• ベストアンサー

敷金返金時にかかる手数料の負担は貸主?借主?

kaz1916の回答

  • kaz1916
  • ベストアンサー率27% (145/537)
回答No.3

少し昔の賃貸借契約書には「賃料等は、借主が貸主宛に持参、または銀行振込みにて支払うものとする」というのが一般的でした。 つまり、原則的には「持参」が主流でしたが、借主の便宜を考慮して「振込み」を認めたものです。 従って「振込み」は借主の利便のための制度ですから「振り込み料」は借主負担となったわけです。 さて、ご質問の件、厳密に言えば「受け取りに来社を依頼」すればいいことなのです。 そもそも、本来「預かり敷金」には貸主の利益は全く含まれていない、という事が原則ですから、一般の商取引の様に、「売買代金」の振込み手数料とは、その性質を全く異にするものです。 従って「借主負担がいやだ」とのことでしたら、来社いただき、直接手渡しするか、先方負担で振り込んで差し上げるか、どちらかを選択していただくべきだったでしょう。

関連するQ&A

  • 家賃および敷金の返金に関する手数料・交通費等

    前月払いの家賃と敷金の一部が不動産屋から返金されます。しかしその際、「振り込みによる返金しかやっていない。振り込み手数料は負担してもらう。手数料負担がいやなら取りに来て欲しい」とのことでした。振り込みなのは、「返還の手間を省くためだ」ということで、「現金による返金の場合の交通費等は負担してくれるのか」とも言っていました。どうも釈然としませんので、本来それらの費用はいったい誰が負担するのか教えてください。できれば法的根拠もあればお願いします。

  • 敷金返還時の手数料について

    敷金返還時の手数料について教えてください。 1)振込手数料が700円強って高くないですか? 全額負担しないといけないのでしょうか。 (300円ぐらいかと思っていたので、かなりショックです。) 2)振込みにしたのに最終的には一部手渡しになったので、振込手数料を返してもらうことはできないのでしょうか。 経緯を記述します。 「敷金銀行に振込みます」と不動産屋に言われて振込先を記入しました。 その際、手数料については説明なしです。 1ヶ月後に敷金を返還していただいた時に700円強の手数料を取られました。 手数料が取られるとは思わずに、不動産屋に電話で確認したところ、 「契約書に書いてあるので借主負担です。」 といわれました。 普通、手数料を負担するのは借主側なのでしょうか。 家賃を振込時は、手数料は借主負担なのにおかしくないですか? しかも700円強です。いつも銀行を使用していて取られた手数料が300円ぐらいなので、こんなに高い手数料を取られるとは思ってなくてショックです。 また、振込金額が手数料が2度引かれていたらしく、振込金額が間違っていた為に大家さんが家に届けにくると言われました。 手渡しする時間を作らない為に振込手数料を負担させられたのに、最終的には手渡しなので振込手数料を返して欲しいです。 この場合、振込手数料を返してもらうのはむずかしいでしょうか。

  • マンションの敷金返金について

    先月7年間住んでいたマンションを退室しました。 立会い日,不動産のひとが室内をチェックして、子供が穴を開けた襖二枚と鍵交換代とハウスクリーニング代を負担するよう言われました。 クロスやフローリングは7年住んでいれば原価償却とかで負担せずに済んだのですが、ハウスクリーニング代の料金を尋ねると4万ほどとのことでちょっと高いなと正直思ったのですが3DKだとそんなものなのでしょうか?網戸を外して洗ったりするからなどと説明されたのですが。。。 かなり掃除を隅々までしてピカピカで退室したのでなんとなく負に落ちないのですが半額不動産負担になるなんてことは難しいことでしょうか? 敷金返金の明細はまだ不動産から届いてません。返金の振込みは6月下旬だそうです。 敷金返金に詳しいかた、アドバイスをお願いします。

  • 借主他界による敷金の行方

    借主が他界。賃貸物件の整理できるまで親族が家賃を全額支払い続けました。全てが完了後、敷金返済を要請しましたが、貸主は敷金をもらっていないと、言い始めました。 賃貸契約書に敷金2か月分の記載はあります。ただし、敷金支払いは数年前で、領収書はありません。 民事、法的に敷金の返済を受ける方法はありますでしょうか。

  • 賃貸住宅退去時の修理代と敷金

    11月末に2年半住んでいた一戸建住宅(家賃6万2千円)を退室しました。 10月中頃に突然、大家さんが家が必要になり帰る為に、12月中に、立ち退いて欲しいと、仲介業者さんから連絡があった為です。 立退き料30万で承諾し退室しました。 退室にクロス、畳等の張替えクリーニング不要という約束で契約しましたので、 (賃貸時かなり酷い状態で、片付け、掃除、当方負担だった為) 仲介業者さん立ち会いでの引き渡し時、 仲介業者さんからは、 敷金は全額お返し出来る。との話でしたが、未だ精算していただけない為、 仲介業者さんに確認したところ、 大家さんに催促してくれましが、 12月中には引っ越します。給湯器が壊れていてはいけないから、確認してから返金します。 と、言っています。 敷金の返金には結構時間かかるんです。との事… 私的には何じゃそれ?です。そこで教えて頂きたいのですが、 通常、敷金の返金タイミングは何時なんでしょうか? また、給湯器が壊れている。と、言われた場合当方に修理義務はあるのでしょうか? 賃貸物件の備え付けのエアコン等も、壊した。では無く、壊れた。の場合はどうなるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 【敷金返金】

