため、年末調整後の源泉徴収税額は15,000円ちょっと。 ●父・・・年金受給者、給与所得・退職金ともに源泉徴収税額は0円。 ●母・・・専業主婦。所得なし。 ●3人の医療費総計20万弱。 【1】私で申告すると、源泉徴収税額が(多分まるまる)還付される。 【2】父で申告すると、還付される源泉がそもそもないが、来年度の住民税の年税額が減る。 給与所得者である私と、年金収入しかない父とで、来年度以降の年税額なども考えたとき、 どちらで申告したほうが得でしょうか??

  • 介護用オムツ

    入院中の父親なのですが 衰弱していて、トイレにいけないために 尿道に管を通した上で、病院側で用意した オムツをしている状態です。 このまま、病院でオムツを用意して貰い続けると かなり、割高になるそうなので こちらで、オムツを用意したいのですが なるべく、割安なモノ、方法があればと思っています。 ほとんど、寝て過ごしていますので http://www.kao.co.jp/relief/stage2/care/02/index.htmlで 言えば、テープ式と尿とりパッドを使用という感じです。 トップバリュみたいなプライベートブランドで 低価格のものはないでしょうか?

  • 死亡した人の医療費控除について

    年金を受給していた父が、昨年、亡くなりました。 医療費控除をしようと考えていますが、この場合、亡くなった父の年金収入に対して 医療費控除の申告は行えますか?(源泉徴収されていたとして) それとも、父が既に亡くなっているので、父と同居していた母(自営業です)が申告するしかないのでしょうか?

  • 介護でのオムツのあて方について質問です。

    介護でのオムツのあて方について質問です。 訪問介護でオムツ交換をするとき、寝たきりの人で、家の人が助けてくれますが、利用者の方は痩せ型の人です。 オムツ交換するとき、フラットタイプを下にひいて尿取りパットをずらして二枚ひき、セットしますが、なかなか中心にいかず困っています。 具体的にどのような手順で行ったらいいか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • おねしょ、おむつについて

    中2の男子です。 前からよくおねしょをしていたため、病院に行ったら夜尿症だと言われました。 前までは尿取りパッドで間に合っていたのですが、体がでかくなりだんだん尿の量も増えてきて尿取りパッドでは間に合わなくなってしまいました。 そこでおむつを履く事になりました。 介護用おむつは嫌なので、ムーニーマンのスーパービックのパンツタイプを買おうと思います。 そこで質問です。 自分の体重は46Kgぐらいです。ちゃんと履けるでしょうか? 尿は漏れないでしょうか?(いっぺんにいっぱい出てしまうので)何回分くらいおしっこを吸収してくれるでしょうか。 おしっこの臭いはしないでしょうか?前にトイレに捨てたパッドを姉が見つけて、臭いとか言われたので。 他におすすめのおむつなどがあったら教えてください。

  • 介護医療等

    寝たきりになった家族を介護しています。 病院に入院しているため、こちらからはオムツ・尿取パット・フラットオムツ(オムツと尿取パットの間にひくものです)・前開き肌着を用意しています。 オムツ類は多種あって、どのメーカーのものが良いのかさっぱりわかりません(本人の使用感や漏れないタイプのものなど)。また、肌着は介護用になると生地が薄くて洗濯を何度かするとすぐよれてしまいます。生地(綿100%)のしっかりした肌着を探しているのですが、なかなか見つかりません…。 お勧めのオムツ類・肌着がございましたら、是非メーカーや商品名を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 医療費控除は出来ない?

    大至急、教えてください!! 源泉徴収税額が0円だと、医療費控除申請しても還付金は ないのでしょぅか? 昨年末に出産したので、張り切って用意したのですが、 小耳に挟んで驚いています・・・・! うちの源泉徴収票の源泉徴収税額は、0円です。

  • 年金受給者の確定申告ついて

    会社で給与貰いながら年金も受給しているのですが~ 確定申告をする必要があるのでしょうか。 今年は、医療費控除をする必要もないですし~ ただ市町村議員年金、県の恩給(公的年金)を受給しています。 でも源泉が引かれていません。(源泉徴収税額が0円だったので) ちなみに去年は申告をしていません。 申告の必要があるのでしょうか。 どうかご指導の程、よろしく御願い致します。

  • 収入が年金だけでも確定申告?

    父は、老齢年金を受給していますが、確定申告をして欲しいと言われました。 収入は年金だけで、仕事はしていません。 年金の源泉徴収票が届き、源泉徴収税額は140円差し引かれていました。 収入が年金だけでも確定申告はしなくてはならないのでしょうか。 確定申告をすると、源泉徴収税額は140円より多くなると思います。

  • 公的年金等の源泉徴収票について

    義母が昨年入院したため医療費控除申請を希望しており、確定申告書作成を頼まれています。 しかし渡された公的年金等の源泉徴収票の内容が分からず困ってしまいました。 源泉徴収票からの情報:  85才、老齢厚生年金受給、後期高齢者医療保険加入  本人障害無、控除対象配偶者無、控除対象扶養親族無、本人以外の障害者無、税法上の子無 そして源泉徴収票には下記記載があります。 ・支払い金額    \2,135,996 ・源泉徴収税額  \19,719 ・社会保険料の金額  \121,550 所得税確定申告手引きで計算すると、所得税が \22,700 になり、上記源泉徴収税額と合いません。 税額の計算方法を教えて頂きたく、宜しくお願いします。