• 締切済み

頭皮の脂漏性皮膚炎について

頭皮の脂漏性皮膚炎で悩んでます。 別の方の質問の回答で、シャンプーの回数を2日に1回にするという対処法が載ってましたが、実際に改善され完治した方はいらっしゃいますか? また完治にはどのくらいかかるものなのでしょうか? 現在、前頭部から頭頂部にかけて赤く炎症を起こしている状態です。 シャンプーは1日2回、低刺激の物を使用し優しく洗っておりステロイドも塗ってます。 ご回答、アドバイス宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • kyanasaki
  • ベストアンサー率42% (168/396)
回答No.7

>シャンプーの回数を2日に1回にするという対処法が載ってましたが、 >実際に改善され完治した方はいらっしゃいますか? >また完治にはどのくらいかかるものなのでしょうか? シャンプーの回数を2日に1回というのは初めて聞きました。 脂漏性皮膚炎は「皮脂の分泌が多すぎる」のが原因ですので、 こまめにシャンプーをしなければ逆効果だと思います。 ただ、シャンプーを何度もしてしまうと、 さらに皮脂が過剰に分泌される可能性があるため 基本的には1日1回が目安だと思ってください。 私も脂漏性皮膚炎5年目となりますが1日1回がベストでした。 例えばスカルプDなどのシャンプーを使って 毛穴に詰まった皮脂をがっつり落とすのも効果的ですよ。 皮脂が毛穴に詰まって炎症が起きることが多いので、 爪を立てずにがっつり洗うことでかゆみを予防できます。 ほかにもトニックスプレーなどで皮脂の酸化を防ぐ効果もあります。 これにより炎症を抑えて、かゆみを予防することが出来ますので、 こちらもぜひお試しください! やはり髪の毛を短くカットすることが一番効果でしたよ。 短髪で髪の毛が伸びるとすぐに頭皮が痒くなりますので、 髪の毛の長さも大きく関係しているようです。 各商品のリンクを張っておきますので、 お時間があれば試してみてください。 ・スカルプD http://www.scalp-d-shampoo.net/ ・PRO TEC HEAD トニックスプレー http://protec.lion.co.jp/

回答No.6

う~ん,朝令暮改というか朝改暮変というか・・・。 臭いの元がわかりかけたような気がします。 というのは,「頭皮が側面以外は全体的に赤い」からです。 通常,シャンプー剤のすすぎ不足が原因で患う脂漏性皮膚炎は,すすぎにくい場所でもある(毛髪診断士に赤くなっていると指摘された場所から除外された)側頭部(側面)や前髪の生え際付近が非常に多いです。 特に,側頭部は,耳に水が入ることを皆さん嫌いますから,結構,すすぎにくく,そのため,側頭部が脂漏性皮膚炎になったと聞けば,たいていは,シャンプー剤のすすぎ不足が原因と考えても間違い出来ないことが多いです。 しかし,onlyone0227さんの場合,側頭部は赤くなっていないのですから,シャンプー剤のすすぎ不足を完全否定することは出来ないまでも,それが直接の引き金になったのではないと考えられます。 そうなりますと,何が原因なのかですが,これは,ゴシゴシと力強く洗ってしまったことが原因ではないかと考えられます。 というのは,赤くなっていると指摘された場所は,無意識的であっても,1番,ゴシゴシと力強く洗うことが出来る場所であるからです。 ですから,まぁ,医学には素人の私の想像ですが,もしかしたら,なんらかの原因によって,頭皮が弱っているところに,ゴシゴシと力強く洗ってしまったために,角質が破れてしまい(つまり,傷が出来たのと同じことになります),そこから,体液(リンパ液など)が滲み出てくるようになったため,この体液(リンパ液など)が乾燥する際などに臭いを発していると考えられます。 また,角質の破れた部分をカバーしようとして,皮脂の分泌量も増加してしまったのではないかと思われ,その皮脂によって,脂漏性皮膚炎まで患ってしまったのかもしれません。 なお,「なんらかの原因」についてですが,これは,もしかしたら,シャンプー剤のすすぎ不足が原因かもしれませんし,また,頭皮の乾燥不足により,角質が柔らかくなっていたとか,雑菌が繁殖するようになってしまったなど,何が原因なのかは,ちょっと,想像がつきにくいです。 臭いそのものが完全になくなるには,やはり,原因を経たなければ無理だと思います。 しかし,なんとか,一時的でも臭いがしにくくなるようにしたいものですね。 そこで,次のことを試してみてください。 まず,シャンプーについての注意点です。 1. シャンプー剤を使用する直前に,頭皮全体で1~2分間程度,必ず,シャワーを使って頭皮をすすいでください。 ただし,角質の破れを再度割いてしまう危険性がありますので,頭皮は絶対に擦らないことです。 ですから,空いている方の手のひらを窪ませて,シャワーのお湯を受け止め,頭皮に軽くたたきつける感じで,頭皮をすすぐようにしてみてください。(その際,髪の毛の根本が立つようにすると,お湯が頭皮に届きやすくなります) また,後頭部などのように,手のひらにお湯をためてすすぐことが出来ない場所では,頭皮が動かない程度に,髪の毛を掻き上げる感じでシャワーのお湯をしばらく当て続けるようにしてみてください。 なお,onlyone0227さんはロングヘアですので,頭皮のすすぎが終わりましたら,髪の毛をすすぐようにしてくださいね。 2. シャンプー剤ですが,現在使用されているシャンプー剤は,たぶん,泡立つが悪いと思われますので,もし,使用説明書などがありましたら,その通りに使用するようにしてください。 なお,もし,泡立ちがよいシャンプー剤(市販シャンプー剤など)を使用するのであれば,500円玉の半分程度の量(ポンプ式ボトル入りの場合は,ポンプ半押しの量)を手に取り,5~6滴程度の水分を加えてよく馴染ませ,両手でこれ以上泡立たないところまで泡立たせてから,その泡を頭皮と髪の毛に移してください。 3. シャンプーそのものについてですが,絶対に,頭皮を揉んだり擦ったりしないように注意してください。 つまり,シャンプー剤の泡を頭皮につけましたら,そのままにしておくか,または,洗顔と同じ要領で,泡を転がすような感じで,絶対に頭皮に触れないように洗ってください。 なお,髪の毛は通常どおりに洗って構いません。 4. シャンプー剤のすすぎですが,必ず,シャワーを使い,頭皮全体で3~4分間程度すすぐようにしてください。 もちろん,このときも,頭皮を擦らないように注意してください。ですから,空いている方の手のひらを窪ませて,シャワーのお湯を受け止め,頭皮に軽くたたきつける感じで,頭皮をすすぐようにしてみてください。(その際,髪の毛の根本が立つようにすると,お湯が頭皮に届きやすくなります) また,後頭部などのように,手のひらにお湯をためてすすぐことが出来ない場所では,頭皮が動かない程度に,髪の毛を掻き上げる感じでシャワーのお湯をしばらく当て続けるようにしてみてください。 なお,onlyone0227さんはロングヘアですので,頭皮のすすぎが終わりましたら,髪の毛をすすぐようにしてくださいね。 なお,シャンプー中に使う指の場所ですが,これは,指の腹を使用するようにしてください。 本来は,指先と指の腹の中間部分(指を軽く曲げて,パソコンのキートップが触れる部分)を使用するのが1番ですが,この部分を使ってしまいますと,指に力が入りやすく,頭皮に触れやすくなっています。 ゴシゴシ洗いや頭皮マッサージには適した場所なのですが,今回のonlyone0227さんのようなケースでは,不向きな場所ですので,指の腹を使用するようにしてくださいね。 トリートメントやリンス(コンディショナー)ですが,まぁ,使用しない方が無難なのですが,問題は,onlyone0227さんの髪の毛がロングヘアだということです。 実は,ロングヘアの場合,アゴのラインから肩に触れるくらいの長さを超えるようになりますと,毛先にいくほど,キューティクルが自然に破損している箇所が増えてしまいます。 ですから,ロングヘアを維持するのであれば,少なくとも,アゴのラインよりも長い部分の髪の毛には,トリートメントとリンス(コンディショナー)はするようにしてみてください。 トリートメントやリンス(コンディショナー)をするというと,頭皮にそれらがついてしまわないかという心配があるかもしれませんが,アゴのラインよりも長い部分にこれらをつけても,頭皮には絶対と言っていいくらいにつくことはありませんから,心配しなくて良いですよ。 なお,もし,出来るようでしたら,トリートメント剤は何を使用しても構いませんが,トリートメント方法は「洗い流さないタイプ」の方法で行うようにしてください。(洗い流すタイプの方法で行いますと,万に一つの可能性ですが,頭皮にトリートメント剤が付着する虞があるためです) ということで,洗い流さないタイプのトリートメント法を紹介します。 1. シャンプー剤をすすぎ終わりましたら,リンス(コンディショナー)をしないで,そのまま,乾燥します。 乾燥方法については,後述します。 2. トリートメント剤は,アゴのラインから毛先まで塗るようにします。 ちなみに,通常の場合は,毛穴に詰まってしまわないように,髪の毛の根本1cmくらいを空けて,そこから毛先まで塗るようにします。 3. このままの状態で,または,ベタつきが気になる場合は,タオルやバスタオルなどでトリートメント剤を塗った部分を包んだ状態で,就寝して1晩,または,約8時間放置します。 