• 締切済み

ビデオキャプチャーについて質問があります

今度キャプチャー付のPCを買い、家に溜まってある ビデオ(個人的に買ったビデオです)をコンパクトに 整理しようと思っていたのですが、違う人の質問をチェックしていたら、どうやら「マクロビジョンというものが邪魔をして…」ということで取り込みが不可能らしい答えが目に映りました。 ということは、いったん市販の空のVHSに落としてからキャプチャーすれば保存は可能でしょうか? それとも、他に良い方法はありませんか?

  • jlfkg
  • お礼率33% (41/121)

みんなの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10148)
回答No.1

もしかして、セルビデオですか? それなら、ビデオのケースにマクロビジョン社製コピーガードシステムが導入されていますと書いていなければ小イー可能です。 ただし、入っていればマクロビジョンを除去するのは、個人利用であっても基本的に著作権法違反になるので無理です。 ただし、VHSのダビングであれば、シムトンのダブルビデオを利用すれば、もう一本ダビングできますが・・・ ただし、コピーしても確かマクロビジョンは除去されません。(除去すれば違法ですから) ちなみに、マクロビジョンの原理をご存じないようですから、参考をご覧ください。参考に記載されているマクロビジョン非対応の装置ならダビング可能ですが、現在市販されている物ではほぼ不可です。 ちなみに、除去装置を利用すれば、解除できますが、違法行為になりますから・・・ あしからず。 どうしてもって場合は・・・・自力でどうぞ。

参考URL:
http://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/main.htm

関連するQ&A

  • ワイドでのビデオキャプチャ

    すべて借り物の為、方法がよくわかりません。 ビデオカメラはパナのNV-GS300です。 http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=NV-GS300 キャプチャーボードはエルザのelsa ex-vision 1000 TVです。 http://www.elsa-jp.co.jp/product/05tv/ex1000tv/index.html キャプチャソフトはUlead VideoStudio11です。 http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1175714228541 この環境で、ワイド動画の取り込みが出来ません。 ビデオカメラはワイドで保存しました。 VideoStudio11は起動画面にある「16:9」にチェックを入れています。 でも、キャプチャー画面では16:9にならず、保存した動画を再生しても16:9になっていません。 この場合、他にどこをチェックする必要がありますか?

  • ビデオキャプチャの選び方

    昔のVHSを劣化を防止するために パソコンに保存しようと考えています。 ビデオキャプチャとVHSデッキを赤白黄色の線で結んで 保存すればいいんですよね。 しかしどれを買っていいか全くわかりません。 VHS→PCしたらもう使わなくなると思いますし、 テレビは見るつもりありません。 マザーボードはP5Qデラックスです。

  • ビデオキャプチャーを使いましたが音がキャプチャーできません。

    以前に取り貯めているVHSテープをDVDにしようと思いまず中古のキャプチャーボード(ELSA EX-VISION 500TV ビデオキャプチャボード)を購入して接続しました。ビドオは普通のVHSのレコーダーです。ソフトはVideoStudio 6です付属してました。 S端子を使用しました。音声は(ELPA C-318-C&C)を繋ぎました。 映像はきちんとキャプチャーできてますが、音がでません。 もしかしたらミニプラグ変換ケーブルは一方向にしか信号がいかないのかな?と思いましたが知識がなくわかりません。メーカーのサイトを調べましたが載っていないみたいです。 基本的な事で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 全画面表示が出来るビデオキャプチャソフト教えてください。

    全画面表示が出来るビデオキャプチャソフト教えてください。 IO-DATA製のGV-MVP/RX3というキャプチャボードを購入したのでVHSの取り込みに使おうかと思ったのですが、パソコンに取り込むほどではないVHSをただ鑑賞したい時に全画面表示が可能なソフトとかないでしょうか?

