家族の食事に対する言動に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 私が食事をしている時の家族の言動について気になる事があります。特ににおいの強い料理を食べる時、家族からは臭いとけなされ、食事の時間が楽しくなくなります。最近は我慢できずに爆発してしまい、母に怒りをぶつけてしまいましたが、妹も同じような言動をしています。自分の食べ物を馬鹿にされるのは理解できません。
  • 家族が私の食べている料理を臭いとけなす言動に悩んでいます。母も妹も「臭い」と言い続け、食事の時間が不愉快なものになってしまいます。私は美味しいと思っている料理を食べている最中にそう言われるのは理解できません。母には怒りをぶつけたこともありますが、改善されていません。
  • 家族の食事の言動に悩んでいます。特に臭いのする料理を食べる時、家族からはけなされ、食事が不味く感じます。母に怒りをぶつけたこともありますが、妹も同じような言動をしています。私は人が美味しく食べている最中にそういうことを言うのは常識ではないと思っています。この家族との生活に失望しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

人が食事をしてるときの言動について…(長文)

私が食事をしている時の家族の言動について気になる事があります。比較的私はにおいがきつい料理を食べるのがすきなのですが、食べる前、食べてる途中に家族が 「それは臭いから食べ終わったら外の水道の所に捨て行け」とか言ってきます。 その言動から始まって「においのする料理は私は嫌いだ…」と私の食べている料理をけなします、数分それをされるので食事の時間4分の1はかなり食事が不味くなります。 その言動が終わって一人で食べていても美味しい好きな料理でも美味しくなくなっています。 今までは我慢してきたのですがこのごろ我慢がピークになって爆発してしまい母には「人が美味しいと思って食べている最中やその前に文句をつけるのはやめて欲しい」と怒りました。それから母は言わなくなったのですが。 今日妹がその料理を作る前に「それって臭いよね…」と母と同じ事を言いました。 私は「人が美味しく食べようとしている料理を作る前に臭いとか、その料理を臭すことはやめて欲しい」 「自分の子どもが生まれても子どもにそういう事を言うのか?」と聞きましたそうすると「私は子どもを真面目に育てるから」とか「それを言うのは常識だ」みたいなことを言いました。 私が思ったのは人が美味しいと思ってる料理を人が食べている最中にそのような事を言うのを親子そろって常識と思ってるのが理解できません。 昼ごはんを食べた後に妹に再度もう言わないで欲しいとお願いをすると。お願いの最中も終始馬鹿にしたような態度(はあ?みたいな)で「アー」と返事を繰り返し。 最後の一言が「もう何も言わんよ」と捨て台詞でした。 私の考えがおかしいのでしょうか? 世間一般的にもにおいがする食べ物を食べている人に対してその料理をけなしたりするのでしょうか? 正直この家族とこれからさき生活していく気が失せました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyorokiti
  • ベストアンサー率31% (29/91)
回答No.10

質問内容や、回答者さんたちとのやり取りを読んでいて思いました。私の母と姉にソックリ!だなと・・・ この二人に共通するのは「人を思いやることが出来ない人」まぁ、想像力の無い人たちなんですよ。その代わり人から嫌な事をされると、すっごい怒り出すんですよね。(思いっきり、自分のことは棚にあげるんですよね) 他の回答者さんたちの言う通り、別に暮らす・独立すると、とりあえず日々の生活は平穏なものになります。 思いやりの無さが軽症なら、たまに会うくらいなら不愉快なことは無くなって、お互い気持ち良く付き合っていけると思いますよ。(私の場合は、会うときにかなりの覚悟が必要です。毎回必ず不愉快なことをやったり言ったりするんですよ。悪気は無いんだなと思うには、やっぱり距離が必要ですね。)

その他の回答 (10)

  • taioukei
  • ベストアンサー率22% (98/434)
回答No.11

#1です。 状況がわかってきたので正直驚きました。 ペペロンチーノだとか坦坦麺・・・私も大好きです(^^) それを「臭い」っていうのは・・・ひょっとすると・・・ こうなるともう、料理の問題というよりは、ご家族のあなたに対する感じ方の問題かもしれないと感じました。 大して考えもせず、習慣的に文句を言う事によって質問者さまがどんなに傷ついているかお気づきでないのでしょうね・・・ 残念ですが、そういう人たちの物の言い方だとか、考え方を変えるのはかなり難しそうですね。 経済的にもやっていけそうでしたら、お一人暮らし、いいと思いますよ!

noname#21343
noname#21343
回答No.9

>坦々麺、ミートスパゲティ、ペペロンチーノスパゲティ 共通点は「ニンニク」ですかねぇ?

hamutaro25
質問者

お礼

回答有難うございます。 にんにく料理がダメならステーキとか焼肉とかでにんにくを使ってるのでにんにくのにおいが嫌いってことは無いと思います。 要するに私が思うには自分たちの好きな料理はにおいが臭くて大丈夫で、嫌いな料理ならダメって感じがします。 親子(母と妹)もどうでも良いにおいの料理を平気で食べている時もあります。 私は人が美味しそうに食べている料理が例え臭くても何も言わずにその場を去ります。

  • xeno-rd
  • ベストアンサー率22% (28/123)
回答No.8

#2です。 スパゲティや坦々麺でそこまで言うとは、ご家族の方は相当過敏なようですね。それに、食の好みで全てを否定するかのような差別的な言動はそれこそ「それを言うのは非常識だ」と思います。 質問者様は食事をするときもかなり配慮をされているようですし、今の状態で折り合いが付かないようであれば、他の方が言うように一人暮らしなども考えてみてはいかがでしょうか。

hamutaro25
質問者

お礼

回答有難うございます。 今回の件で本気で一人暮らしを考えてます。 今月下旬に母が心臓の手術をするので付き添う(妹は手術日以外仕事に行きます)ので回復を待って寮のある派遣会社の仕事を見つけるか、正社員に一度もなった事ありませんが就職先を見つけてしばらく実家で我慢をして家を出るかのどちらかにしようと思います。

回答No.7

>を発言をしたのは3歳年下の妹です。 失礼いたしました。 >明星の坦々麺、ミートスパゲティ、ペペロンチーノスパゲティなど。 これらって、そんなに匂いがきついですか?私自身の感覚としては「匂いはきつくない」食べ物です。 山のようににんにくを使ったとか、そんなんじゃなくて、普通の市販品なんでしょう? しかも、ご家族と一緒に食べている訳でもないのでしょう? どうして質問文のようなことを言われなければならないのか、理解に苦しみます。 28歳とのことですから、やはり、可能であるなら、ご家族と離れて生活をした方が、あなたの心のためにも良いのではないでしょうか。

hamutaro25
質問者

お礼

再度の回答有難うございます。 一人暮らし、本気で今回考えてます。 今は母の心臓の手術で私が付き添う事になっているので(妹は手術日以外は仕事に行きます)母の回復を待って、寮のある派遣会社の仕事を見つけるか、今まで正社員になった事はありませんが就職先を見つけてしばらく実家で我慢をして有る程度お金が貯まったら家をでるかのどちらかを考えています。 今メンタル系の病院に通っていますが、元の原因も家族でしたし家族と距離を置いた方がいいような気がします。

回答No.6

料理の件以外では仲良しなのですか。だったらご家族の方が匂いに対して潔癖症なのでしょう。スパゲティくらいで文句を言うのは普通ではありません。 料理以外でもことごとくぶつかるのなら,人間関係がすでに壊れています。お話から判断すると,回復はきわめて困難に思われます。 もし料理以外では仲良しなら,じっくり話をすれば通じる部分もあるかもしれませんが・・・。どうも無理のようですね。夫婦であれ家族であれ,相性というものがありますよね。そしてこれはどうしようもないものでもあります。 一人暮らしはできませんか? 好きなものを好きなときに作って食べられますよ。たまに実家に帰ればみんな仲良く食事ができますし。近くにいると我慢できなくても,距離を置けば案外うまくいくこともあります。 それ以外の解決法は思いつきません。ごめんなさい。

hamutaro25
質問者

お礼

回答有難うございます。 料理の件以外では比較的仲良しですが、母と妹の考えは一致で私の考えだけ違うってことは再々あります。 小さな頃から腹が立つことがあっても姉が妹を叩いてはいけないと父親から育てられていました。(父は他界しています) そう言う事で比較的他の兄弟と比べたら妹を甘やかしすぎたのもあると思います。 昨日も海水浴に妹と二人で行ったぐらい他の姉妹よりかはべたべたなのですが肝心な意思疎通は出来てないのだと思います。 派遣社員として働いていて今母の手術の看病が控えている為(私が一人で付き添います、妹は仕事に行きます)今は無職の状態です。貯蓄も一人暮らし出来るほどはありません。 今考えてるのは母の容態が回復したら寮がある仕事先を探して家を出ることです。 それか正社員には一度もなった事がありませんが正社員の仕事を探してある程度お金が貯まったら家を出ることです。 このままの家族生活を続けるのは今回の件で非常に難しいと実感できたので、メンタル面も考えて考えの違う私が出るのが一番無難だと思います。

回答No.5

どのような料理を指しているのかが不明なので的確な回答ではないかも知れませんがご了承ください。 まず、あなたの考えがおかしいとは思いません。好きなものを食べていて、それをけなされるのは気分の良いものではありません。ましてやご家族から言われるのは不快でしょう。 あなたのお母様の仰る >「私は子どもを真面目に育てるから」「それを言うのは常識だ」 こっちの方がヘンな気がします。 好きなものを食べている時にけなすのは、ある意味それを食べることを否定するのと同等です。家族とは言え他人の好物をけなすのは、場合によっては食事に対する不安感から拒食症を招く危険性もあるのではないでしょうか。 >世間一般的にもにおいがする食べ物を食べている人に対してその料理をけなしたりするのでしょうか? もしそれが「常識」ならば、納豆やくさや等を食べる人達は常にけなされていなければなりませんね。あるいは人によってはカレーの匂いもけなされる対象になるかも知れません。 納豆やくさやはけなされて当然でカレーはそうではないのか?こういったことは文化的なものが背景にありますから一概には言えませんが、少なくとも「自分が嫌いだから」という理由だけで他人が食べているのをけなしたり捨てろと言ったりするのは社会的な行動とは思えません(常識、ということになるとまた話は別ですが)。 あなたの年齢がわかりませんので可能かどうかはわかりませんが、 >正直この家族とこれからさき生活していく気が失せました。 と思われるのでしたら、ご家族から離れて一人で生活するのをお勧めしたいところです。

hamutaro25
質問者

補足

>「私は子どもを真面目に育てるから」「それを言うのは常識だ」 を発言をしたのは3歳年下の妹です。 私は今年で28歳になります。 今日食べていた物は明星の坦々麺です。 ミートスパゲティ・ペペロンチーノスパゲティを食べている時も言います。 食事中=一人で台所で食べている時です 家族と一緒に食べる時は皆同じ料理を食べています。 例えば皆がそうめんを食べている時に一人だけ坦々麺を同じ場所で食べたりということはしてません。

noname#13872
noname#13872
回答No.4

匂いは難しいものであなたにとって良い匂いでも他人にはとんでもない悪臭であることもあります。 日本人が好きな味噌や醤油の匂いを「腐ったマメの匂いだ」といやな顔した外国人を見たことがあります。 匂いに対する反応は人それぞれです。 あなたにとっては好きな料理の匂いで良い匂いかもしれませんが、 ご家族にとってはとんでもない悪臭である可能性を考えるべきでしょう。 あなたの食べる料理を「臭い」と貶されるのは不快なものでしょうが、 目の前で異臭を放つものを食べられるのも不快なものです。 臭い呼ばわりされたくなければ家族の前で食べないなどの心配りが必要です。

hamutaro25
質問者

補足

その料理を食べている時は一人で食べています。 家族と一緒に食べているわけではありません。 したがって目の前で食べているわけではありません。 家族とは別に一人で台所で好きな料理を作って食べている状態で、他に何の心配りがあるのでしょうか? あれば教えてください。 家族と一緒に料理を食べる時は皆同じ料理を食べるので質問文のような問題は生じません。 昼ごはんは個々に自分の好きな料理を自分で作って食べたり、買ってきて食べています。 私が作ったり、買ってきたりするものは匂いがきついので家族が台所に居ない時に食べています。 買ってきた材料、開封をする前の状態に言動を発せられます。

noname#21343
noname#21343
回答No.3

具体的には、どんな料理なんでしょう? もちろん「におい」は伝わりませんが、 雰囲気だけでも分かれば、 ご家族の反応についてもコメントできるかもしれません。

hamutaro25
質問者

補足

明星の坦々麺、ミートスパゲティ、ペペロンチーノスパゲティなど。 家族が一緒に食べる時はそれらの料理は食べないようにしています。 食事中=一人で台所で食べている状態です 家族と一緒に食べる時は皆同じ料理を食べているので大丈夫です。 例えば皆でそうめんを食べている時に自分ひとりだけ坦々麺を同じ場所で食べたりはしてません。

