- 締切済み
私は冷たいでしょうか?
両親とかかわりたくないと思ってしまう私は冷たいでしょうか? 私は現在一人暮らしをしていて、両親と毎日顔をあわせるというわけではないのですが、電話があり話をしたりすると昔の嫌だったことをたくさん思い出します。昔のことはもうしょうがないと割り切って考えることができません。 母親はすぐに感傷的になって怒鳴り散らし、まともな話をしたことがありません。私は他に楽しいことを見つけたらいいと思って言ったりするのですが、どうもそれが自分が攻撃されていると思ってしまうらしく一方的に怒鳴って電話を切ります。しかしまた電話はかけてきます。私からかけることはありません。私は声も聞きたくなくて、番号を変えたいと思っています。 父は母がこうなると、言葉では勝てないのでものを投げます。 今は別に住んでいます。 私は両親と距離をおきたいのです。これ以上振り回されたくないというか苦しみたくないからです。思い出すと眠れなくて病院で薬をもらっていたこともあります。 できればこれから結婚したりしても、一切連絡をとらず生きて生きたいのです。私は今はフリーターですが自分で生活をしています。 両親に手紙を書こうと思っています。 皆さんの意見を聞きたいと思って相談しました。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- furaino_nana
- ベストアンサー率30% (3/10)
私も今同じ状況にいますので気持ちがよくわかります。 冷たい人だとは思いません。 でも、世間の親と仲のいい子には冷たいと思われる事もあると思います。(私も経験してます) ちなみに私は親に結婚式に出てもらいたくないという所まで来ています。 旦那になった人もうちの親にはうんざりしていて最初は結婚式までがんばろうという事になっていましたが、 もうそれも待てない位むかついてしまっていますね。 手紙を書く事について悩んでいらっしゃるようですね。 私も以前母に手紙を書き、私としては言葉はゆるめに書いたつもりでしたが、その後私が思ってもいないような解釈をしてネチネチと言って来ました。 こっちが良かれと思って書いた事も全て裏目でした。 なのであまり手紙はお勧めできないですね。 親に縛られる事はありません。ただ血が繋がってるだけなんですよ。 「毒になる親」という本をお勧めします。 私も勧められて読みましたが勉強になりましたよ。 色々がんばってくださいね。
- papapiko
- ベストアンサー率35% (128/359)
色々補足を戴いていて、返事が遅くなってごめんなさい。 少しは気持ちが落ち着いているでしょうか。 あれからもお母さんからは連絡がありますか? 家族がバラバラなんですね、過去の事で良い思いでもないと伺いましたが、補足を見ていて、そうおっしゃるのも仕方が無いなとお思いました。 今よりも離れた場所に、仕事などで就職するのも良いかもしれませんね。 私は実家とはかなり離れています。 切り離した時期から暫くは色々と気を揉む事もあるかもしれませんが、 今の距離ではそうして押しかけられるとつらいですよね。 直ぐの引越しは無理だと思いますので、目標をしっかり決めて、遠くへ引っ越すか、仕事で別の土地に行くのも良いと思います。 お父さんやご兄弟も皆バラバラのようですから、でもそうなったのにはお母さんの性格とお父さんお二人のせいだと思います。 貴方はこれから先の人生を大切にされた方が良いと思います。 私の意見は殆ど依然書いたものと変わりませんが、 お手紙はご自身でよくよく考えてされた方がいいです。 されるにしても時期をよく見計らってしたほうがいいと思います。 本当は直接大喧嘩してでも、お気持ちを言うのが一番良いと思いますよ。 一度に全部解決する事は無理ですから、少しずつでも距離をとっていって、 お母さんには中々通じないと思いますが、連絡があまり来ないことが通常だという認識を持つまで、なんとかこらえて欲しいと思います。 その間に、お金をためるか、仕事をしっかり持つ事だと思います。 フリーターでは何かあった時に自分ひとりを支える事も大変な事もあるので、 少しでも条件の良い定職があれば、そちらへ乗り換える事もいいと思います。 寮があるところも結構ありますので。 部屋の掃除をしてから、気を静めて、四隅に塩を紙コップでいいので入れて、自分を守る為の結界を張ってみてください。 私も孤独でしたが、友達や周りの人に支えられて、今は幸せにしています。 ご自分が決めて歩く時に、痛みもありますが、精神的に前向きで居られる方が大切ですので、 他人なら簡単に縁も切れますが、家族だから憎しみも恨みも厄介なのです。 こう思うものだろう、こうしてくれて当たり前なのにと思いがちです。 悲しいですが、お母様はあなたの反面教師だと思ってしっかり割り切って、 冷たくでは無くて、これから貴方がどう行きたいかをしっかり納得して、相手にゆらされないようにしてください。 ぎゃんぎゃんわめくのは私の父も同じです。 つらいと思いますが、2、3年時間が掛かるのだと思って、御自分の生活を立てることを一番にかんがえてください。 手紙よりも電話、電話よりも会う、その方が理想的だと思いますが、 でも貴方が一番無理なく、正直に話せる事をとられてもいいのかもしれませんね。 このような場合距離を開けることって大変よいこのなのかもと私は思います。 あと関係がよくなるのは縁があれば先にそうなってくると思いますから、 あなたが貴方らしく入れる空間作り、生活基盤をしっかり作る事に専念してください。 穏やかな気持ちで過ごせたらいいですね。 前途をお祈りします。
- yunlove
- ベストアンサー率17% (50/285)
あなたが冷たいとは思いません。 子供を自分の所有物のように勘違いしている親もおおいのです。 あなたは意思を持った人間であり、誰かの所有物であり続ける必要はないのです。 でも、相手は手紙を書いて分かってくれる人ですか? そうでなければ、形の残る手紙を出す事によって、ますます関係が悪くなると思います。 手紙は何度も読み返せるものですし、それを手にした相手が親戚中にある事ない事を 触れ回ったりするかもしれませんよ? 今はじっと我慢して、お金をためてひっそりと引越しをするのがいいと思います。 お金を貯めるために、アルバイトを増やすのも良いかもしれませんね。 今は辛いでしょうが、人知れず引越しさえしてしまえばこの苦しみから 逃れることが出来ます。 それまでがんばってください。 応援しています。
- YOUTU
- ベストアンサー率14% (85/577)
彼方は冷たくはありません。 私は貴女のお母様と同じようなタイプの母を持っている男28歳ですが、今年の頭に母親と姉と絶縁をし連絡先も知らせずに逃げ出しました。 私が思う事は多くの「親」は子供の指摘や注意は聞き容れられません。 子供が何歳であろうと、社会的に自立していようと子供の立場である者の意見は素直には聞き入れません。 私の場合は母親に幼少期より精神的、肉体的に常時ストレス発散の虐待を受けていました。 高校に上がる頃には体力的に母親に負ける筈もないので肉体的な虐待はなくなりましたが、過干渉や精神的な虐待は続きました。 このことが原因で私は成人してから母親とは会話をしたくなくなり顔も出来る事なら見たくないと考えていましたが、母親は過去の事をあれこれ言い訳し悪気はなかったと開き直っては私がしつこいと反省の色なしでした。 こうなるともう私が泣き寝入りして母親のご機嫌を取るしか親子の関係を続けられなくなってしまい、遺産相続や私の結婚等でも母に従わないと云う理由から大きな問題に発展し絶縁をしました。 貴女は母親の為に生きているのではありません、生んでくれた親に対して「その事だけ」は感謝出来ますが(私はそれすらも感謝出来ない時期が長過ぎましたが) 親と云っても全員が全員、子供を心底思って意見している訳ではありません、親の都合で子供の人生を変えさせる人や自分の思い通りにいかない子供を憎み虐待死させる親だって世の中にはいます。 即ち、毒となる親もいると云う事です。 貴女の人生において今後、母親の存在が明らかに重い影を落とす存在であると感じるのであれば親と云えど貴女の事は自分で守らなくてはなりません。 親と不仲というだけで周囲からは貴女に問題があるのでは?等と見られたり、親と縁を切っていると色々と障害もあります。 私もそうですが、それらのリスクを背負ってでも親を一生頼らず一人で生きて行く決断をし実行に移してからは人生が明るく晴れやかなものになりました。 病気も怪我も全て自己責任で誰にも頼れませんし、何処かで野垂れ死にしても私は決して後悔しません。 ご自分の人生です、貴女の事は貴女しか守れません。
- masusun
- ベストアンサー率15% (44/285)
私もあなたと同じような境遇です。 気持ちはよくわかります。 冷たい冷たくないはアドバイスできないのですが、 あなた自身の幸せを考えればどちらにも行動できます。 私の家庭も両親の仲が悪く(現在離婚してます)、私に対する暴力もありました。 私の場合は18で家を飛び出し10年が過ぎようとしています。 引っ越して連絡先を教えなければそれまでです。 縁を切ることは至極簡単なことですが、親というものは切っても切れない関係です。 私は結婚をするにあたって親と何年ぶりかに顔をあわせました。 とてもとても嫌でした。ですが避けては通れない道です。 もう一生涯決して相容れることなないと思っていますが、 どうしても親と顔をあわせなければならない時は幾度かやってくると思います。 あなたの場合は手紙も出さないほうが良いと思います。 住所だけは教えておいて電話番号を変えてみてはどうでしょうか? 仲良くしろとは言いません。 ですが、できるだけ関わらずとも細く長く家族とは関わっていけるように したほうがよいと思います。あなたはまだ間に合うと思います。 私のようにはなってほしくないですからね。 あなた自身の将来の幸せな生活を最も大事にしてください。 いつか雪解けの時期が来るといいですね。
