• ベストアンサー

ラッキョウの酢漬けで残った酢は捨てるべきですか?

今年つくったラッキョウの酢漬けをさっきの夕食で食べきってしまいました。しょうゆ漬けも先々週食べきってしまいました。(塩水漬けはまだまだたくさんあります) 酢漬けで残った酢の再利用法はありませんか。酢の物に使ったことがありますが、ラッキョウの匂いのする酢の物はいまいちでした。 毎年悩みます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

煮物、炒め物にお酢は使いませんか、 その代わりに使えばいいです。 使わないならほんの少し隠し味として入れたらいいです。 醤油、塩の場合も同じように使えます。 エキスが出てるから、もったいない、捨てないでね。

bluepepper2005
質問者

お礼

隠し味ですか。やってみます。 炒め物はあまりやらないので、煮物でやってみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

今年初めてラッキョウの甘酢漬けを作りました。 残った酢がもったいなかったので、魚の南蛮漬けに再利用しました。 しょうが・唐辛子を入れて、塩・砂糖・酢も少し加えました。 玉ねぎ・人参・ピーマンも入れて、揚げた魚を漬けました。 ラッキョウの匂いはそんなに気になりませんでした。 寿司酢にも使ってみました。 最初ラッキョウの匂いが気になりましたが、青紫蘇を入れたら匂いが気になりませんでした。 何かラッキョウの匂い消しみたいな物を入れるといいのかもしれません。

bluepepper2005
質問者

お礼

南蛮漬けはおいしそうですね。 ありがとうございます。

  • yamaonna
  • ベストアンサー率23% (35/148)
回答No.3

こんばんは。 私はポテトサラダに入れてみました。 ポテトサラダにタマネギは入れますか? 入れない派だとラッキョウの匂いが気になるかもしれませんが、入れる派ならまったく気になりません。 似たような香りがしますからね。 マヨネーズも普段より少なくてすみますし、適度な甘さと酸味がでて美味しかったです。

bluepepper2005
質問者

お礼

脂のかたまりのようなマヨネーズはなるべく使わないようにしてるので、ポテトサラダはめったに作りません。でも普通のサラダはたまにつくるので、ドレッシングソースの材料として使ってみようかなと思います。 たまねぎの匂いは好きですけど、ラッキョウの香りのするサラダ。 どういう味がするんでしょうか。 ありがとうございます。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんばんは。  ラッキョウの匂いに勝てるものということで、いつも「冥加(みょうが)」を半分に切って付け込んでいます。1週間ほど漬けておけば、食べごろです。しゃきしゃきしておいしいですよ。  冥加がお嫌いでしたらすいません。

bluepepper2005
質問者

お礼

子供のころは冥加が嫌いでしたが、いまはなんとか食べられるかもしれません。そういえば冥加の旬でしたね。 やってみます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • らっきょ酢の再利用

    らっきょ酢の再利用 昨年まで漬けていたらっきょが無くなり、酢のみが残っています。これを今年もそのまま漬けるのに使えませんか。又そのほかの利用法は有りませんか。ご教授お願いいたします。

  • らっきょを漬けた後の甘酢

    去年らっきょを漬けました。らっきょは食べてしまったのですが、びんには甘酢がたくさん残っています。お酢は体にいいといいますし、らっきょの栄養分も溶け込んでいる気がして、なんだか捨ててしまうのはもったいない気がしてずーと冷蔵庫に保管してあります。(^^;) 酢の物に使うとらっきょのにおいが強すぎて気になるかなぁとか、いろいろ考えてみたりしているのですが、実行にしていません。 やはり、捨ててしまう方がいいのでしょうか? 使い道をご存知でしたら教えていただければ嬉しいです!

  • 塩・酢・酒に一度で漬けるらっきょう漬けレシピ

    らっきょう漬けのレシピを教えてください! 去年、インターネットで見つけたレシピで作ったところ、たいへんおいしくできたので、今年も、と思ったのですが、どこで見たのかわからなくなってしまいました。 材料は、酢、酒、水、塩、たかのつめだけで、下漬け~本漬けというふうに漬け直すのではなく、一度で漬けてしまうレシピでした。 甘くない塩酢漬けのようなものなのですが、酒を入れるやりかたがヒットしません。 どなたかご存じの方、またそんなやり方が書いてあるウェブサイトをご存じの方、ぜひぜひお知恵を貸してください~!!