4. トリートメント剤が髪の毛に残っていますと,髪の毛に負担をかけてしまいますので,放置時間が過ぎましたら,必ず,トリートメント剤は,完全にすすぎ落としてください。 くどいようですが,リンス(コンディショナー)は,必ず,トリートメントのあとにしてくださいね。 1番重要になるのは,たぶん,乾燥でしょう。 というのは,傷口が濡れていますと,傷の治りが遅くなってしまうからです。 onlyone0227さんの場合,出血はしていませんが,角質が破れている以上,傷と考えて良いと思いますので,乾燥が重要になると思いますよ。 1. お湯に浸して固く絞ったタオルを用意し,まず,頭皮の水分を吸収します。 このとき,絶対に,頭皮を擦らないように注意してください。(髪の毛も擦らない方が無難です) ですから,軽く押しつける感じで,頭皮の水分を吸収するようにしてください。 2. 1だけでは吸収されない部分がある場合のみ,同じタオルを固く絞り直して,髪の毛を優しく包み,軽く押さえるようにして,髪の毛の水分を吸収します。 このとき,絶対に,擦ったり叩いたりしてはいけません。 3. 乾燥タオルを用意し,まず,頭皮の水分を吸収してください。 このとき,絶対に,頭皮を擦らないように注意してください。(髪の毛も擦らない方が無難です) ですから,軽く押しつける感じで,頭皮の水分を吸収するようにしてください。 4. 3だけでは吸収されない部分がある場合のみ,同じタオルか,別の乾燥タオルを用意し,髪の毛を優しく包み,軽く押さえるようにして,髪の毛の水分を吸収します。 このとき,絶対に,擦ったり叩いたりしてはいけません。 5. ドライヤーのノズルをはずすか,または,スライドさせて,ドライヤーの風の出口を大きくします。 なお,ドライヤーによる乾燥が終わりましたら,必ず,ノズルを元の位置に戻すのを忘れないようにしてください。 6. ドライヤーのスイッチを強風,または,ワット数の大きい方に入れ,ドライヤーを持つ腕を軽く伸ばして,必ず遠くから,ドライヤーの風を髪の毛の中に送り込み,頭皮を乾燥させます。 なお,後頭部などのように,ドライヤーと頭皮の距離が保てない場合は,ドライヤーのスイッチを弱風,または,ワット数の小さい方に入れて,乾燥するようにしてください。 また,ドライヤーで乾燥している部分を,ドライヤーを持っていない方の手で掻き分けたりしていますと,乾燥しやすく,かつ,髪の毛を焼いてしまうことを防止出来ます。(火傷には注意してください) なお,onlyone0227さんの場合,頭皮がある程度直るまでの間は,ドライヤーを左右に振りながら,頭皮がほとんどカラカラになるまで乾燥すると良いかもしれません。(でも,くどいようですが,火傷には注意してくださいね) 7. 6では乾燥出来なかった部分がある場合のみ,6と同じ要領で,その部分の髪の毛をドライヤーで乾燥します。 このとき,「ドライヤーの熱が髪の毛に残っているときは,髪の毛がほとんど乾燥した感じになるが,その熱が冷めたときは,髪の毛が気持ち湿っている感じになりまで」を目安に乾燥するようにしてください。 もしかしたら,根本付近の髪の毛が乾燥しすぎてしまうかもしれません。 しかし,頭皮の完治を最優先しなければなりませんから,髪の毛が灼けてしまわない限り,多少は目をつぶっていただきたいと思います。 もし,頭皮に痒みを覚えたときですが,出来るだけ,頭を掻くという行為は避けてください。 指の腹を使ったとしても,頭皮を掻いてしまいますと,角質の裂け目を広げてしまう可能性が高いですからね。 ですから,気持ち強めに痒い部分を押さえるか,または,ほんの一寸だけ痛いくらいに痒い部分を叩くようにしてみてください。 ただし,押さえるのも叩くのも,必ず,指の腹を使うようにしてくださいね。 もし,手のひらなど,広い面積で抑えたり叩いたりしますと,痒い部分に集中している血液を散らすことが出来なくなってしまい,痒みが残ってしまいますので,必ず,指の腹などのように狭い範囲で,押さえたり叩いたりするようにしてください。 髪の毛の長さについてですが,これは,出来れば,短くする方が良いですね。 というのは,ほんの一寸の差ではあるのですが,ショートヘアの方がロングヘアよりも,塗り薬をきちんと頭皮に塗りやすくなりますし,また,シャワーのお湯も届きやすくなりますし,頭皮を乾燥しやすくなります。 どうしてそうなるかというと,ロングヘアの方が髪の毛の重量があるためで,特に,濡れているときは,髪の毛は水分をかなり吸収していますので,結構な重さになっているのですよ。 一度,ショートヘアにしてみると実感するはずですが,ショートヘアであれば,髪の毛の重量も意外と軽くなりますので,髪の毛の生え方がペタッと頭皮にくっつくような生え方をしていなければ,何もしなくても髪の毛にボリュームが生まれやすくなります。 つまり,それだけ,髪の毛を持ち上げやすくなると言うことでもあるのです。 ちなみに,髪の毛1本の重さは,1cmあたり10g位だと言われていますよ。 ただ,ロングヘアをショートヘアにするだけでも,女性の場合,軽いストレスがかかってしまうこともありますので,ショートヘアにするかどうかについては,慎重に検討するようにしてくださいね。 また,丸刈り(坊主刈り)や坊主などやそれに近い長さ,つまり,ベリーショートヘアにしてしまいますと,確かに,塗り薬を塗りやすいですし,シャワーのお湯も何もしなくても届くようになりますし,頭皮を乾燥しやすくなるのですが,自分で鏡などを見たときや他人がonlyone0227さんを見たときに,患部がはっきりと見えてしまいます。 もちろん,対人的には,帽子をかぶるなどすることで,患部を見られることはなくなるのですが,職場でそれが許されるかどうかの心配が出てきます。 ですから,ベリーショートヘアは避け,髪の毛が患部を覆うギリギリの長さ,つまり,髪の毛が立つか立たないかくらいの長さにすることをお勧めします。 もちろん,髪の毛を切るかロングヘアのままにするかについては,onlyone0227さんの判断に任せます。 栄養についても少しだけ触れておきます。 体内に吸収されている栄養が充分な状態になるようにした上で,ビタミンB2とコラーゲンの摂取量を少しだけでも良いですから,増やすようにしてみてください。 もちろん,食事として摂取するのが望ましいですが,主治医と相談して,サプリメントを処方してもらうと良いかもしれませんね。 本当に,朝改暮変的な意見になってしまい,申し訳ありません。 シャンプー後の乾燥で,頭皮を充分乾燥させれば,一時的に臭いはしなくなるかもしれませんが,その場合でも,汗を掻いたり雨に濡れたりするなどして,頭皮が再度濡れた状態になりますと,また,臭いがするようになると思われます。 ですから,まず,赤くなっていると指摘された場所の傷(角質の破れ)を完治されることが大切になると思われます。 なお,質問時に受診していた皮膚科は,現在も受診しているのでしょうか? もし,受診していない場合や,受診していても3ヶ月以上経過している場合は,セカンドオピニオン(「第二の意見」という意味ですが,ここでは「別の医師を受診する」という意味になります)も考慮するようにしてみてください。 もちろん,別の医師といっても,同じ皮膚科になると思いますよ。

onlyone0227
質問者

お礼

gakushanekoさん、いつも丁寧にご回答頂きありがとうございます。 シャンプー法等アドバイスに従い実行したいと思います。 あと、ご指摘の通り皮膚科についても変えてみようかと思います。通院していた皮膚科医はあまりきちんとは診てくれないし、強いステロイドを出してくるだけでした。 症状が改善しないことと、先生がきちんと診察してくれないのとで二重のストレスでした。 そんな中で半ば医者には頼るまいという考えが湧いていたところでしたが、やっぱりこれは皮膚の病気だしきちんとした治療を受ける必要があると感じました。 ありがとうございます。 また症状等改善したらご連絡します。

回答No.5

う~ん・・・,ちょっと,自信をなくしかけています。 そこまで症状がひどいということは,そうですね,2日に1度のシャンプーは断念しても仕方がないですね。 となれば,onlyone0227さん自身も書いていますが,ヘアスタイルを変えることも考えるようにしてください。(実際にヘアスタイルを変えるかどうかについての判断は,onlyone0227さんにお任せします) といっても,女性ですから,坊主頭はやめてくださいね。 髪の毛が立つか立たないかくらいの長さであれば,大丈夫だと思いますよ。 ただ,髪の毛を短くすることで,しばらくの間は,さらに臭いがきつくなる可能性があるかもしれません。 ですから,分け目などから離れた場所の髪の毛を持ち上げたままにして,しばらく頭皮が空気に触れるようにしてから,その部分の臭いを確認するようにしてみてください。 ヘアスタイルを変える判断は,そのあとでも遅くないと思いますよ。 また,「合成界面活性剤無添加のシャンプー(剤)」というのは,実際には存在しませんが,どのようなシャンプー剤を使用していても,とにかく,頭皮をよくすすぐことです。(ハーブ抽出液だけで,かつ,それを洗浄成分に合成しないで,頭皮や髪の毛を洗うことが出来るが,実はシャンプー剤ではないというものは存在するそうですが,もしかしたら,現在使用しているのはこれですか?) シャワーノズルを持っていない方の手で,シャワーのお湯を受け止めるような感じで,頭皮をすすぐようにしてみてくださいね。 その際,髪の毛を持ち上げるようにすることも忘れないでくださいね。 なお,ショートヘアの場合は,受け止めたお湯を頭皮にたたきつける感じですすぐことも併せて行うと良いかもしれませんね。 あと,脂漏性皮膚炎の場合,一般的には皮脂の取りすぎは逆効果ですので,今まで書いていませんでしたが,臭わないようにすることの方が女性には有効な場合がありますので,このサイトの質問No.1405332「正しい洗髪方法とアフターケアを教えてください」(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1405332)の回答No.5に書いてあるような,皮脂を絞り出す効果のある頭皮マッサージをシャンプー中にゴシゴシ洗いの代わりに行うようにしてみてください。 というのは,もしかしたら,臭いの原因が角栓(毛穴の詰まり)にあるかもしれないからです。 臭いの原因が取り除かれて,臭いがしにくくなれば,臭うことに対するストレスを受けることがなくなりますので,もしかしたら,かえって,その方が治りも少しは早くなる可能性があるかもしれませんね。 なお,上で紹介したような皮脂を絞り出す効果のある頭皮マッサージ+シャンプーをする場合は,たぶん,今でも皮膚科を受診していると思いますので,治療薬との兼ね合いもありますから,シャンプー後に皮脂の代わりに頭皮を保護することが出来るものを,処方,または,紹介してもらうようにしてください。 また,その際,就寝前にシャンプーして,起床後にはシャワーのみで頭皮をすすぐなど皮脂の取り除き方にはいろいろな方法がありますから,適切な方法を主治医と相談するようにしてくださいね。 それと,頭皮の臭いの原因として,頭皮が乾燥出来ていないことも挙げられます。 特に,ロングヘアの場合,髪の毛の乾燥に意識が向いてしまいやすいために,頭皮の乾燥が充分でない人も意外と多いようです。 先ほど,紹介した質問No.1405332の回答No.5には,乾燥方法も書いてありますから,それを参考にシャンプー後の乾燥をするようにしてみてください。 なお,ドライヤーによる乾燥は,「ドライヤーの熱が髪の毛に残っている間は,水分をまったく感じないが,その熱が冷めたときには,髪の毛がなんとなく湿っている感じになるように乾燥」するようにしてみてください。(頭皮の乾燥度合いは,髪の毛の根本で判断してくださいね)

onlyone0227
質問者

補足

早速、ご返答頂きましてありがとうございます。 シャンプーは植物性界面活性剤を使用している、化学物質が残らないというものです。 シャンプー時のマッサージは優しく行うようにしてます。 角せんが原因かな?とも私も思ったのですが、そうでもないようなのです。というのも、あるかつらメーカーで角せんを除去するシャンプーをしてもらったのですが、それでもにおいはとれなかったからです。 やっぱり、皮膚が弱っていてそこから出ている臭いだと思います。その時の毛髪診断士の方も頭皮が側面以外は全体的に赤いと言ってました。 どうしたら良いのでしょう? やっぱり、気長に治るのを待つしかないのでしょうか? 私のこれまでの経過を整理してみると、もともと脂漏体質で臭いが気になるため朝晩2回のシャンプーをし、洗い方もゴシゴシ、リンスを頭皮に付け、すすぎも軽くしかしてませんでした。そして、気付けばこのような症状になってました。 ということは、やっぱり界面活性剤が原因?と考えるのが妥当なのでしょうか? よくカビの寄生も関与してるといいますが。。。 ステロイドを塗っていたのでそちらも考えられますが。 この先どうなるのかとっても不安です。

回答No.4

> とりあえず、1日おきのシャンプー剤使用にチャレン > ジしてみることにしました。 > 昨日から始めてるのですが、もう痒いです。 > 何かアドバイスありますか? 回答No.2でも書いていますが,「マイナス要因の気持ち=ストレス」がありますと,治癒もままならないことが多いです。 また,脂漏性皮膚炎の場合,皮脂の取り除きすぎがよくないと言っても,頭皮を清潔に保つことは大切です。 seika-yu-loversさんのアドバイスにも書かれていますが,仕事関係や汗などを掻きやすい体質など,人に比べて汚れやすい場合は,毎日でも仕方がないと思いますよ。 これもseika-yu-loversさんが書かれていますので,もう,おわかりだと思いますが,シャンプー剤の使用方法を変えたとしても,皮脂の分泌量は急には減少しません。 ゆっくりと皮脂が増加して脂漏性皮膚炎を患ってしまったのですから,皮脂の分泌量減少もゆっくりになってしまうのです。 そのため,しばらくの間は,今まで以上に痒みが強くなることもあると思われますよ。 痒い場合は,そうですねぇ・・・,患部に集まった血液を散らすことで痒みを抑えることが出来ますので,指の腹で痒い部分をさすったり,また,痒く感じているのは痛点ですので,軽く叩いて痒みよりもほんの少しだけ強い痛みを与えるという手もあります。 ただし,叩く方法は,諸刃の剣のようなものですので,叩きすぎや力の入れすぎには,充分気をつけるようにしてくださいね。 ですから,出来れば,清潔な手指で痒い部分をさする方が良いかもしれませんね。(揉む方が良いかもしれません)

onlyone0227
質問者

お礼

ありがとうございます。 焦らずに頑張ります。 又、何かあったら質問させて下さい。

onlyone0227
質問者

補足

gakushanekoさん、こんばんわ。 1日おきシャンプーは挫折してしまいました。 特ににおいが強くなってしまった為です。 以前からにおいには悩んでいたのですが、このシャンプー法をためしてから余計に悪化したように思います。 ニオイは他人からも指摘されるほどで、自分でも明らかににおいます。 脂が酸化したニオイというか、バンドエイドをして何日かしたあとのニオイというか。。。靴下のにおいに例えらえたこともありました。 今は合成界面活性剤無添加のシャンプーを使用しています。 何か考えられる事等ありましたらお願いします。 私は女性ですがこの際、坊主にしたほうが治りが早いのでしょうか?今はロングです。 ご返答宜しくお願いします。

回答No.3

下のgakushaneko様のコメントと内容がかぶるかもしれませんが、私の体験談です。 私も春先から頭がかゆく、最近軽度の脂漏性皮膚炎と最近診断されました。それから治療のために行っていることは (1)医者から処方されたステロイドを朝晩塗る (2)低刺激シャンプー(セバメドというシャンプー)での洗髪。(頻度は毎日) (3)食生活の改善(菓子類、ファーストフードを食べない。脂っぽい食事を少なめにする) (4)ビタミンB2の摂取(牛乳、納豆を毎日) です。 私からのアドバイスですが、脂漏性皮膚炎になるには必ず原因があり、onlyone0227様がなぜ脂漏性皮膚炎なってしまったのかということだと思います。 ・シャンプーのすすぎ残し ・食生活 ・睡眠不足 ・ストレス 等各種原因がありますが、該当することがあれば、それを排除してやることが肝心だと思います。 私は元々脂っぽい食べ物やスナック菓子が好きで、休みの日なんかは 朝:インスタントラーメン 昼:マクドナルド 間食:ポテトチップス 夜:焼肉定食 とか、脂っぽいものばかり摂取していたのが原因でした。(今思えばすごい偏食ですよね) ですので、まずは食生活を見直し、和食中心に切り替えました。朝食には必ず納豆を食べ、朝晩は牛乳を飲んでいます(ビタミンB2摂取のため)。脂漏性皮膚炎の状態が良くなったのはこれが一番効いているんじゃないかなぁと思っています。 またシャンプーの量を減らし、すすぎを執拗に行うことも徹底しました。 仕事で汗をかいてしまうので、頻度は毎日にしています。頻度が毎日という以外はgakushaneko様のアドバイスと同じことを留意して洗髪しています。 上記対策を行う前は前髪の生え際や頭頂部やうなじを中心に頭がかゆく、髪をかきあげると頭皮がビリビリしたり、風が吹くだけでかゆかったりしていました。 上記対策をはじめても10日間は夜中頭がかゆくて目が覚めたり、汗をかくと頭皮がかゆかったりして 「全然なおらないじゃん!」ってイライラしたりしていました。 ところが、2週間を過ぎたあたりから、洗髪後のかゆみがなくなり、夜中もかゆくて目が覚めなくなりました。一旦治り始めると、少しずつですが状態が良くなっていくのが自分でも分かりました。 今でも汗をかくとちょっと頭皮がチクチクしたりしますが、平常時はかゆみを感じない程度まで落ち着きました。まだ細かい乾燥したフケが出たりするので油断は禁物ですが。 私が診察してもらった医者の方が言っていました 「脂漏性皮膚炎は生活習慣病みたいなものだから、すぐには治らないので根気が必要だ。あなたはまだ軽いほうだけど、1ヶ月位はかゆいかもしれないが我慢してください」と 頭皮が赤くなく、フケとかゆみがある程度の軽度で1ヶ月位ですから頭皮が赤くなっているonlyone0227様もしばらくはかゆみが治まらないかと思います。 特にこの時期は汗をかくことが多いので、汗をかいて頭がかゆくなり、クーラーの風で乾燥して頭がかゆくなりと、大変な時期ですよね。 ですが、不治の病などではなく、根気強く対処していけば必ず直る病気ですので、かゆみが治まらなくともイライラせず頑張ってくださいね。

onlyone0227
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 この病気に気づいて食生活には気を付けるようにしてますが、これからも尚いっそう気を付けてビタミンを摂るように心がけます。 つい早い成果を期待してしまいますが心のゆとりが大切ですね。 頑張って治します。