- iipzem
- ベストアンサー率24% (36/150)
こんにちは nail112さんは 冷たいのではありません。 文面から感じたところ 距離を置かれたほうがnail112さんにとって良い方向に向かわれると思います。 ただ声も聞きたくない、など 徹底的に関わりを拒否するのは逆にご両親をもっと追いつめるかもしれないので ちょっと長期戦になるかもしれないですが がんばってください。 お手紙を書くことをおすすめします・・ 私も以前、似た経験があり、手紙を書き続けました。 ずっと嫌いだった義母とも今は 数年の時を経て 今は良い距離感を保ってます・・
お礼
回答ありがとうございました。 手紙を書いたほうがよいのか、書かないほうがいいのかいろんな意見があって悩んでいます。 良い距離感というのは、人それぞれ違うんだなと思います。私にとってはよくても相手にとっては最悪のケースだってあると思います。それならば一切連絡を取らなければいいんじゃないかと思ったんです。
- papapiko
- ベストアンサー率35% (128/359)
ご苦労されていますね。私も生まれた家族とは折り合いが良い方ではないので、 何かアドバイスやあなたの気持ちが少しでも軽くなればと思い書き込ませてもらいます。 その前に何件かお伺いした事がありますが、 出来れば捕捉してください。 書くことで少しの癒しも貴方の中で起こってくると思いますし、 的確なアドバイスに、繋がっていくと思います。 私だけでなく、他の方もその方がアドバイスがしやすいかもしれませんからね。 ・あなたは一人っ子ですか?ご兄弟(姉妹)はいますか。 ・お母様はご自身の八つ当たりを、お子さんである貴方にされているだけですか? 過去に虐待や、言葉の虐待など、なにかありましたか。 ・お母様は働いては居ないのですか、貴方が子供の頃から、そのような節はあったのですか? ・一人暮らしをする際に、親に保証人などになってもらっていますか? 今後はどうするおつもりですか? ・お父様も同じような方なのでしょうか。 お母様やお父様は社会での自己表現の仕方や、つながり、 ご近所や人とのつながりにもそのようなふしがおありなのでしょうか。 ・お母様はあなたに依存していると見ていいのかしら? 貴方をお母様の範疇で管理したり把握したいと言うお気持ちなのかしら? 一切連絡を取りたくない気持ちも判らないでもないです、 私も経験があります。 nail112さんはお若い方のように見受けますが、おいくつくらいかしら。 私は今30代半ばに向かっています。 今すぐにお互いが変わる事は出来ませんが、 時が経てば、親子関係も少し変わっていく事もありますから、 あまりに思いつめないで下さいね。 今は距離を置いてよいと思います。 ただし、何かご不幸があった時には直ぐに駆け寄れる(縁起でもないですが)、 貴方でいて欲しいと心のどこかに置いて、離れて欲しいなと思います。 今はお若いですし、自分が経験できる事をされる事を優先すればいいと思います。 半年か一年ほど時間を置いて、ご両親に一度お会いになって、その時にしっかり話す機会があれば、 nail112さんのご意見をぶつけてみてはいかがでしょうか。 大喧嘩してもいいと思いますよ。 私も家系がややこしい方で、私自身の行き方もあり、なおさらぐちゃぐちゃになった事もありますが、 あった時に何度も大喧嘩をしました。 それから連絡を私からは一切殆ど取らなくなりました。 親からも来ませんでした。 ですが、私がしたことは普段の連絡はしないしとらないですが、 親の誕生日などには、やはり嫌だと思っても親だと思って慕う気持ちもあるので、 一言おめでとうの電話をしたり、小さなプレゼントを贈ったりということをしてきました。 少しずつ、距離を保ちながら、関係が以前よりは楽になってきてます。 親も段々と年老いてきますし、時間をかけてはいかがでしょうか。 近すぎてごたごたするのなら、 避けて(言い方は悪いですが)、じっくり考えられるためにも、 距離を置くのは良いことだと思います。 手紙で書くとこじれる元にもなりやすいです。 感謝の手紙などは相手に響きますが、決別状のような手紙は相手を逆なでするだけです。 実際私も書いたことがありますが、書くのにも相当のエネルギーが要りますよ。もめたらもっと疲れます。 私は家の電話など嫌な時は電話線の元から抜いておいたり、 連絡が取れない状態も何度もしてきましたが、 貴方が今一番、ニュートラルで居られる時間がそうする事で取れるのなら、 連絡を絶ってもいいと思いますよ。 今は自分自身がしっかり、少しのことで揺れないように、不動精神でいられるために、自分を大切にされてはいかがでしょうか。 時間が解決してくれる事もあります。 一度に結果を求めてただでさえしんどいのにむりなさらないように。 それと、、、、、一応親ですからね。 貴方が居るのはその人の命が繋がってるからで、 片隅にだけ、感じていたら十分ですよ。
補足
丁寧に答えてくださってありがとうございます。 ・あなたは一人っ子ですか?ご兄弟(姉妹)はいますか。 兄弟は弟が一人います。まだ若いうちに家を出て行きました。父もまた家をでていきました。たぶん同じ理由なんじゃないかと思います。私にとっても家はちっとも安らげる場所ではありませんでしたから。 ・お母様はご自身の八つ当たりを、お子さんである貴方にされているだけですか? 私にしか言えないんだと思います。弟は父と同じように、母が何か言うとものを投げたり暴力をふるっていましたから。 過去に虐待や、言葉の虐待など、なにかありましたか。 私はきっとそういうことが続いて、小さいころから過敏になっていて、すごく細かいことかもしれませんが数え切れないほど記憶に残っています。 ですからその場所(家)には帰りたくないのです。 ・お母様は働いては居ないのですか、貴方が子供の頃から、そのような節はあったのですか? 働いています。ありました。友達の親とはなにか違うなと、子供ながら思っていました。 ・一人暮らしをする際に、親に保証人などになってもらっていますか? 今後はどうするおつもりですか? 父に保証人になってもらっていますので、住所などは知られています。 お金がないので、引っ越すのは無理ですね。 ・お父様も同じような方なのでしょうか。 父と母は仲が悪いみたいですが、私から見たら同じように見えます。 父は私のことを冷たいと言っています。私は皿を投げたり、殴ったり家を出て行った父を忘れませんので、かかわりたくないんです。 お母様やお父様は社会での自己表現の仕方や、つながり、 ご近所や人とのつながりにもそのようなふしがおありなのでしょうか。 わかりません。多少あるかもしれませんが。 ・お母様はあなたに依存していると見ていいのかしら? 貴方をお母様の範疇で管理したり把握したいと言うお気持ちなのかしら? そうだと思います。 それが当たり前だと思っているのかもしれません。
- koebi
- ベストアンサー率31% (613/1930)
冷たいと思いません。 肉親でも愛情がなければ、血の繋がっただけの他人です。 たまたま血が繋がっている。それだけです。 文章を読んだ感じではお母さんから愛情を感じられなかったからこそ 過去を許せないし、今も付き合いたくないんだと思います。 きっとお母さんはその気持ちを手紙で託しても理解しないと思います。 ただ、お父さんの気持ちが分からないので、一度外に呼び出して、 nail112さんの気持ちを話してみてはどうでしょうか? 気持ちって言わないと伝わらないですよ(言っても伝わらない人が 多いけど・・・。)。
お礼
回答ありがとうございます。 感傷的になり、人の話なんて聞かなくなるので手紙の方がよいのかなと思ったのですが、難しいでしょうか。
- IceDoll
- ベストアンサー率28% (322/1125)
そのお母さんの性格だと手紙を書くと余計に揉め事のタネになりそうなので普通に引っ越して連絡をあなたから取らなければ解決です 引っ越しに伴って電話番号も変わりますし移転案内もしないようにします 携帯等は知られていれば変えましょう お母さんが知ってそうな友人・知人にはあらかじめ教えないでと伝えます これで緩やかにフェードアウトできます 私の友達も同じようにしている人はいますよ
お礼
回答ありがとうございます。 今のアパートは父に保証人になってもらっています。 引越しはしたいですが、今お金があまりない状態なので無理なのです。 携帯を変えたいのですが、そうするといきなり家に来られそうで怖いです。 数ヶ月前なのですが、昼ごろ電話がかかっていて私がとれずにそのままになっていました。そしたらその夜に家に来たんです。。 私はどうしても会いたくなくて嫌でたまらなかったので居留守を使ってしまったのですが、彼女は何十回もインターホンを押すんです。変になりそうで、もうこんなことから開放されたいです。
お礼
回答ありがとうございます。思い出したくないことだったかもしれないのに、書いてくださってありがとうございました。 私もそうです。 家にいた学生時代は嫌な思い出しかありません。 母のご機嫌をとらなければいけないので、我慢の日々でした。私が発言するのは許されないこととされていました。 私の母も最終的には「誰のおかげで生まれてきてるのか」ということと「誰のおかげで今まで生活できているのか」というのを出してきていました。 それは私も感謝しているのです。 障害があるのは覚悟しています。 私の人生だし後悔のないように生きて生きたいです。 ありがとうございました。