• ベストアンサー

「輩(やから)」ってどういう意味ですか?

テレビやラジオで関西の芸人さんが「ヤカラや」って言ってるのを聞いたことがあるのですが 意味が分かる方、教えてください。 関西方面の言葉(大阪弁)なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • killer_7
  • ベストアンサー率57% (58/101)
回答No.5

大阪出身のものです. 疑問に思われたということは,一般に使われている「・・・する人たち」というような意味ではなく,いきなり一つの名詞のようにして「やから」が出てきたのではないですか? もしそうなら,それは「やくざや不良など,理不尽な言い分を押し付ける人」という意味に使われているものです.特にやくざ限定というわけではなく,街のおっさんでも,変な因縁をつけてきたら,やからです. また,「やかられる」(=因縁をつけられる,からまれる)などという言葉もあります.

gokubob
質問者

お礼

そうです、いきなり「やから」って名刺が出てきました。 「やかられる」なんて使い方もあるんですね。 詳しい説明ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#13550
noname#13550
回答No.9

私の考えだけで述べると、常識がない人の事を指すと思います。 辞書で確かめるのが一番ですけど。

gokubob
質問者

お礼

そうですね。 でも、実際どう使われたいるのか知りたくて質問しました。 回答ありがとうございました。

  • hanakun7
  • ベストアンサー率34% (30/86)
回答No.8

大阪で生まれ育った者です。「やから」と言う言葉が、各地方でどのような意味合いで使われているかは知りませんが、大阪で使う場合には、大体において、良い意味では使いません。そのニュアンスは、「やから」≒ そのスジの人、暴力団、ヤクザ、チンピラ、クレーマー、滅茶苦茶な人 等、その言われた対象となる相手にもよりますが、結局まあ一言で言えば、「たちの悪い人」となります。ただ、その言葉を使った状況にもよりますが、多少の親近感も混じっている場合もありますが…。

gokubob
質問者

お礼

何となく悪い意味かな~とは思っていました。 回答ありがとうございました。

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.7

「族」とも書き、「一族、仲間、一党」の意。 「輩」の上半分は「非」ですから、 何か否定的(”とんでもない輩だ”)、 又は 通常の関係でない場合(”先輩・後輩と呼べるほど親しい”)に使用されるのでしょうかね。

gokubob
質問者

お礼

そうですか、悪い意味だとは思いました。 回答ありがとうございました。

noname#173609
noname#173609
回答No.6

こんにちは。 関西のどの地方の方言かは分かりませんが、「や○ざ」や「ヤンキー」など 「性質の悪い人間」を指すようです。 ダウンタウンがよう使ってますね。実際に聞いたこともあります。 使用法:「それじゃまるでヤカラやがな」

gokubob
質問者

お礼

分かりました。 回答ありがとうございました。

回答No.4

『連中』『やつら』などと同じ意味です 主に悪いことをする人たちに使われています

gokubob
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • sanetaka
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.3

関西人です。 輩というのは「奴」という意味です。 複数の意味でも単数の意味でも使います。 人や者を表す「モン」よりちょっとさげすんだニュアンスがあります。 関西のほうが使用頻度が高いと思います。 日常語ですから。

gokubob
質問者

お礼

東京では聞いたことがないですね。 回答ありがとうございました。

  • cha-bou
  • ベストアンサー率26% (18/67)
回答No.2

関西出身です。あんまり私は使わないんで 合ってるかどうか... 「・・・そーゆー輩が多いんや。」てな 感じですよね?多分「奴ら」って意味だと 思います。あんまり綺麗な言葉じゃないですよねー。

gokubob
質問者

お礼

やっぱり関西で使われてる言葉ですよね。 回答ありがとうございました。

  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.1

やから 0 【▽族/▽輩】 (2)(「輩」と書く)仲間。同類。手合い。連中。ともがら。やつら。おもに悪い意味で用いる。 「不逞(ふてい)の―」 http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%A4%E4%A4%AB%A4%E9&sm=1&pg=result_k.html&sv=DC&col=KO 特に関西限定のことばではないと思います。

gokubob
質問者

お礼

東京では聞いたことがないので関西地方の言葉かと思ったのですが。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • あかん

