• ベストアンサー

親知らずが虫歯で開口できない~

左上の親知らずが一部歯茎を突き破り、虫歯になりました。普段から念入りに磨いてはいたのですが、虫歯になってしまいC4状態です。4日ほど前に虫歯で小さくなった歯が移動を始め、奥に入ってしまった上に化膿してしまいました。 医者が言うには膿が邪魔をして口が開かず、腫れがひくか、膿袋が見えるところまで大きくなる(見えればそこから抜く)まで消毒と薬で治療するしか無いのだそうです。 口は前歯の付近で1.5cm開くのが限界で飯が食えません。(殆ど流動食やそうめん、うどんです。しかも飲み込んでいる) 治療をしたいのですが口が開かないので器具が届かないということです。 何か他にできることや、こういう時の注意点がありましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

口の中の消毒は、化膿止めを飲んでいるのでしたら、歯科から指示をされていなければ、普通にうがいをするだけで良いと思います、 歯科から、消毒液が出ているのでしたら、それでよろしいでしょう。 >口腔外科と言いますと歯科で兼業してたり、大きな病院に行かないと無いのでしょうか。 そうですね。歯科で兼業したり、総合病院や大学病院にあります。 口腔外科は、親知らず、埋伏過剰歯、抜歯途中などの難しい抜歯をしたり、顎骨骨折、顔面骨折、口のけが 顎の骨折等を専門にします。 上の親知らずの場合、状態によっては、抜くのが難しい場合があり、その様なときは、口腔外科に回される場合が有ります。  その必要がある場合は、いまの先生が判断すると思います。 私の場合は、普通の歯科で抜きましたが、ちょっと辛かったです。

rakia2
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 >口腔外科は、親知らず、埋伏過剰歯・・・ とすると、顎関節症なども 口腔外科が担当(?)するわけですね。取り敢えず痛む方をかばって反対側の歯ばかり使ってましたのでチョット噛み合わせが悪いんです。たまに何も口にせずに歯を噛み締めて均整を取ってはいるのですが、今の化膿で更に噛み合わせがシックリ来ないんです。 腫れが引けば治ると思うのですが、噛み合わせって姿勢にも影響するらしいと言いますし。 >口の中の消毒は・・・ そうですね、歯ブラシが入らないもので、うがいしか出来ないいまの状態ではそれが限度でしょうね。 >上の親知らずの場合、状態によっては・・・ 話を聞いているだけで痛そうです。私の親知らずは埋まってしまったのでかなり困難なものになりそうです。覚悟しておきます。 今回の治療が終わったら、我慢しないで悪くなる前に通院しようと思います。こんな大変な経験は初めてですが、1回で充分過ぎるほど懲りました。 出入り口(口と肛門)の痛みってとても我慢できない場合が多いと言いますし、歯は死ぬまで自前のを使いたいですからね。 余談ですが、人間の遺伝子にイモリ・サンショウウオ(体の一部(手足・目など)の再生能力)、鮫(歯の予備がたくさんある)の遺伝子を組み込めたらいいと思った事はありませんか?。 お手数をお掛けしました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#225520
noname#225520
回答No.2

 腫れが引くまでは麻酔が効かないので切開も抜歯もできないそうです。私も1週間のたうち回って腫れが引いてから口腔外科へ向かいました。

rakia2
質問者

お礼

Min_2様、kayaezawa様ありがとうございました。腫れが引いて口が開きました。久しぶりにご飯がまともに食べられました。 実際に酷い目に逢うと実感しますね、ご飯が当たり前に食べられる幸せが・・・。 これからはパソコンの保守ばかりでは無く、歯の保守もしっかりやろうと思います。お世話になりました。

rakia2
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 1週間で引きましたか・・・。で、治療にはどのくらいの期間が掛かりましたか?。 現在4日目(病院2回目)、化膿止め痛み止めと冷えピタシートで気持ちだけ楽ですが、顎間接付近の圧迫感と耳の痛みで仕事にならないくらい痛いです。(今、えらい形相でこれを打ってます)

noname#24736
noname#24736
回答No.1

化膿している場合は、抗生物質などを飲んだリして、とにかく化膿を治さないと、歯の治療に掛かれません。 化膿が引くまで、消化のよい流動食で我慢しましょう。 あまりにも、化膿の収まるのが遅い場合は、口腔外科に行くのもよろしいかと思います。

rakia2
質問者

お礼

ちなみに、病院では「イソジン」や「ルゴール」みたいな味の黄色い液体で消毒しています。うがい薬の「イソジン」で食後に口を漱いだ方が効果的でしょうか。「モンダミン」のような口内洗浄液ではしみ過ぎます。(昨晩試しましたところ、イソジンの方が痛くないです) 薬局で売っている口内消毒液などがございましたら教えてください。

rakia2
質問者

補足

kayaezawa様にアドバイス頂けるとは光栄です。 やはり化膿が引くまで抗生物質を飲むしかないですか。 痛いついでに、注射器で膿を吸い出すとかできるのかと思ってましたが、ここはしばらく我慢ですね。 口腔外科と言いますと歯科で兼業してたり、大きな病院に行かないと無いのでしょうか。 田舎なもんで恐らく県立病院か市立病院に行かなければならないでしょうが、参考までに口腔外科ではどういう治療が考えられますか?。

関連するQ&A

  • 虫歯C4の治療について

    4日程前に、左下1番奥の歯茎が腫れ、膿がでました。抗生物質を飲み、今は 良くなりました。虫歯がC4の状態です。放っておいた自分がいけないのですが、 やはり抜歯でしょうか?できたら抜きたくありません。どうにか残したままの 治療はできないのでしょうか?かなり悩んでいます。お願いします。 ちなみに親知らずの歯ではありません。

  • 親知らずが虫歯なのに

    数年前から親知らずに虫歯があって、歯医者Aに「抜かないと」と言われたのですが、そのときは痛みもなかったのでやり過ごしました。 数年後親知らずが伸びて反対側の歯茎をかむので、削ってもらいに行った歯医者Bでも「虫歯にもなっているし抜くのがいい」と言われました。 でも怖かったので削るだけにしておきました。 それから数年、やっと抜く決心をして歯医者Cに行って来ました。 とりあえず他の虫歯の治療をしてもらったのですが、その虫歯のわきに小さな初期虫歯があるのを「この小さいのはハミガキで治したいので削らないで下さい」とお願いしました。 先生はレントゲンをとり、虫歯の治療をしましたが、ほかの歯を全く見てくれませんでした。 普通、歯医者に行くと、該当以外の歯も全部念入りに見るじゃないですか。とがったやつでカリカリと掻いたりして。それがなかったのです。 自分から「右下の親知らずが虫歯なので抜いた方がいいなら抜きたいのですが」と言ったのですが、「別に虫歯になってないから抜かなくていい」と言います。 左下の親知らずも虫歯な上に横向きにはえているので、抜いた方がいいと、歯医者AさんとBさんは言っていたのに、今日のCさんは虫歯にはなっているが抜かないでいいといいます。 C先生は、上記のように全部の歯をみようとしないし、なおざりな感じがします。 私が「この初期虫歯は削らないで下さい」などと、治療に口を出すようなことを言ったから、気を悪くして「そうやって自分で決めてくる患者は自分で好きにすれば。」と思って、 それでちゃんと診ず、抜歯の必要がある歯をないと言ったりするのじゃないかと思ってしまいます。 どんなものでしょうか。

  • 親知らずの虫歯

    親知らずに虫歯が出来ている者です。何もしなければ今のところ痛くはないのですが、ほっぺたを患部に摺り寄せたり、ぎゅっとくっ付けたりすると痛いです。上の右奥歯なんですが、歯の内側ではなく外側(ほっぺた側)に虫歯が出来ています。歯茎の部分でしょうか。。手順としてはどういう治療の流れになりますか?またどれくらい痛いですか?治療の流れ、出来れば具体的に詳しく教えていただけたら幸いです。

  • 虫歯…(>_<)

    虫歯についてです。 (1)未治療の虫歯の歯茎に膿がたまっていて、歯が半分くらい溶けちゃった場合はどんな治療されますか?? (2)膿がたまってると、虫歯菌がどんどん増えるんですか? 膿がたまってなくて神経まで行った虫歯があっても虫歯菌は増えますか? 大きい虫歯ができて以来虫歯がたくさん出来たんです(T_T) (3)膿があると口腔環境は悪くなりますか? (4)一度悪くなった口腔環境を正すのは大変ですか? (5)虫歯を放置すると他の歯も虫歯になるんですか? (6)虫歯ができてから口が…臭くなって(T_T) 虫歯で口臭って出るんですか??

  • 私を苦しめる親知らずの治療法

    19歳・女です。 1年に2~3回ほど右下の親知らずが痛くなります。その度に歯医者に行ってるのですが、毎回抜かずに親知らずの歯垢を取って終わります。今回も右下の親知らずが1週間ほど前から痛くなったため、いつもとは別の歯医者に行ってみました。その歯医者では、レントゲンを撮ってもらい親知らずの生え方の状態を調べてもらいました。その結果、親知らずはまっすぐに生えていることがわかりました。しかし、3日ほど前からその親知らずの周りの歯茎がはれてしまい、頭痛、口が開かない、物を噛むことが出来なくなってしまいました。また、腫れた歯茎を押すと膿が出てきます・・・この膿がまたまずいんですよ・・・ 歯医者さんは、 「親知らずの半分が顎で隠れてしまい、歯が生えきらないため、その親知らずにかぶさってる歯茎が上の親知らずに潰されて腫れてしまってる。治療法としては、”かぶさってる歯茎の切除””右下の親知らずの歯茎を潰している右上の親知らずを抜歯””痛みの原因となっている右下の親知らずの抜歯”」の3つの方法があるといってました。 とりあえず、親知らずを抜くとしたら腫れが治まるのを待たなくてはいけないそうです。 私はあまり歯に関して知識がないので、どの治療法が一番良いのかわかりません。歯医者さん的にはまっすぐきれいに生えてるので痛みが治まったらそのまま放置するのが良いと言っていますが、私はこの痛みをこれから2度も3度も味わうのが嫌なため、今回3つの治療法のどれかを行いたいと思っています。誰かこの3つの治療法で今後一番痛くならず、適していると思うのを教えてください。 文章が下手でごめんなさいm(_ _"m)ペコリ

  • 親知らずによる歯茎の腫れ

    親知らずのあたりの歯茎が腫れて膿が溜まり 歯医者に行って 抗生物質と鎮痛薬をもらってきました。 切開で膿は出さず 消毒と 内服薬だけです。 抗生物質の液体を歯茎のところから注入するときに少し血膿が出ました。 今日 お昼と夜 2回 薬をのみましたが まだ腫れてます。 何日くらいで腫れが引くのか また 歯磨きのときに歯茎を磨いてもいいのか お風呂に入っても差支えないか 聞くのを忘れてしまいました。 経験ある方いらっしゃったら 教えてください。

  • 虫歯

    今日、鏡を見たら前歯の歯茎に近いところが虫歯になって、削れてしまっていたんですが、前歯の虫歯の治療をすると、やっぱり目立ってしまうんでしょうか?それとも、治療しなくても、丁寧に歯磨きすれば、直るんでしょうか。とても心配です。

  • 親知らずについて。

    最近左下奥歯周辺の歯茎が腫れてきました。 鏡で見ると晴れた歯茎に小さな穴が空いており、針でたたくとコツコツと音がしました、親知らずが1ミリほど見えている状態です。 もう親知らずのほとんどが歯茎で覆われています。この腫れを治療するとなると大変でしょうか?

  • 親知らずを抜いた後の虫歯の対処

    先日、親知らずを抜いてきました。 親知らずは横に倒れていて、歯茎に完全に埋まっていたので、切開して取りました。 その1週間後に抜糸をしたのですが、そのとき、親知らずの手前にあった歯が虫歯になっていると言われました。 しかし切開した時の傷口がまだふさがってないので、今は虫歯の治療は無理だと言われてしまいました。 外科の先生も、歯医者も、まだ小さい虫歯だから傷口がふさがって後でも十分虫歯治療は間に合うと言っていましたが、虫歯になるのは初めてで、とても不安です。 今はとりあえず進行しないように、歯を丁寧に磨き、間食や甘いものを控え、なるべく虫歯のないほうで食べ物を噛んだりしています。 歯と歯の間や歯茎のプラークもなるべく取るようにしています。 歯間ブラシやフロスは、矯正器具が邪魔なためできません。なので、なるべく歯ブラシの先を歯の隙間に入れ、フロスのように使っています。 モンダミンなども使っています。 これら以外に、虫歯の進行を防ぐ方法はありますか? できるだけ被害を最小限に押さえておきたいんです。 よろしくお願いします。

  • 親知らず?虫歯?

    以前に左下奥歯が痛み、虫歯の治療をしました。その後痛みが治まらずにいじり倒されたあげく、レントゲンを撮って初めて横向きに生えてきてる親知らずが手前の歯を押しているのが原因で専門医で手術をしなければいけないと言われ、怖くて放置しそちら側の歯を噛まないで過ごしてきました。痛みはいつのまにか治まりました。1年前に噛めていた側の歯のつめものが取れ、それも以前痛い思いをした治療が怖かったために放置し左側で噛むようになりました。支障はありませんでしたが、仮詰めの段階でしたのでそれが取れたため両方使えなくなり歯医者に行きました。 とりあえず左側の歯は仮詰めをもう一度し、右側の虫歯から治療すると言われました。 ところが、仮詰めをしなおしてもらった左奥歯がその後激しく痛みました。しばらくしたら収まったため気にしないでいると一週間ほど前から激痛が。前記の歯医者は流行っているようで、痛みを訴えても予約が一週間後しか取れず、仕方なく近所の歯医者で薬だけもらって紛わしておりました。 親知らずだと思っていたので、抗生剤と痛み止めを処方してもらったのですが一週間飲み続けても一向に収まりません。先日最初の歯医者にやっと行けて話を聞いたところ、親知らずではなくて手前の歯の虫歯が進行しているだけだと言われ神経を抜きました。痛み止めを二回分だけ処方されたので、それで痛みが治まるのかと思っていましたら、2日経っても激痛がつづいたままです。薬もほとんど効きません。 本当に親知らず関係ないのでしょうか。確かに親知らず自体は腫れてないですが、以前に手前の歯を下から圧迫していることが原因だと言われたのも忘れられません。それを訴えても、親知らずなら歯茎が腫れるはず、虫歯だと言い切られました。 これは信用していいものなのでしょうか?そして、神経を抜いた後はこんなに激痛が続くものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう