- 締切済み
- 暇なときにでも
タスクトレイ winxp 自動更新マークを表示する方法
1.環境 winxp pro sp2 2.問合せ内容 タスクトレイ winxp 自動更新マークが表示されません。winxp自動更新マークを表示する方法を教えてください。
- esd827
- お礼率48% (219/455)
- 回答数3
- 閲覧数930
- ありがとう数4
みんなの回答
- 回答No.3
- pc-2198ax
- ベストアンサー率27% (712/2577)
タスクバーを右クリック/プロパティ/タスクバー/通知領域/アクティブでないインジケータを隠すにチェック/カスタマイズ/最新版の準備完了/常に表示
関連するQ&A
- WinUpdateの自動更新
WinXP-SP3,IE8です。 以前から不思議に思っていたのですが、タスクトレイに更新を促す黄色いマーク(盾?)が現れたとき、それをクリックしてダウンロードさせるのですが、ダウンロード途中でいつのまにか盾のマークがタスクトレイから消えちゃうんです。そのあと一体どうすればよいのでしょうか。また、何故消えちゃうんでしょうか。 なお、更新の自動設定の内容は、「通知するが自動的にダウンロード及びインストールはしない」を選択してあります。 (確か以前は、ダウンロードが終了したらタスクトレイの盾からメッセージが吹き出し、インストールが促されるので、さらに盾をクリックしてインストールを実行するような運びだったはずなんですが・・・)
- ベストアンサー
- Windows XP
- 回答No.2
- nakayan_4
- ベストアンサー率55% (649/1171)
Windowsの自動更新のマークはいままでずっと表示されていたのでしょうか?たぶん、更新がないとき、またダウンロードなどの作業中でないときは、表示されないと思います。 が、常に表示するようにするには、設定することができるかもしれません。ツールバーの通知のカスタマイズというのを設定します。 ●方法● 1.タスクバーの時計(もしくは常駐アイコンが並んでいるところ)を右クリックして、メニューを表示します。 2.表示されたメニューの中から、[通知のカスタマイズ...]というのをクリックする。 3.「通知のカスタマイズ」というダイアログが表示されます。そこの、なかにWindowsの更新のようなものがあったら、選択して、コンボボックスの中から、[常に表示]を選んで選択します。(もとは[アクティブでないとき非表示]になっています。) 4.Okをクリックする。続いて、タスクバーと[メニュー]のプロパティというダイアログもOKをクリックする。 以上で設定はできると思います。 が、もし更新中でも表示されないなどの場合は、この方法では設定は出来ません。また別のところから設定することになります。上記の方法、もしよろしければお試しください。
質問者からのお礼
>Windowsの自動更新のマークはいままでずっと表示されていたのでしょうか?たぶん、更新がないとき、またダウンロードなどの作業中でないときは、表示されないと思います。 その通りです。 >3.「通知のカスタマイズ」というダイアログが表示されます。そこの、なかにWindowsの更新のようなものがあったら、選択して、コンボボックスの中から、[常に表示]を選んで選択します。(もとは[アクティブでないとき非表示]になっています。) Windowsの更新のようなものが見当たりませんでした。
- 回答No.1
- ifuurin
- ベストアンサー率43% (2059/4778)
「更新の通知」のアイコンだと思いますが、自動更新の設定の中から必要なものを選択して下さい。
質問者からのお礼
winxp pro sp2では、ご指摘の選択はありませんでした。
関連するQ&A
- 自動更新でのWinXP SP3
先日から配布再開となったSP3についての質問です。 まだ、自分の環境では動作確認できていないので、 現時点でのSP3インストールは見送ろうと思いますが、 MicrosoftUpdataへアクセスし、「高速」でチェックすると SP3のみが優先度の高いアップデートとして表示されます。 「カスタム」からチェックすると、SP3を回避できます。 「カスタム」のSP3の説明では、「自動更新を有効にしてダウンロード」 とあるのですが、自動更新でもSP3が落ちてきてしまうのでしょうか? なんか、以前に自動更新配布はもう少し先とか聞いた記憶があるのですが・・。 まだ、ブロックツールの適応が全台終わってないので大変です。(残り数百台) IE7の時の「数時間だけ自動更新」みたいに、手違いだったらいいんですが。 御存知の方、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- 自動更新?
XPのHome Edition Ver2002 SP2使用しています。 最近、画面の右下(タスクトレイ?)に黄色で、昔の西洋の騎士の盾のようなマークが出てそれにはただ自動更新とあって「1個の更新が見付かりました。この更新をインストールするには最初にライセンス条項に同意する必要があります。」とあり、高速インストールとカスタムインストールどちらかをを選ぶようになっています。 WindowsであればWindowsのアップデートとか出てくるはずなのにただの自動更新とあるのが引っかかります。 更新しても大丈夫なのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- 更新した箇所に自動でマークを
ホームページのコンテンツを 更新した際に、更新したメニューの前後等に NEW等のマーク(アイコン、ボタン)を 自動で表示させることは可能でしょうか? 可能でしたら方法を教えてください。 お願いいたします。
- ベストアンサー
- レンタルサーバ・ASP
- タスクトレイに出ていたカードのマークが消えました。
AirHのカードをさした際にタスクトレイにマークがでていたのが消えました。タスクトレイの設定ではきちんと表示になっています。AirHは問題なくつかえますが、どうやったらマークがでてきますか?はじめはでていましたがいまはでてきません。教えてください
- ベストアンサー
- Windows XP
- 自動更新でSP3にしたくない場合はどうすればいいですか?
新規にPCを購入し、以前と自動更新の環境が異なり困っています。 現在はWindows XP SP2なのですが、SP3にアップデートしたくない場合はどうすればいいでしょうか? 先日からタスクトレイ右下に「更新の準備ができました」と出ても放置しているのですが、アイコンが気になって仕方ありません。 自動更新の設定は「更新を通知するのみで、自動的なダウンロードまたはインストールを実行しない」にしています。 このままSP2を使い続け、SP3の更新案内は無く、SP2のセキュリティの更新だけが通知されるようにするにしたいです。 以前使っていたPCでは最初に「ダウンロードの準備ができました」と出て、必要なものだけチェックを入れてダウンロード→インストールできたのですが、このような設定にするにはどうすれば良いですか? ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- Windowsの自動更新が消えてくれない!!
タスクバーの右側にある通知領域(タスクトレイっていうんですかね?)にWindows Updateの更新&インストールマークがダウンロードもして正常にインストールできてるにも関わらず何度も同じ内容の更新マークがでてきます。別にそれで何か不都合があるわけではないのですが、なんか気になって・・・。更新内容は「MSXML 4.0 SP2 セキュリティ更新プログラム(KB927978)」です。一応、手動でMSNのHPからWindows Updateを行ったのですが、それでも更新マークは消えてくれません。MSN側に問題があるのでしょうか?それとも自分のPCに問題があるのでしょうか?
- 締切済み
- Windows XP
- 自動更新マークが消えない
今日(H24.5.22)の3個のアップデートの自動更新をしましたがマークが消えないため再三更新するも繰り返しばかりで消えないのでどうすればいいですか。
- 締切済み
- Windows系OS
- WinXPのSP3アップデート自動更新ができない
こんにちは。 WinXPのSP3にしてから、アップデートの自動更新でインストールが出来ないため、マイクロソフトのサポートオンラインにある「方法 1 :Windows の Wups2.dll ファイルを登録する」をやってみたのですが、 「LoadLibrary("c:WINDOWSsystem32wups2.dll")に失敗しました。-指定したモジュールが見つかりません」 と表示されて、うまくいきません。 また、同じく「方法 2 : Windows Update エージェントをダウンロードしてインストールする」をやっても、すでにインストールされていると表示されます。 マイクロソフトのダウンロードセンターから直接ダウンロードすれば、インストール出来るのですが、時間がかかるので自動更新でインストールしたいと思っています。どのようにすればよいか、どなたか教えてください。どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- 自動更新について
WinXP-SP2です。 「Windows自動更新」に設定されておれば、OSだけではなくIE並びにOEも自動更新がなされると考えてよろしいのでしょうか。
- ベストアンサー
- Windows XP
- タスクトレイに知らないマークが
パソコンを起動したらタスクトレイに知らないマークが.....。 銀色八角形の中に芋虫(黄色の頭に赤の胴体)が入っているようなマークです。 マウスポインタをあてても、右クリックや左クリックをしても何も表示されません。 アプリケーションの追加と削除、システム設定ユーティリティのスタートアップで確認してもそれらしいものは見当たりません。 インターネットで知らぬ間に何か拾ってしまったのでは?と心配です。 このマークはいったい何なんでしょうか? また、削除する方法を教えてください。
- ベストアンサー
- Windows Me
質問者からのお礼
winxp pro sp2では、 最新版の準備完了 が見当たりませんでした。