回答No.2

補足していただき。ありがとうございます。 > シャンプー2回の意味は朝と夜の2回の意味です そうですか・・・。 気持ちはわかりますが,脂漏性皮膚炎の場合,皮脂の分泌量が異常に増加してしまい,その皮脂によって,皮膚に炎症を起こしている病気です。 本来,他の病気の場合,その病気の原因を取り除くことで自然治癒することが出来ます。 ところが,脂漏性皮膚炎の場合,原因である皮脂を取り除きすぎてしまいますと,かえって症状が悪化してしまいます。 というのは,取り除きすぎてしまうことで,皮脂の分泌量が不足していると身体が勘違いしてしまい,もっと多く分泌してしまうため,病気の原因である皮脂がかえって増えてしまうからです。 そのため,患部やそのまわりの皮脂は,逆に取り除かないくらいが治りが早いかもしれないのです。 といっても,古くなってしまった皮脂には,場合によっては,雑菌が繁殖していることも考えられます(そのために,頭が臭くなるのだと考えられます)ので,ある程度は,清潔に保たなければなりません。 そこで,そのバランスをとるために,2日に1回以下のシャンプー,そして,シャンプー剤を使用しない日のシャワーによるすすぎ洗いをお勧めしているのです。 低刺激性シャンプー剤を使用していても,毎日,朝と夜にシャンプーしていては,皮脂を取り除きすぎていると考えられます。 というのも,1日に,肌に触れる洗浄成分の量は,通常のシャンプー剤を使用したのと同じになってしまうからです。 「低刺激」と書かれているから勘違いされる人もいますが,低刺激性シャンプー剤というのは,洗浄成分の含有量が,通常のシャンプー剤の約半分くらいのシャンプー剤なのです。 ですから,1日に2回も使用してしまえば,通常のシャンプー剤を1日1回使用したのと同じになってしまうという計算が出来るのです。 つまり,それだけ,脂漏性皮膚炎を患っている人にとっては,皮脂を取り除きすぎていると言えるわけです。 低刺激性シャンプー剤,つまり,洗浄成分が通常よりも少ないシャンプー剤を使用する意味のもう1つは,それだけ,頭皮に洗浄成分が残りにくくなる可能性があるからです。(私個人は,こちらを重視して,低刺激性シャンプー剤の使用をお勧めしています) 医学が素人の私の考えですので,間違っている可能性は高いと思いますが,シャンプー剤の洗浄成分が頭皮に残っていますと,洗浄成分が持っている「脱水力」(脱脂力はご存じだと思いますが,それと同時に洗浄成分が併せ持っている力です)によって,角質から水分を奪ってしまい,水分を奪われた角質はめくれてしまうようになり,角質は何層かになっているのですが,繰り返し洗浄成分が残ってしまいますと,徐々に深層の角質までもがめくれるようになるため,最後には表皮が空気の刺激を受けるようになってしまい,この刺激から守るために皮脂の分泌量が増加するのですが,この状態になっても繰り返し洗浄成分が残るようですと,保護剤としての皮脂も取り除かれますし,角質はめくれたままになってしまいますので,表皮は空気の刺激を受け続けるようになってしまいますから,さらに皮脂の分泌量を増加することになり,ついには,その皮脂が原因で脂漏性皮膚炎を患うようになってしまうのだと考えています。(くどいようですが,医学に素人の私が考えたことですので,間違っている可能性は高いと思いますよ) ですから,表皮が空気の刺激を受けないようにするためと,洗浄成分が繰り返し残り続けないようにするためにも,低刺激性シャンプー剤は有効な手立ての1つと考えています。 でも,それも1日に1回以下の使用であればの話です。 1日に2回も使用してしまいますと,通常のシャンプー剤を1日1回使用したのと同じになってしまいますから,それだけ,洗浄成分が残る確率は高くなってしまいます。 これでは,低刺激性シャンプー剤を使用する意味がないと思いますが・・・。 「何度か夜だけシャンプーする事をしてみたのですが、余計に赤くなってしまって」と書かれていますが,これは,ある程度,仕方がないことだと思います。 というのも,皮脂の分泌量は,急には減少することがないからです。 つまり,分泌量が減少するとしても,それは徐々に減少するのですから,一時,症状が悪化したようになることもあるかもしれません。 ただ,問題は,すすぎの余裕(時間的余裕や精神的余裕など)が,夜と朝では,どちらにあるかということです。 もしかしたら,夜シャンプーするには,疲れているためにすすぎが疎かになりやすいため,「何度か夜だけシャンプーする事をしてみたのですが、余計に赤くなってしまって」ということが起きたのかもしれません。 私は,onlyone0227さんの生活を知りませんから,そのあたりの判断はお任せするしか方法がありませんが,もし,朝の方が余裕があるようでしたら,朝にシャンプーするようにして,もし,夜の方が余裕があるようでしたら,夜にシャンプーするようにしてください。 とにかく,よくすすぐことが大切ですから,充分にすすぐことが出来るのは,朝なのか夜なのかで判断するようにしてくださいね。 そして,もし,夜だけシャンプーすることに決めましたら,しばらくの間は,起床後,シャワーだけで,頭皮をすすぎ洗いするようにしてください。 もちろん,ゴシゴシ洗う必要はありません。 ちなみに,シャンプーしてから約1日後までに付いた汚れのほとんど(90%以上)は,お湯のシャワー(40℃前後)ですすぎ洗いすることで落とすことが出来るのですよ。(ですから,シャンプー剤を使用しない日にシャワーですすぎ洗いしておけば,2日に1回のシャンプー剤使用でも充分なのです) ですから,夜シャンプーして,その翌朝にシャワーですすぎ洗いしますと,ちょっと,皮脂を余分にすすぎ落としてしまうかもしれません。 が,しかし,onlyone0227さんの気持ちを考えますと,これも仕方がないのかもしれませんね。 「マイナス要因の気持ち=ストレス」がありますと,治癒もままならないことが多いですからね。 あとですね,シャンプー剤の洗浄成分以外にも,ビタミンB2の欠乏症による脂漏性皮膚炎という可能性も考えられます。 例え,それが原因でなかったとしても,ビタミンB2は,皮脂の分泌量を適宜に抑制する働きがあるそうですから,ビタミンB2の摂取量を増やしてみてはいかがでしょう。 といっても,サプリメントに頼るのではなく,出来れば,豚肉の赤身やレバーなどを食べて,より多く摂取するようにしてみてください。 なお,豚肉の赤身の場合,脂肪が付いていると思いますが,その脂肪部分は,取り除いて調理したり,調理されたものでしたら,脂肪分だけを残すようにしてください。 なお,調理に使用する油については,あまり,控えないことが大切だと思いますよ。(油脂分をまったく摂取しないのも問題ですからね) あと,主治医とよく相談するようにしてください。 私は,確かに髪の毛の専門家ですが,医学の専門家ではありません。 先輩理容師たちの経験を伺い,20数年理容師をしている間に得た経験から,以前は医師たちが指導されていなかったシャンプー剤について,いろいろとアドバイスをしてきて,良い方向に向かうお客様がほとんどでしたが,しかし,なんといっても,医学には素人の私です。 ですから,このことについても,医師とよく相談してみてくださいね。

onlyone0227
質問者

補足

丁寧な解説ありがとうございます。 とりあえず、1日おきのシャンプー剤使用にチャレンジしてみることにしました。 昨日から始めてるのですが、もう痒いです。 何かアドバイスありますか? 始めのうちは仕方ないことなのでしょうか。

回答No.1

髪の毛の専門家,理容師です。 もし,「別の方の質問の回答」というのが最近であれば,もしかしたら,書いたのは私かもしれませんね。 ちなみに,「シャンプー剤の洗浄成分が原因で脂漏性皮膚炎になってしまったお客様」は,次のことを守ってもらうことで完治しています。 1. シャンプー剤の使用頻度は,2日に1度以下として,シャンプー剤を使用しない日には,シャワーを使い,1~2分間程度,頭皮中心にすすぎ洗いします。 2. シャンプー剤を使用する場合でも,シャンプー剤を使用する直前には,シャワーを使い,1~2分間程度,頭皮中心にすすぎ洗いします。 3. シャンプー剤は,500円玉の半分程度の量(ポンプ式ボトル入りの場合は,ポンプ半押しの量)を手に取り,必ず,5~6滴程度の水分を加えてよく馴染ませ,両手でこれ以上泡立たないと言うところまで泡立たせてから,その泡を頭皮と髪の毛に移してシャンプーします。 なお,低刺激性のシャンプー剤を使用する場合は,シャンプー剤の使用量を,500円玉程度の量(ポンプ式ボトル入りの場合は,ポンプ1回押しの量)にしてください。 4. シャンプー剤のすすぎは,必ず,シャワーを使い,頭皮を中心に,2~3分間を目安にすすぎ洗いします。 髪の毛が長い場合は,髪の毛をすすぐ時間をこれに加えてください。 なお,シャワー設備がない場合やすすぎに自信が持てない場合は,シャンプー剤の泡を流してから,お風呂に潜って頭皮を,息継ぎしながら1~2分間程度(息継ぎの時間は除きます)すすぎ洗いするようにしてください。 ここまで細かい説明は,割と最近になってからのことですが,でも,言葉は違っても,だいたい同じ内容でシャンプーしてもらいましたよ。 それによって,シャンプー剤の洗浄成分が原因の人なら完治しましたね。 ただし,完治までの時間は,症状によって違いましたから,一概にこれくらいということは,私には言えません。(申し訳ないです) 脂漏性皮膚炎の場合,シャンプー剤の洗浄成分だけが原因ではありませんので,その他に原因がある場合は,その原因を,まず,取り除く必要があると思われます。 しかし,シャンプー剤の洗浄成分は,荒れた頭皮にとって刺激があり,その刺激によって,皮脂の分泌量が増加することは充分考えられることだと思いますから,シャンプー剤の使用方法を考えなければならないと思います。 ところで,ちょっと,気になったのですが,「シャンプーは1日2回」と書かれていますが,これは,例えば,朝と夜と2度シャンプーしていると捉えて良いのでしょうか? それとも,1度のシャンプーで2回シャンプー剤を使用していると捉えて良いのでしょうか?(こちらの場合は,シャンプーしているのは朝か夜かも教えてください) もし,よろしければ,補足していただけますか?

onlyone0227
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 シャンプー2回の意味は朝と夜の2回の意味です。 夜シャンプーしても朝には脂っぽいのと、頭皮の臭いが気になることから今までずっと朝と夜の2回シャンプーしてました。おまけに以前に石鹸シャンプーをしていたこともあり、リンスを頭皮にもつけていました。 そして、ある日突然、カユみがあるようになったのでゴシゴシ洗うようになって、余計に症状が悪化してしまったようです。 今はそのとき程ではないのですがやっぱり赤く炎症しており湿疹もあります。 この病気に気づいてから、何度か夜だけシャンプーする事をしてみたのですが、余計に赤くなってしまって怖くて続けられませんでした。 とにかく早く治したいとい気持ちでおります。 アドバイス宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 脂漏性皮膚炎 アドバイス

    大学生。21歳の男です。 昔から頭皮が赤く、髪が薄くて悩んでいました。つい先日皮膚科へいくと脂漏性皮膚炎だと診断されました。 症状としては、かゆみとフケはないんですが、頭皮が全体的にに赤く、触れるとヒリヒリします。また全体的に髪が細く、特に頭頂部が薄いです。 皮膚科ではビタミン剤とリドメックスというステロイドローションをもらい朝・晩に塗っていますがあまり改善しません。 1)かゆみやフケがなく、頭皮は脂っぽいというより乾燥しているように思えます。これって脂漏性皮膚炎でまちがいないんでしょうか? 2)市販の低刺激シャンプーからコラージュフルフルなどの殺菌作用があるシャンプーに変えようかと思っています。炎症が治まるまでは今まで通りのシャンプーを使用したほうがいいでしょうか? 3)髪型はミディアムくらいなんですがショートか坊主にしたほうがいいでしょうか? その他アドバイス等があればおねがいします。

  • 脂漏性皮膚炎とステロイドとシャンプー

    実は3ヶ月くらい前から頭皮の炎症で悩んでいるものです。 まず炎症の原因を特定しようとしたのですが、 皮膚科に行って、診てもらったのですが、 先生に「おそろらく脂漏性皮膚炎だろう・・・ ただ、断定はできません!」といわれ、 結局、ステロイドと抗ヒスタミン剤を貰うだけでした。 ステロイドを貰ったのはいいんですが、ネットなどで調べると、 副作用やリバウンドするようなことが書いてあり、 使用するのに躊躇しています。 ただ、ステロイドの効果もバカにできないようなことも 書いてあったりもするので、すごい迷ってしまっています。 ある程度、ステロイドを使用して、炎症が治まってきたら、 炎症を抑える非ステロイド系のものに変更する・・・そのような感じが よいのでしょうか? あと、シャンプーについても、や はり低刺激シャンプーがよいとの 情報を目にしたのですが、 石鹸シャンプーがよいとか、コラージュフルフルだとか ニゾラールシャンプーがよいとかいろいろな情報が 錯綜していて、シャンプー選びに迷っている次第です。 もちろん、シャンプーの仕方が大事なのはわかっておりますし、 洗い方についてはじっくり調べることができました。 ですので、あとはシャンプーがどれがいいのか? そして、ステロイドの使用するべきか否かどうすれば? この2点について、みなさまのアドバイスを いただけるとありがたいです。 頭皮の皮膚炎というのは、大変、治りにくいみたいなのですが、 できるだけ早く完治を目指して頑張っていきたいと思っております。 どうかみなさん、よろしくお願いします!! 長文で失礼しました。

  • 頭皮の脂漏性湿疹で悩んでいます

    こんにちは ここ1年位まえから、ふけの量が増えまして、頭皮にかゆみもあり、スカルプ系のさっぱりタイプのシャンプーしてもその日だけましになり、ふけが取れないので、爪を使ったりして洗ってしまいました。 結果悪化してしまったようで、アミノ酸系シャンプー等で優しく洗っていますが、すぐに頭皮がべたつくし、かゆくなります、コラージュフルフルも使いましたが、治らず皮膚科に行きまして、軽傷なのでステロイドと飲み薬(アレグラ)をもらい、1日1回ステロイドは使っていました、シャンプーの回数は、ずっと1日おきなのでそうしました、髪が乾きにくいのと、傷むからです。その間はコラフル赤でけだとべたつきが取れないので、頭皮のクレンジングを併用していました。 2か月位で先生が、薬をやめても良いかと言われ、私も薬を付けたところが、ヒリつくのでやめてすっきりしておりましたが、1か月位しまして、またかゆみとべたつき、頭皮の赤みがたまにあり、違う皮膚科にて診察して頂きましたら、真菌が原因の脂漏性湿疹で治らないと言われました、同じくステロイドと今度は黄色いニゾラールを出されましたが、ステロイドが悪かったのでは?と思いどちらも塗っていません。 2度目の皮膚科もパソコンでは、治らない病気とあきらめないで下さい、と宣伝していたので、先生の薬がなければくればいいしどちらでも好きにして、との態度に二度と行くか!と思いました。 今はシャンプーも、治療法も何もかもわからなくなりました… 皆さんは、どうされていますか?本当に完治しない病気なのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 脂漏性皮膚炎を治すには

    3年前、社会人になってから脂漏性皮膚炎を発症しました。ちなみに頭皮です。 皮膚科に行って抗生物質、抗アレルギー(ヒスタミン)剤を貰ってしばらく飲みましたが、また再発してしまい完治には至らず…。 脂の塊と一緒に短い抜け毛がある状況で、髪の毛が薄くなってきたように感じます。 ちなみに、シャンプーは刺激の弱いものやたまに小麦粉シャンプーを作ってしています。 思えばアレルギー体質で、昔から頭皮によく湿疹ができるタイプではありました。 どうしたら治せるんでしょうか。つらいです…。

  • 脂漏性皮膚炎での脱毛について

    今年の2、3月頃から脂漏性皮膚炎を患っています。 それからずっと抜け毛を気にしていまして…ここ2週間ほどシャンプーとドライヤーの抜け毛を数えたんですが、毎回80~110のあたりをさまよっている感じです。 割合としては普通の抜け毛が8割、細い毛が2割といったところで、普通の毛に先の尖った毛はほとんどありません。 心なしか頭頂部の毛が少なくなっている気がするのですが、頭皮に詳しい知り合いに見ていただいたところ「1つの毛根から2、3本しっかり生えているし、白くてとても健康な頭皮だ」と言われました。 それに友人にも髪の量は多い、もっさりしていると言われます。 私が気にしすぎなだけでしょうか? ちなみに脂漏性皮膚炎はほぼ完治していて、たまに痒くなる程度です。 つむじの写真も添付しましたので、どうか回答よろしくお願いします。

  • 脂漏性皮膚炎にP&Gのシャンプーは効きますか?

    頭皮の脂漏性皮膚炎になってから2年半が経ちます。 頭皮の湿疹に悩まされており、 今までに ・ニゾラールローション ・ニゾラールシャンプー ・お湯だけで頭皮を洗う ・石鹸シャンプー ・無添加シャンプー ・塗るステロイド剤 ・抗生物質(飲み薬) 色々試しましたが全く効果がありません。 皮膚科の医師にも「もう合う薬が無いかもしれない」とまで言われてしまっております。 そこで、P&Gのヘッドスパシリーズのシャンプーを試してみたいと思います。 どなたかご存知の方で効いたという方いいらっしゃいましたら、 脂漏性皮膚炎の治療法とともに教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 脂漏性皮膚炎で頭皮が赤いです

    以前から、脂漏性皮膚炎で頭部が薄くなってきています 対策としては、皮膚科に相談もして フルフルというシャンプーを使用したり、ニゾラールローションを風呂上りにつけています その結果、抜け毛そのものは確かに減ったのですが、気になる事があります シャンプー後は、頭皮は真っ白で問題がありません (本来は青白いほうがいいのですが・・・・) ただ、勤務中にトイレで自分の頭を見ると真っ赤になっております。 流石に職場でシャンプーはできませんので、何か軽い対処法等がありましたらと思い相談をさせていただきます。

  • 脂漏性皮膚炎に関して教えて下さい。

    約半年前から、頭皮に脂漏性皮膚炎を患っている者です。 半年間ほど医者にも通い薬を処方されましたが、あまり効果がありませんでした。ネットで脂漏性皮膚炎に効くシャンプーなども買ったりしましたが、まるで効果がありません。 質問なんですが、最近ネットで脂漏性皮膚炎が頭皮にある場合、シャンプーを控えるべきとの記事を目にしたのですが本当なのでしょうか? 毎日シャンプーしているので気になっています・・・ あと、脂漏性皮膚炎の注意点、克服法、お勧めのアイテムがありましたら教えて下さい。お願いします。

  • 脂漏性皮膚炎について

    現在、高一の16歳です。 約1年ほど前に皮膚科に行き軽い脂漏性皮膚炎と診断されました。そのときは、患部への塗り薬だけの処方でした。それから色々とネットで調べたところ、コラージュフルフルというシャンプーを見つけ、今はシャンプーとリンスを使用しています。つい最近にはニゾーラルシャンプーを購入し一週間に2度ほど使用しています。 サプリメントはアミノ酸と亜鉛を摂取しています。 洗髪は毎日朝しています。 頭皮の状況は一年前と変わって終わらず直る見込みが ありません。脂漏性皮膚炎という病気は完全に完治する ものなんでしょうか。 後、何か直るような方法を教えて頂きたいです。 頭皮のマッサージもしたほうがいいんでしょうか。

  • 脂漏性皮膚炎

    こんばんは。25歳の男です。 病院で脂漏性皮膚炎と診断されました。コラージュフルフルシャンプーを使ってからは、頭皮のかゆみが以前よりもだいぶよくなりました。 でも頭皮の炎症はまったく治る気配がありません。一応食生活も気を付けています。以前は処方された薬を塗っていたのですが、髪の毛がどんどん薄くなり炎症も治まる気配がないので使うのをやめました。一年を通してほとんど外仕事なのですが、紫外線対策の為にタオルをまいたり、帽子をかぶったりしています。以前こちらで質問させていただいた時に、帽子が原因で症状が進行しているのではないかという事でした。たしかに帽子をかぶるとかゆみがでてきたりしますし、帽子などをかぶっていない時と比べると頭皮の調子が違うような気がします。何か良い対策などはあるでしょうか?早く完治させたいと思い悩んでおります。 よろしくお願い致します。