• ベストアンサー

「・・・日午前0時」の英語は?

ガザ地区の自主撤退の期限はわが国の報道では「17日午前0時」とされています。一方、手元の英字新聞では ”midnight Tuesday” となっています。 この撤退期限の時刻は日本語では他に「16日24時」、あるいは「16日夜12時」などの表現が可能だと思いますが、英語では他にどのような表現があるのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18526
noname#18526
回答No.1

ありそうな事例をGoogle検索、結果は次のようになりました。 "at midnight "                    2,500,000 "the middle of the night "            1,540,000 "00:00:00 AM"                     13,300 "12 o'clock at night "                  6.120 "12 o'clock midnight "                 3,820 "24:00:00 PM"                        83

fwkk8769
質問者

お礼

"00:00:00 AM"という言い方は桁違いに少ないんですね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yatagaws
  • ベストアンサー率21% (73/333)
回答No.2

正式(軍などが使用)には、0.00 hour(s), Wednesday August 17がいいでしょう。通常hoursと複数になりますが、0なのでhourでいいでしょう。Midnight Tuesdayとなったのは、火曜日報道でしょうから、その日の夜中といったほうがわかりやすかったのでしょう。

fwkk8769
質問者

お礼

0.00 hour(s), Wednesday August 17という言い方が正式なんですか。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 午前0時、正午はどう発信すれがよいでしょうか。

    英語圏の人は、日常、また書類に書くとき、午前0時、あるいは正午をどのように表現しているのでしょうか。 たとえば、 1)「コンサートは12月20日の午前0時/正午に開催します。」(年は発信者も受信者も了解済み)という場合 The concert will be held at midnight on December 20. The concert will be held at noon on December 20. と言えばよいのでしょうか。仮に案内状に書くなどでもこれでよいのでしょうか。 それとも The concert will be held at 12 p.m. on December 20.(午前0時の場合) The concert will be held at 12 a.m. on December 20.(正午の場合) とすればよいのでしょうか。 手元のライティングの本には、midnight/12 P.M. May 19なら、May 18-19の深夜でもあるしMay 19-20の深夜でもあると記述しています(正確にはどういえばよいのかの記述なし)。 2)「只今、午前10時です」という場合、(The time) Right now is 10 a.m.あたりなるとおもうのですが、「只今、午前0時/正午です」はどういうのでしょうか? 下記サイトによると、英語圏では、0:00 a.m.や0:00 p.m.のような表現はないようですので、どう表現するのがよいのか気になります。 たとえば、同サイトによると誤解をさけるために、Encyclopædia Britannicaでは、午前0時については、Midnight December 11-12 あるいはMidnight December 12-13のように発信するとしていますし、AP通信は12:01 a.m.としているようです。 http://en.wikipedia.org/wiki/12-hour_clock

  • 午前0時をまたがっての時刻計算

    エクセルにて、一日の出勤、帰着などの時刻を記録し、データー加工していますが午前0時をすぎる日があり、うまく処理できません。 列の項目 入力は、出発時刻、帰着時刻。 計算して表示する列は、出発から帰着までの時間、9:30を業務開始時刻としての就業時間、目標出発時刻7:30より実際の出発時刻のずれ+-、目標帰着時刻22:30より実際の帰着時刻のずれ(分)+-です。 行のほうは、 1ヶ月の日にちごとのレコード、合計、平均、最大、最小です。 レコードには、休日は入力しないのでNULL値になっています。これを0としないことが、平均出すために必要です。 いま、起こってる現象としては、目標との差が30分のはずが1410分と表示されたりしてしまう。 とにかく深夜0時をこえるレコードがあるため、うまくいきません。 平均も夜23時と、深夜1時の平均は真夜中0時となってほしいのに正午になってしまいます。 一番遅い帰着時間の日は、午前2時の日になるべきところが23時59分の日になってしまいます。一番早い帰着時間も同様、午前0時過ぎの日になってしまいます。

  • 正午(12時)は、午前、午後、どちらに属する?

    お昼の12時(正午)は、午前でしょうか、午後でしょうか。 どちらに属するのでしょうか? あるいは、 どちらにも属さないのか? http://www.nao.ac.jp/faq/a0401.html を見ますと、 午前12時なら午前であり、午後0時ならば午後ということになりそうですが、  ───午前12時と午後0時は同じものなのか、違うものなのか。「明けの明星と宵の明星は同じか、別物か」という哲学問題が発生する─── 同時に、 午前12時は存在するようですが、午後0時というのは存在しないとなる。 しかし、 午前は正午の前であり、午後は正午のあとと考えますと、午前12時、午後0時という表現はおかしいとなるのでしょう。 正午は午前午後を分ける境界点であり、午前・午後のどちらにも属さない、と考えるのが、最も妥当的なのでしょうか。 では、 0時という時刻は、昨日、今日、あるいは、今日、明日のどちらに属するのでしょうか。 0時は、正午と同じように、昨日今日、今日明日を分割する境界点であり、どちらにも属さないのでしょうか。 であるとすると、一日の長さが24時間であるということに疑義が浮かびます。一日は、数学的な表現をしますと、  0時 < t < 24時 あるいは、  (0,24) の区間のことをいい、一日の長さは24時間よりホンのちょっぴり短い? いやいや、一日の長さは、素朴な方法では定義できず、 数学の極限などの考え方を取り入れないと、定義できない? そして、 これは、アキレスと亀のパラドクスになる??? このパラドキシカル(?)な状況の解決はあるのでしょうか。 そして、 これは何に由来しているのでしょう。 言葉や概念の曖昧さがこの原因なのでしょうか。 それとも、時(の流れ)は、時間や時刻が存在しない? 時そのものが存在しない??? 教えてください。 よろしくお願いします(ペコリ)。 数学には、《デデキント切断》というものがありますが…。 デデキント切断 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%87%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E5%88%87%E6%96%AD PS 日付変更線という、よくわからないものもあります。 この日付変更線を右足でまたいだとき、 私(の体)は、今日・明日、あるいは、昨日・今日、どちらに属しているのであろか。 (境界の)内と外でもいいのですが…。

  • 7月1日0時まであと・・・

    現在時刻を6月19日10時(午前です)を基準にすると、7月1日の0時まで、あと何日と何時間でしょうか? あと 12日と14時間なのか、 11日と14時間なのか・・・ すごくつまらない質問なのですが、1日足りるか足りないかで混乱してしまいました・・・

  • TBSのワイドショー

    およそ10年前にTBS(東京放送)は、いわゆる「オウムビデオ事件」をきっかけに報道型ワイドショーからの撤退を表明したと思っていたのですが、これは単なる無期限の自粛程度の事だったのでしょうか。 報道型ワイドショーの制作・放送について、当時のTBSの方針やコメントについてご存じの方、教えて下さい。 特に、完全撤退なのか、当面の措置なのか、又は無期限の自粛なのか、等々、具体的にどのような表現を使っていたか知りたいと思います。

  • レンタル開始日:2004/06/18

    レンタル開始日:2004/06/18とは、、、実はファイティングニモを借りたいのですが、、、18日の午前0時にはもうニモがTUTAYAに出ているということでしょうか?それとも、18日の午前中の開店時刻に借りれるということでしょうか? これによっては、夜中に行くか、朝、並ぶかなど考えてみようと思っているのですが・・・。

  • ロレックス、デイトジャストの日付け合わせについて

    ロレックスのデイトジャスト(日付けあり)を最近購入しましたがたまにしかつけることがなく、つけたらゼンマイを巻かないのでとまってしまいます。 つけるときに時刻・日付を合わせるのですが、説明書には午前0時に日付が変わってから午前6時までと、針を反時計回りに回し、午前0時に日付が戻り始めてから午後4時までは、カレンダーの早送りは控えてくださいとあります。 例えば、日付が10日、針が4時で止まった状態で、時計を午前10時30分と日付を15日にしたい場合以下の手順でよいでしょうか? (1) 時刻を時計回りで回しながら0時まで回す。針が0時にきた時点で日付けが変われれば、その時点で午前0時と分かる。 (2) 午前0時すぎまで回して午前か午後か判断できたら、午前6時過ぎ(午前9じぐらい?)までいったん針を回す。 (日付けを早送りしていけない時間帯まで針をもってくる。 (3) 早送りしていけない時間をさけた所まで針をもってきてから、日付を15日に合わせる。 (4) 日付あわせが終わったら、針を時計回りに動かして、あわせたい時間(10時30分)に合わせる。 (5) ゼンマイを巻く このような手順で問題ないでしょうか?

  • 昨日の深夜、正確には今日の午前

    例えば昼間に友達と、あるTV番組についてやり取りをするとします。 そのTV番組は、その日の午前(1~3時くらい)に放送したもので、 僕は友達にその番組を観たかどうか聞きたいと思っているとします。 正確に、しかも放送時刻は出さずに友達とやり取りをする場合、直接口頭なら 「昨日の深夜、っていうか正確には今日の午前にあった○○っていう番組観た?」 という感じでいいかと思いますが、直接ではなくメール等の文字でのやり取りで友達に尋ねる場合 「昨日の深夜、正確には今日の午前なんだけど…」 では長ったらしくなってしまいます。 この「昨日の深夜、正確には今日の午前」を表す単語(もしくは短い言い回し)というのは 何かあるんでしょうか? 「昨晩(昨夜)」というのは思い付きましたが、ちょっとこれだと 日没から日の出までの広い時間帯になってしまい、深夜を限定して言い表すのには合わない 気がします。他に良い言葉がありましたら、どなたか教えて下さいm(__)m

  • 10月10日に金沢に用事があり出かけるのですが、午前中に用事は終わりま

    10月10日に金沢に用事があり出かけるのですが、午前中に用事は終わりますので11時頃から18時位まで・観光・グルメ・を楽しもうと思っております、以前にツアーで兼六園は散策しましたが他に観光の良い処、お勧めの処はないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 東京の地下鉄一日券、終電にも使えますか?

    お世話になります。 東京地下鉄(メトロ)や都営地下鉄では、有効期限が1日間だけの乗り放題切符を発売しています。この切符は日付が変わり午前0時になった時点でまったく使えなくなってしまうのでしょうか? 具体的には、 終電が0時過ぎにも走っているようなのですが、0時前に一日券を使って地下鉄に乗り、0時過ぎに改札から出ようとする場合、清算が必要になりますか? また、使用期日を自由に選べる一日券の場合、 終電の時刻(0時過ぎ)に最初に使った一日券は、その日の昼間にも使えるのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。