    最近、私の地方でテレビやラジオで関西弁を聴くことが多くなりました。 気になるのはアカンって言葉です。関西の芸人さんが誇張してるように喋ってると思うのですが。 関西の人はアカンは日常で普通に使う言葉ですか。 すみませんが教えてください。よろしくお願いします。

  • 大阪の言葉『よう』

    「大阪で生まれた女」という歌の中に『大阪で生まれた女やさかい、大阪の街、よう捨てん』という歌詞が出てきます。 『よう捨てん』は、「捨てられない」を意味しているのだと思いますが、『よう』を用いた「そんなきつい仕事、ようできんわ」みたいな言葉を大阪の方(関西の方?)が使っていらっしゃっるのをテレビなどで耳にします。 『よう』には強調の意味合いが込められているのでしょうか。 なんとなーくわかる気がしているのですが、何か自分の中でふわふわしています。 『よう』を他の言葉に置き換えるとしたら、何がしっくりきますでしょうか。 大阪弁と関西弁は違うと聞いたことがありますが、好いですね、大阪の言葉。

  • 関西弁の勉強をしたいです

    事情で関西弁の勉強をすることになりました。 出来るだけ早い期間でマスターしなければならないので 相応の努力をする覚悟なのですが、検索しても文字だけではどうにもならず 悩んでいます。身近に関西弁を喋ることが出来る人間はいません。 関西方面のラジオや関西芸人の出る番組を録画して真似しているものの 中々上達する気配が見えません。 関西弁を流暢に喋れるようになるための、勉強する方法があれば 教えていただけませんでしょうか?

  • 関西では

     僕はとある地方に住んでいるのですが、ここにも方言があります。でも、自分の周りでその方言を使う人はいません。  それでふと疑問に思ったことがあります。  テレビで関西弁を話している芸人さんをよく見たりしますが、大阪など関西の方では関西弁を多くの人が日常生活で話したりするでしょうか。  もしかしてあれはテレビとか舞台だけでやってるんじゃないかと思ったりもしたんですが、実際はどうなんでしょう。  それと関西のほうのフリーペーパーなどは関西弁で書かれていたりするんですか。

  • 好きな方言

    一時期番組放送されていたりもして方言がブームになり、方言でしゃべる自動販売機が出来たりもしましたが、今また関西以外出身芸人が方言丸出しでネタやってるのが切っ掛けでブームになりつつあると思うんですが好きな方言ありますか?理由も含めて教えて下さい。 ちなみに自分は名古屋弁・大阪弁・京都弁ですね。 名古屋弁は名古屋地区出身で名古屋や同じ尾張出身ローカルタレントが名古屋弁丸出しでテレビやラジオで話しているため親しみがあるため 大阪弁は大きく言えば関西弁になるけど昔から関西の番組沢山見ていたり、名古屋地区のローカル番組に関西芸人が多く出ていて自然と好きになってつっこむ場合関西弁が1番いいから 京都弁は舞妓さんや安田美沙子ちゃんのような女性が話すおしとやかな京都弁が愛おしく感じるから です。

