• ベストアンサー

着物教室を探しています。

noname#30513の回答

noname#30513
noname#30513
回答No.2

こんにちは。 私は、日本民族衣装振興協会ではありませんが、違う団体の教室で勉強して、看板をとり、ぼちぼち人に着せる仕事をしてます。 けれど、今は葬式と成人式しか着物を着ない人が多いし、着物好きは自分で着るので、資格をとっても技術を維持して、仕事とするのは正直大変です。 私の場合、あくまで趣味と思ってやってます。 着物の販売は、どの教室でもあると思います。 押し売りではありませんが、もともと着物がすごく好きな人ばかりなので、みなさん納得して買っている感じです。 それから、人に着せるのは、自分が着るより5倍も6倍も大変です。 いろいろな体形の人がいるし、既成やレンタルなどサイズが合ってないとか、襦袢と着物のサイズが合ってないとか、初めて触る小物もあります。 実際、教室のカリキュラム(教室にもよりますが)でも自分で着る着付けは半年。 着せるほうは、その後の3年半で合計4年で修了です。 かかった費用は、4年で50万くらいかな? これは、安いほうらしいです。 そのほかに着物の購入やおつきあいなどで、合計100万から150万が私の周りの相場です。 #1のかたの教室は、上級ほど小物を使うらしいですが、私の教室は反対です。 初級では、コーリンでもマジックベルトでもヒップパッドでも使えますが、上に行くほど基本は紐のみです。 反面、たくさんの便利着付け小物も覚えます。 だって、お客さまは、どんな小物をもって来るのかわかりませんからね。小物がないのを前提に、けれど、どんな教室の小物にも対応できるようにしてます。

noname#14949
質問者

お礼

ありがとうございました。頑張ります★

関連するQ&A

  • 無料着付け教室について振袖=着物?

    日本和装振興協会が主催の 無料きもの着付け教室というのがあると、 こちらの過去の質問で知り、さっそく調べてみると http://www.wasou.com 近くに教室があり、行ってみようと思いました。 無料のウラ? みたいなのはなさそうですので通いたいのですが・・・ (もし何かご存知の方がいれば、 そちらの方もアドバイスお願いします。) 私は着物に対する知識が全く無いんです。 でも、成人式の時に母に振袖を一式 揃えてもらいました。 そこでふと思ったのですが、 ↑のような無料着付け教室というのは 着物の着付けですよね? 振袖というのは着物の種類なんですよね? そこまではなんとなく分かるんです。 でもそれだったら、 着物の着付け教室で学んで、 振袖を一人で着られるようになれるんでしょうか? そもそも、着物着付け教室で振袖を学ぼうというのが 全くの間違いなんでしょうか? 振袖=着物ではないのでしょうか? また、こちらの教室は、自分で着物を持っていかないと いけないみたいなんですが、 「振袖」だとダメなんでしょうか? 「振袖」を着る為の中の下着?というのでしょうか、 そういったものは全部揃っています。 私は、母に買ってもらった「振袖」を 一人で着れるようになりたいんです。 ちなみに今23歳なんですが、 結婚の予定はまだまだナシですので 振袖はOKですよね? どなたかお分かりになる方、よろしくお願い致します

  • 着付け教室について

    着物が好きで、自分で着たいと思っております。 浴衣くらいなら自分で着れるのですが、1度ちゃんと教室みたいなところで教えていただこうと思い「着付け教室」に通ってみようと考えております。 1、「日本和装」がやっている教室に通われたことがある方、その感想などいろいろお聞かせください。 2、着付け教室に行くとそこから着物や小物など買わされるということがあるのでしょうか? 叔母からたくさんの着物を譲り受けたので着物は買う必要はないのですが・・・ 3、その他着付け教室に行ってられる方や行かれてた方、どうだったとか感想・情報などなんでもかまいませんのでいろいろ教えてください よろしくお願い致します。

  • 着付け教室探してます【滋賀県彦根市】

    着付け教室探してます【滋賀県彦根市】 1人で着付けができるようになりたく、彦根市周辺で着付け教室を探しています。 押し売りをなるべく避け、リーズナブルでアットホームなところがよかったので個人で教室をされてるところを一件見つけたのですが、現在休止中とのことで企業?がやっている着付け教室しかないかなぁと思っているところです。 きものの京美は無料で12回受講できるそうですが、無料のところは押し売りがあると聞いたので却下。 調べたところ、他の選択肢としては 和文館 和装学院 和ごころりんず きものカルチャー研究所 あたりになってきます。 上記の着付け教室の情報、オススメなどありましたら是非教えて頂けますでしょうか。 着物は母親の物を一式譲り受けたので、大体は揃っていると思います。 よろしくお願いします。

  • 無料のきもの着付教室について

    日本和装振興協会が主催の無料きもの着付け教室に行こうかと思っています。(11月から) http://www.wasou.com ミニコミ誌に広告が載っていたのですが、やはり無料の裏には何かあるんでしょうか?実情をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 個人教室で、フォーマル着物(振袖など)の着付けは教えてくれませんか?

    半年前から着付けを習っています。 初めは大手着付け教室に通ったのですが、大人数足並み揃えて進む授業について行けず、次のクラスに進まず辞め、その後少人数制教室に通っています。 今の教室はお免状や資格を取る目的の教室でなく、一人で着れるようになり、着物を楽しみましょうという趣旨です。だから大手に比べて細かいことも言わず、個人の進み具合に合わせて教えてくれ、私には合っています。ただそこは10回で終了(お太鼓・二重太鼓が出来るレベル)です。 もっと着物の知識や着付けの技術を習いたいのですが、大手の授業は合わないし、高いお免状や資格、看板も必要ないと思っています。そういうのがなくても、技術とツテがあれば着付けの仕事は出来ると思うのです。 ただ、個人教室でフォーマル着物の着付けまで教えているところはあまりない気がするのですが、そういうところもあるのでしょうか?やはり大手で何十万も払わないと仕事のレベルになるのは難しいですか?ちなみに都内在住です。

  • 無料着付け教室

    日本和装が最近テレビで無料着付け教室の宣伝をしてますよね。  あれって、本当に無料なんですか?  何かあとで着物の押し売りとかあるのでしょうか? あと、自分で持ち込まなくてはいけない物ってありますか? 着物一式とか、アクセサリー類(着付けに必要な小物)ももっていなければ買わなくてはなりませんか? 過去に参加された方、ご存知の方回答お願いします。

  • 一着目の着物

    こんにちは。 よろしくお願いします。 着付け教室に通っています。 一人で着付けできるようになりましたが、着物を一着も持っていません。 決して安くない買い物ですので、教えてください。 (1)一着目の着物は誂えるべき?  教室で「自分の寸法に合っていない着物では、いつまでたっても上達しない」と言われています。 (2)一着目の着物のお勧めは?  たぶんフォーマルシーンや家では着ません。  古都や古い町並みへのお出かけのときに着られたらいいなと思っています。  そのときに、もしかしたらちょっといいお店に入りたいと思ってしまうかもしれません。 残念ながら、教室以外で着物の相談をできる人がいないので、皆さまのご回答を頼りにさせてください。

  • 着物程着付に難しい民族衣装

    現在、着付を習っています。(週一回)2時間X16回の授業で、やっと着物の着方(2種)と帯の結び方(2種)を修得しましたが、まだ一人で着付けて、出歩いても恥ずかしくない位きちんとは着られません。現在上のクラスを受講し、一人できれいに着られるように勉強中です。 そこで質問です。 他の国の(普段着としての)民族衣装で、日本の着物のように、着付教室などが存在し、学校に通って数ヶ月間かけないと着られるようにならないものはありますか? そう疑問に思ったのは、他の国の民族衣装は着物程難しくないように思えるのです。例えば、インドのサリーなどは1-2回着方を教われば、一人で着られるようになりましたし、主人がアフリカ人から頂いたアフリカの民族衣装も普通に着られました。また、着た事はありませんが、ベトナムのアオザイや中国のチャイナドレスも着るのに簡単そうです。 何かご存知でしたら教えてください。

  • 日本民族衣装振興協会をご存知ですか?

    今休職中の身なのですが、新聞の折り込み広告の中で「着付け講師募集」 というのがありました。着付けの1級講師のお免状を持っているので、 応募してみようかと思い、発行元である「日本民族衣装振興協会」を ネット上で探してみるのですが、どこにも見当たりません。 少し不安になってしまいました。どなたかご存知の方がいらっしゃったら その正体をお教え願えないでしょうか? 所在地は東京都中央区堀留町1-5-9Kビル1Fとなっています。

  • 着付け教室

    都内で着付け教室を探しています。某協会(CMもしています)の無料のをいつも申し込みますが、落ちてしまい、やはり有料のものでないとダメかなぁと思っております。どこかお勧めの着付け教室はありませんか?一人で着られるレベルになるといいのですが・・・よろしくお願いいたします。