• ベストアンサー

マンション売買について

マンション売買について質問をさせて下さい。 以前会社につとめていた社員から、その社員が住んでいた マンションを時価より高い価格で会社が購入した場合、 税務上の取り扱いはどうなるのでしょうか。 たとえば、時価が800万円しかしないにもかかわらず、 2500万円で購入した場合です。 マンションの購入当時の価格は2300万円くらいとの ことです。所有期間は20年ほどです。 個人からみた土地譲渡益、会社からみた帳簿価格等につき 問題はないか、そのあたりにつき教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

遅くなりました。 まず、最初の解答の贈与税について訂正します。 勘違いをしていまして、売った方は、通常の不動産の販売として、譲渡所得が発生します。 これが、元社員でなく、現社員や役員の場合は、給与や役員賞与となると思います。 時価より高い分だけ、譲渡所得が多額になります。 譲渡所得は、その不動産の所有期間によって、長期譲渡と短期譲渡とに分かれます。 また、自分の居住用の場合も、課税の特例があります。 詳細は、参考URLをご覧ください。 >一方、法人から見た場合は、マンションの取得価額は購入価格の2300万円で宜しいのでしょうか? 時価との差額1700万円は、寄付金として処理します。 ご存じのように、寄付金については、損金に算入できる限度があり、限度を超えた額は経費となりません。 時価の部分800万円については、通常通り固定資産として計上して、減価償却が出来ます。 大変失礼しました。

参考URL:
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/hirano-j/tax_jouto.htm
jetstream
質問者

お礼

大変参考になりました。 いろいろ調べていただき有難うございました。 寄付金になると..頭が痛いですね! ウチの社長はワンマンで、一度決めたらなかなか。 でも、おかげさまでもやもやが晴れてスッキリしました。 また宜しくお願いします。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

>一方、法人から見た場合は、マンションの取得価額は購入価格の2300万円で宜しいのでしょうか? このまま、2300万円で固定資産に計上して、それを基礎に減価償却をすると、架空の資産1500万円が減価償却により経費に参入されてしまうことになり、税務上問題があります。 従って、減価償却の対象は、時価評価した金額になります。 ただ、差額の1500万円の処理方法については、現在、知識不足で判りません。 月曜日までお待ちいただければ、会社で調べてから、回答いたします。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

法人に限らず、時価よりも高く不動産を購入した場合は、購入者がその不動産を売却した人に、時価との差額を贈与したと見なされます。 この場合、1700万円の贈与となりますから、110万円の非課税枠を控除しても、約609万円の贈与税がかかります。

jetstream
質問者

お礼

早速回答を頂き有難うございます! ということは、購入者が約609万円の「贈与税」を支払わ ないといけないことになりますね。 固定資産の譲渡だから所得税かと勘違いしてました。 一方、法人から見た場合は、マンションの取得価額は購入 価格の2300万円で宜しいのでしょうか? 家屋部分は減価償却しなければいけませんので、その基礎 となる取得価額がどうなるのか..。 宜しければ教えて下さい。

関連するQ&A

  • 不動産の親子間売買 建物のみ

    こんにちは、父が所有している土地と建物(賃貸用ビル)のうち建物のみを私へ売買にて所有権を移したいのですがいくつか教えてください。 1.売買金額について、他の質問を見ると帳簿価格で良いようですが帳簿価格と固定資産評価額について開きがありどちらの金額で売買すれば税務上問題ないのでしょうか?、この物件の帳簿価格が\2800000円、固定資産評価額が¥6300000円となります。 2.売買し登記等する場合、自分で出来るのでしょうか? 法律関係者へ頼む場合、誰に頼めば良いのでしょうか? 3.土地については父の所有権のままだと父と私でどのような契約形態が適当なのでしょうか? 4.土地の賃料は、いくら位が適当なのでしょうか?現在土地建物で50万円の収入があります。また、周辺月極駐車場賃料が月額8000円程度で、この土地を更地にして駐車場にすると25台程度入ります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 土地の譲渡について教えてください。

    親会社が子会社に対して所有土地(帳簿価額1,000万円、時価5,000万円)を 2,000万円で譲渡(低廉譲渡」)した場合の処理考え方は、 これでいいでしょうか。 親会社の処理は、  (借) 現   金    2,000万円   (貸) 土   地    1,000万円 売 却 益    1,000万円 税務会計ではあくまで時価で譲渡したものとみて、 (借) 現   金 2,000万円  (貸) 土   地  1,000万円    寄 付 金 3,000万円      売 却 益  4,000万円   土地を譲り受けた子会社は、  (借) 土   地    5,000万円   (貸) 現   金   2,000万円                            受 贈 益    3,000万円 企業会計からは、親会社は、売却益は収益となるが、他方で寄付金が費用に 計上となるから、損益計算上は借方と貸方が両建てになるだけで、当期利益に影響がない。 税務の扱いは、売却益は益金、寄付金は損金不算入。  そうなると親会社では益金(売却益)だけ残り、これに対する課税問題が生じる。 子会社は、 時価が5,000万円するものを2,000万円で譲り受けることによって、 明らかに3,000万円相当額の経済的利益を受けており、これを益金と認識して法人税の課税が起こる。 結局、譲渡側と譲受側の双方に課税が起こる。

