• ベストアンサー

急ぎで・・・

Umadaの回答

  • ベストアンサー
  • Umada
  • ベストアンサー率83% (1169/1405)
回答No.3

1.ですが、このような場合はx, yが残らない式が要求されていると解釈するのが普通です。従ってtan xが入っている式もまだ不十分ということになります。特にこの問題の場合、次の設問でa, bの取りうる範囲を図示させようとしているわけですからx, yが残ったままだと困ってしまいます。 1. 多少強引にでもx, yを含まない式にしてしまいます。 与えられたa, bについての関係式をsin x, cos xの形に書き直し、自乗和=1の式を作ると a^2 sin^2 y+b^2 cos^2 y=1  (1) を得ます。これを tan^2 y=sin^2 y/cos^2 y  (2) に代入します。(もちろん、 sin^2 y+cos^2 y=1を使います) すると tan^2 y=(b^2-1)/(1-a^2)  (3) となります。(a=bあるいはa=-bとなる場合を除く。これは、(3)を求める過程で(a-b)(a+b)で割る部分があるため) ではa=bあるいはa=-bの場合はどうか? これは(1)を考察することで除かれます。もしa=bなら(1)でsin^2 y+cos^2 y=1/a^2となりますのでa=b=±1が要求されますが、これは問題で与えられた条件で除外されていますからa=bは起こり得ません。a=-bでも同様です。 従ってtan^2 yの値は、結局(3)でよいことになります。 2. 正接(tan)はsinやcosと違って変域が制限されていません。しかし(3)のように書いた場合、tan^2 yですから(3)が負の値をとってしまうとそのようなyは存在しないことになります。(必要条件) そのためには(b^2-1), (1-a^2)の双方が同時に正、または双方が同時に負であることが必要十分です。図示すると下のようになります。(■が含まれる領域、□が含まれない領域) □□■■□□ □□■■□□b=1 ■■□□■■ ■■□□■■b=-1 □□■■□□ □□■■□□   -1 1 →a 境界は含まない(a,bは±1を取らないため) これは必要条件だけですので、今度は■の領域であれば題意を満たすx, yが存在するかどうか考えてみます。(十分条件の検討) 1+tan^2 y=1/cos^2 y は常に成り立ちますので、非負の値tan^2 yが存在すればcos^2 yの値も存在することになります。(同時にsin^2 yの存在も保証される) 従って■の領域ならcos y, sin yの値は存在することになります。 次にsin xやcos xも存在するかどうか調べます。sin^2 y+con^2 y=1をxの式に書き直すと sin^2 x=a^2(b^2-1)/(b^2-a^2)  (4) と求まります。(4)の値が0以上1以下ならそのようなsin xは確かに存在します。 |a|と|b|の大小に気を付けて不等式を解くと、 |a|<|b|のとき |a|≦1ならば(4)≦1  (5a) |a|>|b|のとき |a|≧1ならば(4)≦1  (5b) となります。上の図を注意深く見ると、■の領域であれば(5a)(5b)を満たしていることが分かります。 従って、上の図で■で表示した部分が解ということになります。 *計算を間違えているかも知れません、途中の式などチェックしながら読んで頂ければ幸いです。

red_snake
質問者

お礼

サインとコサインの関係式にたどり着けなくて悩んでいました。 サインY、コサインYから出そうとしてしまったようです・・・。 図も丁寧にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 文字式の連立方程式

    こんにちわ。 わからない、問題があって、だれか親切に教えてくれるとうれしいです sinx+siny=0 cosX+cosy=1 の連立方程式を解く問題です。 0≦x<2π、0≦y<2π sinx+siny=0  …(1) cosX+cosy=1  …(2) (1)より、siny=-sinx …(3) (2)より、cosy=1-cosx …(4) (3)、(4)を((sin)^2)y+((cos)^2)y=1を代入して ((sin)^2)x+(1-cosx)^2=1 まではといたのですが、 この後がわかりません。 親切にお願いします

  • 連立三角方程式

    角度の範囲を絞るところがわからないので質問します。 問、0°≦x<360°,0°≦y<360°の範囲で次の連立方程式を解け。 sinx+siny=1・・・(1),cosx-cosy=√3・・・(2) (1)からsinx=1-siny・・・(1)' -1≦siny≦1より、1-siny≧0であるからsinx≧0 したがって0°≦x≦180°・・・(3) (2)からcosx=√3+cosy・・・(2)' -1≦cosy≦1より、√3+cosy>0であるからcosx>0 ここがわからないところです。したがって 0°<x<90°,270°<x<360°・・・(4) 自分はcosxは1になることもあるので、0°≦x<90°だと思いました。 また、√3+cosy≧√3-1なので、cosx≧√3-1だからxの範囲はさらに絞られるのではと思いました。 解答では、(3)と(4)の共通範囲をとって、0°<x<90°とし、(1)'(2)'の両辺を平方し、辺辺加えて √3cosy-siny+2=0 ,siny=√3cosy+2・・・(5) 上記のようにして、siny>0 より 0°<siny<180°(5)の両辺を平方して、sin^2y=1-cos^2yを代入して整理して(2cosy+√3)^2=0,cosy=-√3/2これを(2)’に代入してcosx=√3/2 xとyの範囲に注意して、y=150°、x=30°が答えでした。 どなたか、cosx>0のとき0°<x<90°となることを教えてください。お願いします。

  • 三角比の問題

    tanx+tany=1,tanx・tany=-6とする。 ただし、0≦x<90°、90°<y≦180° 1)sinx 2)cosx 3)siny 4)cosy こういう問題もあるんだ~なんて関心してしましました。 レベルとしては標準クラスなのでしょうか?応用クラスなのでしょうか? 解説も添えて答えて戴きたいです。 よろしくお願いします。

  • 行列

    ロール(φ)ピッチ(θ)ヨー(ψ)で回転する場合ということで、X軸→Y軸→Z軸(Z軸→X軸→Y軸ではない)という順番に回転をかけると以下のマトリクスが得られます。 つまり「-SinY」の値から、Y軸に何度回転したかが分かるわけです。 しかしこの時例えば「-SinY」が、0.5だとすると、これは30度か150度になるわけですが、一体どっちなのかという判別が付きません。 つまりCosYの値が+なのか-なのかが分かりません。 どうやって判別すればいいのでしょうか。 教えてください。 このCosYが+か-かを判別できれば、以下のマトリクスから全てを導けるのですが・・・。 CosY*CosZ, CosY*SinZ, -SinY, 0 CosX*SinY*CosZ+SinX*SinZ, CosX*SinY*SinZ-SinX*CosZ, CosX*CosY, 0 SinX*SinY*CosZ-CosX*SinZ, SinX*SinY*SinZ+CosX*CosZ, SinX*CosY, 0 0, 0, 0,   1

  • 三角関数の問題です

    x,yを任意の実数とするとき(1)sinx-cosy=cとしてcの範囲を求めよ(2)cosx-sinyの範囲をcを用いて表せ。お願いします

  • 考え方あってますか?

    「0≦x≦2π、0≦y≦2πのとき cosx-siny=1かつcosy+sinx=-√3を解け。」という問題を解いたのですが考え方があってるか見てください。特に確かめてほしいのは⇔や⇒の使い方があってるかとか本当に⇔や⇒でいいのかです。 解答は cosy+sinx=-√3        (cosx-siny)^2=1 cosy+sinx=-√3・・・(1) ⇒ (cosy+sinx)^2=3・・・(2)⇔sin(x-y)=1・・・(3)⇔x-y=2/π,-2/3π・・・(4) (2)⇔(3)⇔(4)(これは(2)(3)(4)を満たすx,yの組み合わせの集合は全て同じ。という意味ですよね?)だから(1)⇒(4)。 (1)⇒(4)の意味するところは(1)が成り立てば必ず(4)が成り立つということ。 集合の包括関係で言えば0≦x≦2π、0≦y≦2πの範囲で(4)を満たすx,yの組み合わせの集合の中に(1)を満たすx,yの組み合わせの集合があるということだから (4)と同値のx=y+2/π,y-2/3π・・(5)は(1)でも成り立っている? だからあとは(5)を(1)に代入して (1)⇔ cos(y+π/2 , -3/2π)-siny = 1 cosy+sin(y+π/2,-3/2π)=-√3cosy+cosy=-√3  ⇔ -siny-siny=1 cosy+cosy=-√3 これらを同時に満たすyはy=7/6π。(5)からx=5/3π(x,y)=(5/3π,7/6π) 考え方あってますか? . この質問に補足する.

  • 数学の質問いいですか??

    x,yの動く範囲を0≦x≦2π、0≦y≦2πとするとき、 不等式sinx+siny≧cosx+cosyの表す領域を平面上に図式せよ。 問題集の問題なのですが、 解説がないので分からないです 回答よろしくお願いします。

  • 数学です。至急お願いします!!!

    x,yの動く範囲を0≦x≦2π、0≦y≦2πとするとき、 不等式sinx+siny≧cosx+cosyの表す領域を平面上に図式せよ。 受験スタンダード問題なのですが、 解説がないので分からないです 回答よろしくお願いします。

  • 三角関数の方程式

    三角関数の方程式 次の方程式の解き方がわかりません。 ヒントだけでも教えてください。 未知数x、yについての方程式 (sinx)(siny)=a (sinx)(cosy)=b cosx=c a,b,cは既知 よろしくお願いします

  • 三角関数の問題です。

    次の連立方程式を解け。(0°≦x≦y≦180°) cosx + cosy = √6/2 sinx + siny = √6/2 どういうアプローチをかけたら良いのかさっぱり分かりません。考え方だけでも教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。