• ベストアンサー

落雷

say-meの回答

  • say-me
  • ベストアンサー率19% (42/220)
回答No.2

>ノーブランドショップ製通販パソコンなので、 ダメもとで、電源装置のみ新品に交換してみようと思っています。 その前に、サポート担当に症状をきちんと話してみては?保証期間中なのでしょうか? HDDが無事ならいいですね。

mos_cheese
質問者

お礼

早速のアドバイス感謝いたします。 保障期間外です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 落雷したのは家なのか?

    こんばんは。 先程このような事がありました。 ↓ 我が地域で豪雨と雷 水道を捻ると、その瞬間に パァン!! となって水道から火花が出ると共に、停電しました。 ブレーカーのスイッチを見たら上がったままで、 近所はどうかなと外に出ると、他の家には明かりが灯っていました。 父を呼んできてもらった所、 ブレーカーの黄色と赤の丸いボタンがある所にあるスイッチがオフになっていたようで、 それをオンにしたら電気がつきました。 その後 家電の調子をみた所、キッチンにあるテレビが電源が入りません。 この状況って、私の家に落雷があったという事なんでしょうか? だとしたら、何処に落ちたのか? 他のテレビやパソコンは大丈夫みたいなんです。 でも水道の蛇口部分から火花が出たって事からも、 確実に家、もしくは近所の何処かに落ちたのは間違いなさそうなんですが… 家庭への落雷や電気に詳しい方、何かわかりませんでしょうか?

  • 落雷でPCをやられたのですが・・・

    こんにちは。詳しい方、アドバイスを頂けると幸いです。 先日、落雷の影響で「PC」と「外付けHD」の電源が入らなくなりました。(昼間の外出中だったので、PC電源は切った状態でした) PCの方は、家電ショップで修理をお願いしましたが、HDにあるデータが心配です。落雷で故障の場合、HDのデータはすべてダメになってしまいますか?。 あと、つないであった「外付けHD」の電源も入らなくなってしまいました(BUFFALOのオート電源タイプのものです)。こちらのデータもすべてダメでしょうか?。 詳しい方、教えてください。 それから、「外付けHD」の場合、中身のデータが無事かどうか確認するには、専門の業者(データ復元の)にお願いした方がいいのでしょうか?。 その点も教えていただけると助かります。色々で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • AirMac と落雷対策

    最近AirMacを導入したのですが、実は、ウチの付近は落雷地帯で、よく雷が落ちて電話機、冷蔵庫、湯沸器ルーター(新品3日ぐらいで!)、etc...が壊れたりしているんです。電源コンセントにつけるカミナリガードとかって言うの使っても、時々壊れます。 で、AirMacベースステーションおよびAirMacの受信パソコンを保護したいのですが、 1.電波を伝って、パソコンが壊れる、なんて心配はいらないでしょうか? 2.雷が電話線を伝ってパソコンやベースステーション、壊れるのはどうやって保護したら良いものか…。何か良い道具があったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 落雷でインターネットだけができなくなりました。

    先日、隣の家に落雷があり、我が家の電話、モデムなど、多数の家電が故障しました。落雷時、PCの電源は入っておらず、幸い落雷後にPCを立ち上げると問題なく立ち上がり、OSも異常なく、他のアプリケーションも問題はなく作動しているのでほっとしました。が、インターネット接続だけできません。モデムを修理すれば回復するだろうと考えいましたが、モデム修理後も接続できず、その結果判明したのは、LANケーブル(ちなみにNTTのフレッツ光を使用しています。)を差し込むLANポートが、やられているのでは?ということでした。確かに修理後のLANケーブルを他のPCに差し込むとネット接続ができました。ゆえに、やはり原因は使っていたPCであり、しかもLANを差し込むポートが従来は光るのすが、ケーブルをさしても光らないので、そこが故障していると思われます。そこで、PCのメーカーに修理を頼んだところ、電源ユニットとマザーとハードを交換しなければならいと言われ、総額7万くらいかかるということです。と、ここで疑問です。PCは従来通り、問題なく立ち上がり、シャットダウンも問題ありません。しかもOSも問題ないし、アプリケーションも問題ない。ただ、LANが接続できないだけだというのに、HDDもマザーもすべて取り換えないといけないものなのでしょうか?どうも腑に落ちません。インターネット以外問題ないように見えるので、マザーにHDDまで、なぜ総取り換えしなければならないのでしょうか?いまいちPCのしくみがわかっていないので、どうか教えてください。ちなみに、落雷によるサージがLANをつたったのが原因だと思われますが、落雷時のPCの状態は、電源は入っておらず、しかし電源プラグは、節電用のようなON/OFFできる電源コードに、OFFの状態で入っていました。

  • 無停電電源装置と電源バックアップの違いと機能について

    すみませんが、電気関係にはあまり強くないので教えていただきだいの ですがよろしくお願いします。 まず題名とうりなのですが無停電電源装置と電源バックアップの装置 の違いがよくわかりません。 自分の勝手な解釈では無停電電源装置は電気をバッテリーに補充しておきコンセントがない状態でも家庭用の家電製品やパソコンを一時的に 突然のブレーカー落ちなどから守り、数時間コンセントからの電源供給 なしでも使えるものだと認識してますが、間違っていますでしょうか? 間違っていたらご指摘おねがいします。 電源バックアップの装置は本当に一時的の電源補充でコンセント タイプのものが支流で10分程度の電源供給でその間にパソコンなど 安全にシャットダウンするものだと認識しています。 間違っていたらご指摘おねがいします。 値段はピンキリだと思いますが一般的に無停電電源装置のほうが 高価だと認識しています。 メーカーや種類にもよると思いますが、内蔵されているバッテリー などは一応メーカー製で高価そうですが取替えなど可能でしょうか? また現在無停電電源装置をオークションなどで落札しようかどうか 考えているのですが、例えば新品の無停電電源装置1万円程度の 品物を購入した場合など使える待機電力は装置の電力が満タンの 場合どの程度になるのでしょうか? ノートパソコンなどバッテリーがダメになってきているので代替品 として使用する場合などどうでしょうか? どの程度の時間はもつでしょうか? またテレビやデスクトップのパソコンなど消費電力が大きそうなものでは どの程度の時間使用が可能そうでしょうか? 文章が長くて申し訳ないですが、おくわしい方がいましたら回答 よろしくお願いします。

  • エコキュートは、落雷(誘導雷)でも大丈夫?

    9月10日付けの朝○新聞朝刊に、落雷による「過電流」で、パソコンや家電が故障するといった記事が出ていました。 現在、家の新築準備中で、オール電化&エコキュートを検討していますが、上記のような事が起こった場合、エコキュートは、どうなのでしょうか? 給湯は、一日でも使えないとなると辛いですからね、、、。 皆様のご意見をお待ちしています。

  • 落雷被害は、避雷針が設置されたからでしょうか?

    先週末に我が家は落雷被害に遭い、テレビが2台パソコン2台、そしてブルーレイに電話機が壊れてしまいました。 雷ガードは付けていたのですが、雷被害を防ぐことはできませんでした。 パソコンのケーブルの先や電話機の底には黒い墨が残っていて、家が焼かれなかっただけで、まだ良かったのではないかと思っています。 翌日になって気づいたのですが、いつの間にか我が家のすぐ前に走る送電線の横に避雷針が設置されていました。 避雷針は我が家から約10メートルほど離れた所に設置されており、送電線のすぐ近く同じくらいの高さに取り付けられています。 高さ的には、我が家の屋根よりほんの少し高いかなと思われる位置にあります。 この避雷針が取り付けられたのは、数日前だと思います。 夫は「この避雷針が設置されたことにより、我が家の家電製品がクラッシュしたのではないか?」と言っております。 一番被害が大きかったのは、その避雷針から一番近い我が家でした。 隣近所では、家電製品が壊れるまではいかずブースター交換だけで済んだそうです。 夫は「せめて、もう少し高く設置していてくれたら良かったのでは?」とも言っております。 実際のところはどうなのでしょう? この避雷針と我が家の落雷被害は無関係だったのでしょうか? 何か対策があれば、どうかお教えください。よろしくお願いいたします。

  • 落雷によるハードディスクの故障

    こんにちは、6月の末に落雷によりNECのノートパソコンが壊れてしまいました。そのときに出た症状としては、はじめはパソコンの電源を入れても起動しない状態でしたが一度バッテリーを抜き、ACアダプタも1分ほど抜いた後で再び起動させようとすると画面が真っ黒の状態のままハードディスクのランプが光ったまま、冷却ファンが動いたまま、DVDドライブはボタンを押すと開くという状態にはなりましたが、残念ながら正常に起動することはありませんでした。 その後近所の電気屋の方にハードディスクを持っていきハードディスクのデータまで破損しているのかどうかを見てもらいましたが、店員の方は外付けのハードディスク装置にハードディスクを差し込み、店内のパソコンに差し込み動作音を耳で聞いたのでしょうか・・・。その判断でハードディスクまでやられているとのことでした。 しかし、最近になり、姉の正常に起動しているノートパソコンのほうにちょうどハードディスクの型が合いましたのでそのパソコンに壊れたと思われるハードディスクを差し込み起動してみるとスタートアップと修正画面(OSはWindows Vistaでした)が表示され修復を開始しました。その後再起動の要求があり再起動を行ったのですが、その後に16進数のエラーが表示され何度も繰り返してみても同じ結果でした。 その後その16進数エラーをもとにGoogleなどを使い調べてみると、具体的には覚えていませんがハードウェアがあっていない?ようなことが書いてありました。 っということは、ハードディスクのデータなどは破損していないという事でしょうか・・・? また、その可能性があれば、外付けハードディスク装置を購入し、データが読み込めるかを試してみたいのですが・・・。 ちなみに現在のパソコンはMac OS X Leoperd 10.5.8なのですがWindows Vistaで使用していたハードディスクでも正常に読み込む事ができるのでしょうか・・・? 長々とまとまらない文章で申し訳ありません、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • NFBの選定

    分電盤より装置へ電源供給することになりましたが、 分電盤から装置までの距離が250m程あります。 この場合のブレーカーの選定方法が知りたいのでご教授願います。 装置容量は、3相200V 4KVA。 電圧降下及び電線サイズが関わるところまでわかりましたが・・・ なかなかブレーカー選定できません。 ちなみに電線は「CV22sq-4c」を使用します。

  • 一次電源の容量選定をご教示頂きたく思います

    こんばんわ!! この度、37KVAの装置(各保護装置内蔵)に一次電源を供給依頼があったのですが、 内線規定ではブレーカーは3倍 電線は1.1倍 との規定がありますがこの選定にのみ基づけば正解でしょうか?? ご教示宜しくお願い致します。