• ベストアンサー

ストッキングの伝線ですが・・・

私の場合ストッキングの伝線がとにかく多いのです。過去ログも拝見させて頂き ましたが、私の場合よりによって、かかと部分から伝線してしまいます。 しかも左足限定なのです^^;;。足の裏は特に皮がめくれているなどのトラブルはなく、 とにかくどの靴、どのストッキングにしても左足かかと部分から上にだーっと 伝線でいます。しかも一日履いただけでもたいてい伝線します。 さらに冬用の厚手のカラータイツですら同じようなことになってしまうのです。 原因は自分では全く思いつかないのですが同じような経験のある方いらっしゃいますか? マニキュアで加工したりなどは挑戦してみましたがダメでした;;。 かかと部分が丈夫に補強されているものとかあるのでしょうか?サイズも緩めのを 選んでいますが、一回で破れてもショックが少ないよう(苦笑)一足100円以下 のを買っています。高い物なら丈夫なものなのでしょうか? 肌が弱いためシリコンがついているガーターレスのは使えないのです;;。 よろしくお願いいたします~。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.2

私も歩き方に問題があるのかなーとおもいましたが、その辺の知識がないのでストッキングの協同を増す方法を。 民間療法のようなものでお気に召すかどうかは分からないのですが、ストッキングを洗ったとき、最後に洗面器に小匙一杯くらいのお砂糖を溶かした水ですすいで乾かすと、格段に強くなりますよ。私はその昔、これでストッキング消費量が半分に減りました(現在は素足を通してますが・・・・)。

guwappa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 本当やっぱり歩き方に問題があるのでしょうね^^;。 実は砂糖水を入れるやり方聞いたことはあったのですが、どのくらいの量を 目安にするのか見当付かなかったので早速挑戦することにしますね^^。 今までリサイクルとして排水溝ネットなどに切って使ったりしましたがとにかく 一回二回履いただけでは勿体なさすぎましたので、長く使えるようになったらいいなぁ。

その他の回答 (1)

  • kisa-ran
  • ベストアンサー率52% (27/51)
回答No.1

歩き方に伝線の原因があるかもしれませんね~ これについては、靴の中敷きなどを調整して、 歩く姿勢の補正をすることもできます。 シューフィッターのいる靴屋さんなどでご相談を。 で、当面の伝線対策ですが、 オーバーストッキングをご利用になってみては? 素足で靴をはくときに、靴から出ないように足をカバーするもの、 よく見かけるのですが…。 あと、女の子の制服の黒ストッキング用カバーとかも出ていますよね。 靴からはみ出さないストッキングカバーって、 たとえば下のようなものがあります。 参考に、カタチとか、見てください。 http://www.rakuten.co.jp/copo/415393/448251/ http://suteteko.net/atsugi/05slimline.htm (このサイトの「スパンプス」というのが該当)

guwappa
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 本当最早家族にはあんたのかかとには刃物でも付いているのか?と聞かれたこと すらあった足なので靴を買う機会にちゃんとシューフィッターさんに診て頂くこと にします。 教えて下さったサイト、ストッキングといってもいろいろなものがあって驚き ました。オーバーストッキングの存在は知ってはいましたがこのような利用法が あるのですね!これから冬のシーズンには保温の面からも良さそうなので利用して みたいと思います。

関連するQ&A

  • ストッキングの伝線防止のマニキュアトップコート

    こちらのサイトで、ストッキングに少し穴が開いたり ちょっと引っ掛けてしまった時にマニキュアのトップコートを塗ると それ以上伝線しないと見たのですが、 このトップコートは履いている状態で塗るのでしょうか? それとも、履いていない状態で塗るのでしょうか? 履いている状態で塗ってみたのですが、脱ぐとそこだけ トップコートでかたまった状態になり、伸縮しません。 黒いタイツのため、そこだけ白くなっています。 どうしたらベストでしょうか?

  • ストッキングの伝染

    私は親指のつめでストッキングに大きな穴を空けたり、 ヒールのかかとをぶつけて小さい穴を空けたりします。 柄タイツ派の私としては、 そうそう伝染させるわけには行きません。 黒は特に目立つし、お金がかかる!! 一番頑丈だった黒柄タイツを今しがたヒールをぶつけて・・・ ちょっとの穴のためにコイツをポイしたくありません。 今まで穴を空けたタイツたちのためにも教えてください。 マニキュア止めは日常茶飯事。 そんなことじゃなくて、 ほそーい糸を使ったりして穴をつないだりする方法は ありませんか? 糸と言っても普通のじゃなくて、専用のとか。 昔の人はそういう技術を知ってるとか? うちのおばぁはそんなことを言っていたような・・・。 とりあえず、マニキュア止め以外に何か知っている人、 助け舟をください。。。

  • タイツに穴があいてしまいました、直したいです・・

    いつも秋口は、パンストでもなく、厚手のタイツでもない、薄めのタイツを履いています。 しかし、自転車に乗るときなどに、ヒールのかかとで傷つけてしまい1cm弱の穴が空きます。パンストでしたら安いので、伝線しても諦めて捨てるのですが、タイツは柄物を買っているので諦め切れません(>_<) どなたか、タイツに穴が空いた場合の直し方を教えて頂けませんか。 完全に直らなくても、見た目素肌が見えず、目立たなければ十分と思っております。

  • ストッキングとタイツの違い

    どう考えてもわからないので教えてください。 厚手のストッキングと薄手のタイツの違いは どこにあるのでしょう? 見た目も同じだし、材質も多分同じです。 しかし、店では明確に分けて売られています。 値段はタイツの方が高い場合が多いような気が… もしも、同じものであれば「ぼったくり」 じゃないか~!と憤慨しているので ご存知の方、教えてください、お願いします。

  • 極薄のインナー肌着で伝線しにくいもの

    洋服の下に着て着ぶくれしないような、極薄のインナー肌着を探しています(レディース用です) 冬用の7~8分袖希望ですが、当方寒がりではなく日常用なので、防寒機能はそこそこあればかまいません。 当初、「サニースキニー」の「ハッピーウォームトップス」というインナーを買おうと思ったのですが、ネットのレビューを見ていると、わりと伝線しやすいという情報が複数あったので、購入をやめました。 ※商品参考URL↓ http://item.rakuten.co.jp/zentsu/w01-26268pd/ ストッキングやタイツくらいの薄さで伸縮性があり、洋服に影響しないインナーをご存じの方、教えてください。 上記商品のようなインナーが良いのですが、※※伝線しにくい※※ものをお願いします。 できれば襟あきは大きめが良いです。値段は高くてもかまいません。(~1万前後くらいまでで) (ワコールの今シーズンものの「スゴ衣」持っていますが、あれより更に薄いのを希望します)

  • サッカーストッキングの修理法

    こんにちは。 息子が部活でサッカーをしています。 その練習用のストッキングなのですが、すぐにかかとの部分がやぶれます。 少し穴があいた程度なら縫って使っているのですが、最近縫っても縫っても同じ個所ばかり破れます。 他の部分は破れていないし、買うと高いのでできれば修理したいのですが、かかとの部分だけ補強する何か良い方法があれば、アドバイスをお願い致します。

  • ミニスカ+ストッキング

    最近ミニスカをはくときは一部丈のスパッツをはくようになりました。 ただ、生足の時はそれでもいいんですが寒くなってきたのでミニスカ+ストッキングのスタイルをよくしています。 今まではストッキングをはいてミニスカだけ。だったのですが、ストッキングって下着がすけますよね?(肌色の場合でも黒などの色つきの場合でも) 階段とかでもしスカートの下が見えてしまったらかなり恥かしいと思うんです。ストッキングから下着がすけてる・・・みたいな。 皆さんはミニスカにストッキングをあわせるときなにか対策はしていますか? また、厚手のタイツとかトレンカだったらそのままミニスカを合わせますか?この場合もしスカートの中が見えても恥かしくないものですか? 教えて下さい。

  • ストッキングの親指だけ穴が開きます。不思議。。。

    こんばんは。 くだらない質問で申し訳ないんですが、 ストッキングの親指部分だけ穴が開くのってなぜでしょうか。 安いものを使っているせいかもしれないんですが、 毎晩家に帰ってきて見てみると、 (仕事上毎日ストッキングを履いています) ストッキングの親指部分だけ穴が開いているのです。 しかもここ最近ずっと。。。 親指だけ穴からポッコリ出てるようなときもあれば、 指はでてないけれど穴は開いている、というときもあります。 乾燥のせいかな、とか爪がひっかかるのかなと思って 爪を短く切ったりクリームを塗ったりしているのですが、 常に親指部分だけ穴が開きます。 ちなみに他の指は穴が開きません。 ちょっと厚手のタイツに替えても、穴が開いていました。 穴が開く原因や、開かなくなる方法をご存知のかた、 ぜひ教えてください!

  • オフィスでのストッキングの選び方について

    どうでもいいことかとは思いますが、みなさんはどう思いますか。 オフィス(制服やスーツ着用)でのストッキング着用は言うまでもなく常識ですが、ストッキングでも、いわゆるつま先ヌードタイプのストッキングにどうしても違和感を感じてしまいます。 例えば夏場に私服でサンダルやミュールを履く際、本当は素足がいいけれど、それはそれで素足にも抵抗があるなどの理由でつま先ヌードのストッキングを履くというのは理解できるのですが、オフィスは素足ではない状態が基本とされる場所だと思われるので、一見「もしかして素足?」と見えてしまうつま先ヌードのストッキングは適してないのではないかなと思ってしまいます。 もし靴がつま先オープンになっていないものなら見えないのでどっちでもいいと思いますが、つま先が開いたサンダルなどの場合、ストッキングを履いていることがすぐ分かるつま先補強のストッキングを履くべきなのではないかと思ってしまいます。 百歩譲ってつま先ヌードでも、厚手だったり多少光沢があるタイプなら、素足ではないのがすぐ分かるのでいいと思いますが、不思議とオフィスでつま先オープンの靴の方に限って限りなく素足に近いタイプのストッキングを履いているので、パッと見は素足で仕事をしているように見えてしまいます。 そのようなストッキングの選び方をされている方は意図的に素足に見えるようにそうしてるのでしょうか。 もしオフィスでのストッキング着用が常識ではなく好きずきという環境ならそれでもいいと思いますが、やはりオフィスでのストッキング着用は常識でありマナーである以上、素足だと思われないストッキングを選ぶべきだと思うのですが、みなさんどう思いますか? ちなみに私自身決してつま先ヌードのストッキングを批判するつもりはなく、オフィスでは必ずつま先補強のストッキングを履きますが、オフィス以外では常につま先ヌードのストッキングを履いています。

  • サッカーストッキングの穴

    サッカー部GKですが、サッカーストッキングがすぐに破れてしまいます。 FPの人はつま先やかかとに穴があくようですが、GKの場合はスライディングによって脛の部分に穴があいてしまいます。 また削られたりしたらくるぶしの部分にも穴があいたりします。 みなさんはサッカーストッキングに穴があいたら、どうしていますか。 高いのでなかなか買えません。 良い工夫があったらぜひ教えてください。

専門家に質問してみよう