  • バナナ酢を飲んだ後の酢漬けバナナの活用法

    バナナ酢を作って飲んでいますが、酢を飲んだ後の酢漬けバナナの何か良い活用方法はないでしょうか? あるところには“そのまま食べられる”とあり、1つ食べてみましたが、胸ヤケしてしまいました。 またあるところには“つぶして砂糖を加えて煮詰めてジャムに”とあり、試してみましたが、火を入れたからか、鼻をつく刺激臭で、酢のニオイが更にきつくなり、やはり食べられませんでした。 バナナ酢になったことで、バナナは立派に役目を果たしてくれたと思うようにして、最近では諦めて捨てているのですが、やっぱりもったいない気がします。 バナナ酢を作って飲んでいる方、その後のバナナはどうされていますか? 何か良い活用法をご存知の方、教えて下さい。

  • らっきょうの甘酢漬けを仕込もうと、今年は初めて土付きらっきょうを購入し

    らっきょうの甘酢漬けを仕込もうと、今年は初めて土付きらっきょうを購入し、 仕込んだのですが、毎年洗いらっきょうで仕込んでいたので、塩漬けの工程を忘れてしまい、 皮を剥いたらっきょうをそのまま、砂糖と酢と鷹の爪の液に入れてしまいました。 塩漬けをしなければいけないことを知ったのは、仕込んだ4日後の今日です。 このままで大丈夫なのか、今からなんとか修正可能なのか、もう手遅れなのか不安です・・・ もし、修正可能であれば、その方法を教えてください。 頑張って皮をむいたので、なんとか無駄にはしたくなくて・・・ 知っている方がみえましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • お酢を開封したら

    普通に料理に使うお酢ですが、 一度ビンを開封したら、だいたいどのくらい使い続けますか? 私は酢飯などお酢を使ったものはちょっと苦手で、ドレッシングなどもたまーに作りますが、酢の物もほとんどしません。 これから暑くなると冷やし中華はよく作るのですが、市販のタレだと味も量も足りないので(かなり野菜などを大量に乗せるため)ごま油、豆板醤、しょう油、酢などを追加します。 昨日も冷やし中華にしたのですが、多分去年の夏に空けたものが冷蔵庫の奥の方に残ってました。 匂いをかいだら、普通のお酢の匂いがしましたが、使いませんでした(ゆず味のポン酢を代わりに使いました) もう残りは洗濯槽の掃除に使ってしまうと思うのですが、ちょっと、どのくらいもつのか(あるいはどのくらい使い続けるのか)皆さんの意見を聞いてみたくなりました。 常温で保存する場合と冷蔵庫に入れておく場合とはまた違うのでしょうか? (うちの母は確かシンクの下に常温で置いていたような気もします)

  • 梅干とラッキョウ、何キロ漬けますか?

    こんにちは。 梅干とラッキョウが好きです。 (朝晩毎日たべます) 今まではもらったり買ったりしていました。 今年は自分で漬けようと思っていますが、漬ける量の目安がなくて困っています。 皆さんは一人当たりどれくらい漬けますか? 食べる頻度やそのまま食べる以外の利用法も教えてください。 よろしくお願いします。

  • らっきょうの酢漬け

    らっきょうの酢漬けを作りたいのですが らっきょうをカリカリの歯ごたえにするのに、 ミョウバンを入れるといいと聞いたので 挑戦しようと思うのです。 が、ミョウバンを入れる割合がわかりません。 誰かわかる人教えてください。

  • 『イクラのしょう油漬け』の皮が固くて困ってます。

    毎年このシーズンになると『イクラのしょう油漬け』を作っているのですが・・ 出来上がって、皮が硬くなってしまうことがあります。 今年もそれで失敗してしまいました。 口の中に入れても皮が硬くて中々割れず、食べるのに一苦労なのです・・(^^;) 因みに、作り方は・・ ボールに50度くらいのお湯(塩水)を張って生筋子を投入し とりやすくなった皮膜や血合いを取り除き 酒と水でよく洗い流して、水分を取り除いた後 酒、しょう油で味付けしました。 どうしてこのようなことが起こってしまうのでしょうか? また、もし固くなったイクラ(しょう油漬け済み)を 柔らかくする方法がありましたら、教えて頂けると嬉しいです。

  • 鶏のさっぱり煮を作った後の煮汁

    4、5日くらい前に、ミツカンのお酢にくっついていたレシピを見ながら、鶏のさっぱり煮を作りました。 おいしく食べた後の鍋には、たっぷりと煮汁が残っています。 甘辛くておいしいので、捨てるのがなんだかもったいなくて、鍋ごと冷蔵庫にいれて未だに残してあります。 なにかいい利用法はないでしょうか?? 煮汁の中身は、お酢、しょうゆ、しょうが、にんにくです。

専門家に質問してみよう