• ベストアンサー

学生運動は今

noname#155689の回答

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.1

今の学生さんでは御座いませんので まあ、前座の意見として。 私の見解といたしましては 学生にとって当時、マルクスがブームだった というのが大事だと思います。 思想に対して学生が夢を持てた訳だし その思想は戦闘的なモノでもあったから 実践=戦闘に向かうことでガス抜きにもなった。 で、まず生活水準の問題ですが 生活水準に不満が多いほどガス抜きが求められる。 だから戦闘的行為は増えますよね。 次に、文化状況ですが 新しい思想なりイデオロギーが誕生し それが魅力的に見えれば 多くの人が実践に向かう筈ですね。 つまり変遷はするでしょう。 ただ、実際70年代は生活水準も思想も安定していて ある意味、みんな様子伺いをしていた。 80年代は、絶頂に向かいつつあって みなこの繁栄を享受しようとしていた。 90年代、経済は破綻するが、思想は生まれなかった。 だから宗教に走る人が多かった。 今の学生さんは、学生運動どころではなく もう学校を捨て去るぐらいの感じなんじゃないか?

Phms
質問者

お礼

ありがとうこざいます。 まあ私当時と比べれば娯楽も増えた事だろうし、別に学生運動が良いとは言いませんが、同じような立場から宗教に走るのもどうなのかな? 数年たてば状況も立場も変わるのに、学生という立場でずいぶん語り会ったように思います。 職業に付いてからやっぱり政治問題についても一般的な会話しかしませんよね、スポーツ・芸能等無難な話題で本心は語らないし。 ニュトラルな立場で過激な話はしているのですかね? 社交的な話題で学生生活をすごしているとすれば、味気なさも感じますが、今となってみれば当時の学生運動も子供ぽいと言えるのでしょうか。 唯バイトやなんかで変に生活ズレしてその辺の若者と変わらなくなったのでしょうか?この部分については、是非反論が欲しい所です。

Phms
質問者

補足

結局あまり学生さんの意見も出ず、違ったアプローチをすることで閉めさせていただきます。 学生の個々の活動はあるのでしょうが、社会人には見えませんね。 研究する時間とニュトラルな立場で、暴力ではなくこの様な媒体でもっと政治にも参画して欲しいよにも思うのですが・・・。

関連するQ&A

  • 学生運動の時代に勤労青年はどうしていたか

     昭和の学生運動の時代は、今よりも大学進学率が低く、大学に進まずに働いていた若者のほうが多かったはずです。  彼ら勤労青年は、学生と肩を並べてデモ活動などをしていたのでしょうか。  それとも学生のことを、さめた目で見ていたのでしょうか。

  • 今の10代20代前半 学生運動?理解不能。

    http://www.sankei.com/west/news/141104/wst1411040059-n1.html その昔、団塊世代の一部は学生運動に加わったもの(はっきり言ってバカだと思いますが。)がいました。 私はその少し下の還暦世代。  学校をロックアウトしたり バカだと思っていました。 何が楽しいのでしょう? 学生運動が蚊帳の外だった学校でしたが、どこからか学生運動が入って来て、 キャンパス周囲が鉄の塀で囲われました。 私たちは バカどもには目もくれずに学生生活を謳歌しました。 就職の時期、思想を聞かれました。 ゲバ棒持った学生なんてはっきり言って バカだ! と面接で言いました。 未だに、学生運動はなぜ存在するのですか? 今の学生たちの世代が、学生運動に感化することが どうしても理解できません。 貧乏学生が自由主義経済への反発ですか? そのような学生は企業でも採用されませんよね。 私の周囲にはそのようなものを見たことがありません。 頭がいい人は一部は世間の常識からずれたことをするのでしょうか?

  • 運動大嫌いですけど、何か問題ありますか?

    子供の頃から運動が大嫌いで、大人になった今ももちろん必要以上に体は動かしません。 体育の授業なんて毎回憂鬱でしかなかったし、部活も小中高大ずっと文化系を転々と。 運動らしい運動なんて軽くストレッチするぐらい。 あとは近くのスーパーまで歩くとか、通勤で最寄りの駅やバス停まで歩くぐらい。 ちょっと遠い所はバイクや車で行くし、ジムや体育館なんて全く行きません。 このまま運動と無縁の生活を送ってると、何か問題ありますか?

  • 修学旅行中止で悲しいとか今の学生は甘え過ぎですよね

    学生の本分は勉強です。甘えるのも良い加減にして下さい。体育祭中止+翌年は縮小、文化祭2年連続縮小 (食品バザー無し、動画視聴のみ) 校内移動も禁止、他 にも盛り沢山www これら全て、皆様の生命の安全を守るために大人達が必死に頑張ったのですよ。社会に出たら理不尽な事が一杯待っていますよ。 修学旅行だって体育館でオンライン修学旅行したじゃないですかw。充分でしょう。これ以上贅沢を言うな!!オンラインの方が合理的ですよ。オンライン恋愛、オンラインセック●で良いのではないでしょうか? 後進国の子供達を見なさい。明日食べる物にも困っているんですよ。 今が踏ん張り時です!!皆んなで力を合わせて、人と人との接触回避及びテレワーク等の推進に努めていきましょう!

