• 締切済み

妊婦海外旅行

妊娠6W目です。 先週少し出血があり受診後、安静にし様子をみています。(流産ぎみ) 来月旅行で海外に行くのですがやめたほうがいいのでしょうか? 流産のことを考えると行くのが怖いのであります。 自己責任だとは思いますがみなさんの意見お願いします。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • mamabin
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.6

私なら行きませんね。他の方同様、それで流産したら一生後悔するかもしれませんし、それが原因で子どもができづらい体になるとかほかの影響が出ないとは言い切れないからです。特に、出血してるなんていう事情があるならなおさらです。 5ヶ月ごろから安定期とはいいますが、安定するときは厳密に言ってないというのをどこかで読んだことがあります。私も二人目を妊娠したときに、子どもが二人になるとなかなか海外にいけないし、自分はかなりトラブルのない妊娠生活だったので、グアムくらいならと思って行こうと思いましたが、結局やめました。海外には年に2回くらい行っていたし、留学経験も2回あり海外慣れしてたんで大丈夫という自負はあったのですが、向こうでなんかあったときに妊婦では保険も利かないし、医療費がかなり高額になることが予想されましたし、おなかの子に何かあったら、取り返しがつかないと思いやめましたよ。

回答No.5

こんにちは。 私も妊娠2ヶ月のときに海外旅行に行きました。 妊娠する前に行かなきゃ!!と企画したのに、妊娠初期にあたってしまったというかんじです。数十万前金で払ったので私は行ってしまいました。 (医師に相談しましたが「大丈夫でしょう」と言われた) 途中で気分も悪くなり、腰は痛いし、胎児が気になるし、やっぱり手放しでは楽しめなかったです。 ・・・子供は一応無事に生まれました。 流産するしないは医師じゃないので分かりませんが、胎児が気になって、旅行は楽しめないと思います(断言)。 今の段階で流産の危険があり、流産したくないなら、旅行は次の機会になさったほうが後悔しないのではないかと思います。

回答No.4

私も妊娠中に海外へ行きました。 妊娠がわかったのが、海外旅行にいく数日前だったので、あわてて医師に相談するとOKが。6Wくらいだったと思います。 でも、妊娠2~4ヶ月のころだと、「だめ」と言われることが多いそうです。流産しやすいですから。 私の場合、その時期が早すぎた(?)から、だったのかな。 結論から言えば、長時間のフライト&慣れない食事、時差ボケ・・・つわりも始まって本当に辛い旅でした。ほとんどツアーのバスに残って吐いて他のみんなを待つ、という悲惨なものでした。ぜんぜん楽しくなかったです。 妊娠してなくても、海外旅行は結構体力を消耗しますし、体調を崩すこともあるのではないでしょうか。 不安があるのでしたら、止めた方が・・・と私は思います。 来月、ということであれば安定期ではないですし。 まあ、とにかく医師に相談!ですね。

noname#16766
noname#16766
回答No.3

私なら行きません。 というより少しでも不安があるならやめるべきではないでしょうか? 旅行はいつでもいけますよ。そのかわりにおなかの子供は今しかありません。 今の現状から行くとたぶん病院からも許可は難しいかと思います。 後悔先に立たず。ですからね。

回答No.2

まだ、安定してもいない時期に飛行機に乗る事自体、よくないです。 しかも、少し出血しているならなおさら。 妊娠中に長旅は危険だと思います。 胎児が安定する5~8ヶ月中だったら、国内旅行くらいであれば、 よいかと思いますが、それも、順調な人であれば・・・です。 もし、無理に行って、流産してしまってから後悔しても、 お腹の子は、戻ってきません。 絶対に、旅行に行かないべきです!!!

pekorinrin
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう一度よくかんがえます

  • tanig
  • ベストアンサー率15% (26/166)
回答No.1

ということは10週目で飛行機に乗るんですよね。 それは辞めた方がいいと思いますよ。 というか産婦人科の先生に相談しました? 安定期に入れば飛行機に乗っても大丈夫ということはいわれますが、知り合いが6ヶ月でパリまで往復して、結果8ヶ月目の早産でした。 どこまで飛行機の影響があったのかはわかりませんが、海外旅行なんていつでもいけますよ。 子供が2歳くらいになったらおばあちゃんに預けていきましょうよ。 今はとにかくお腹の子を第一優先に考えてあげてください。

pekorinrin
質問者

お礼

ありがとうございます 先生にまだ言ってないので相談してみます

関連するQ&A

  • 妊娠初期の海外旅行、結局どっちなのでしょうか?

    妊娠初期の海外旅行についてですが、色々検索して書き込みを読んでもバラバラで困っています。医者によって"つわりなどで体調が悪くなければ行ってもいいんじゃない”と言う人もいれば、”何を考えているの”と言う人もいれば様々です。医者本人が妊娠して妊娠初期に旅行した人もいて、その人が言うには妊娠初期の流産は受精卵の問題なので飛行機とかで影響するものではないと言う人もいて様々です。 確かに初期の妊娠の流産は受精卵による問題があるそうです、私も実際出血したので自宅で安静にしていましたが、結局8週目で流産してしまいました。医師に旅行の相談も医者によって言う事が違うのであれば、自己責任で旅行しても良いのかなと思いますがどうでしょうか?

  • 妊婦の海外旅行

    まだ妊娠をしているわけではありませんが、 これから子作りに励んでいこうと計画中です。 普段なかなか仕事が多忙で、プライベートでの海外旅行が なかなかできず、仕事がらみの海外旅行が多かったので、 妊娠したら、落ち着いた時期に海外旅行をしたいと考えてますが無謀でしょうか? マリンスポーツなどの激しい運動、紫外線などは避けたいので、 異国の街並みでも見ながらのんびり散策できればと思ってます。 リフレッシュの意味合いが強いのでほんの数日でもいいのです。 ご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 妊婦の海外旅行をやめさせたい・・・。

    唐突なタイトル&長文ですみません・・・。 妊娠5ヶ月でハワイに行きたいなんて言い出してしまったお嫁ちゃんをとめたくて困っています・・・。 辞めさせたい理由-------------------------------- (1)私自身0歳児がおり、お嫁ちゃんは母と同居しています (2)私が妊娠中、実家に寄ることを拒まれた程子供を欲しがっていました。 (3)長男の嫁であり私の両親にとって初のうち孫になり、私の両親は旅行に猛反対です お嫁ちゃんの言い分です--------------------------- (1)夫婦で行く最後の海外旅行になりかねないから (2)ツアーで安いから (3)保険にも加入したし、ツアー代金支払ってしまったから (4)自己責任だから (5)一度でいいからハワイに行きたい (1)、(2)(5)は何となく分からなくも無いですが(3)・(4)はどうかと・・・。(3)は保険に入ったから子供になにかあってもいいのかということと、旅行代金が安いからって安くなった分の代金と子供の命どっちが大事なのか?(4)家族に反対されていくのに自己責任。もともと私の行かせたくない理由の(2)に上げたほど子供を欲しがり人を妬む気のある子が万が一でも何かあったらしたらと思うと心配です。既にお嫁ちゃんの夫(私の兄弟)にはこの旨伝えたのですが、お嫁ちゃんの意志が固くまた、それを通してあげたいと思っているようです。お嫁ちゃんの両親は離婚しておりこのことは知らないようですが、連絡も取れません。 私としては、気持ちよく旅立たせるか、辞めさせるかでないと今後どう接していいものかと気が気ではありません。 どうかいいアドバイスを授けてください。お願いします。

  • 妊婦の海外旅行保険

    現在妊娠7週目ですが、12月上旬にハワイに旅行に行きます。妊娠が分かる前に申し込んでしまい、キャンセルも少し考えましたが、これからはもっと旅行に行けなくなるし、せっかく楽しみにしていたので自己責任で行こうと考えています。 そこで保険について調べてみたのですが、普通の海外保険を見ると妊娠による治療は保険適応外だとなっていますが、下記の保険は妊娠時でも適応されるとなっています。 <AIU海外保険プラザ> http://www.tsconsulting.jp/pg_20050601.html こちらって信用できるものなのでしょうか。 有名な保険会社だと思っているのですが、AIUのホームページにいくとこういう記載は見当たりません。 ここは代理店みたいなところなのでしょうか。 他の保険会社を調べてみてもどこも妊娠は適応外となっています。 何かご存知の方、教えてください。 他にいい保険があったらそれもお願いします。

  • 妊婦初期

    生理が、1週間遅れて病院に行くと妊娠4週と診断されました。 なにも見えず流産の可能性が高いといわれ安静にすごすように言われました。 それから3日後に生理初日ぐらいの多い出血がありました。 病院に行くとこのまま体温が下がれば流産するとのことでした。 今は家事もせず安静にしないといけないそうです。 こんな診断で無事に出産された方はいらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • 繋留流産の不安があります。

    現在妊娠10Wです。8W3dに心拍が確認されました。またその時ポリープもあるといわれました。5Wから時々出血があり8W以降も時々茶色のオリモノやほんの少し鮮血のものもありました。病院に電話で確認したところ、生理ほどの出血と痛みがなければ安静で様子観察するようにといわれて、自宅で安静にしています。心拍が確認されての流産の確立は低いとのことですが、ほんの少しでも出血しているので流産しているのではないかと不安です。流産の際はやはりかなり出血するものなのでしょうか?また繋留流産は症状がないと聞いていますが、私のように軽度出血があったりすることがあるのでしょうか?心配しすぎと周りには言われますが、やはり心配です。何かご存知の方お助けください。

  • 正常妊娠の可能性

    先日もここで質問させていただいた者です。 10月15日に排卵し、現在、妊娠6W1Dです。11月3日に茶色のおりもの状の出血があり、流産の可能性があるので自宅で安静にし、11月11日に出血が止まりました。しかし、まだ胎嚢が見えません。今日の受診でHCGが1100で、医師に「この時期にこの数値は少なすぎる。胎嚢も見えないので流産か子宮外妊娠の可能性が高い。」と言われました。可能性がゼロではないので、このまま様子を見るか子宮内をきれいにするかどちらかの方法しかないと言われました。過去に3回化学流産をしていて、ようやく妊娠したので、まだ諦めたくなく、子宮外妊娠の際のリスクも承知の上、様子を見たいと申し出、明日から毎日受診。HCGの数値と、胎嚢の確認を続けることにしました。 医師によると、6W1DでHCGが1100だと、妊娠の継続は難しいと言われました。しかも胎嚢も見えないとあり、可能性は低いとの印象のようです。 正常妊娠の可能性はもうないのでしょうか?毎度このような状況で正直、落ち込んでしまい、生命力を信じたくても自信がありません。また裏切られるのかと思うと悲しいです。同じような状況でも妊娠が継続し、無事、出産された方はいませんか?教えて下さい。

  • 進行流産→完全流産へ移行の時期

    妊娠9週で稽留流産の診断をうけ様子を見る事になりました。 4日後である本日の早朝に出血し受診すると進行流産とのこと。 再度、様子を見ながら2日後に受診と言われました。 今は出血もひどくはなく痛みも腰が少し重たい程度です。 完全流産まで進んだほうが手術を受けるよりも身体への負担は少ないのかもしれませんが、 色々調べているとすぐに子宮内除去術を施されるクリニックもあるようで、 このまま待っていていいものか少し不安です。 とりあえず出血など酷くならなくても2日後には受診するのですが、 その時も再度また待機と言われるかもしれないと思うと、 仕事のこともありいつまでも安静にして待つだけというのも 逆に気が重くなります。 今回の妊娠は喜びではありましたが、すでに3人の子どもが居て 高齢でハイリスクは覚悟の上でしたので、 最初の診断で泣きつくして、今は気持ちの整理はできています。 身体への負担との兼ね合いもあるとは思うのですが、 どのくらいまで待って完全流産に至るのか、 不全流産でもそのまま待てば完全流産に移行するものなのか、 お分かりになる方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妊婦で子宮がん検診ひっかかりました!

    こんにちは。初めて質問させてもらいます。わたしはいま第2子を妊娠中です。一人目はまだ9ヶ月の赤ちゃんで、3月に二人目が年子で生まれる予定です。さて、妊娠初期の検査で子宮がん検診があり、ひっかかりました(クラス3aと言われました)が、出血し、切迫流産のためいまは安静にしているので、再検査ができない状態です。今日受診し、出血は止まっており赤ちゃんも順調だと言われ、ホッとしていますが、二週間後にその再検査が待っています。いまは12週で4ヶ月に入りました。ここで質問なのですが、もし再検査でがんと診断された場合は赤ちゃんはどうなるのでしょうか?子宮がんについても教えていただきたいです。それから再検査は出血を伴う可能性はありますか?流産傾向なので心配です。知識のある方何でもいいので、回答いただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 妊婦に対する会社の責任について。

    妊婦に対する会社の責任について。 現在妊娠5ヶ月のパート主婦です。 週2・3日フルタイムで勤務しています。 立ち仕事の上、キッチン作業もあるので足元が滑りやすい等の理由により 会社からすぐにでも辞めるように言われています。 病院からは安静もなにも言い渡されておらず、 主治医に相談しても「仕事していた方がいい」と言われる位ですし 精神的に勤務していた方が楽なので せめてあと1、2ヶ月(妊娠7ヶ月くらい)勤務していたいと 申し出ているのですが、なかなか認めてくれません。 会社はこんな私を「妊娠しているのに勤務する事自体が非常識」と言っています。 会社がここまで言う理由としては もし勤務中に何かあって流産してしまったら責任を取れない というものなのですが もし、勤務中の事故等で流産してしまった場合は 何か会社として取らなければいけない責任はあるのでしょうか? 私は自己責任の域かと思っているのですがそれは勘違いなのでしょうか? よろしければお教えください。

専門家に質問してみよう