    1LDKのデザイナーズ物件約15畳(37m2)に新築で入居し2年で退出、ペット可物件(犬を飼っていました)で家賃14万、敷金2ヶ月。。。 返金は考えられるでしょうか、また回復費用で追加請求されるでしょうか。。。 敷金2ヶ月のうちの1ヶ月分はペットを飼っている場合、契約では償却となっていましたが、回復費用はそこから充当されるって事なのでしょうか。。。 と言う事は残り1ヶ月分はまるまる返ってくる可能性もあると言うことでしょうか。 またその物件は既に先月29日で退居してしまい、契約も29日までとなっていました、立ち会いの連絡もなくその後、不動産屋からはなんの音沙汰もありません。。。

  • 家賃の振り込み手数料と敷金返還の振込み手数料

    契約書には乙(借主)は翌月分の賃借料を月末までに甲(大家)に支払うものとし振り込み手数料は乙の手数料とする。とかいてあります。敷金の返還についての手数料に記載はありません。敷金を返してもらうときの見積書にはなぜか振り込み手数料を引かれていました。本来なら大家さんが集金するべき家賃を契約書によって 借主の負担にして家賃を払っていたのに、本来自分のお金である敷金が戻ってくるのになんでこちらが手数料を取られなきゃいけないんでしょうか。小さなお金ですが、毎月手数料を取られて振り込んでいた自分としては結構ムカつくところではあります。一般的にそうなんでしょうかね。敷金が戻ってくる!!うれしい!!という気持ちで手数料のことなんてすっかり忘れてしまう人が多いでしょうけどね。

  • 日割家賃・敷金の返金について

    先月の20日に住んでいたアパートを退去し、新しい賃貸マンションに引っ越しました。 その際、6月分の家賃は丸々支払い、後日精算した日割家賃と敷金を振り込むのでと大家さんから言われたので口座と新しい連絡先を教えました。 大家さんから振込前に明細を新しい新居に送ると言われました。 特にいつまでに振り込むとはいわれませんでした。 この場合、大体日割り家賃と敷金の返金まで期間はどれくらいかかるものなのでしょうか? 退去1ヶ月経っても何も連絡がないので不安になっています。 一度大家さんに連絡したほうがいいのでしょうか?

  • 敷金返金トラブル

    敷金が戻ってこず、困っています。 賃貸物件に丸10年住み、この9月末に退去しました。 会社員の1人暮らしです。 仲介業者に支払った初期費用は敷金15万、礼金10万、仲介手数料は 家賃の半額でした。 また、大家さんとは全く面識がありません。 入居中は賃貸トラブルは一切なく、賃料入金も遅れた事は一度もなしです。 退去の際に立ち会った仲介業者からは、大変きれいに使ってるので ほぼ敷金は戻るでしょう、と言われていました。 敷金は大家さんより直接当方の銀行口座に振り込まれる、との事。 しかし待てど暮らせど全く連絡もなく、振り込まれる事もなく、2ヶ月が 過ぎ、さすがにおかしいと思って仲介業者に連絡したところ、大家さんへは 再三言ってるんですが・・・との事。それからさらに約1ヶ月、その間に6回、 仲介業者の担当へ連絡をとりましたが、同じ返答でした。 そして今日に至ります。 敷金を全額返金して欲しいといった相談ではないのですが、ただ進捗状況が 全くわからず、おろおろしています。 当方は法律の事など全く知らないもので、周りに相談出来る人もおらず、大変 困っています。敷金返金に時間等の制限があるなら、早い方がいいかと、 思い切って投稿しました。 このような状況で、どのように一部返金だけでもしてもらえるように進めていけば いいのか、どなたかご指南いただけないでしょうか? 初めての引越しでこのような状況になってしまい、本当に困ってしまってます。 どうか宜しくお願いします。

  • 敷金について。何を差し引いて返金するのか?

    自分の住んでいたマンションを初めて賃貸にしました。 借り主が引越しをした後、確認に行ったら、風呂場のタイルが一部剥がれていました。その修理費は敷金から、差し引いても良いものなのでしょうか。今まで賃貸物件に住んだ事がないので、友人に聞いた所、「敷金なんて、戻ってくるなんて最初から考えていないもんだよ」と言っていましたが、そんなもんなのですか?