• ベストアンサー

教師について

今、高校3年なんですが、教員免許が取れる学部に進学しようかどうか、悩んでます。そこで、教師とはどういうものか知りたいと思っています。教師についてどう考えているか、特に教員の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

現在小学校の教員をしている者です。 今年で3年目ですが、採用試験に合格するまで6年かかりました。 その間、臨時採用教員やショッピングセンターのパート、福祉施設の指導員 などいろいろな職業も経験してきました。 まずあなたはどの教員になりたいのですか?教員と言っても幼稚園から高校まであります。大学によって取れる免許は異なりますよね。 私は教員養成系の大学ではなく、文学部の教育学科で小学校1種免許を取りました。だから特に専門教科というものがありません。教員養成系の大学は、 小学校の他に中学や高校の免許も一緒に取れるので、例えば国語が専門とか体育が専門などということになります。(もっとも小学校勤務なら、無くてもどうとでもなりますが。) いろんな職業を経験したことから言えることは、どんな職業にもその職業なりの大変さがあり、楽しさもあるということです。 小学校教員も現場に出てみなければわからないこと(大学の授業では決して学べません。)がたくさんあります。自分のクラスの児童だけではなく、保護者との関係や地域の慣習、教員同士の人間関係など…etc それがいやになってやめてしまう人もいれば、中には自殺してしまう人もいるわけです。 そういう職場ですから、よっぽどやる気がないとつらいかも知れません。 でも、私は小学校の教員になって、とても満足しています。「先生の授業はおもしろいよ。勉強が好きになった。」と言われた時は、本当に教師冥利に尽きると思います。 できればこの気持ちを同じ現場で味わってもらいたいなぁと思っています。もし教員になると決めたのなら、ぜひ頑張ってください!

その他の回答 (3)

  • JW500
  • ベストアンサー率36% (261/717)
回答No.3

きっと悩んでいらっしゃるとは 思いますが、二重投稿はやめたほうがいいでしょう。 どちらか締め切る方がいいですよ。 まず教師について、あなたはどう考えますか。 自分の考えや理想をもっているでしょう。 それが一番大事なことと思います。 つぎに下の回答者さまの意見と同じで 身近にいる先生方に尋ねることでしょう。 安易に人に尋ねるよりは(今回は情報収集の一つの手段でしょうけど) 自分で探るとか、解釈することのほうが先だと思います。 また、インターネットではさまざまな教育サイトが ありますから、授業に関わるサイトを検索すれば 実務的な様子はわかるでしょう。 現場での悩みや、さまざな実態、保護者や生徒の 苦情等なら、ヤフーの知恵袋で赤裸々な意見が 交流されています。 教員免許はとれても、実際に教員になれるかというと そうではありません。 もし教員になりたいのなら 日常の学習はもちろん、スポーツや芸術、生徒会活動 ボランティア活動、など個人の資質を高めたり 人と人との関わりを深めることが、そのまま教師の仕事に 生かされることが多いでしょう。 教員免許自体はとれる大学は多いと思いますよ。 受験校を調べるとき必ずチェックしましょう。 ただ小学校の場合は、教員養成系の大学が良いと思います。 中・高校は一般の大学でも教職課程をとれば申請できます。 先日、免許の更新を始めるらしい動きがありますので 質問者様が取得される頃には、そうなっているかもしれませんね。

  • anne_wolf
  • ベストアンサー率25% (26/104)
回答No.2

一番近くにいるじゃないですか! 学校の先生に聞いてください。 その時、先生は「教師をやっていてよかった」と思うでしょう。 それが「自分の姿を見て教師になりたいと言ってくれる生徒がいた」という勘違いであっても。 “教師冥利につきる”というものです。 誰も損しませんから、是非。 もちろん、質問者様が教師を軽蔑していて、 「あんな教師にはなりたくない!自分が教師の世界を変えてやる!」 という反発心から「教師になりたい」と思われたのであれば、聞かずもがな、ですが。 それはそれで、素晴らしい動機だと思います。

回答No.1

私は、一般私立大学で経済学部に所属して教職課程を2年生から履修して教員免許を取得しました。 残念ながら、採用試験には不合格で現在教職には就いていません。 これから受験をされる進路の問題と思いますが、小学校の教員免許は、教育学部がある大学の卒業が必要ですが中学・高校での教員免許はどの学部に入学されても教職課程が併設されていれば取れます。 もう少し、絞込みをされたほうが良いと思います。 教員は、文字通りに生徒に物を教える仕事ですが人間としての生徒にまともに向き合えるかどうかが仕事としてよりも大切だと思います。 あなたが今学生としていろいろな教師にいろいろな評価を持っていると思いますが、そのまま良い教師悪い教師だと考えてください。 あとは、現在教職ある方の回答で・・・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう