• ベストアンサー

あなたの心の一冊(絵本)

こんにちは。 私は最近絵本の世界にはまってしまい、かたっぱしからいろいろな絵本を読んでいます。 けっこうたくさん読んだつもりですが、まだまだ世の中には楽しい絵本、感動する絵本が山ほどあるにちがいない! ・・・というわけで質問です。 あなたの心のNO.1の絵本を教えて下さい。 えーと、私の場合、 ☆どうぞのいす ☆おつきさまおやすみなさい ☆おおきなおおきなおいも ☆キャベツくんとブタヤマさん がNO.1!!(四冊もあるけど・・・) 書き忘れましたが、大人が読んでも感動できる、おもしろいとおもわれるものをご紹介ください。(作者不明、タイトルうろおぼえでもかまいません) よろしくおねがいします。

  • do_mo
  • お礼率100% (134/134)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikb-ykr
  • ベストアンサー率29% (24/81)
回答No.21

↓のikb-ykrです。 よだかの星木目バージョンについて。うちに帰って見てみました。 宮沢賢治 (著), 中村道雄 (挿絵) 偕成社 でした。 他に,偕成社の絵本では中村道雄さん挿絵のものがけっこうあるようです。 ※出版社だけ見るつもりだったのに,また読み返してうるうるになってしまいました。 ※それから,「きつねのざんげ」安野光雅 岩崎書店をおすすめするのを忘れていたこともついでに。哲学的な大人の絵本です。超おすすめ。

do_mo
質問者

お礼

詳しい情報をありがとうございました。休日にさっそく近くの図書館でみてみたいとおもいます。 それから、新たに紹介してくださり、感謝しています。「きつねのざんげ」は初めて耳にする絵本です。作者名が漢字(それも児童が読めなさそうな)というあたりが、大人が読んでも楽しめるという感じがでてますね。哲学的というあたりにも惹かれます。

do_mo
質問者

補足

失礼ながら、こちらに一括してお礼をのべさせていただきます。 閉め切るのがだいぶ延びてしまって、ごめんなさい。みなさんが紹介してくださったほとんどの本を読むことができました。とても感謝しています。 勝手ながら、独断と偏見でポイントをさしあげたいとおもいます。またなにかありましたら、よろしくおねがいします。

その他の回答 (20)

  • ikb-ykr
  • ベストアンサー率29% (24/81)
回答No.20

宮沢賢治の「よだかの星」 今職場からの書き込みなんで,出版社を忘れてしまった!絵がすべて木目でできているものです。いろいろな木の色や木目の違いを組み合わせて絵になっていて,そのすばらしさに感動。 そもそもお話自体は,私の大好きな話で,フランダースの犬くらいに読んでは泣いてるんですけど,それにあの絵が加わって,ほとんど芸術作品です。 どなたか出版社と絵の作家さん,今すぐ出てくる方いませんか?

do_mo
質問者

お礼

「よだかの星」!それがありましたね!宮沢賢治作品もいいものがたくさんありますよね。 幼い頃よんだときより、大人になって読んだときのほうが感動が大きかったです。私もすきです、このお話。切ないですよね・・・。 >絵がすべて木目でできているものです。 でも、その木目の絵本はみたことありません。みてみたいー!じつは私は美術系の仕事をしているので興味があります。 ikb-ykrさん、ありがとうございました。 えーと、ところで、閉め切るのが遅くなってしまい、申し訳なくおもっています。現在のところ、みなさんが紹介してくださった分の約半分はみつけて読むことができました。たいへん楽しい本ばかりでした。ありがとうございます。余裕があれば、補足に感想も書けたらいいなとおもっているのですが・・・なにぶん仕事が忙しいため、お約束できませんが・・・もうしばらくここを開けておきたいとおもいます。よろしくおねがいします。

  • yumizou
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.19

こんにちわ。 私は、「どんなに君が好きかあててごらん」、「マザーグース」などが好きです。 もう、すでにご存知かもしれませんが、一応内容など書いてみます。 「どんなに君が好きかあててごらん」は、大きいウサギと小さいウサギがお互いにどんなに相手が好きか、また相手よりも自分のほうがスキが大きいかを話し合う絵本です。読んだ後、心があったかくなる本だと思います。 「マザーグース」は、たくさんお話(詩かな?)があるので、どれがいいとは説明できないのですが・・・なんとなく陰の部分が好きなのです。 あったかい話もある、奇妙な話もある、そしてなんとなく怖い話もある。 そんな所が好きです。 大人の方が読んで、面白いと思われるかどうかは自信がありませんが、私のお薦めです。(それ以前に、マザーグースが絵本かどうかが自信がありません)

do_mo
質問者

お礼

yumizouさん!お礼が遅れてごめんなさい! yumizouさんのおっしゃっている本は、わたしが♯16のdaisy_00000さんのお礼に書いた「どんなにきみがすきだかあててごらん」と同じ本でしょうか?(たぶん同じかな?)わたしもこの絵本大好きです!この本はいろんな出版社からでていますよね。しかけ絵本とかもあったりして。マザーグースは実はよんだことがありません。陰がある・・・というところが気になります。よんでみたいとおもいます。 ありがとうございました!

回答No.18

do_moさんは、もう絶対読んでらっしゃるでしょう けど(^^;)、あえて書かせていただいていいですか? 『フランダースの犬』です。 最近は、アニメの方を紹介されることが多いですが、 小学生の頃、図書館で何回読んでも、泣けて泣けて 仕方ありませんでした。私の永遠の名作ですね。 当たり前すぎて、すみません。(^^;)

do_mo
質問者

お礼

ええ、『フランダースの犬』はもうタイトルきくだけで泣きそうになります。(というのはおおげさですが) 私は本でよんだことはありませんでした。 >当たり前すぎて、すみません。(^^;) いえいえ、hiyokochanさんどうもありがとうございました。

  • suuzy-Q
  • ベストアンサー率12% (83/664)
回答No.17

お礼をサンクス!! ひとまねこざるが、出ていなかった~ ジョージ大好き!! レコードプレーヤーの上で、 おいらも、廻りたかったんだ!! 他のいろんないたずらも、 みーんな、やってみたかった。 ジャングル部屋は、今も、そうしたいよ!!

do_mo
質問者

お礼

「ひとまねこざる」というタイトルのほんですね? いたずら好きのジョージくんがレコードプレーヤーの上で廻りつつ、ジャングル部屋でひとまねを? そしてsuuzy-Qさんもおへやをジャングルにしたいとおもっているのですね。(・・・あってます?) これは読まずにはいられません。ありがとうございました。 すみません、皆さんが紹介してくださった絵本をできるだけすべて読んでから締め切りたいと思いますので、もうしばらくここをあけておきたいとおもいます。よろしくお願いします。

回答No.16

もう十年ほど前の記憶ですが___ どれも短い文と絵の中に人生のテーマがあって、尚かつ子どもの興味も引きつけるようなお話でした。親子で好きな絵本達です。 『きつねのおきゃくさま』・・・・・・・・・・・・・・・あまんきみこ?   子どもが幼稚園の時、買ってあげた本で、親も子どもも先生も大好きで   した。意地悪な狐がひよこやうさぎたちの無垢な心に動かされて   やさしくって、勇敢で、神様みたいな狐お兄ちゃんになり、最後に   彼らを助ける為にオオカミと戦って死んでしまうお話です。   絵本なのに、ほろりとしますよ。分かりやすくて深い。   心の育て方の原点かも! 『100万回生きたねこ』・・・・・・・・・・・・・・・・・佐野洋子   愛のない人生(猫生?)を百万回送るより、心の底から愛せる人と   人生に出会えたら幸せです。そして、あなたの白猫になりたいと   思わずにはいられない・・・・ 『わすれられないおくりもの』・・・・・・・・・・・スーザン・バーレイ   アナグマは死ぬことを恐れてはいません。死んでからだがなくなても、   心は残ることを知っていたからです。   親から子どもへの贈り物_メッセージとして受け取りたいと思います。

do_mo
質問者

お礼

『きつねのおきゃくさま』わたしも幼稚園のときによみました。やさしい気持ちになれますよね。『100万回生きたねこ』すきです。絵もすきです。 『わすれられないおくりもの』これはよんだことがありません。楽しみです。紹介して下さって、ありがとうございました。 わたしからもdaisy_00000さんにお勧めの絵本(daisy_00000さんが教えて下さった本から、勝手に推測してみますが) 「どんなにきみがすきだかあててごらん」 サム マクブラットニィ (著) です。

  • inori
  • ベストアンサー率17% (7/39)
回答No.15

私の中で一番なのは 『めっきらもっきらどおんどん』です。 幼稚園の時に、1ヶ月に1冊もらえる絵本の中に ありました。 ちょっと不思議なお話で、大好きだったのを 覚えています。 男の子が異世界の住人3人と遊ぶお話です。 絵がとても迫力があって、絵に吸い込まれていきました。 私しか知らないかなーと思っていたら、大学で知っていた 友達がいたので、それほど知られていないということは ないみたいです。

do_mo
質問者

お礼

『めっきらもっきらどおんどん』??不思議なタイトルですね。読んでみます。ありがとうございました。 えーと、なるべく紹介された本、全部を読んでから締め切り・ポイント(ごめんなさい、皆さんにあげたいのですが)を発行したいとおもいますので、1、2週間ほどここをあけておきたいとおもいます。よろしくおねがいします。

  • depu2
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.14

「絵本」といわれると私の一番は 「さむがりやのサンタ」 です。クリスマスシーズンには絵本のコーナーを探せばだいたいあると 思います。小学校の図書室で出会った本なのですが。 なんか農家のお爺さんが仕事をするように淡々とサンタとしての一日が 描かれていて、心に残っています。 児童書なら、福永令三(?)氏の「クレヨン王国」シリーズが好きですが。

do_mo
質問者

お礼

「さむがりやのサンタ」さがしてみます!「クレヨン王国」シリーズ、これも初めて聞きました。どういう感じの本でしょうか?これも探してみたいと思います。 ところで私の児童文学の好みはおとぼけ系、なおかつ文体が流暢で、大人でも十分楽しめる(ここが重要)本で、いまのところ♯11のdai-mさんにも紹介した「イヌのヒロシ」がno.1なのです。ほかにもこういった感じの本があればおしえてください。 ありがとうございまいた。

  • Darkmiffy
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.13

「100万回生きたネコ」「しろいうさぎくろいうさぎ」は私も名作だと思います! 特に「100万回生きたネコ」今見ても泣けます。あんまり子供向けのストーリーではないと思いますが…。  子供の頃ではありませんが「風が吹くとき」は映画まで見に行きました。でも子供向けではありませんね。  「ダチョウのエルフ」とか、「ネズミのアナトール」(ネズミがチーズの味見をする話)辺りも印象に残ってます。あと、「小さなおうち」だったかな? 周りがどんどん都会になって開発されていって…という話も好きでした。  誰が書いたのか忘れましたが「みんなうんち」は笑えました。感動系じゃないですけどね(笑)  ちなみに最近はディック=ブルーナの「ミッフィー」シリーズを集めてます。  絵本じゃないんですが「いやいやえん」は好きでした。

do_mo
質問者

お礼

「風が吹くとき」たしかチェルノブイリの原子炉の事故をテーマにした絵本(漫画のような)でしょうか?わたしは小学校6年のときに読みました。強烈な印象でした。とても深い本ですよね。 「ダチョウのエルフ」「ネズミのアナトール」よんでみます。「みんなうんち」はなんかほのぼの系で楽しいですよね。 ありがとうございました。

noname#1583
noname#1583
回答No.12

絵本とはちょっと違うのですが、小学校中学年~高学年向けの児童書に 「6つのガラス玉」(舟崎靖子/著) という本があります。 子供の時に読んで以来、私の中で不動のNo1なんですっ! 短編集で、短いストーリーがいくつか入っています。 感動して涙をぽろぽろ流す…というのとはちょっと違い、ものすごく深い印象を受けるんです。 流れるような叙情的なストーリーで当たり前の日常を描いているのですが、自分が今生きていること、今考えていること、自分のことを想ってくれている人の事…こんなことを、切ないくらい考えてしまう作品なんです! 子供の頃に読んだ時と今とでは私自身も大きく変わっているのですが、それでも切なさは変らない、本当に素敵な作品です。 これ以上の本にはまだ出会えていないんですよっ♪ (^o^)丿

do_mo
質問者

お礼

不動のNo1ですかー。 >これ以上の本にはまだ出会えていないんですよっ♪ (^o^)丿 そんなに?ほんとに?必ずよみます。 ayaeさんありがとうございました。お礼が遅れて申し訳ありません。

  • dai-m
  • ベストアンサー率11% (14/121)
回答No.11

こんにちは。 ペットは猫でも実は犬好きの私がおすすめしたいのは、この3冊です。 「いつでも会える」(菊田まりこ・学研)は、読むたび泣けてきます。 「犬の生活」(津田直美・カワイ出版)は、ものすごくキュート。 そして、「教えて!goo」のみなさんのおかげで再会することができた、私の思い出の絵本「こぐまのたろ」(きたむらえり・福音館書店)は、思い出を裏切らない名作でした。(犬じゃなくて熊だけど。)

do_mo
質問者

お礼

「いつでも会える」若い女性に人気の本ですね。わたしも読みましたよ。「犬の生活」これも(^o^) 「こぐまのたろ」これはしらなかった!ほのぼの系でしょうか?私も読んでみたいです! ところで、犬好きのdai-mさんに私からのおすすめの本は「イヌのヒロシ」(三木卓 作、理論社)です。 絵本というより児童文学かな?あまりのおもしろさに買いました。 お礼が遅れて申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大人向けの絵本を探しています。

    大人向けの絵本を探しています。 大人が読んでも感動したり、心に染みたり、辛い時や悲しい時に元気をもらったりする事が出来る絵本はあるでしょうか? おすすめの作品がありましたら、教えて頂けたら嬉しいです。

  • 大人でもOKの絵本

    こんにちは。 大人にもお勧めの絵本がありましたら紹介してください。 わたしが、今でも一番と思っているのは、 菊田まりこさんの【いつでも会える】 です。 他にもたっくさん絵本を購入し読んでいるのですが、この作品を超える、この作品並みに心が感動する作品に出会えていません。 おすすめの絵本なりましたら、教えてください。

  • カウベル(?)を探すお話の絵本を探しています

    昔、小さい頃に読んだ絵本を探しているのですが、詳しい事が思い出せません。おそらくスイスあたりの雪がある国の話で、街中(村?)で一番大きくて素敵なカウベルを持ってきた人が勝つような大会があって、小さな子供が覗いた山小屋にあったカウベルを見つけるといったようなお話だったように思うのですが...。もしもこの絵本に心辺りがあるような方がいらっしゃいましたら、絵本のタイトル、作者、出版社などを教えて頂けませんでしょうか?

  • 飼い犬が題材の本(絵本?)

    今から3年ほど前に、書店で見かけた本を探しているのですが、 題名、作者等を覚えておらず、なかなかみつけることができません。 うろ覚えなのですが、日記形式のような、絵本のようなカンジの本なのですが、飼い犬のことを書いている本です。 飼っている時は煩わしいとか、少し邪魔だと思っていたけど、 飼い犬が死んでしまった後、どうしてもっと優しくしなかったんだろうと後悔するというような内容でした。 感動して書店でちらっと見ただけでも涙が出そうでした。 その時買っておけば、と後悔しています。知っている方がいたら是非題名等を教えてください!

  • 子供の頃みたアニメか絵本

    昔みた物語が一体なんだったのかわかりません。 記憶があいまいで、それがアニメーションだったか絵本だったかもよく覚えていません。 ストーリー ずっと冬が続く世界に鳥(ツバメ?)が太陽の破片をとりにいきます。 鳥は熱で死んでしまいますが、持ち帰った太陽の破片が地面におち春がやってくる。 鳥が太陽に向っていくまでには何かエピソードがあったはずですが。 子供心にとても感動したのを覚えています。 家族に言っても誰も覚えていないというので、もしかしたら1人で絵本を読んだのかもしれません。 ご存知の方教えて下さい。

  • おすすめの本(小学生)

