• ベストアンサー

子馬型乗り物玩具「ロディ」の空気の入れ方

 こどもが乗って遊べるビニール製のお馬のおもちゃで、外国製で横にRODYと書かれています。それが空気がぬけてフニャフニャになり、色々な空気入れを試しましたが,どれも差込口を抜いた時、すぐに空気が漏れて元の状態になってしまいます。説明書を無くしてしまい、買ったお店も遠いので、どなたかいい方法を教えてください。実際にお家で使われている方は、どうされているのでしょうか。子供の遊び場や、雑貨店などで、よく見かけるおもちゃなのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.3

私が情報を見つけたページは通販のお店なのですが、購入したお客さんが「自分でどうしても膨らませられない」と伝えたところ、お店側が膨らました状態のものを再送していて、それに対するお客さんからのお礼が記載されていました。 購入店に電話連絡してみたら対応してくれるかもしれませんね。 ちなみにロディに関する問い合わせは多い様で、件のお店では「近々ロディに関するヘルプを記載する」と書かれていました。 御参考までに。(^_^)

rumichu
質問者

お礼

こんな小さなことに丁寧にご説明いただきありがとうございます。 やっぱり私みたいに困ってる人もいるんですね。その通販の記事を見たい気もしますけど、まず解決はお店に聞くこと、面倒がらずに探します。もっとインターネットを使いこなせたらいいですね。初めての経験で便利さがわかりました。またよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.2

ネットで検索して調べたところ、「すかさず栓を差す」のがコツだそうです。(^_^; 判っていても難しそうなんですが、販売している側からのアンサーでしたので恐らくそれしか無いのだと思います。

rumichu
質問者

お礼

 早速ご回答いただきありがとうございます。 頑張って何度かトライするんですけど・・・困りました。 買ったのと違うお店ではちょっとしてもらえないし、いつかチャンスがあれば上手い人にやってもらえたらな~と思ったりしています。おもちゃの修理屋さんでもいいでしょうか。  

  • bon-b
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

はじめまして。 家にも同じ物がありますが、たぶん馬のお尻の部分から付属の空気入れ、(よく海でボートなどをふくらませる黄色の物)これは何でもいいと思いますが。 問題なのは最初に付属品として付いてきているお尻の部分に取り付ける栓があるかどうかです。あればそれをふくらませた後入れればいいと思います。無ければちょっと問題だな?

rumichu
質問者

お礼

早速ご返答をいただきありがとうございます。 栓の事ですが,水色の栓が買ったときからお尻についていて、(膨らんだ状態で買いました)それを抜き、空気入れでしっかり膨らませて、差込口に栓をつけて、抜くと同時に入れるのですが、だめなんです。乗ってはずませる硬さになってくれません。家の者がもう1つ栓をする何かがあった気がすると言いますが、2つも栓を使っておられませんよね?何か技が要るのでしょうか・・・家のロディもなんとかしてピョンピョンさせたいです。

関連するQ&A

  • 馬のおもちゃ?を探しています。

    今から20年くらい前に遊んでいたものですが、 馬の頭に1mぐらいの棒がついていて、それにまたがって遊ぶという ものなんですが・・・。 馬の頭ににはたずなが付いていました。 わかりやすく言いますと、ほうきにまたがったところを想像していただいて そのほうきの先(上)が馬の頭になっているという感じで。 最近はそんなもので遊んでいる子供は全然見ません。 そのおもちゃの名前と売っているところをご存知の方がいらっしゃれば 是非ご回答ください。 なにやらよくわからない説明だとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 外国のおもちゃが売っている所

    都内で外国のおもちゃが売っているお店を教えてください。 日本製でなく外国の子供向けのおもちゃを探しています。 ネット販売ではないお店をお願いします。

  • おもちゃの選び方・与え方

    9ヶ月になる子供がいます。 今まで、「がらがら」のような音の鳴るものや、ぬいぐるみで遊んでいました。これらはほとんどが頂き物です。 この頃、今のおもちゃでは退屈そうに見えます。何でも口に入れるだけだったのに、今は投げてみたりたたいてみたりと、”遊んで”いるように見えます。 そんな様子から、ちゃんと親としておもちゃを選んでみようと思ったのですが、どういうものが良いのかさっぱりわかりません。子供が気に入ったのを・・・といっても、まだお店に行っても本人の意思は感じられません。 個人的には、木のおもちゃが温かみがあっていいと思うので、その中で考えています。 おもちゃのお薦めや、選び方のアドバイス、参考になるサイトなどありましたらお願いします。

  • 乗用玩具について

    1歳4ヶ月の子供に足蹴りタイプの乗用玩具を考えています。 ネットで検索したり、児童館で乗っている子を観察したりしてふと思ったのですが、どれもシートの高さが低い気がします。 「足で蹴る」というより「腰で動かす」ような・・・。 定かでないのですが、私が子供の頃、弟がプラスチック製(?)の4輪の馬に乗っており、結構足が伸びていた記憶があります。 お子さんが乗用玩具をお持ちの方、実際はどうでしょうか?シートの高さはちょうどいいですか? 実際に自分の子供を乗せてみたいのですが、わが子は乗るよりも手で前後に動かして遊んでばかりなので試せないのです。

  • 横浜市、横須賀市で「ロディー」(Rody)が売っている店・・・

    ネットで買えるのは知っているんですが、出来ればどこかの店舗で色や質を実際に確かめてから買いたいと思っています。 希望としてはデパート共通商品券が使えるところだとなおうれしいです。 ロディーとは、子供が乗って遊ぶゴムで出来た馬?のおもちゃです。 よろしくお願い致します。

  • 児童館のおもちゃについて

    9ヶ月の子供、毎日私と2人の静かな生活なので、シャバの空気を吸わせようと本日児童館デビューをしました。 家のおもちゃ同様、児童館のも100%口に入れてしまいました。 「みんなで遊ぶものだからダメだよ」と言っても理解できないので時々ウェットティッシュで拭きましたが、そのような光景を見るママはどう思ったでしょうか? 他人の子供が舐めたおもちゃです。拭いたといっても気休めでしかなく、ダメと言ってもポーズでしかありません。 ママ友がいないので聞く人がいません。職員さんに聞いても「気にしないで」と言うでしょう。 みんなが楽しく遊ぶためには、舐めなくなるまでちょっとした家のおもちゃを持参した方がいいでしょうか。

  • 買ってもらうおもちゃについて

    皆さんはどのようにお考えになるか、ご意見をいただきたいです。 うちには5歳と3歳になる男の子がいます。 現在主人の両親と同居してもうすぐ2年になります。 いわゆる嫁姑問題もなく、まあそれなりに暮らしています。 が、義父が孫に甘く(かわいいのは分かるんですが・・・) 子供が欲しいと言ったおもちゃはだいたい買ってあげています。 誕生日やクリスマスは関係なく、何かにつけてちっちゃーーーなことのご褒美、と言うことで。 (野菜が嫌いなので、1センチきゅうりを食べて、食べれるようになったご褒美に、など。 もちろん買ってもらってからは野菜は食べません。) 男の子なので、シンケンジャーに仮面ライダーなどなど。 今年は、シンケンオーに始まり、テレビで新折神が出るたびに増えていき・・・ 昨日は最後の牛折神を買ってきました。 (もうすぐ誕生日なので誕生日プレゼントだそうです) 子供たちは今日一日ずっと合体させて遊んでいます。 さらに、仮面ライダーダブルの変身ベルトも欲しいと言っていますが、人気ですぐに売切れてしまうためまだ買っておらず・・・ でも、見つけたらきっとすぐ買ってくるんだろうなーと思っています。 私としては、おもちゃが欲しくても我慢しなくてはいけないということを子供に教えたいので 誕生日などは別ですが、できれば買ってきて欲しくないです。 (広い家でもないので、これ以上おもちゃを増やされては困るということもあります。) 実際、子供が私や主人におもちゃをねだって「買わないよ」と言うと 「じゃあ、じーちゃんに買ってもらうもん」と言うようになっています。 以前、おもちゃを買うときには私たちの了解を得てからにしてくださいとお願いしましたが、ほとんど聞き入れてもらっていないようです。 (自分が買ってあげると決めたら、もう私たちの意見は関係ないようです) 昨日、おもちゃを買ってきたことで主人とまた話しましたが、 主人は「買ってこないでと言うことはできない」と言います。 義父に「買ってこないで」というのではなく、買ってもらった後子供に 「これは買ってもらったけどいつも買ってもらえるわけではないよ。我慢しなければいけないときもあるよ」 ということを親である私たちが教えなければいけないだろう、と言うんです。 私の考えとしては、「我慢しないといけないよ」といくら口で言っても 実際に「おもちゃを我慢する」という経験を積まないと意味がないと思います。 皆さんは「子供のためにならないからおもちゃは買わないで下さい」と義父に言いますか? 長くなってしまいました。 ご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

  • ドイツの民芸品?おもちゃ?

    昔、ドイツで見たのですが、 木製で、ろうそくの炎の熱で発生する空気の流れで羽根を回し、 人形みたいなものが回転する民芸品?おもちゃ?を見たのですが、 この説明だけで、正式な名前はわかりますか? 日本で売っている店はありますか?

  • 東京で子供のおもちゃが売ってるセンスのいい雑貨屋さん知りませんか?

    友達に子供が生まれて、出産祝いをしたいと思っています。 積み木をあげようと決めたのですが、 ふつうのデパートで買ってもいいんですけど、 できればちょっとセンスのあるものがいいなと思っています。 そこで、若い人向けのおしゃれな雑貨屋さんで、おもちゃも売っている、 みたいなお店を探しているのですが、 もともと関西の人間なので、東京のそういうところに疎くて困っています。 輸入、国産にはこだわりはありません。 気取った高級おもちゃ屋さんは避けたいなと思っています。 いいショップをご存じの方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。

  • ビーチボールなどの修理は?

    お世話になります。 子供のおもちゃで空気を入れるタイプのもの(ビニール製)が、どこからとも無く空気がもれて、数時間後にはしおれてしまいます。このようなビニール製品の修理を自分でやるのに、何かよい方法があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう