• ベストアンサー

教習所に通ってますが・・・2

こんにちは。 私は、昨日もここで質問した教習所に通ってる者です。 昨日は質問に答えてくれて頂いた方には改めてここでお礼を述べたいと思います。 お陰様で以前とは違い、スムーズに車を発進させられる事が出来ました。 さて皆さんにまた質問がございます、今度は「坂道発進」についてです。 教官に「『音』を聞き分けて、サイドブレーキを下ろせ!」と言われますが、変わる前と後の音が微妙で分かりません。 その音の違いはどうやって聞き分ければ良いのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinnsyou
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.1

音では、うまく説明できませんが、アクセルを踏み、クラッチを少しづつ離していくと少し車が動きます。 そのときに少しづつサイドブレーキをおろしていくとスムーズに発進できると思います。 大したアドバイスではありませんががんばってください。

noname#20027
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日初めて「坂道発進」を2時間習ったんですけど出来ませんでした。(哀) でも、頑張りたいと思います。

その他の回答 (7)

  • ELDIA
  • ベストアンサー率10% (6/58)
回答No.8

多分、音を聞き分けろの音は、エンジンの回転数だと思います。3千回転くらいまで上げてクラッチが繋がりかけたら(繋いでからでもいいと思います)サイドブレーキを離します。 3千回転だと音やかましくなってくるので、それの音ではないでしょうか。 今は運転が簡単なATばかりで教習所のことなんてこれっぽちも覚えてない人多いので、坂道でもすぐ後ろに止めますから、ここで慣れておくことは大事です。頑張ってください。

noname#20027
質問者

お礼

ありがとうございます。 3000回転ですか、私は1500~2000回転と言われましたが・・・ がんばります。

回答No.7

おはようございます。 最近のクルマは静かですからね~ それを教習所に通っている人に聞き分けろと言うのも ちょっと無理があるような気がしなくもないです。(笑) バイクだと、いくら静かになったと言ってもやはりクルマよりかは やかましいシロモノなのでわかりやすいんですけど。 ワタクシの場合は音よりは振動で判断してますね。 まあ、音にしろ振動にしろ教習所のクルマは高級車が多いですから 微妙な変化を感じるのは難しいかも知れません。 それより教官がヘタクソとか言うのであれば、 質問者の方も心の中で思ってる事を口に出してみましょうよ。 何も言わないでいると向こうは自分が言った事が全部 理解できていると思いますよ。 それなのにできないので教官もそう言うつぶやきが出てしまうのかも? せっかく高いお金と時間を費やして通っているのですから、 わからない事はわからないってちゃんと伝えましょう。 「こっちは初心者なんだから、もっとわかりやすく教えて欲しい!」 こう言っても、ちっとも理不尽な要求ではないと思いますよ? ではでは。(。・_・。)ノ♪

noname#20027
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんか、いつも教官の言ってる事って「理屈」だけは立派なんですけどねぇ・・・ がんばります。

  • woo777
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.6

「坂道発進」と言うことはMT免許ですか? 「坂道発進」は「”半クラッチ(半クラ)”を使う事が出来るか?」ポイントです。 サイドブレーキ+半クラ状態では、 ・エンジン音が変わる(低くなる、小さくなる) ・車体が少し揺れるor後ろが少し沈む 状態になります。 耳だけでなく、体(特にお尻)で感じてください。 平坦地で、サイドブレーキを引き、アクセルを踏まずにゆっくりクラッチを繋ぐと・・・感じる事が出来ると思います。 (すぐにエンストする場合は、クラッチ操作が早すぎる) 実は坂道だからややこしいのです。 がんばってください。

noname#20027
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱ、「感覚」ですか。 がんばります。

  • nererino
  • ベストアンサー率20% (9/45)
回答No.5

こんにちわ( `ー´)ノ 昨日も回答させていただいた者です。 今日はスムーズにいったみたいですねw 良かったです! 次は坂道ですか。 私のときはまず、普通発進の要領でハンクラ状態に します。音では判断しなかった気がしますね。 坂道ですので普通発進よりは回転数は少々上にな ります。(回転数はタコメーターで、スピードメータ ーの隣にある奴です) この時、サイドを引いてありますから安心してブレー キは離してもいいです。絶対に下がりません。 ハンクラ状態でいつも以上に回転数を上げると、車 自体が微妙に「クンッ!」と持ち上がる感覚になり ます。それと同時にゆっくりサイドを下ろしてみて 下さい。そうするとうまく行った気がします。 多分、教官が言う「音」と言うのは、この「クンッ! 」となったとき(クラッチが繋がって回転数が微妙に 変化した音)の事を指しているのだと思います。 いきなりは、無理かも・・・。 でも必ず出来るようになりますから、明日も頑張って 下さい。 応援してます!

noname#20027
質問者

お礼

昨日に引き続き今日もありがとうございます。 今日は教官が言う車の「音」は分かりませんでしたが、教官が思わず!?小声で発した「ヘッタクソ・・・」はちゃっかり聞こえました。(怒) その時、私は心の中で「もう少し、初心者には優しく接しろ!」と思いました。 これからもがんばります!

  • dadacya
  • ベストアンサー率26% (132/492)
回答No.4

ワタシの坂道発進キライです。 失敗するのは、おそらく 1.サイドをおろすのが早すぎる・・・車が後退する 2.アクセルの踏み込みが少ない・・・エンストする だと思います。 アクセル踏みすぎてダッシュする。はあまり起きないと思います。 原因がわかれば対策も立てられるのではないでしょうか。 サイドはゆっくり下ろしましょう。 やばそうならアクセルを踏み足す。 (少々ふけあがっても気にしないことです)

noname#20027
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分はまだ少しアクセルを踏む事に対して「恐怖心」がありますが、頑張ります。

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.3

こん**は  音を文字で説明するのは難しいですね^^;  サイドブレーキを引いた状態で  アクセルを一定に踏みクラッチをじょじょに繋いでいってください。  そうすると微妙に音が下がるというか静かになる所が出てきます。  それと同時に車体が少しゆれる部分  これがクラッチが少し繋がった(ハンクラッチ)瞬間です。  この音と同時にサイドブレーキを下げつつアクセルをもう少し踏み込みます。  そうすれば坂道発進が出来るようになります。  1度や2度じゃわからないと思うので何度か試してみてください。  必ず出来るようになります。  がんばってください

noname#20027
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱ、そんなカンタンには出来ませんか。 でも、がんばります。

  • megu-ik
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.2

こんにちは。私も現在通っています。 音は字では説明しにくいのですが、クラッチがつながった時はアクセルだけとは少しこもったような音だと思います。 それよりも分かりやすいもので、私が教官に教えてもらったのは、クラッチをつなげて車体が少し沈み込んだときにサイドブレーキを下ろすという方法です。 私はこれでばっちりでした。頑張ってくださいね。

noname#20027
質問者

お礼

ありがとうございます。 「こもった音」ですか。 がんばります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう