• ベストアンサー

ノートPC HDD ハードディスク 故障 斜め ベッド

Kenoyanの回答

  • Kenoyan
  • ベストアンサー率49% (191/384)
回答No.3

本来、斜めはダメです。HDDの設計上、縦置きか横置きのみとなっているのが通常です。ただし日立のサイトで確認した所「6方向(つまり6面)軸全てで設置出来るが、中心から5度以上傾けるのはダメ」となってました。メーカ仕様では、ですね。 http://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/936114287A61AF1086256FEF00544C6A なんで傾けるとダメかは、ヘッドが記録面に当たりやすくなるからだと思います。ヘッドシークも、登りになる場合と下りになる場合(つまり傾いている)で制御が微妙にずれてくる事でしょう。あまりお勧めは出来ませんよね。 厳密に言うと上記のようになりますが、ノート機なのでヒザの上で使いたいのは判ります。当方もたまにやりますので。取り敢えずは他の方も言われるように、ヒザの上での振動や、不安定なので落としたりしないように、あと熱がこもらないように気を付けられれば、大丈夫なんじゃないでしょうか。 常時そのような使い方だとお勧めは出来ませんが、たまになら。

関連するQ&A

  • ノートPCのHDDをブート可能な形で外付けにしてシンクライアントにするには

    XPまたはビスタのノートPCのHDDを取り出し、少し離れた場所に設置して、そのHDDから起動をするということを望んでいます。 PC本体にはHDDがなくシンクライアント状態になるため、盗難にあったときにHDDを安全な場所に確保できるという利点があり、実現する方法を調べています。 外付けHDDとノートPCを接続するインターフェイスにはUSB、LAN、eSATA、SCSIがありますが、LANとUSBはどうもブートすることが難しいようです。 私の案では、eSATAかSCSIによってHDDを接続し、そこからブートして使います。 質問したいのは、この二つの形式は、どちらが適しているのかということと、これ以外にいい方法はないかということです。 また、使用中に線が外れてしまった場合、どうなるのか見当も付かないのですが、この点も気になります。 たまにノートPCを持ち出して使う可能性がありますので、外付けにするHDDはノートPC内蔵の物である必要があります。 HDD外付け用のケースを利用して常時そこに入れた状態で離れた場所に置くわけです。 現在のハードは有効利用する必要はなく、新しくノートPCや周辺機器を購入する予定なので、最良の方法を選びたいです。 ノートPCの種類によっても可能かどうかが変わるのであれば、それも考慮のうえ、購入を検討します。

  • ノートパソコンのHDDはどのぐらい衝撃に弱い?

    HDDはディスクと読み書きするヘッドの距離が極端に狭い ことから動作中に少しでも衝撃を与えるとヘッドがディスクに 接触してディスク表面に傷がつく構造ですが、ネット上の情報では、 パソコン起動中に移動や傾ける事や持ち上げる事や持ち運びする事や 膝の上で使ったりするとHDDが傷ついて壊れるから絶対ダメみたいな 記事と、HDDはちょっとした衝撃なら壊れないみたいな記事があるんですが、 実際には、ノートパソコンや2in1パソコンに採用されてるHDDはどれぐらいの 衝撃なら壊れないものなんですか? ちょっとした衝撃で壊れるという情報とちょっとした衝撃なら 壊れないという情報があって実際はどっちなんだか わからないんです。 ちょっとした衝撃で壊れないのが本当ならば、パソコン起動中に 移動や傾ける事や持ち上げる事や持ち運びする事や膝の上で 使うことや手に持ちながら使うこと(2in1の場合)をやっても 大丈夫ということですよね? そこら辺を教えてください。お願いします。

  • ノートPC起動せず。HDD内データを吸い上げたいのですが。

    はじめまして質問させていただきますので 至らない点がございましたらご指摘ください。 長文になりますが、よろしくお願いいたします。 ノートPC(NEC Lavie LC900/7)を使用していました。 HDD容量:80GB(c:70GB  d:10GB) OS:WIN XP HOME SP2 インターネット(本体LANポート接続)していた所、 「ハードディスクの容量不足」が表示され 「クリーンディスクしますか?」の問いに「はい」をクリック。 ネット接続状態でクリーンディスクを行っていたところ 「プチッ」との音ともにPCが落ちてしまいました。 その後、主電源スイッチをおしても何の反応もなく。 全てのインジケータも反応なし。 ACアダプタ抜き差し、バッテリ取外しでも変化なし。 ACアダプタのみの接続時に本体背面の排気孔の所から 煙が出て、内部ショートしておりました。(すぐにACは抜きましたが。) 停止した時にHDDからの異音はなかったと思います。 そこで、本体からHDDを取り出し、玄人志向のハードディスクケースに 取り付け、外付けUSBHDDにしました。 他のPC(iMAC OSxとWINMEノート(LOOX))にUSB接続しても 認識はされるのですが元HDDのうちdしか認識されません。 (USB接続時もHDDからの異音はありません。  きれいに回転している音がします) cが見れない(認識されない)のはデータが壊れているためでしょうか? そのデータ(MyDOCだけ)でもいいので吸い出す方法は ございませんでしょか?  あす、とりあえずXPマシンにUSB接続してみようと考えてます。 ファイル復活ソフトの使用や業者依頼もあると思いますが、 まずすべき事、今の状態でやってはいけない事をご教授ください。 以上よろしくお願いいたします。

  • DELLノートPC

    今DELLのノートPC、lnspiron1525か1526のどちらかを買おうと思い色々調べたのですが最終的に私に適してるパソコンはどちらでしょうか? パソコンで一番よくすることは動画変換とネットサーフィンでその他には文章作成などをします。 調べた所では1526のCPUの方が動画変換などに向いていると書いてあったのですが1526の方がいいでしょうか? 1525の方のCPUはあとあとcore2duoにも変えれるらしですが… DELLのノートPCは購入する際にカスタマイズして買うことが出来るそうなのでメモリとHDDを一番上のランクのにカスタマイズして買おうと思ってます。 こんなくだらない質問ですみません。 どなたかご教授よろしくお願いします。

  • リフティングがちょっとしかできない

    僕はリフティングが10回もできません。 ひざの上でやろうとしてもすぐにボールが斜めに飛んで言ってしまいます。つま先や足の甲を使っても2回に1回くらいは斜めに飛んでいきます。角度の問題だと思うのですが、どういったことに気をつければいいでしょうか?

  • デスクトップPCをノートパソコンの代わりに使うための斬新なアイディアを下さい。

    アイディアマンのかた、力を貸して下さい。 デスクトップPCの配置などを工夫して、以下の2つの条件を同時に満たす方法を探しています。 【1】場所:二段ベッド(上段のベッド)の上◆したいこと:うつぶせの体勢で3Dゲームや文書の作成。 【2】場所:座椅子に座って◆したいこと:高さ35cmの折りたたみテーブルに、キーボードとマウスを乗せてPC作業 3Dゲームが動くようなノートPCは高価なので買えません。 自分なりに考えた方法は、現在持っている17インチのディスプレイを、折りたたみテーブルの前に設置(固定)し、2番の条件を満たします。 (デスクトップPCは折りたたみテーブルの下とかに置きます) 次は条件1を満たすために、二段ベッドと同じ高さの台(そんな台ある?)を購入し、その上に新たに14インチのディスプレイを購入して設置。 D-Sub 15ピンの二股を使って、デスクトップPCからケーブルを延ばして、14インチに繋ぎます。 最期に、キーボードとマウスを無線にします。 予算は3万円です。 もっと違うアイディアがあれば教えて下さい。 自分では、ありきたりな方法しか思い浮かびません。

  • Let's note S51 HDD換装方法教えてください

    Panasonic Let's note S51 (B4薄型CD-ROMなしのモデル)を使っていて、HDDがいっぱいになってしまいました。 どなたか、HDDの換装経験のある方はいっらしゃいませんでしょうか? 自分でも、裏面にあるネジはずして、キーボードをめくり挙げてみたのですが、(メモリスロットが見えるところです。)タッチパッドの左側に存在が確認できるHDDを取り出す方法がわかりません。上に被さっている、金色の放熱板みたいな物も、ボートに固定されてネジを一本はずしてみたのですが、ぐらぐらゆれるけど、一向に取れる気配がありません。一体、どこのネジを取ったら、ハードディスクが取れるのでしょうか?もしかしたら、本体のカバーを取り去ることのできる秘密の(?)ネジがあるのでしょうか?もう、HDDが足りなくってしかたありません。どうか、なにか情報をお持ちのかたがいらしたら、どんなことでもかまいませんので、どうぞお教えください。おねがいします。

  • セグメントLCDの見える方向について

    市販のデジタル時計の文字が上斜めから見るとくっきり見えるのですが、下斜めから見ると薄っすらとしか見えません。偏光板の方向のせいと思われますが、液晶を挟んでいる偏光板(たぶん2枚)の方角が影響していると思われます。 分解したことが無いのでわからないのですが、液晶を分解してこれら偏光板を180度回して組み立てなおすなどということは出来るものでしょうか? ベッドに寝たときに表示が見えなくて困っています。

  • エクセルで角度を求めたいのですが

    図が描けないので難しいのですが、平行な2本の線があります。適当な位置から上の平行線より下の平行線へ右斜め40°の斜線が引いてあります。そしてその斜線(中心点よりちょっと下あたり)から左斜め下方向に下線から32°の角度で更に斜線が引いてあります。 1、平行線をA・B・C・Dとします。 2、上の平行線から右方向斜めの線の始点をEとします。 3、そして2の斜線から左斜め下方向に引いてある斜線の始点をFとします。 4、3の斜線の終点(下線に交わるところ)をFとします。 このときの三角形E・F・Gの角度をエクセルで式を用いて求めたいのですが、何方か解説付で教えて頂けないでしょうか。解答は72°になるそうなのですが。 宜しくお願いします。  

  • ノートPCのHDDが故障

    ノートPCのHDDが故障新しくしてOSのインストールでセットアップ開始まではすすみます、 Enter=続行 でEnterを押しても進みませんフリーズします。OSはXPでHDDはI-OのHDN-40DVですDynaBook V1/465CRCです、メモリーは192Mにしています。頂いたPCでリカバリーCDは有りません。