    小学3年生の息子へのプレゼントに本を考えています。 これまでは、私が適当に選んであげることもあったのですが・・・ 今回は夢中になって読んでしまうような、大人になっても心に残っているような、感動を味わってもらえたらな・・・と考えています。 本当は片っ端から読んで、自分でその感動を見付けるものかもしれませんが、ふと、みなさんはどんな本が心に残っているのかな・・・と気になりました。人それぞれ感動した本はいろいろ違うと思うので、参考にさせてください。 よろしくお願いします。 ちなみに、私はあまり本が好きな子供ではなかったのですが(^^) それなりに、今でも心に残っているのは、たしか・・・『広島の姉妹』だったと思います。感動ではないですが、衝撃的だったのを覚えています。

  • 何でも食べる青い怪獣が出る絵本のタイトルが知りたい

    昔子供の頃に見た絵本のタイトルが知りたいです。 おおよそ20年程前にはあったと思います。 あらすじとしては 小さな青い怪獣(怪獣と明記されていたかは不明)を主人公の少年が見つけて その怪獣は朝は青、夕方は赤、夜は黒のように時間によって色が変わる怪獣で何でも食べる。 最初は小さな怪獣でしたが、その何でも食べる生態によってどんどん大きさを増していき 主人公以外の何もかもを食べてしまって、最後には主人公をも食べてお腹の中へ落っこちていく。 しかし、怪獣のお腹の中では食べられた人や物が全てそのまま飲み込まれており、人々は怪獣のお腹の中で今まで通り暮らしていました。 というような内容です 子供の頃は「へー」で終わらせていましたが、大人になって改めて読んでみたいと思いました。 もし御存じでしたら教えていただきたいです。 可能であれば、作者の名前も教えて頂けましたら幸いです。

  • 心にひっかかる神話・童話・昔話

    こんばんわ。 3歳の甥っこに月に一度くらい、自分で簡単な絵本を作ってプレゼントしています。 夢のある純正(?)のお話は両親や保育園にまかせて・・・私はちょっとエスプリのきいた、ちょっと聞いたら忘れないようなお話を聞かせてあげたいのです。 3歳ですから理解できないでしょう、でもいいんです。 大人になってからpiyoraお姉ちゃんがそういえば変な話をしていたな、くらいに思ってもらえれば(笑)。 色んな選択肢を与えてあげたいと思うんです。 今まではイカロスの翼、アリアドネの糸、プロメテウスの話、パンドラの箱を適当にアレンジして読んで上げました。 なかなか時間がとれないこともあって、色々本を読み返している暇もありません。 そこでみなさんに少しでもお知恵拝借できたらと思い質問しました(^^)/ キーワードだけでかまいません、また、子供向けというのも考えなくていいです。自分でアレンジするので。 何か心にひっかかるようなお話のヒント、教えてください。 そしたら自分で図書館で調べてみます。 宜しくお願いいたします☆

  • 西洋の民家の庭の変化を描いた文章ナシの絵本

    タイトルどおり、外国の(多分ヨーロッパ)民家の庭のようすを描いた絵のみ文無しの絵本を探しているのですが題名も作者も(多分外国人)出版元も不明です。 絵柄は色彩豊かで素朴な雰囲気で可愛らしく、お父さんお母さん幼い女の子、女の子が可愛がっているお人形が庭に置き忘れられて雨に打たれている場面など描かれています。他にはお母さんが、お友だちと庭先でお茶を楽しんでいる場面とか・・・。 季節や時間の流れが庭を中心に描かれていて、とても心が休まるので手に入れたいと、ずっと探しています。 御存知のかた、いらっしゃいませんか。

  • あなたの繰り返し読む愛読書、お薦めの本と言えば?

    人生で感動したり、魅力を感じる、そんな1冊をお教えください。 (1)題名、(2)作者、(3)お薦めのポイントorエピソード 因みに私の場合は、平家物語・太平記・三国志です。 作者の異なる関連本も含めると、少なく見ても何年か周期で10数回は読み、登場人物の喜怒哀楽や忠孝義の世界&人間模様に心ときめき打たれその都度新たな感動や魅力にはまっております。