  • xeno-rd
  • ベストアンサー率22% (28/123)
回答No.2

何を食べているのかにもよると思います。 納豆程度なら全然平気ですがシュールストレミングだとさすがに…。

hamutaro25
質問者

お礼

回答有難うございます。 今日食べていたのは明星の坦々麺です。

  • taioukei
  • ベストアンサー率22% (98/434)
回答No.1

食事の最中に「それは臭いから食べ終わったら外の水道の所に捨て行け」というのは質問者さまに対して確かに失礼です。 しかし、家族の殆どがそのお料理の匂いを嫌がっているのがこちらで分かっているわけですから、皆がいないときにいただくのは一つのマナーというか、思いやりだと思うのですが・・・ 嫌なことを言われて、お食事がまずくなる・・・のもつらいですが、嫌なにおいのせいであちらも食事がまずくなっていることも考慮に入れて差し上げれば意外と感謝されると思いますよ。

hamutaro25
質問者

お礼

回答有難うございます。 家族と一緒に食べる時はその料理は食べていないので、対処に困ってます。

hamutaro25
質問者

補足

その料理を食べている時は一人で台所で食べています。 家族が一緒に食べる時はその料理は一切食べません。 私なりに気を使ってます。 例えば皆がそうめんを食べている時に一人でカレーライスとか香辛料のきつい料理を食べたりはしません。

関連するQ&A

  • 人の言動にイライラしない自分に変わりたい

    自分は、完璧でなく、どこかで人に嫌な思いさせてしまったり、影ながら許してくれていたり、助けてくれていたりしているはずだと思えば、人の言動が気にならなくなるかと思ってたんですが、どうしてもイライラしてしまって、悩んでます。 引きずる事はないのですが、常にイライラしては、流しの繰り返しで疲れてしまいます。 できるだけ顔に出ないようにしてますが、出てしまってる時もあります。 その度に、どうしたら、気にならなくなるのだろう。。。と思います。 ほんとに、つまらないことも多いです。 乗り物に乗る際に並ばず乗り込んでしまう人、駅員さんの対応や電話での問い合わせ対応や店員の対応が横柄だったり、ずっと鼻をすすってる人、大きな声でしゃべっている人、子供にも思ってしまうことがあります。 人それぞれ常識はバラバラですし、子供は子供ですし、仕方ないと思うのですが、その度に、イライラしてしまうのを止めたいです。 この2~3年で、ひどくなってしまい、20代までは、こんなに気になって、イライラしてなかったのに。。。 歳を取り、うるさくなり、自分の常識ができてしまい、頑固になり、他の人の言動が許せなくなってしまったのではないかと思います。。。。 家でも、5年ぐらい前からドアの開け閉めの仕方による大きな音、深夜や早朝の配慮のない生活音が気になり、不眠になり、怒りが込み上げてしまいます。親ですので、静かにしてもらえないかと言ってみましたが、結局変わりません。今はずっと我慢しています。 家族でも、やはりそれぞれ常識が違う、生活習慣が違うのですから、外での他人ならなおさら違うのは、当然だと思ってます。 頭では思っていても、遭遇するとイライラが出てきてしまいます。 家族や他人を変えるつもりはありません。変えることは難しいと思いますし。人それぞれだと思いますので。。。 ただ、どうにか、気にならなくなりたい、イライラしないように、自分が変わりたいと望んでいます。 私だけでなく、周りの同じぐらいの年齢の方や年上の方々も、同じような事は言われてるので、世間一般、みんなしんどくても、それぞれバランスとっておられるのだと思いますが。。。。 いまひとつ、私は、みんなのように、上手くできず、イライラして疲れてしまいました。 私の性格のせいもあると思いますので、どうしょうもないかもしれませんが、少しでも改善できたらと思いますので、何か良い方法があれば、是非、アドバイスお願いいたします。

  • 人と話すのが恐くなりました…。(長文)

    私は子供の頃からお喋りな方です。仕事も(バイト含)人と喋ってコミュニケーションをとる業種を好んでやってきました。仕事場でも友人の間でも喋る事で喜ばれたりします。ですが最近どうにも喋る事が恐くなってしまいました…。 原因は多分私の家族にあるんです…。構成は父、母、妹がいます。現在父は仕事の為遠隔地に4年前から単身赴任中です。 その頃から家族と会話をしてても苦しくて仕方がありません。たまに父が帰ってくると喋れるんですが、どうにも母妹と三人になると会話が苦しいです。 母と妹は楽しそうにお喋りしてるのですが、私が入るとイヤな顔をされてしまいます。向こうから一方的に話したい事がある時はワーッと楽しそうに話し掛けてくるのですが、私の話をしだすと興味なさげに無視したり…たまに「ふ~ん」と返事をする位です。 最近その事があんまり苦になり母に「私の話は何で聞けないの!」と問いたら「だってアンタの仕事場の話とか友人の話されても知らないし」と言われてしまいました。でも…それをいうなら母や妹が私に振ってくる話だっていつも私の知らない事です(彼女達の職場、学校の事等)。 父とは会話出来るのは、父が居ない間の知らない話をしてもその話題に対してちゃんと考えて答えてくれたり、父の意見も挟んでくれるからです。 母妹に無視されていると、段々最近では話す事に自信が無くなってきました。 最近では家に居る事自体が息苦しくて毎晩のように一人でバーへ逃げてしまいます。その事について母から煩く言われるのですが…家で会話する事を嫌がられ結果部屋に閉じこもりっぱなしじゃ辛いです。 人と話す事が恐いです、でもこのままだと自分のコミュニケーション能力がどんどん衰えてしまいそうで…打破する良いアドバイスはないでしょうか? そして母妹の件に関しても悩んでいます。コチラに関してももしアドバイスを頂けるのでしたらお願い致します。

  • 子供の頃の言動、何を意味してるのか教えてください!!

    子供の頃の言動、何を意味してるのか教えてください!! 自分では、解らないので質問しました。 子供の頃、たとえば洗濯物を取り込んだとします。 でも褒められたくなくて、なのか何なのか、自分がした事なのに妹がやった。と、そんな嘘をよくついていました。そして、母が妹に「ありがとう」と言っていました。(実際、いろんな状況から、その小さな嘘はバレているし、バレてるのは分かっていながら繰り返していたと思います。そして自分は、その一連の流れに満足していたような記憶もあります) 子供の時、自分の感情はなかったと思います。 だから、子供の頃の自分が何を思っていたんだろう・・ どういう事から、そういう言動になっていたんだろう・・と。 今、知りたいのは、その言動は何を意味していたんだろうという事です。 過去を知る事で、現在を変えていくために。 些細な事でもいいです。教えていただけないでしょうか・・

  • 妹の言動が少し変です。

     妹は21歳、現在自宅から大学へ通っています。私も現在、自宅住まいで就職活動中ですが、1年前までは他県の大学で勉強するために一人暮らしをしていました。  最近、妹の、家族に対する言動や、ものの考え方についていけず、うんざりしています。妹は要領が良く勉強もできるほうで、昔から生徒会役員や部活の部長も努めたりとリーダーシップもあるほうです。ですが、高校生のときは素直だったのですが、大学生になってからは、自分の能力に対する自信からか、非常にプライドが高くなりました。母や私と話しているとき、他人の言い間違いや考えに対して「は?何で?」「それ違うでしょ。」と頭ごなしに人の意見を否定し、楽しい会話がなできません。全部、上からものを見ているという感じです。妹の通う大学は地元の国立大で、田舎の県ではいわゆる「エリート」的な存在として見られているので、その自負もあるようです。  また、末っ子ということで甘やかしてきたせいもあってか、遠慮を知りません。私や一番上の姉は、親にたいして言葉遣いや立場に配慮するのですが、妹は、親に対しても友達と話すような感覚でズケズケとものをいいます。確かに、私や姉は親に対して我慢し過ぎる面が多く、妹のそういう部分を見習いたいと思うこともあるのですが。ですが、私と姉がやらないこと、例えば、他の姉妹に対する不満を母に言ったり、逆に、母に対する不満を姉妹や父に話したりします。直接本人にいわないで陰口を言っているので、とても嫌な気持ちになります。どちらかといえば、いじめをするタイプです。私は、そういう妹の傲慢な態度が嫌で仕方ありません。母は、妹の機嫌を損なうのがめんどくさいので、妹の言いなりになっていることが多いです。そもそも、親は妹に対して非常に甘いので。  社会人になったときに、それではやっていけないと思うのですが、私も人間ができていないので、どういうふうに注意をしていいかわかりません。ただ、私や母が我慢ばかりしているのはおかしいと思います。  何か、よいアドバイスがあればよろしくお願いします。  

  • 夫の言動・・・どういう人間なのでしょうか。(長文です)

    夫の言動・・・どういう人間なのでしょうか。(長文です) はじめて質問させていただきます。 結婚10ヶ月目です。 以前から時々気になっていたのですが、最近の夫(33)の言動から、 どういう人間なのか不信感を抱くようになってしまいました。 ・私の家族が全員集まって夫と食事会をすることになっており、 夫には始まる時間は前もって知らせてあったが、当日になり一切連絡に出ず、 家族は食事を前に2時間以上待っていた。 ようやくメールに返信があったかと思えば「先に食べていて」と。 結局4時間後くらいに来たが一切謝罪はなく、不機嫌そう。 家族は私が気まずい思いをしないようにと、その場で夫には何も言わなかった。 他県に住む兄弟もわざわざ来ていたが、翌日仕事があるため、夫には会えないまま 帰ってしまった。 後で私が理由を聞いたところ「いろいろ悩んでいたから」と。 (前日の夜に夫と軽い口論をしていたため) 自分が悩んでいたというだけで、私家族全員が待っていたのを簡単に 無断で来ないということが信じられません。 しかも、悩んでいたんだから仕方ないというような考え。 また、 ・私が母と電話していたため、夫からの携帯に出ないと、何時間も不機嫌になり説教をする。 夫から責められるのが辛くて、泣きながら、電話に出ないくらいでそんなに怒られると私も自由がないみたいで辛いと言うと、 「どうしてもお前と話がしたかったんだよ」 ・結婚前によく男女のグループでお酒を飲み歩いていたことや、夫と交際を始める前に他の人と付き合っていて、別れてすぐに夫と付き合い始めたことなどを「尻軽」「淫乱」「不真面目」 などの言葉で非難される。(結婚してから何度もです) そんな言葉を言われたのは初めてで、泣きながら「そんなことない、止めてほしい」と言っても 「俺だってこんなこと言いたくない」 「お前がそんな人間だと思うと俺も辛い」 「こういう風に言われるような行動をとったお前が悪い」 と、私を責めてくる。 夫はいつも「お前が一番大切だ」と言ってくれますが、大切な人間にこんなこと言わないし、こんな行動は取らないと思うのです。 しかも、自分が「こうしたい」という気持ちが強くなると、 周りの人の気持ちや、常識がどうでもよくなるような傾向があるように思えます。 ただ、夫は普段は極めて普通に仕事をしていますし、職場で我を通して問題が生じている ようにも思えません。 以前同じ職場で働いていましたが、人当たりはソフトな方だと思っていました。 また、普段は私にとても優しくしてくれ、体を気遣ったり、プレゼントを買ってくれたり します。 それなのに時々、大切に思っている相手になんでこんなことをするのか? ということがあり、とても混乱しています。 夫のような考え方をする人が近くにいた 夫の考え方が理解できる そう考えるのも当たり前 など、なんでも結構です。 今まで感じていた夫という人間が、まるで違う人になってしまったようで これから先一緒にやっていけるか、とても不安です。 よろしくお願いします。

  • 小さな子供のような言動をとってしまう

    閲覧ありがとうございます。 こんなことを質問するのはとても恥ずかしいのですが、気になってもいるので正直に書かせていただきます…。 私は20代なのですが、小さな子供のような言動をとってしまうことがあります。 ・できることならすごいねーと頭を撫でられるなど子供と同じように褒められたり扱われたりしたいという願望がある ・ゲーム(ゲームセンターに行くのが趣味です)が上手く出来ないと人前でも泣く ・上手くいかない、納得いかない、悲しい、腹の立つことがあると駄々をこねて泣く、頬を膨らまして拗ねる、わめく、ぐずるなどの行動をとることがある ・素直に謝ることが苦手で、謝罪をすると胃が痛むようなストレスを感じる など、自分でも酷いと自覚をする程のことが多いです。誰の前でもという訳ではないのですが… 昔から家族が大好きで、姉と兄がいて末っ子なので元々甘えたがりだとは思います。 常識やマナーなどについて特に姉に中学生くらいの時から指導?や注意を受けていたので、性格は真面目だとは思います。 人のために何かをしたいと思う性格で、ひとりを嫌うためできるだけ多くのひとに自分を見てもらいたいという願望もあります。 そのために、人前に立つ仕事もやっていました。(緊張や不安からえづいてしまうようになり、対人恐怖症の可能性があると言われ辞めましたが…) 今までは人に嫌われないように生きることを中心に考えていて、人前に立つ仕事も周りの人にとって私が自慢になれば私のことを嫌っていても必要とされるだろう、見てくれるだろうと思い続けていました。 なんでも人が喜べば嬉しいと思っていたので本当にやりたいことなのかどうかは今でもはっきりとは分かりません。 常に人に評価される、人のために、という生活に疲れ、恋人ができたのもあり日常生活を楽しみたいと思い辞めましたが、今度は正反対に我慢を全くしない、自分の思ったようにやる、言う、我慢が出来ない状態になったような感じです。 前に病院に行きパニック障害と対人恐怖症の気があることが判明しましたが、このような言動もなにか関係があったりするのでしょうか? 子供に戻ったようになる病気のようなものがあったりするのかなと気になったので…。 それとも、恋人が出来たのもあり甘える場所ができて、更に今まで我慢やいい子ちゃんをしていたのが必要なくなったのでただその反動なのでしょうか…? 長々とすみません、ご意見をいただけましたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 恋人の親に会うことについて…(長文です)

