• ベストアンサー

民事裁判と刑事裁判

よくニュースなどで民事裁判とか刑事裁判とか言葉が出てきますが、どうちがうものなのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.1

ごく簡単に言います。 刑事裁判は、刑事訴訟法に基づき、国が、国民に刑罰(死刑、懲役、禁固、罰金、科料、没収、追徴金)を課すことが許されるかどうかを判断するための手続きとしての裁判です。 民事裁判は、民事訴訟法に基づき、私人が、私人に対し、私法上の法律関係(財産的権利や、法的な家族関係)に関する紛争を、国家権力を利用して解決するために行う手続きです。民事訴訟は、さらに、借金の返済や、売買の目的物の引渡しを求める給付訴訟、権利義務係の有無の確認を求める確認訴訟、離婚の裁判など法律関係の変動を生み出す形成訴訟に分類されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • urankun
  • ベストアンサー率22% (39/177)
回答No.4

 簡単に言います。  あなたが自動車で人をひいて死なせてしまったとします。  その罪をつぐなって、刑務所にどのぐらい入るかを決めるのが、刑事裁判です。  被害者の遺族に対して、被害者が亡くなったことによる被害額(通常数千万円~億単位)を決めるのが民事裁判です。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15025
noname#15025
回答No.3

貴方が原告(訴えた人)になれるのが民事裁判。 なれないのが刑事裁判です。 刑事裁判の場合貴方は警察署か検察庁に「告発」をし、警察か検察が調べて、「コレは○○法違反の可能性が高い」と判断すると検察庁が原告となって裁判を起こします。又警察が独自に摘発し、検察庁に送ったあと、再度検察が調べて犯罪可能性が高いと判断されると同じく裁判を起こします・ なんで告発しても証拠不十分等で裁判を起こさない場合もあります(これを不起訴処分といいますね) 被告が負ければ刑罰があたえられ罰金~刑務所収用までありますね。 民事訴訟は貴方が弁護士をやとって原告となって裁判を起こします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30350
noname#30350
回答No.2

刑事裁判とは刑事事件に関する裁判です。 犯罪(=構成要件に該当し違法・有責な行為)を犯したとされて、警察に逮捕され、検察庁に送検され、起訴された者(=被告人)について、裁判官が有罪・無罪やその量刑について判断する裁判です。 民事裁判とは民事事件(私人間の争い)に関する裁判です。貸金返還請求・不動産の明け渡し・人身損害に対する損害賠償などですね。 つたない説明で、わかりにくかったらすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 民事裁判、刑事裁判とは

    民事裁判、刑事裁判とは何ですか?? 詳しく教えてください!!

  • 民事裁判・刑事裁判

    民事裁判と刑事裁判の共通点及び相違点とは何でしょうか?

  • 民事裁判から刑事裁判へ

     私は法律に関しては全くの素人です。 ある日、ふと疑問に思ったことがあります。それは「民事裁判で争っていたら裁判が進むにつれ違法性が見つかり、刑事裁判に発展した」というケースはあるんですか? もちろんいくつかはあると思いますが、かなり稀なケースなんじゃないですか? このような裁判があればどのようなものだったか教えてください。

  • 刑事裁判では被告人~民事裁判では被告  何故民事裁判は「人」が付かない

    刑事裁判では被告人~民事裁判では被告  何故民事裁判は「人」が付かないの? 教えて下さい。

  • 民事と刑事は全く別々というけれど

    裁判でも民事と刑事は全く別々と聞きます。 では、例えば 痴漢の裁判で 刑事では有罪でも、民事では冤罪が証明されて、告訴者が莫大な賠償金を払うこともありうるんでしょうか? また、民事で無罪が証明されても、刑事で控訴するのに有効な材料にはならないのでしょうか?

  • trial は刑事裁判のみを指し、民事は指さないのですか?

    trial は刑事裁判のみを指し、民事は指さないのですか?

  • 民事、刑事の区分について

     今日は、よく民事訴訟、刑事訴訟という言葉を聞くのですが、具体的な定義はどのようなものでしょうか。  刑事裁判、判決が出ても、未だ民事が残っているとか。  一体どのように区分されているのでしょうか。  宜しくお願いします。

  • 民事裁判と刑事告訴のタイミングは

    被害者(例えばイジメでの負傷とか、性的暴行とか)は、民事裁判(損害賠償請求)と刑事告訴(または被害届)との両方を出せますね。 民事裁判(損害賠償請求)は1年から数年、刑事告訴(または被害届)の結着(不起訴処分など)は数か月と思います。 この2つのタイミングとしては、 (1)まず民事裁判(損害賠償請求)をして、その最中に刑事告訴(または被害届)、 (2)まず刑事告訴(または被害届)をして、それが数か月後に結着してから、民事裁判(損害賠償請求)、 (3)まず刑事告訴(または被害届)をして、それが結着する前に、民事裁判(損害賠償請求)、 などの方法があります。 上記の(1)から(3)のどれかにより、被害者側に有利・不利はあるでしょうか? 例えば、上記(1)ならば、「刑事裁判を、民事裁判の相手方を動揺させるために利用しているのではないか」と検察官から思われて不起訴になりやすくなるなど。

  • 民事訴訟で刑事裁判での冤罪が証明されたら

    裁判でも刑事と民事は別物だと言われます。それで、非常に稀なケースだとは思いますが、例えば、とある女性が痴漢に遭い、女性が告訴して、刑事で有罪になったとします。そして、その女性は 民事でも訴訟を起こしたとします。 ところが、民事では 相手の男性が反訴し、検察側の証拠の捏造や隠滅が明らかになって、冤罪が証明された場合は どうなるんでしょうか? 民事裁判も刑事裁判の制約を受けるんでしょうか? それとも、刑事裁判の再審請求が行われるんでしょうか?

  • 民事裁判

    民事裁判 よくドラマでみるのは刑事事件の裁判ですが、民事裁判もあのようなかたちでしょうか? 被告が中央でサイドに弁護人前方に裁判官? 民事裁判は何人で行うのですか?

このQ&Aのポイント
  • トナーカートリッジ交換後に「トナーを交換してください」というエラーメッセージが表示される場合、消す方法について教えてください。
  • MFC-7460DNでトナーカートリッジを交換した後、印刷済みファクスがメモリーに蓄積されるエラーメッセージが表示される場合の対処方法について教えてください。
  • MFC-7460DNのトナー交換後に「メモリーがいっぱいになるまで印刷済みファクスをメモリーに蓄積します」というエラーメッセージが表示される場合、消す方法を教えてください。
回答を見る