  • ビデオキャプチャーにつきまして

    VHSや8ミリビデオで録画した動画をパソコン又はDVDメディアに保存しようと思ってます。 そこでビデオキャプチャ―を購入しようと思っているのですが、リンク先にあるようななるべく安価なものを考えております。 http://kakaku.com/pc/video-capture/ma_0/?price=7999 ただ、MPEG2とかAVI とかの形式がたくさんあってどれが良いのかがよくわかりません。 目的としては保存した動画をパソコンのパワーDVD等で再生又DVDプレーヤーでTV画面経由で見られればと思います。 ぶっちあけこの中のどれ買えば一番いいのでしょうか。 お願い致します。 VHSのビデオデッキとパソコン(USBあります)は持ってます。

  • 目的のビデオキャプチャを教えてください

    8mmビデオカメラで撮ったテープをPCに取り込みたいのですが、 どのビデオキャプチャがお勧めですか? ノートPC FMVNB9/95L 950MHz 256MB HDD空容量15G ハイライトシーンのみ数十秒程取り込みたいのですが。 TV画面の取り込み機能はいりません。予算は1万円以内です。 よろしくお願いいたします。

  • お勧めビデオキャプチャー

    VHSをPCにできるだけ高画質で取り込みたいのですが、 お勧めのビデオキャプチャーを教えていただけないでしょうか。 希望としましてが、 画質が高画質で、設定やアプリの操作がしやすものが良いです。 値段は少々高くてもかまいません。 ビデオカードでも良いのですが、できればUSB接続を希望します。 USB3.0も可能です。 OSはWinの7を使用しています。 先日BlackmagicのIntensity Shuttleを購入しました。 1万6000円ほどしましたが、操作が難しく、説明も英語なので、 結局あきらめて、オークションで売りました。 HDMIの取り込みは魅了があったのですが・・・。 現在候補にあげているのはIODATAのGV-MDVD3になります。 ただ評価が分かれているので迷っています。 少々値段が高くても、これと同じか、これより高画質なビデオキャプチャーはございますでしょか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 市販のUSBビデオキャプチャーデバイスについてご質問させて頂きます。

    市販のUSBビデオキャプチャーデバイスについてご質問させて頂きます。 VHSのビデオをPC内に取り込むため、BUFFALOのPC-SDVD/U2(ビデオ側の赤・白・黄色の 映像・音声出力端子からUSBでPCに取り込むもの)を購入したのですが、 付属されていたキャプチャ用アプリケーションとの相性が悪く、 プレビューはできても、録画することができませんでした。 そこで他のwindowsムービーメーカーを使用して録画しようと思ったのですが、 今度は録画できるのですが、プレビュー画面・録画後の動画ともに、 音声が全く聞こえませんでした。 上記の音声が出なくなる現象の原因、また解決策をご存じの方がいらっしゃいましたら、 ご教授いただけますと幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • ビデオキャプチャカードの購入について

    VHSをPCで再生して、動画として保存したいです。 ・ビデオキャプチャカードの値段 ・ビデオキャプチャカードと http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=84117の違い ・値段による性能の違い ・使い方 を教えてください。 なおPCは東芝のノートPC AX840LS ビデオデッキはかなり前のものです。

  • USB接続ビデオキャプチャとDVD-Video、ビデオCDの相性

    お世話になります。 8mmによりビデオ記録を行ってきましたが、そろそろ、機材の生産も先細りなので、この機会に、DVDに保存しなおそうと考えています。現在、Celeron700MHZ(HD空き容量5GB,win Me)のノートを保有しているので、USBビデオキャプチャとDVD-Rドライブを購入し、さらに、日頃の鑑賞用に安物の家庭用DVDプレーヤも購入しようと思い、カタログ集めやメーカへの問い合わせを行っていますが、どうも要領を得ない部分があります。 使い方としては、次のような方法を考えています ・大切なテープは、DVD-RにMPEG-2のDVD-Video規格で記録し、家庭用DVDプレーヤで鑑賞 ・簡易な番組は、MPEG-1のVideoCDを作成し、家庭用DVDプレーヤで鑑賞 が、どなたか次のようなことを教えて下さると幸いです。 Q ビデオキャプチャとしてNECのスマートビジョンPRO2とPIXELAのPIX-MPTV/U1を検討していますが、どちらかに上記の利用のしかたに決定的な障害はあるでしょうか。(聞くところによると、スマートビジョンは、音声取り込みがDVD-Video規格に合っていないため、面倒な変換が必要で、HDの空き容量も相当必要らしいとか、PIXELAも取り込み時にはVRF規格しかフォローしていないのでそのままではDVD-Rには書き込めないらしいとか。もし、外付けDVD装置(付属ソフト)の選定でカバーできるなら、先にビデオキャプチャだけ買ってしまおうと思っています。) よろしくお願いいたします。