    私は付き合って1年半くらいたつ彼氏がいます。 私の両親は数年前に離婚しました。 そして最近父も母も再婚し、新しい家庭を持っています。 私は父に引き取られ、新しい母と妹を含め、私は今5人家族です。 私の彼氏は1年半付き合ってきて、私の家族と会ったことがありません。 母が彼氏と食事をしたいというので、彼氏を誘うのですが「気まずい」の一点張りで会ってくれようとしません。 そんなに気まずいものなのでしょうか? 私は家庭が複雑で恥ずかしいと思ったことがありません。 でも彼氏はこのことを普段から否定していました。 子供がいる身で再婚するのはおかしい。 離婚は恥ずかしい。など両親のことを否定してばかりです。 私は彼氏の家族と、もう何回も食事をしています。 誘われたら出来るだけ嫌でも行くようにしています。 彼氏は我慢できないほど両親のこと嫌みたいなんです。 これは彼氏の感覚のほうが正しいのでしょうか?? やはりこういうのって恥ずかしいことなのでしょうか?? 血のつながっていない家族と会うのって気まずいですか? 離婚、再婚は恥ずかしいんですか? 誰が意見ください。

  • 湘南エリアのお食事所

    年末に夫の両親、妹、その子供(小学校1年生)が逗子の我が家に遊びにきます。そこで、どこかへ食事に連れて行きたいのですが、なかなかこれといったお店が見つかりません。 湘南エリアで子供が一緒でも心苦しくなく、家族でゆっくりと食事ができるお店をご存知でしたら教えてください。できればお魚料理のおいしいお店がいいのですが・・・ どうかよろしくお願いします。

  • 私の言動は酷いと思いますか?(長文です)

    家族全員から私の言動は酷かったと言われた事なので、客観的な意見を 聞きたいので質問します。 私には、中国人の親友が居ます。高校時代からの親友ですが10年近い 付き合いになります。(以下親友をAと書きます) Aは小学校1年生まで中国で、それ以降は日本に居ます。出会いは高校 2年でそれ以来ずっと親友です。 中国人の特徴と言うのか文化が違うので最初はかなり変な子でした。 (持ち主がその場に居ない場合でも)人のお菓子を勝手に食べたり・食べ かけたり、携帯がある時代でしたが休みを全く連絡しないので『心配す るやん。何で連絡してくれへんかったん?』と言うと『何でいちいちそ んな事連絡しなあかんの?』と悪気もなく普通に聞く子でした。 なので周りの子はAを嫌い、嫌がる理由を言わずに去って行かれる事が 多かったそうです。 ですが、私はその都度理由を説明し話しあってきました。理由を言わず 去られる事がほとんどの中、私だけが怒ったりもするがちゃんと理由を 言ってぶつかってきてくれるのが嬉しかったらしく、自然と親友になり ました。 そしてその当時、Aは言葉も少し間違ってるし漢字も酷かったです。 最初の頃、まつげを上げるビューラーをピューラー。コンビニのローソ ンをノーソン・・・・などもう1人の友達が居ないとすんなり会話は無 理でした。 仲良くなって何もかも分かり合えるようになって、Aが『漢字を勉強し たい』と言ってきました。 私の高校は学区内最低レベルの高校で、名前を書けば受かると言う噂が ある程(実際は違う)の低レベル高校なので高1の英語の授業はABCか らやるほどのレベルで、A~Zの順番を書くテストで赤点が出る程です そしてAは小学校レベルの漢字も書けない【場合】もあるので、この際 中途半端にせず、1からやろう!と言う事になり高2の私達が小3の漢 字ドリルを買い、Aが問題を解き私が採点をしてました。 この光景を見てた私の家族が、Aが漢字を間違った時に私が『はは♪』 と笑ったらしいのです。これが酷いと言われてる言動です。 『高校生が小3のドリルやって間違って皆の(皆とは私の母・父・兄) 見てる前で笑われて、お母さん息が止まりそうやったわ・・・』と言わ れました。 ですが、皆の見える所でと言っても家が狭いのでAと2人キリになれる 部屋なんてありませんし、私は馬鹿にして笑ったのでは無く、面白かっ たので笑ったのです。現にAも一緒になって笑ってましたし、私の家で ドリルをやる事をまったく嫌がってませんでしたし、逆にやる気でした 母が言うには『Aちゃんが傷ついてなさそうやったから、Aちゃんがイ イなら問題ない思って何も言わんかったけど、見てるこっちはいい気分 じゃないで』と言われました。 私は『小3の問題を間違ったから笑った訳じゃない、小3の問題であろ うと高校のテストであろうと私にとったら同じ事。Aを馬鹿にしてない し差別もしてないしAもそれを理解してる』と言いましたが、母は同じ 答えでした。 そして『でもな、あれが小3の問題じゃなく、高校のテストの問題のミ スなら酷いと思わんのやろ?』と聞いたら『思わんな~』って返って来 たのです。 と言う事は、母達が差別?と言うかAを劣勢に見てると思うのです(父 や兄の意見は聞いてませんが) 『中国人で日本語の言葉の理解力が少し少ないから、本当は高校生やの に小学校3年の問題を解いてる・・・・それを家の子に皆の前で笑われ て可哀相・・・・・』 私はこっちの方が変な目で見て酷いと思うのですがどう思いますか? 私は中国人やから・・・・とか高校生やのに・・・・とか思ってません それに同じ問題であっても私だって間違う事はある!!!(自信を持っ て言う事ではないですが・・・) 誰だってミスはあるし、努力するべき事はある。自分の年齢レベルが出 来無なかったら、実力に見合った所からやり直すのは恥ずべき事じゃな い。 中国人な事も、高校生が小3の問題を解く事も何ら恥ずかしい事と思っ てません。むしろAが自分の実力を無視して現実逃避した方が楽なのに それをせず、小3の問題集を真っ向から解く事をスゴイ!と思ってまし た(その当時から) その事を母に言っても『いや・・・でもな~』と言います。 私は純粋にAのレベルに合った問題で一緒に頑張って行こう!私だって Aにお世話になってる!だから出来る事は何でもしてあげたい!と思っ てしただけの行為です。 笑った事は小3の問題だからではなく大阪なんで、面白く突っ込んだ だけです。それにAは未だに私に感謝してます。私もAの存在は大きい のでお互い唯一無二の存在です。 母の言ってる事が理解出来ません。私の言動は息を飲む位酷かったの でしょうか?厳しい回答でも結構です。よろしくお願いします。

  • 親の言動を子どもが注意するには?

    子どもが自分の親を注意する、などというのはあまり聞かないので、どうしたらいいのか困っています。 わたしは25歳ですが、母親の言動が非常識すぎると彼に言われました。彼から言われなくても何となくわたしも気がついている節はあって、でも親に向って「それ、おかしいよ」などと言えずに今まで過ごしてきました。わたしは長女ですが、他の兄弟たちも気がついていながら注意はしません。母親の親戚なども特に何かを言ったりということはないようです。そのため、わたしが母に注意すべきだと彼は言います。 わたし自身は、母が長年の月日の中で築いてきた性格というのは、ある程度仕方がないことなのかな、と思っています。わたしも、そういう母に育てられてきたため、常識に欠けているところはありますが、それは自分でどうにかしていかなければ、と思っています。母はわたしなんかと比べて大人なので、今さら子どもから性格について指摘されたら悲しくて立ち直ることができないように思います(そういう人なんです) なので、わたしから母に向って何かを注意するということができないでいます。 しかし、彼はうちの母親に対しては正直うんざりなようで、勘弁してくれ、と母の話題を出すだけで嫌がります。彼とは結婚を考えていますが、今のままではわたしの母親との交流がなくなってしまうような気がします。 また、わたし自身、母の言動は非常識だ、と思っているので、彼からいろいろな母の悪口(表現が悪いですが)を聞かされているうちに、どんどん母が嫌いになっていってしまいます。将来、自分も母のようになってしまうのではないかと思うと、涙が止まらないのと、自分の母親なのにこんな風にしか思えない自分が怖くて、どうしたらいいのかわからないんです。 まとまりのない質問になってしまいましたが、何でもけっこうです。ご意見をいただけたら嬉しいです。 わたしの考えが甘いなどという厳しい意見でもいいので、どうかよろしくお願いします。