拡張MS-DOS領域の削除方法とは?

このQ&Aのポイント
  • WIN98の再インストール時に、FDISKコマンドでパーテーションを削除したが、拡張MS-DOS領域が削除できない状況です。
  • ドライブの内容を見ると、論理ドライブが存在しており、論理ドライブを削除することができません。
  • 再起動をしても状況は変わらず、10GBの基本領域と10GBの論理ドライブを作成することができません。解決策を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

拡張MS-DOS領域が消せません

WIN98を再インストールする際に、FDISKコマンドでパーテションを きりなおしていました。(もともとWIN2000がインストールされていたマシンに再インストールしました。)基本MS-DOS領域は削除できたのですが、「拡張MS-DOSが消せません。」ドライブの内容を見ると、論理ドライブが存在しています。と出るので、削除しようとすると、「論理ドライブは存在していません。」とでます。なら、論理ドライブを設定しようとすると、「すべての拡張領域は論理ドライブに割り当てられています」とでてしまいます。何回か再起動をしてやっていますが結果は同じです。20GのDISKで10Gの基本領域と、10Gの論理ドライブに分けて、WIN98をインストールしたいのですが、このままではDドライブ(論理ドライブ)が作れません。どのようにしたらいいかお助けください。システムはcyrix c3 1giga-proです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1489
noname#1489
回答No.2

元々Win2000がインストールされていたということですが、 論理ドライブがNTFSでフォーマットされていたのではないですか? (Win98のFDISKではNTFSは表示されませんから) もし、そうなら、Win2000のインストールCD-ROMを起動して、 インストールパーティションの選択時に論理ドライブを削除すれば、 Win98のFDISKでパーティションの切りなおしができると思います。

tulip_chiaki
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 基本MS-DOS領域もNTFSでフォーマットされていたはずですが 削除や定義が出来ました。(ますますわからない・・・) >もし、そうなら、Win2000のインストールCD-ROMを起動して、 >インストールパーティションの選択時に論理ドライブを削除すれば、 >Win98のFDISKでパーティションの切りなおしができると思います。 このやり方をもう少し詳しくお教えいただけると幸いです。 私のWIN2000はDOS上でsetupコマンドを打っても DOSでは動きませんと表示されてしまいます。 この方法はWIN上で起動するのですか? よろしくお願い致します。

その他の回答 (3)

noname#1489
noname#1489
回答No.4

No.#2のRIO-Freakです。 >私のWIN2000はDOS上でsetupコマンドを打っても >DOSでは動きませんと表示されてしまいます。 という補足についてですが、 CD-ROMから直接ブートすれば、セットアッププログラムが起動します。 CD-ROMブートが不可能な環境で、DOSから起動する場合には、 CD-ROMドライブの"i386"フォルダーに移動して、"winnt.exe"を実行してください。

tulip_chiaki
質問者

お礼

まさに完璧な回答でした。DOSから起動もできて助かりました。

  • ken__t
  • ベストアンサー率41% (53/129)
回答No.3

>もし、そうなら、Win2000のインストールCD-ROMを起動して、 >インストールパーティションの選択時に論理ドライブを削除すれば、 というのは、Win2000のインストールの途中を意味しています。 ご存知の通りインストールの途中、インストール先とパーティションの削除の画面が出てきます。 そこで残っているパーティションを削除すれば、きれいになります。

tulip_chiaki
質問者

お礼

無事にできました。ありがとうございました。

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.1

違っていたらごめんなさい(最初に誤っておきます) 拡張領域と拡張論理をごっちゃにしていませんか 基本領域1つs拡張領域1つしか取れません。 拡張領域の中には拡張論理がいくつでも取れます。 したがって 先に拡張論理を消して、拡張領域を消せばokでは無いのでしょうか

tulip_chiaki
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 拡張MS-DOS領域内の論理ドライブを先に消して 次に、拡張領域そのものを消す段階になって問題発生となりました。 FDISKの4番では拡張領域内に論理ドライブがあると表示され、 では消そうと思い3番で、その論理ドライブを削除しようとすると 存在していませんと表示されます。

関連するQ&A

  • 領域のサイズがWIN上とFDISKで違う。

    4.3ギガのHDDが手元にあります。昔、FDISKコマンドで基本MS-DOS領域1.3G、拡張MS-DOS領域3Gと設定し使っておりました。 先日、FDISKですべての領域を削除、パーテションを切りなおし、基本領域2G、拡張領域2.3Gに直し、WIN98をインストールしなおしました。ところがWINDOWS上ではCドライブは1.3Gしかないと表示されてしまいます。ドスプロンプト上でFDISKコマンドを実行するとCドライブは2Gあります。FDISKではなく、他のコマンド(DIR)で確認するとCドライブは1.3Gしかありません。なんとかしてCドライブを2Gにしたいのですが方法はありますか?

  • HDDのFDISKが出来ません。

    WindowsXPで使用していたHDD(NTFS)は2つのパーテションがあります。(基本と拡張MS-DOS領域) これを新しく自作したPCにWindows98SEの起動DISKを使用して FDISKで領域を削除しようとしましたが、拡張MS-DOS領域が削除できないのです。   「論理ドライブがあるときには拡張MS-DOS領域を削除できません」というメッセージが出てしまいます。 そこで、3.拡張MS-DOS領域内の論理MS-DOSドライブを削除 を実行しましたが 「論理ドライブはありません」というメッセージが出て全然領域が削除できません。    なんとか領域を削除出来ないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 再インストールで基本 MS-DOS領域を削除する時

    富士通のFMV BIBLO NE3/45LKの再インストールを行っています。(OS98se) 譲ってもらったパソコンで、説明書がありません。 ネットを見ながらインストールを行っています。 FDISKで、論理ドライブと拡張ドライブ削除が終わり、基本 MS-DOS領域を削除しようと思っているのですが、領域が2つあり、種類はNon-DosとPRI-DOSです。 どちらかを選択するよう支持がでるのですが、ネットで同じような例を探してみましたが見つからず困っています。 どちらを削除すればよいのでしょうか・・

  • MS-DOS 領域を作る領域はありません?

    FDISKで10MBあるハードディスクをCとDに分けたいと思ってます。 早速、起動ディスクから起動してFDISKを走らせました。 「1. MS-DOS 領域または論理 MS-DOS ドライブを作成」 を選んで 「1. 基本 MS-DOS 領域を作成」 を選ぶと タイトル通りのメッセージが出てしまって先に進めません。 昔はよくやったんですが…これって先にフォーマットするんでしたっけ? 初歩的な質問だったらすみません。 もともとXPの入っているパソコンなのに FDISKを使うのは正しいかどうか分かりませんが 質問しても正しい回答が得られませんでしたので試すつもりでやっています。 今回はなんとしてもパーティション切ります。 切るまで質問しまくるかもしれませんので、どうかよろしくお願いしますm(__)m。

  • 基本MS-DOS領域?

    ハードディスクのパーティションの仕方ですが 基本MS-DOS領域 拡張MS-DOS領域  論理MS-DOS領域 で区切った時に 拡張MS-DOS領域  論理MS-DOS領域 を未使用状態にした状態で使用している時の PC HDDは基本MS-DOS領域のみ稼動しているって事ですか? それとも 拡張MS-DOS領域  論理MS-DOS領域 にも何らかの影響が有りですか・?

  • FDISKで拡張領域に論理ドライブを作成できない

    FDISKで拡張領域をDに割り当てようとしているのですが、うまくいきません。 現在のハードディスクは C: 1 A PRI DOS 14316 FAT32   2  EXT DOS 12888 となっていて、「3.拡張MS-DOS領域内に論理MS-DOSドライブを作成」しようとすると、 論理ドライブは定義されていません。 拡張MS-DOS領域の使用可能な領域はすべて 論理ドライブに割り当てられています。 と表示されてできません。論理ドライブは定義されていないのに、すべて論理ドライブに割り当てられているというのがよく分からないのですが、どうしたら拡張領域をDドライブに割り当てられるのでしょうか? PCはSotecのS200で、元々ハードディスク C, Dがありました。Turbolinuxの動作試験版を拡張領域にインストールしようとしたのですがエラーが出てできなかったので、とりあえず元に戻そうと思っているのですが。WindowsからはCドライブだけが見えています。 よろしくお願いします。

  • MS-DOSでフォーマットできない

    Libretto30でMS-DOSを使おうとして、 FDISKにてパーティーションを C:400MB(基本) D:3600MB(拡張、論理) と分け、再起動したら Dドライブを認識していません。 もう一度FDISKを実行してもう一度割り当てようとしたら、 すでに割り当てられていると表示され、削除しようとしたら 論理ドライブはないという表示と下のほうに 全領域に割り当てられていると表示されて、 何度やっても全く使えません。 このままだと4GBの10分の1しかつかえず、困っているので どのようにしたらよいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 非MS-DOS領域が作られてしまいました

    パーティション分割をしようと思います。 マニュアルに、『Suspend-to-Disk機能を使うには、パーティションを削除してから~』という注意書きがあったので、その通りにして機能が使えるようになったというメッセージが出ました。 その後、FDISKで領域を作ろうとしたら、HDDの1%にあたる非MS-DOS領域がありました。 不思議に思い、非MS-DOS領域を削除してもう1度やり直しても、またできてしまいます。 これはそのままで問題ないのでしょうか? 非MS-DOS領域というのはどのようなものでしょうか? もしこのまま他の領域を作成・OSをインストールした場合、この非MS-DOS領域はDドライブとかEドライブとかになるのでしょうか? 何かご存じの方、よろしくお願いします。 Windows98SEです。

  • ハードディスクの領域解放について

    LINUXを入れて使っていた13Gのハードディスクを友人から譲り受 けWIN98起動ディスクのFDISKで領域を開放してフォーマットし直して, ブートディスクとして使おうとしましたが,領域の変更がききません。 友人は譲ってくれる前にWIN98でフォーマットして98が起動する状態に してくれましたが,エクスプローラーで見ると,3.48Gちょっとしか ありません。FDISKの画面では論理ドライブ(FAT32)の領域に当たりま す。拡張DOS領域は13Gあり,そのほかに基本DOS領域(FAT16)は24Mあっ て,Cドライブとなっているのはこの基本DOS領域だけで,残りはDド ライブになってしまっています。この13Gをウィンドウズで認識させる ため,FDSKで領域を開放したいのですが,Dにある論理ドライブの削除 を指示通りやっても削除しましたというメッセージの後で領域情報を見 ると削除できず元の通りに残っています。従って拡張DOS領域も,基本 DOS領域も削除できないというメッセージが出て,領域解放ができません。 フォーマットしようにも論理ドライブのみのフォーマットで使える容量は 3Gどまりです。どなたか対策をお教えください。よろしくお願いします。

  • 基本MS-DOS領域と拡張MS-DOS領域の違いは?

    Windows95(OSR2じゃない)で、8.4GBのハードディスクを増設しました。予め付いているのは、1GBでCドライブです。 で、増設したHDDをFDISKで区画を作る時、「基本MS-DOS領域」って作る必要はありますか? また、FDISKの中で作る「領域」と実際にWindows95を起動した時に表示されている「ドライブ」って、何が違うのでしょうか? 質問がおかしければご指摘ください。勉強します。 よろしくお願いいたします。