  • マンションの売買契約書について

    父が取得したマンションを相続しました。その売買契約書を紛失しました。 税務署からの [お買いになった資産の買い入れ価格などについてのお尋ね] という書類残っていて、そこに購入金額が記入してあるのですが、マンションを売りたい時この書類は、売買契約書の代用になりますでしょうか。重要事項記説明書はあります。

  • 中古マンションの売買について

    姉夫婦名義の分譲マンションを売買契約して、私名義にしようと思います。 その場合、適正な売買価格はどのようにして算出したらよいのでしょうか。 贈与では税金が高いようなので、ちゃんと売買の取引の形を取りたいのです。そうすれば、後々税務署などへもしっかり申告できるからです。 物件は、都内のターミナル駅の駅前(徒歩20秒程度)で、14階建の5階部分の一区画です。 平成10年建築で、当初の購入価格は4,840万円でした。 最近、新しい路線が開通したので、人気が高いそうです。 不動産売買については詳しくないため、どんなことを書けばよいのかもわかりません。 必要があれば補足致しますので、何卒よろしくお願い致します。

  • 株式の売買

    未上場株式の売買で時価と売買価格の差額の税務処理を教えてください。

  • 有価証券と備品の交換

    (例) A社は自己所有の有価証券(帳簿60円 時価70円)と交換で、 B社所有の備品(帳簿75円 時価82円)を取得した。 仕訳:(借)備品 70 (貸)有価証券     60                  有価証券売却益 10 質問 B社の備品を、なぜ「帳簿価格75円」や「時価82円」で考慮しないのですか?

  • 交換処理について

    問題 自社は自己保有の有価証券(帳簿価額6000円、時価7000円)と交換で、 B社所有の備品(帳簿価額7500円、時価8200円)を取得した。 答えの仕訳 (借)備品7000(貸)有価証券   6000 _________有価証券売却益1000 質問(1) B社所有の備品(帳簿価額7500円、時価8200円)の時価などを仕訳に反映させないと、 仮に、B社所有の備品(帳簿価額100万円、時価200万円)だったときなど、 不正な会計処理にならないのですか? 質問(2) なぜ、B社所有の備品(帳簿価額7500円、時価8200円)の価格を無視できるのですか?

  • 夫婦間での家の売買での確定申告

    昨年、夫婦間で家(土地を除く)の売買をしました。家のローンは当初2400万円でしたが、売買時(築8年)の残りのローンは1400万円でした。妻は1400万円を負担しました。家の固定資産税は現在850万円です。建物の固定資産税は時価の50%-70%ということなので、時価は1700万円から1214万円と判断しました。私は時価を1700万円として1400万円を支払った妻に持分として1400/1700=82.3%で持分を8割を譲渡しました。このケースの場合、夫である私は課税譲渡所得を得ては無いと思いますが、確定申告などで税務署へ申告する必要があるのでしょうか? アドバイス、宜しく、お願いします。

  • マンション売買、金額を下げて後悔。

    始めまして。マンション売買をしているものです。今回、マンションを売って住み替えをするために、不動産屋さんへ数社依頼をし、マンションを販売しています。 あまり動きがないため、販売価格を一ヶ月程前に100万円下げました。数日前に、あまり動いてくれない依頼をしていた不動産会社より電話がありマンションが売れそうだと言われました。 先ほど申し上げましたようにあまり動いてくれない印象のあった所だったので価格を下げた事を連絡しておらず、恐らく当初の金額で売買が進みそうです。こういった場合、金額を下げたので同じように下げた事を言って金額は下げなければいけないのでしょうか。 ローン残もギリギリなので出来ましたら当初の価格で販売したいところなのですが。その不動産会社と書面等での契約等は一切していません。よろしくお願いします。

  • 姉妹間のマンション売買

    お世話になります。よろしくご教示のほどお願い申し上げます。 3年前に姉と母が暮らすため、姉の名義で3100万円のマンションを購入しました。当初の出資金は姉が350万円、母1000万円(母出資分については親子ローンとしています)、住宅金融公庫ローン1750万円で、現在ローン残高は1200万円です。また現在の不動産価格は3200万円程度とのことでした。 このたび姉が結婚し転居となるため、名義変更をする予定ですが、自分なりに勉強し、贈与よりも姉妹間の売買のほうがよいのではないかと考えています。 現在、(1)自分の貯蓄現金で1300万円まで支払い可能     (2)売買額は3200万円とする予定    (3)姉との売買契約書・返済計画書などは自分で作成予定    (4)マンションには母のみ居住予定 このような場合、 (1)どのような流れで銀行や司法書士さん、税務署などで手続きをしたらよいでしょうか (2)この売買契約により姉にかかる税金はどのくらいでしょうか の2点につき教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう