• ベストアンサー

胡椒と同じ重さの金が同価値だった時代の資料

胡椒と同じ重さの金が同価値だった時代の資料を探しています。この事態の人々の暮らしや政治をわかり易く身近にまとめたホームページはありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.3

No2です。 URLが有効になっていないようなので下記に再度 添付します。なお、千年以上にわたる香辛料交易の中でペストの大流行は単に中世の一時期であり、胡椒利用のひとつのエピソードと理解したほうが良いと思います。 http://sugar.lin.go.jp/japan/view/jv_0102b.htm http://www2u.biglobe.ne.jp/~KA-ZU/18.html http://www.ishin.net/sn.97wasabi.html

参考URL:
http://sugar.lin.go.jp/japan/view/jv_0102b.htm、http://www2u.biglobe.ne.jp/~KA-ZU/18.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#118466
noname#118466
回答No.2

胡椒はアジアの産物(インドからインドネシアにかけて)です。古代ギリシャ・ローマ時代からシルクロードや海のシルクロードを通じて地中海諸国にもたらされていました。肉食には欠かせない香辛料でありながら地中海で産出されないので金と同価値があったのです。この状態は基本的にポルトガル人が15世紀にアジアに到達するまで続いたと思われます。船で産地から直接大量に持ち込むようになって価格は下がったでしょうが資料は分かりません。 胡椒が金と同じ価格を持っていた時代(16世紀以前)と国を決めなければ探している資料を見つけることは出来ないでしょう。

参考URL:
http://sugar.lin.go.jp/japan/view/jv_0102b.htm、http://www2u.biglobe.ne.jp/~KA-ZU/18.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • platon3
  • ベストアンサー率38% (44/115)
回答No.1

もしかしたら誤解があるのかも知れませんので書かせていただきます。(単に香辛料が高価だった、とか) この時代のヨーロッパは、あの有名な「ペスト」の蔓延した時代で、香辛料はその薬になる、といった理由で高価で取引されていたといいます。 その時代の暮らしを調べるのであれば、中世ヨーロッパや黒死病(ペスト)などをキーワードにして検索すれば出てくると思いますよ。

katyu_oka
質問者

お礼

「ペスト」の薬だったんですか。勉強になったなあーと痛感しました。回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 室町時代に関する資料を探しています

    こんにちわ。 最近室町時代に興味があり、当時の庶民の風俗などを詳しく知りたいと思っているのですが、近所の本屋や図書館ではいまいち良い資料が見つかりません。 江戸時代に関する本は多く目にするのですが、矢張り人気の差や現代に残っている資料の量の差なのでしょうか・・・。 歴史的資料の他、小説、漫画、アニメ、映画など媒体は何でも構いません。 室町時代の人々の暮らしを窺い知る事が出来るお勧めの資料がありましたら是非教えて下さい。

  • 江戸時代のお金の価値って?

    江戸時代の、お金の価値って、今の時代に換算すると どの位になるものでしょう。勿論、米の相場やら何やらで 正確な換算は無理でしょうが、それにしてもだいたいの目途くらい ありそうなものだとおもいますが、小説家や学者の先生によって 色々意見があるようです。時代劇大好きの私に誰か教えて いただけませんか。お願いします

  • 昔のお金と、今のお金の価値

    今、昔の本を読んでるんですが「100万円の宝石」が今で言うすごい値打ちのある宝石、って言われてます。でも正確に今のお金の価値に換算したらどれぐらいかって知りたいんです。 あえていつごろの時代の金の価値がしりたい、とはいいませんがその時代時代、例えば昭和10年の価値と昭和40年の価値・・・みたいなお金の価値の移りかわりのグラフみたいなのが見たいんです。 もしそういうページがあるんであれば教えてほしいです。よろしくおねがいします。

  • お金の価値って??

    お金の価値と言うものは時が経つにつれて価値が変わっていくのですか?例えば昔の人のお給料が3万円とかの時代がありましたよね。でもその当時の3万円というと今でいう15万円とか20万円(その辺詳しく解らないので良くわからないのですが)ぐらいの価値があったとかいいますよね。 じゃ~例えばですねその昔の3万円を大事にとっておいて今使うとしても今での価値は3万円でしかないと思うのですがどうなんでしょう?? ちなみに3万円は例えなので気にしないでください(^^; ちなみに言いたい事は今100万円持っていても50年後とかに10分の1とかになったら困るなぁ~なんて思ったのですが 頭良くないので解りやすく宜しくお願い致しますm(__)m

  • 江戸時代の金貨の価値について

    昔は金本位制だったと思うのですが、日本だと米本位制?・・・ よく、時代劇で金貨とか出てくると思うのですが、 金貨1枚で米何キロ分買えたのでしょうか? 要は、今と昔とで金貨の価値も違うと思うのです。 ただ、江戸時代には日本から金が流出もしていたし、銀の方が価値があったそうなので、 金の価値無かったのでしょうかね? 江戸時代で、金貨1枚=米?キロ=?円 ?はどうなるでしょうか? 金貨の大きさでも違いますが・・・。

  • 金やダイヤの価値

    通貨の価値というのは国がきめているものですね。なので不安定な国とかでは、いきなり貨幣の価値が0になってしまう、ということもおきてますね。 でも、歴史からみても、金やダイヤモンドなどの宝石というのはいつでも価値があるものですね。 金は安定した金属でダイヤモンドは一番固い、というのはあとからわかったこととしても、なぜ、歴史からみても世界的にみても金やダイヤモンドは価値があるものなのでしょうか? 塩やスパイスが通貨(?)につかわれた時代もありますね。これはわかります。人の食にかかわるのに塩やスパイスは重要だからです。 単にきらきらひかってきれいだから?ということは、人間の富(お金)に対する欲望というのは、極論でいえば光物がすきなカラスと同じことということなのでしょうか?

  • 次の時代を象徴する価値は?

     移り行く時代の中で人々の心にある価値観は移り変わります。  資本主義国の日本ですから、いつの時代も「経済力」はひとつの価値として潜在的にあり、民主主義国家なので(人間だったら当たり前か)、命やら権利やらはここでは置いておいて、  まず昭和を「天皇や軍事力」、戦後は貧しさから「生活の豊かさ」を必要とし産業の発展、そしてここまで発達した「利便性」の追求。 そして一通りそれが満たされ、経済力の限界を見て、様々な価値観が分裂した今を象徴する価値といえば「エコ」でしょう。  かなり大ざっぱで適当なくくりですが、働く世代が交代する、だいたい四半世紀で価値観が移り変わっているような気も勝手にしています。  では、次の時代を象徴する価値、主に日本、場合によっては世界で、 だいたい2025年以降を象徴する価値は何が言われているのでしょうか。 象徴でなくても、「マイナーながらこんな価値観が生まれるのでは?」などの趣旨でも構いません。  皆様の見解、どしどしお聞かせくだい。

  • 彼女のお金に対する価値観

    先日、こちらの質問の中で、 「彼氏のお金に対する価値観について」という ご質問と、それに対する回答をされているのを拝見しましたが、 逆に、彼女の価値観の変化について悩んでいます。 私は現在、26歳会社員(営業職) 付き合って4年になる彼女も別の会社勤めの同い年です。 学生時代からの付き合い、家族ぐるみ、同い年ということもあって、 デートや旅行など、 これまでは基本的に割り勘。 たまに、ご馳走したり、プレゼントする。 というスタイルで楽しく仲良くやってきたつもりでした。 価値観についても、日々の生活が大事で、 そこそこの収入があって家族で楽しく暮らせたらよいね というような事をお互い言っていました。 ところが、今年に入り、 (1)若干の倦怠感から、私が冷たい態度をとってしまい、 (2)ちょうどその時期に彼女が仕事関係の他の男性(超高収入)から  何度も猛アピールをされた。 (3)私が貯金を意識してケチな様子  (車が未だに軽、衣服にかけるお金が少ない、   スターバックスを控えてしまうなど)だった。 (4)彼女がプロポーズされると思っていたタイミングで、  プロポーズしなかった。 等のために、彼女の気持ちに変化が起こり、 はじめは彼氏がいるからと、断ってくれていた仕事関係の男性に 気持ちが揺れているというのです。 (上記のことは、全て彼女から直接言われました。  二股などはしたくない。私には全て話してしまいたい。とのこと) 彼女は以前から、ファッションや美容に興味があり、 (女の子なので当然でしょうが) セレブな生活に憧れがあったようなのですが、 その、職場関係の男性ともしも、うまくいくと、 まさにセレブな生活を自分が送れるのではないかという気持ちになった というのです。 (主婦、車はできれば外車、不自由のない暮らし) 対して私は、会社員(正社員)ですが、 収入が少なく、また、今の会社のままでは大きな伸びも見込めません。 結婚している先輩などは、幸せながら、 ローンに追われ毎月の家計は苦しいようで、 ボーナスで赤字を補填するような形で なんとかやりくりしています。 転職も具体的に検討しているのですが、 転職したからといって、 彼女の理想の暮らしができる訳ではありませんし、 そのような理由での転職はどうなんだろうかと 思ったりもしています。 現状は、彼女としては、今すぐ別れたいという訳では無いけれど、 将来が見えず、価値観の優先順位が 揺れて見えなくなっているとのこと。 8(私):2もしくは7:3位の比率で、 職場の男性が気にかかる様子です。  また、私としては別れたい気持ちは全くなく、 なるべく近いうちに結婚もしたいと考えています。 転職に向けても動いており、 彼女には、元の価値観を取り戻してもらいたいと思っています。 長々とすみませんが、 要するに、新鮮な刺激、現実的なセレブな夢に振れた女性の価値観が、 安心と和み、といった今までの優先価値観に戻ることは 有り得るのでしょうか?

  • 沈黙は金、雄弁は銀。どちらの価値が高いのですか?

    外国の諺に「沈黙は金 雄弁は銀」というものがあります。 前に、本(題名は忘れてしまいました。)で読んだのですが、この諺ができた時代は銀の生成が難しかったから、金より銀の方が価値があったのだ。だから、沈黙より雄弁の方が価値が高いのだ…という内容が書かれていました。 実際は、この諺はどう解釈するのが正しいのでしょうか? また、本当に銀の方が価値が高かった時代があったのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 人間の価値は容姿と金です。

    生涯独身者はこれからの時代は激増していきます。そのほとんどの人が容姿の悪さと低収入の為に結婚が不可能となっている。 結局、人間の価値は容姿と金であることが見てとれます。 何故みなさんはそれを認めず人間は中身が大事だとか言うのですか?

このQ&Aのポイント
  • 年賀状の裏面に差出人情報を入れたいが、姓と名の間が離れすぎているため空白を詰めたい。
  • 宛名職人v29を使用して年賀状の裏面に差出人情報を配置したが、姓と名の間のスペースが広くなってしまった。
  • 宛名職人v29の使い方を教えてください。年賀状の裏面に差出人情報を編集したいが、スペースの詰め方がわからない。
回答を見る