  • 【全国の方言が流行ってほしいと思う私は変でしょうか?】

    私はよく鈍行旅行に出かけます。地方が変わると、当然言葉が変わります。耳にして「いぃな~、方言って」と、つくづく感じさせられます。 テレビやラジオでよく話されているのは、ご存じ関西弁ですよね。関西弁を聞いてると「あ~関西か~」と感じます。それだけ関西弁って有名ですよね。 でも、裏を返せば、テレビやラジオで流行ってるのって関西弁だけですよね。みんななんで方言しゃべらないんだろ、しゃべれば方言の色豊かになるのにな、って思います。 もちろん、関西弁が嫌いというわけでも、関西の方を嫌っているわけでもありません。たゞ、関西弁以外の方言が世間に知れていないのはちょっと物足りないというか、かわいそうというか、そんな感じがします。CMとかでも、関西弁調の宣伝が多い割には、それ以外の方言があまり話されていないのかな、芸能やタレントのみなさんもバシバシ方言しゃべってくれてもいいのにな、と。 私は埼玉人で、引っ越しをした経験がなく、方言というものにもあまり詳しく突っ込んだことがないのですが、それでもテレビやラジオで(関西弁以外に)東北弁とか、九州弁とかが流行ると面白いのにな、と思うことが多々あります(個人的にはこの2つがお気に入りです。幅は広いですが)。 そんなことを思うのは私だけなんでしょうか?というか、こんなことこのサイトで語ってもどうにもならないのかもしれませんが…

  • 初めて聴いたとき、意味のわからなかった関西弁を教えてください

    生まれも育ちも大阪の20代女性です。 元々関西圏以外にお住まいの方が、初めて聞いたときに 意味がわからなかった大阪弁を教えてください(^^) 生まれてからずっと関東に住んでいるお友達が来月お仕事の都合で大阪に引っ越してきます。 仲良くなって1年ほどたちますが、 いまだに私の話したことの意味のわからない言葉があるようで いただいた回答を元に予習をしてあげたいと思っています★ よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 大阪弁について

    大阪出身の彼氏がいます。私は関東です。 たまに話してて意味がわからないときがあるのですが(笑)大阪弁について御指南頂けないでしょうか? 彼の言葉だと「~の方が」と言うのを「~しか」と言ったり、「行こうよ」を「行こら~」と言うのですが、これは大阪全域で言うのですか? 何せ関西人の方とお付き合いしたことがないのでよく分からなくて。 同じ大阪と言っても言葉が多少違ったりしますか? その他の言葉は大阪弁に聞こえますがよく分かりません…。

  • 大阪弁ってキツイんでしょうか

    大阪出身、在住の者です。中3です。 最近、TVなどで芸人が使っている関西弁に違和感を感じるようになりました。多分、話し方の違いだと思います。 住んでいるのも大阪のきたの方だからかもしれませんが、どちらかというと関東の方が思っている京都弁に近いのだと思います(京都の方、不快に思われたらすみません)。 語尾は「やんなぁ」です。私自身、暴言は言わないように努力しているつもりですが、1番よく使うといえば「バカ」です。アホはキツく感じるのでなかなか使いません。 「なんでやねん」もあまり使いません。ひどい時は一ヶ月くらい使わないかも、という感じです。 「せやかて」とかも使わないので、正直、TVのどぎつい関西弁が気持ち悪いです。さんまの喋り方とか、古臭いなと思います。最近の人は、地域さもあると思うけど、訛りがだいぶ薄いです。ふわっとしている感じ。 関東の人に関西人は嫌われている、怖がられているのだと思うと、芸人の喋り方に劣等感を抱いてしまいます。私自身もあの言葉は野蛮だと思うので。 皆さんは関西弁はキツイと思いますか。 もしそうなら、どのようなところでしょうか。 ちなみに、私の友達に京都出身のこがいますが、私たちと全く変わりません。なんでやねんとかも使うようです。

  • 「ごちそうさん」の大阪弁

    関東人ですが大阪弁を聞くのが好きです。 「ごちそうさん」で聞く大阪弁は何やら柔らかい感じがします。 時代背景もあるのでしょうが、現代でもドラマの話し方と同じように話しているのでしょうか。 友人に大阪の人がいますが、話しているともっと大阪(笑)って感じがするのです。 また、「おおきに」は京都だけの言葉と思っていたのですが関西方面はみんなそうでしょうか。