  • 痩せたい、けど運動じゃ無理みたいです

    何時もお世話になってます。 この前ダイエットについて質問した際に、 「運動している」といったのですが、このままでは意味がないと気付きました。 14歳、160cm前後、60kgほどのものです。 理由はといいますと。 元々剣道部所属で、家が学校と5kmほど離れた遠い場所だった所為なのか、筋肉はあるんです。 言えば、筋肉の上に脂肪、です。 今現在、gooダイエットの「1週間リセットダイエット」実施中ですが、このまま運動していて良いのでしょうか? とりあえずウォーキングは続けるつもりです。 腹筋・背筋してますが、このままある筋肉が発達するだけな気がしています。(背筋はあまりないのですが) このまま運動を続けていいのでしょうか? (今は食事を少しずつ制限していってます)

  • 学生生活、どう楽しむか分からない

    こんにちは。 僕はこの春から大学生になりました。 ガイダンス期間も終わって、ようやく落ち着いてきたところです。 質問は『学生生活はどう楽しむのか?』です。 情報工学科で、数学の問題を解いたりプログラムを書いたりしているときは、自分の興味のある分野なので楽しいです。 でも、一人で数学の勉強しているときに「もっと違う楽しみもあるの かな」と思います…。 実は、中学・高校で普通の学生のように遊んだ記憶がありません。 運動系の部活で結構厳しく、平日は勿論、休日も練習や大会でした。 (クリスマスイブに大会なんてのもありました(笑)) 部活はきつかったですが、とても楽しくて自分のためになったし、良い思い出です。 大学では部活はやっていません。 少しスポーツからは離れて、今までとは違う世界で楽しみたいと思っています。 勿論学生の本分は勉強なので、これを疎かにしない程度です。 しかし、どうやって学生生活を楽しめばいいか分かりません。 今までそんな感じだったので、友達とご飯を食べに行ったり、買い物に行ったりという経験もほとんど無いです。 あと、実はまだ大学に友達がいません…。 多分、最後の学生生活なので悔いの残らないよう過ごしたいです。 今は初めてアルバイトをしてみようと思っています。 皆さんは学生生活をどう楽しく過ごしていましたか? どうすれば、楽しい学生生活を送れるか是非教えて下さい。 『こんなのが楽しかった』という体験談も大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 転部について文化部→運動部

    4月から高校生になったものです。 僕は通学時間が結構かかり、また学校生活に慣れてなかったため、文化部に入ってしまいました。しかし、学校生活に慣れてきたいまでは運動部に入ればよかった と毎日思っています。しかし、もう1ヶ月たっているので文化部から運動部というのはほぼ不可能なんでしょうか?ちなみに僕たちの校則では年度末には部活の変更が可能となっています。しかし、そんなに待てません。無理なら無理できるならできるではっきりさせたいです。希望はハンドボール部です。周りの友達たちは運動部にはいってがんばっているのに自分はなにをしてるんだろう?というのがとても重荷です。わがままなことをいっているというのは承知しています。そして、やはり担任に相談すればなにかと助言してくれるのでしょうか?長文になりましたが回答よろしくお願いします

  • 左翼のウソには呆れます

    荒唐無稽の左翼政党の言い分には呆れました。 北朝鮮のミサイルが飛ぶか、どうかの瀬戸際に安保法案を撤回しろと言う。 どこの世界にそんなバカなことを言う政治家がいますか。 もしも日本の領土にミサイルが落ちても、それでも自衛のための法案は 撤回しろと言い張るのか?。 こういう日本人がはびこるのは理由があります。 戦後、学生運動で60年安保反対のデモをやっていた世代が今も生き延びて 発言権を求めているからなのです。 しかし、もうその機会もなくなりました。彼らがもたらすものは、更なる 暴動と混沌でしかないことを知ってしまったからです。 それを左翼政党はまた復活させようとしてる。危険ですね。 もし、ミサイルが本土に落ちて国土の三分の一が焦土と化した後、これらの 勢力が国を揺るがしてしまったら日本は崩壊です。 どう思われますか。

  • 街宣車とは

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%97%E5%AE%A3%E5%8F%B3%E7%BF%BC に、 昭和35年(1960年)の安保闘争による共産主義革命への危機感を背景に、行動右翼団体が誕生、 とあります。 一方で、1960年の安保改定の際の学生運動やデモは、戦争に巻き込まれることを嫌ったものだと理解していましたが、それと街宣車は、関係のないものなのでしょうか?

  • 運動って必要ですか?

    学生時代はマメに運動していましたが現在は全く・・・忙しいというのを言い訳に毎日車で移動、疲れると座る。多分、筋肉も血管の老人並みだと思います。そこで今年からは・・・と毎年思いながらまだ行動を起こしてない私です。毎日の飲酒、喫煙、ストレス、カロリーの高い食習慣(今は肥満ではなくやせすぎぐらいですが)・・・間違いなく生活習慣病まっしぐらです。そこでこのままの生活を続けていたら私の体はどうなるのでしょうか?また健康な生活習慣を続けていた場合(酒、タバコをやめて、正しい食習慣をした場合)でも全く運動しなかった場合、どうなると思いますか?専門家、素人さん、どんな方でもどんなことでも結構です、教えてください。