- ベストアンサー
人の話を引き出せる技術
うまく話せることができないので、場を つまらなくしています 人の話を引き出せる技術をしりたいのですが、 教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
s1229さん、はじめまして。 皆さん色々と回答をされているようなので、補足的に回答させて頂きます。 極端に言えば、会話を引き出すためには『話す技術』は必要無いと思います。まず、何よりも『聞き上手』になることが最優先ですね。 分かりやすく1対1で話す場合を想定すると、 話す割合は、相手が70%、自分が30%も話せば充分です。(もちろん話す相手にもよりますよ。) そして、相手の話を良く聞く事。コレができればほぼ80%はOKです。 逆にコレが出来なければ、まず話を引き出す事は不可能と思っても間違いないです。 あとは、残りの20%を自分の経験や話のテクニックで補うわけですが、これは営業関連の書籍などに書かれていますので、頑張って身に付けてくださいね。 …と、これだけでは何なんで、比較的簡単で効果的な『技』をひとつ。 それは、『相手の呼吸に合わせて話す』ことです。 つまり、例えば相手がゆっくり静かなトーンで話す人ならば、相槌を打つ時や質問をする時などに出来る限り相手と同じようにゆっくりと静かなトーンで話せば良いのです。 これは始めは戸惑うかも知れませんが、すぐに自然に出来るようになります。 ほんとに些細な事ですが、相手にとっては自分のリズムを崩さずに話すことが出来るので、話しやすい流れをつくり出すことが出来るんです。 話が噛み合わない時と言うのは、外野で聞いていると「リズムの崩しあい」になっていることがかなり多いと思います。 実はコレ、簡単な割には知っている人が意外に少なく、かなり効果的ですので、是非騙されたと思ってやってみてください。
その他の回答 (4)
大人数で話している時と、1対1で話している時とでは多少違うと思いますが、基本的には相手との関係と話の流れをちゃんと考えないと自分が聞きたかった話は聞けないと思います。
- goobest_2004
- ベストアンサー率26% (318/1199)
話を引き出すには、3つありますね。 1つは自分の体験とか知識を、情報として提供すること。 それを軸に話が広がっていきます。 いきなりしゃべれと言われてしゃべれる人はあまりいないと思いますが、たたき台やとっかかりがあればしゃべれる人は多いです。 つまり、何というか、きっかけを提供する人になります。 2つ目は、相槌ですね。 とにかく話す人というのは、相手の反応なり、手ごたえがあると嬉しいもんです。 だって言いたいことがあっても、共鳴してくれたり同情してくれたり意見を言ってくれたり喜んでくれたり、人間相手に反応っていう手ごたえがないと、しゃべっててもつまらないです。 こういう回答とか掲示板とかでもそうですよね。 3つ目は、面白いことなど言わなくてもいいから、とにかくいろいろ話題を提供します。量を確保してしゃべります。そうすると、相手はその流れでいろいろしゃべってくれます。 シーンとしてるところには突っ込んでくれないし、今まで黙ってて突然言うとおかしくなることがあります。 とりあえず、以上3点ですかね。
- jakarta
- ベストアンサー率38% (607/1597)
うまく話す(話し上手)ということと、話を聞き出せる(聞き上手)になるというのは別とは思いますが、コーチングについて簡単な知識を知っておくだけでかなり役立つはずです。 DVDビデオ付きで一番わかりやすいので、参考URLのコーチングの本を読んでください。 「話し方入門 新装版」D. カーネギー (著), Dale Carnegie, 市野 安雄 (原著),創元社も参考になるかもしれません。
- umikozo
- ベストアンサー率29% (822/2807)
こんばんはm(__)m これを言ったら”鶏と卵”の話になりますが 事実なので仕方ない事です 上手く話せるようになる事です 聞き出す為には誘導が必要です 色々な相手の言葉の中から真意を見つけ その真意に迫ろうとするなら 御自身がその真意に近づかなくてはいけません そうなると質問者さんが如何に上手く会話をするかがキーになります