• ベストアンサー

音質についての質問

こんにちは。お願いします。 表記では同じビットレート、サンプルレートなのに音質の違いがあるのはなぜでしょうか? 録音した同じCDで試したのですが、時と場合によってはビットレート128の音質がビットレート160よりも音質が明らかに良かったり、音量が録音したものに忠実であったりそうでなかったり・・・ イチイチ聴いて確かめるのもめんどくさくて、サイズのが大きい方が音質もいいだろうと今まで思っていた常識が崩された一瞬でした^^; それと録音を忠実にするにはどうすればいいのか、いろいろとお教え願いたいです。 せっかく録音したCDRが元のCDと違ったりするといつも悲しくなります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>サイズのが大きい方が音質もいいだろうと今まで思っていた常識が崩された一瞬でした^^; 基本としてはそうなのですが・・・。 128kbps ~ 160kbps ぐらいのレートでは微妙なのかもしれません。 この辺りのレートでは品質のバランス調整が難しいと思いますし。 128kbps は MP3 の圧縮限界レート( 44.1kHz / stereo 処理において )に 近いですし、160kbps も必ずしも余裕があるレートでもないとは思うので。 例えば 128kbps と 160kbps では、160kbps の方が 32kbps 分、 多くのデータ量を確保できるわけですが、問題はこの増えたデータ量を どこの処理に、どれだけ回すかどうか? S/N 比の改善には? 再生周波数レンジの拡大には? それとも、ステレオ臨場感の改善には?、などなど。 難しいところが色々とあると思います。 ビットレートの増減による変化に付いては こちらの質問の自分の回答の中で少し書いてありますので 宜しければ参考してみてください↓ http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1564238 >せっかく録音したCDRが元のCDと違ったりするといつも悲しくなります。 とりあえず、音楽CDのリッピング/ライティングソフトを変えてみるとかは? EAC( Exact Audio Copy )とかは巷では優秀だと評価は高いですよね。 これ一つで音楽CDのリッピングからライティングまでサポートします。 高性能/高機能なのが特徴で、自分が最も信頼しているソフトの一つです。 他にも、焼きドライブの性能とかメディアの問題とかもあるらしいので いろいろと調べてみると良いでしょう。 ここまで細かいことになると、自分にも良く分かりませんので。

その他の回答 (2)

  • nabehashi
  • ベストアンサー率48% (189/389)
回答No.3

MP3などの圧縮形式については、匿川さんのサイトを読んでみてください。http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/ MP3(lameとします。)では通常、128~192KbpsでCDと判別不能になります。 http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/Audio-Codecs.html#bad 私はlameの128Kbpsで十分ですね。CDex+lame3.96.1で問題はないと思います。 (MP3エンコーダーで、lameが最も音質の評価が高いです。) 吸出し性能にまで拘るなら、確かにEACを使うのが望ましいとは思いますが。 (MP3プレーヤーでlame 3.96.1 -b 64 --resample 22.05なんていう設定を使っている私の耳は信用しない方が良いですよ。)

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.1

・音質は人間の耳に左右されるから、客観的な基準ではない ・エンコードエンジン(または相性)の違い 同じCDを同じエンジンで同じレートでエンコードしても同じファイルにならない事もあるとか... 職人と呼ばれる人たちは、その他のパラメータなどをいじりながら何回も繰り返しています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう