• ベストアンサー

17歳のネコの具合が悪いんです

アメショーの血の入った雄ネコで、もともとは5.5kgあった体重が加齢とともに減り、 今は3kgちょっとです。 春に毛玉が胃にたまり、入院(手術はしませんでした)したのですが、 その後急激に衰えた感じで、人間でいう痴呆になり、ご飯は食べますが、私たちを全く認識できません。 グルグルと同じ方向に回ってばかりというのも、ペットのボケ症状だと思います。 夏になり一層ヤセてしまったのですが、1日にシニア缶(85g)を1.5缶分くらいは食べています。 それが、今日茶色の粘液混じりの嘔吐をしました。 かかりつけの獣医さんに相談したら「胃が弱っているようだから、しばらく食事抜きにして、水だけにしてで様子をみて」とのことでした。 以前、老齢になった通いネコが通院のための車酔いで苦しんだ&弱ったコトもあり、 今回、病院には連れて行っていません。 どのような処置をとるのがベストなんでしょうか。 前回入院をきっかけに衰えたこともあリ、 年齢を考えるとよほどネコが痛いとか苦しいという様子がない限りは、 家で一緒にいてあげるのが一番かなとも思ったりします。

  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちわ。ネコちゃんの具合、心配ですね。 痩せてしまったのに更に食事抜きと言うのは、考えただけで辛いです・・・。 水を飲む量が多い事を気に掛けていられる様ですが、猫は高齢になると よく水を飲みます。毎日トイレのチェックをして、おしっこの塊が 2~3個だと、心配ないそうです。それ以上だと多飲多尿になるので、 獣医師の診断が必要となるそうです。 どの処置を選ぶか、慎重になる事と思うお気持ち、よくわかります。 自分の立場に置き換えたら、どの方法を選んでも、後悔してしまいそうに気がして・・・。 実際に以前手術させた事も、もっと他の病院に 診せたら良かった、と後悔していますし・・・。 なので適切な答えは出す事が出来ないのですが・・・ 私の場合、甘えん坊で怖がりなうちの子が、病院通いのストレスで 弱ってしまう事がとても心配なので、なるべく家で一緒に 過ごしたいと思います。この暑さでの移動も心配ですし・・・。 imglad さんのネコちゃんにとって、imgladさんの選択が一番の良回答です。 どうか、ご自分の出した答えに、自信を持って下さいね。 ネコちゃんのご無事をお祈りしています。

imglad
質問者

お礼

本当に皆さん、ありがとうございます! かかりつけの獣医さんもこの春の元気だったウチの子しか知らなかったことに、 今気づきました。 体重がとても減少していることとか話せば、違う対応だったかもしれませんよね。 でも、夕方食べたご飯(モンプチ半缶)はおいしそうに食べ、今現在 吐いてもいません。 明日、もう一度様子を見て少なくとも点滴の必要があるかどうかetc、 やっぱりいままで12年ウチの子を診てくれた先生に相談しようと思います。 そうですよね。 ウチの子のことを一番考えている私たちの判断でいいんですよね。 って言うか、それしかないって言うか。 でも、自信を持ちます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • alexiel
  • ベストアンサー率46% (63/135)
回答No.2

17歳というと人間でいう90歳を越えていますので この暑さでぐったりする事はあると思います。 とりあえず、また吐くようでしたらかかりつけの獣医さんで点滴などしてもらうといいかも知れません。 12年もその猫ちゃんを診てきた先生が一番体の事はわかっているんじゃないかと思います。 知り合いの方にここに行ったら?と薦めてもらうとかならいいのですが、新たに行った病院がいい病院とは限りません。 どうしても病院を変えたいなら電話で相談してみてその対応をよく検討して下さい。 また吐くなど緊急事態がなければ参考URLにセカンドオピニオンを求めるといいと思います。 そこは一般の方の回答もありますが、獣医師の回答がつくまで見てみて下さい。 部屋を適温にしてあげて、嘔吐がおさまり食欲が見られたら柔らかいささみなどあげるといいかも知れません。 あとひとつ、喧嘩のケガとありますが、猫エイズなどありますので猫ちゃんを飼ったら外には出さない方が良いです。 どうぞお大事に。

参考URL:
http://www.noah-vet.co.jp/soudan/index.htm
imglad
質問者

お礼

ありがとうございます。 ウチはもともと冷房嫌いなんですが、今年は終日冷房(過度になんないようにしてますが) を入れて、ウチの子対策もしたんですが。 食事を控えようと思ったんですが、本人が食べたがった(いかにもお腹がすいて眠れないよう!) という感じだったんで、ご飯を少しあげました。 本当に親身になってくださる方がいらっしゃるのが、 今の私と母の励みです。 ありがとうございます。 外には出さないようにして育てたんですが、たまに逃亡して喧嘩とかしてました。 今となっては、その元気が懐かしいです。

  • mango05
  • ベストアンサー率25% (87/342)
回答No.1

先ず、お尋ねします。 春に毛玉が溜まって入院とありますが、手術しないで入院して結局何のご治療をされたのでしょうか? これは完治したのでしょうか? 又、「胃が弱っている」というのは、随分漠然とした 診断ですが(老若問わず、胃は弱りやすいですよね) それ以上の診断はないんでしょうか? 様子見るのは良いですが、夏場は非常に体力を消耗します。普段排泄は定期的に出来ていますか? その後の様子は変化なく、静かに休んでいますか? いずれにしても、よほどの事で無い限りは、通院がいいと思います。17歳の年で知らない所に放置されるというのは大変なストレスです。 出来れば、もう少ししっかりと診断して下さる獣医さんが良いのですが・・・・・   我が子も去年17歳で急に癌で亡くなってしま  い、気付くのが遅かったという不甲斐無い己を   ただ呪うのみです。(入院しましたが、相談して  退院させました。その後は通院でした) そんな事がないよう、しっかりと体調を診てあげて 下さいませ

imglad
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 毛玉の件は入院加療の中で毛玉いっぱいの便をしたので、 手術にいたらず治りました。その後はヘアボールを溶かす(?)チューブも薬を与えています。 もともと尿路結石の気がありましたが、12年前に他の獣医さんで 「緊急手術をしなければ死ぬ」と言われ、不審に思って今の獣医さんにかかったら、 食餌治療だけで大丈夫ということで、そのとおりずっと元気できた子です。 その後12年、何か(喧嘩のケガ、歯石etc)あるたびにその獣医さんに お世話になってきた経緯もあり、私たちとしても信頼感をもっている獣医さんではあるのですが・・・ ご飯も食べていますが、水を飲む量が多い気がして腎臓系の病気も気になってたりはします。 ただ、車での通院、治療の苦しさ(苦しくないかもしれないけど)、 あるいは入院になってしまって、そのまま会えないのは・・・と、悩んでいるところです。 悲しいことに今日、明日は仕事の都合で連れていくことができません。 でも、やっぱり病院(別の)かなぁという気もしてはいます・・・

関連するQ&A

  • 雄猫にはカリカリより猫缶?

    先日ワクチンと健康診断を兼ねて動物病院に行ったところ、『雄猫だったらドライフードより猫缶のほうがいいよ』と言われました。カリカリでは尿に?結晶が出来やすく治療も尿道に管を通すからとても大変なんだとのことです。うちの子は2歳半のアメショー♂去勢済なんですが、室内飼いでやや??太めです。猫缶だけじゃ栄養バランスが・・・と言ったらもう十分栄養は取ってるでしょと笑われてしまいました。。先生は猫缶が良いというのですが、なんだか私は猫缶があまり好きではないんです。特にパテ状のものなど何が入っているんだろうと思うし、猫缶をあげると吐いちゃったり、だったらドライフードのほうが安全かななどと勝手に思っています(ちなみに今は「ニュートロのナチュラルチョイス」をあげています。)でも、猫の事を考えたら獣医さんの言うようにしたほうが良いのかなぁと思い悩んでいます。 みなさんはカリカリ派ですか?猫缶派ですか? それぞれ良いところ、悪いところやお奨めをお聞かせいただけるとうれしいです。

    • ベストアンサー
  • 猫の毛玉について

    猫の毛玉の排除用として、猫草の他にチューブ状の薬や猫缶、おやつなどがあるんですが、これは猫草と同様に、気軽に与えてもいいものなのでしょうか?毛玉が溜まっているという確信もないので、日頃の予防としてあげてもかまわないのでしょうか?家の猫は、今現在、食欲旺盛。しかし、何年か前から、便が少し出づらい様子です。また、今、肝臓が少し弱っているということで、肝臓疾患用l/d等を食べているのですが、別に毛玉排除用の薬などを与えても、さしつかえないのでしょうか?アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 室内飼いの猫に猫草は必要?

    生後10ヶ月の雄猫(去勢済み)を飼っています。 マンションの9階で完全室内飼いです。 猫草を与えようかと思ったのですが、これは胃の中の毛玉を吐き出させるものなんですね。 でも部屋のあちらこちらで吐かれたら困りますよね。 特に与えなくてもいいかなとも思ってきたのですが・・・。 以前飼っていた猫も1回与えて食べなかっのでその後も与えなかったけど長生きしました。(時々勝手に吐いてました・・・) できるだけドライフードの野菜入りのや毛玉ケア用のを与えていますがそれでは駄目でしょうか?

    • ベストアンサー
  • おなかにやさしい猫缶はありますか?

    こんばんは 現在、半年前に引き取った老猫(長毛)と暮らしています。 猫としては高齢ですが、とても元気な猫です。 食事については一番よく食べる銀のスプーンに、シニア用のエサ を混ぜたものと、1日1回猫缶(白身魚、モンプチなど)を与えていました。 ところが先日から、おなかがゆるくて下痢気味です。 獣医で検査しましたが病気でも寄生虫でもないとの事で カリカリだけでしばらく様子をみてくださいといわれました。 しかし強情な猫さんなので、猫缶を与えないと猛烈に抗議します。 で、結局、おなかがゆるくなる事を覚悟の上で猫缶をあげている 状態です。 長年のお食事スタイルを変えるのは難しく、おなかに優しい 猫缶を探しています。ご存知であれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫:ラキサトーンの与える回数について

    獣医さんより、うちの猫は(アメショー・メス・7ヶ月)は毛玉がたまりやすいのかもしれないと言われてラキサトーンを買いました。 毎日少量を与えてくださいといわれたのですが、 箱を見てみると1週間に2~3回を与えてくださいと書いています。 うちの猫は生後5ヶ月頃より、背中がよくブルブル震えるしぐさを毎日見せており、何でだろうと考えてましたところ、こちらで胃が気持ち悪いのかもしれないという質問を見て、なるほどと思った記憶があります。 とりあえす2日で連続で吐いた5/7以降3日連続して毎日ラキサトーンをあげたところ、背中が震える回数がぐんと減りました。 今は1週間に2~3回あげているのですが、そうしますとやはり毎日背中が震えるといった感じです。 毎日少量あげても(2cm弱)問題ないでしょうか? 獣医さんに言われた回数と、箱に書いている回数どちらに従えばよいのか、、と迷っており、質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 高齢猫にはシニアフードを与えるべきですか?

    12歳の雄猫と11歳の雌猫を飼っています。 キャットフードはドライフードを中心に与えていますが、缶詰の方が好きなようで2匹で1日1缶与えています。 だいたいスーパーかホームセンターで購入します。 なるべく毛玉ケアタイプのを選んでいます。 それでも結構吐きます、あんまり効果ないんですかね。(若い頃からです) 最近、8歳以上、11歳以上や15歳以上というキャットフードを見かけますが、高齢猫にはそういうのを与えた方が良いのでしょうか? あまりスーパーにはなくて、あっても一般のより高めなのでほとんど一般のを与えています。 一般のを与えていると病気になりやすくなったり、長生きできないとかありますか?

    • ベストアンサー
  • 猫の嘔吐と白米について・・・

    いつもお世話になってます。 家には推定13歳の雄猫がいるのですが、2~3年ほど前から、年に1,2回は嘔吐が止まらなくなるという症状になります。 もちろんその都度病院へ行って、血液検査、エコー、レントゲン、などで検査してみるものの原因ははっきりとせず、点滴と注射、内服薬で様子をみるという処置をしてきました。 (それで一応良くなります。) 昨年あたりから、少し頻繁にそんな症状になるようになってきたので心配になり、数ヶ月前には甲状腺の検査も受けましたが異常はなしでした。 毛が少し長めな子なので、毛玉かとも思い、毛玉コントロールのご飯や胃腸の弱い猫用のご飯なども試していますが、やはり液体をよく吐きます。 そこで、白米を与えたら嘔吐が止まったというのをいつかネットで見かけたような気がして、缶詰めに白米を混ぜてあげるようにしましたら、 それから吐いていないんです。 たまに毛玉は吐きますが、以前の様に何度も続くことはなく、毛玉を吐いたらスッキリしているようです。 じゃあ何も問題はないのですが・・・^^; ただ、どうして白米で嘔吐が止まったのか、というか本当に白米で止まったのかさえ理解できていないので、ずっと気になっています。 試しに白米をあげない・・・という事をして、本当にまた嘔吐が始まっては大変なので、止める勇気はないのですが、実はそんなに白米が好きではないので、もし何か他に変わるものがあれば、そちらを試してみたいなぁ・・・とかも考えています。 長くなってしまいましたが、白米で本当に嘔吐が止まるものでしょうか? また、白米で嘔吐が止まったとすれば、嘔吐の原因は何と考えられるでしょうか? (私は勝手に胃酸過多かと考えていますが・・・^^;) それから、白米に変わる猫が食べやすい物って、何か他にあるでしょうか? 憶測でも何でも構いませんので、1つでも答えて頂ければ助かります。

    • ベストアンサー
  • オス猫とメス猫を一緒に飼う事について

    閲覧ありがとうございます 我が家にはアメショー♂(7ヶ月)去勢なし とマンチカン♀(6ヶ月)避妊なしがいます。 マンチカンんがうちに来て3日目です。 ケージとケージ同士合わせてみて大丈夫そうだったら出して様子をみて下さいと言われ 様子を見たら大丈夫そうだったので離してみました。 2人で鼻と鼻をくっつけたりお尻の匂いを嗅ぎあったりしています。 仲良くしてると思ったら急にペチペチ猫パンチをしあったり アメショーがマンチカンの首を噛もうとしてマンチカンが嫌がりシャーっと威嚇したり・・・ アメショーがマンチカンの上にまたがろうとしたりします アメショーは10ヶ月で去勢をします。 このことをペットショップの方にも伝えました。 マンチカンは発情期がきて度合いを見て避妊をしてくださいといわれました。 今はマンチカンはケージいれアメショーは部屋で放し飼いしてます。 時々出して2人の様子をみたりしています。 一緒に遊ぶときもアメショーが本気で遊んでなく手加減して遊んでいるように見えます。 アメショーが捕獲したものをマンチカンの前で落としたりします。 これはただ遊んでいるだけなのでしょうか。 それとも交尾しようとしているのでしょうか。 オス猫は10ヶ月で去勢を考えているのですが早くした方がいいですか? メス猫だけでもした方がよいでしょうか・・・。 無知ですいません。 2人とも、よく遊び、よく食べ、よく寝ます。 完全室内飼いをするので2人とも去勢・避妊はします。 回答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 毛玉を吐いた後、下痢をして・・。

    こんばんは。今1歳になる猫を飼っています。先週と、昨日猫が毛玉を吐きました。初めてだったのでとても驚きましたが、「教えて!GOO」で皆さんの体験談を読み、特に心配はしていませんでした。(猫はよく吐くし、食欲があり、続けて吐かなければ問題ない、ということでしたので)  昨日は毛玉を吐き、今日は下痢をしました。心配になったので獣医に見せに行きました。昨日吐いたことで胃液をたくさん出したから、胃が弱っているということでした。下痢止めと胃にきく注射を2本して、今晩は絶食をして様子を見て明日また来るように、ということでした。  今日は一日食欲がなかったせいか、おなかはもうぺちゃんこです・・。さっきから元気がなく、鳴いてごはんをねだります。なんだかとてもかわいそうですよね。人間みたいに話すことができたら・・。皆さん、毛玉対策はしていますか?毛玉を吐く以上このようなことは続くのでしょうかね。また、絶食経験のある飼い主さんに、何かアドバイス頂けたら・・・と思っています。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 吐きやすい猫ですが…

    今我が家に居る猫は、朝食の後良く吐いてしまいます。 草を食べて胃の中掃除をする習性は知っているのですが あまり家の外に出ず、草を食べていないからでしょうか? 私が上げる時の餌の量は、少しずつ上げるようにしてます。 一度に沢山上げると、高確率で吐いてしまうので…(-o-) 缶詰なんかも、一度に上げられるのは1/3缶程度です。 ドライフードはあまり好んで食べてくれませんが、食べます。 しかし、吐いた物を見ると、どうもドライを噛んでいません。 丸のみしている感じですね。でも吐かないときは噛んでいる 様子です(カリカリ齧っている時間が長い気がします) 猫についてですが アメリカンショートヘアの今年9歳になる男の子(笑)です。 この吐きやすさは問題無いのでしょうか? また、説明が足りないようでしたら出来る範囲補足致します。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー