• ベストアンサー

解凍

サイトからダウンロードしてきたモノを解凍して使って下さいとあり、 XPには、「ZIP」という圧縮形式に対応した「圧縮フォルダ」という機能が備わっています。 1.圧縮したいファイルやフォルダを選択(複数可)する。 2.選択したファイルやフォルダを右クリックし「送る」→「圧縮(zip形式)フォルダ」を選択。 3.しばらくすると圧縮が完了し、元のファイル(フォルダ)と同じ名前を持つ、「.zip」という拡張子の付いた圧縮フォルダが作成されます。 っていうようにok webであったので、やってみたんですが。 「圧縮(zip形式)フォルダをそれ自体にコピーすることはできません」 と表示されます。 よくわからないんですが(^_^;) どぉすればよいか教えて下さい。 PCにまだ詳しくないので、細かく書いていただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CrystalS
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.5

 Windows XPの標準機能でも解凍は可能ですが、フリーソフトを使うともっと簡単に圧縮されたファイルを解凍することができます。  例えば、+Lhacaというフリーソフトをおすすめします。これは、ZIP形式やLZH形式で圧縮されたファイルを解凍したり、逆に、普通のファイルを圧縮したりすることができるソフトです。ダブルクリックするだけでファイルが解凍されるように設定できるので、非常に使いやすいと思います。ぜひ試してみてください。  ダウンロード先は参考URLをご覧下さい。

参考URL:
http://park8.wakwak.com/~app/Lhaca/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.4

ファイルを解凍するには 対象ファイルを右クリック [全てを展開]をクリック ウイザードが表示 展開先を指定して実行です 対象ファイルをクリックすれば ZIP ファイルの中身が表示されますから内部のファイル(ホルダ)を適当な場所に出す事も出来ます 参考情報 圧縮 (zip 形式) フォルダを使用する方法 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;306531

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ruryo
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.3

解凍はソフトを使った方が簡単です。 参考URLを見ていきながら解凍してください。

参考URL:
http://sira.jp/soft/howto/extract.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.2

質問を整理するとダウンロードしてきたものはZIPで圧縮されたファイルですよね。 それをさらに圧縮しようとしているために「圧縮(zip形式)フォルダをそれ自体にコピーすることはできません」と表示されているわけです。 単純にダウンロードしてきたファイルをダブルクリックだけでOKです。 それでだめだったらフリーの解凍ソフトをダウンロードしてくればいいだけです。 つまり質問者さんがしなければいけないのは「圧縮」ではなく「解凍」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

しなければならないのは「解凍」であり、圧縮ではありません。 しかし、 >1.圧縮したいファイルやフォルダを選択(複数可)する。 >2.選択したファイルやフォルダを右クリックし「送る」→「圧縮(zip形式)フォルダ」を選択。 >3.しばらくすると圧縮が完了し、元のファイル(フォルダ)と同じ名前を持つ、「.zip」という拡張子の付いた圧縮フォルダが作成されます。 は、圧縮する手順です。真逆です。 圧縮ファイルそのものを選択して圧縮手順を行えば「自分自身の中に自分自身を圧縮」しようとしてしまうので「圧縮(zip形式)フォルダをそれ自体にコピーすることはできません」と言う事になります。 OKWEBには、圧縮する手順があったように、解凍する手順も投稿されているので、もう一度調べ直すのをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WinRARの解凍方法について教えて下さい

    WinRAR Ver3.62で圧縮フォルダzipを「《フォルダ名》に解凍」 をクリックするとフォルダ中に複数のzipが入っていました。 それをまとめて解凍したかったのですが、ファイルのままで 解凍したり、フォルダの中にフォルダが入ってたり、とうまくいかず 最後は複数のzipファイルを一つずつ「《フォルダ名》に解凍」 していき、とても疲れました。良い方法はないでしょうか? それと、圧縮フォルダを右クリックすると「解凍」、「ここに解凍」、 「《フォルダ名》に解凍」と3種類あるのですが、それぞれどのような 仕組みなのでしょうか? 初心者の質問ですみません。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 圧縮ファイル解凍後もフォルダ更新日時を保持するにはどうすれば良いか?

    Windows標準のzip圧縮(ファイルを右クリック後「送る」より「圧縮(zip形式)フォルダ」を選択する)を利用しているのですが、 ファイル解凍後のフォルダ更新日時が解凍した日時になってしまいます。 フォルダ更新日時を保持する方法をお教えください。よろしくお願いします。 ■OS:WindowsXP SP2

  • 圧縮されたファイルの解凍について

    こんばんは 教えてください。よろしくお願いします。 zip圧縮されたmp3形式のファイルがあるのですが、プロパティーを見ると、388MBもあります。 ところが、Lhaplusで解凍すると、1曲分(3.86MB)のファイルしか表示されません。 圧縮ファイルを右クリックして、Compressed zipped folderで中身をみると、沢山曲があるのがわかります。 ところが、その中身を移動も、コピーも、展開もできないのです。 ちなみに、音楽を聴いてみようとしましたが無理でした。 展開しようとすると、圧縮(zip形式)フォルダは、無効であるか、壊れています、とエラーメッセージがでます。 展開する方法はありませんでしょうか。 このファイル自体が壊れていたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 解凍が成功したのに何故?

    およそ1GBの圧縮されたファイルを解凍したのですが解凍されたフォルダにはほとんど何も入っていないのは何故でしょうか? 解凍ソフトはLhaplusを使っていてちゃんと100%になっています。 圧縮形式はZIPやRARです。

  • 圧縮フォルダが解凍できない;;どうやったら解凍出来ますか?

    ある圧縮フォルダを解凍したいのですが、何かこんなエラーが出て解凍出来ません;; 「圧縮(zip形式)フォルダは無効であるか、または壊れています。」 でも、このフォルダは壊れてないはずなんです。。。 ある人が言うには、「このファイル解凍には若干の遠回りが必要。」らしいんですよ。 これは、一体どういう事なんでしょうか? 誰か教えて下さい。お願いします。

  • zipファイルのOSによる解凍

     WindowsXPでは、OSで(?)zipファイルが解凍できます。 しかし、あるときから全く解凍できなくなりました。具体的には、 「圧縮zip形式)フォルダエラー  ×圧縮(zip形式)フォルダは無効であるか、壊れています。」 というエラーが出ます。  同じファイルを他のPCのWindowsXPで解凍すると、何の問題もなく解凍できます。  ウィルスに感染しているのか、単純にOSに問題が発生したのか、心当たりがございましたら、よろしくお願いします。

  • コマンドでのファイル解凍

    コマンドプロンプトを利用した、コマンドラインの操作で、 "複数のZIPファイルを選択し、各中身のファイルを指定したフォルダに解凍" をしたいのですが、 >unzip [命令・オプション] [圧縮ファイル(.zip)] [解凍先(\)] までしかわかりません。しかもこれでは複数のZIPファイルの解凍ができないみたいです。 レスポンスファイルを使用するのでしょうか? ネットを検索してもわかりません。 方法をご存知の方、よろしくお願いします。

  • 【zipファイル】解凍方法

    【zipファイル】解凍方法 圧縮してあるzipファイルをUSBに保存しているのですが、 解凍が出来ません。どうしたらよいでしょうか? 現状の手順としては、 Lhaplus1.57を使用してます。 (1)USBのフォルダを開く (2)解凍したいZIPファイルを選択。 (3)右クリックで「解凍」→「ここに解凍」を選択。 (4)エラーという具合です。 デスクトップに解凍する事は出来るのですが、 デスクトップには解凍したくありません。 他のUSBのファイルは出来るのですが、 このUSBだけ出来ません。 なぜなんでしょうか。 どなたか教えて下さい。

  • zipファイルの解凍について

    質問です。 先日あるブログですばらしい風景写真を右クリックから名前をつけて保存しました。 すると右上の端がぺろっとめくれたカレンダーのようなファイルになりました。 それを右クリック→送る→圧縮(zip形式)を選択、するとzipファイルが出来上がりましたが、Lhasaを使っても解凍できません。 どなたかお知恵をかしてください。よろしくお願いいたします。

  • 解凍したフォルダのデータが消えている

    質問集を見ましたがなかったので投稿しました。 PCはVistaを使っています。 zipファイルを右クリック(全て展開)解凍したところ、解凍したファイルの中身が「このフォルダは空です」となっていました。 アンインストールし再DLしまいたが同じ結果になりました。 圧縮フォルダ(zip形式)は、ファイルサイズが確認出来ますが解凍したファイルには、ファイルサイズは0バイトとなっていました。 ファイルサイズは大から小まで前文と同じ結果です。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J4140Nを使ってiPrint&Scanでスキャンすると縞模様になります。同じように印刷しても縞模様になります。
  • 以前使っていたDCP-J715Nでは縞模様がなくきれいにスキャンできていました。
  • 環境はWindows10で無線LAN接続し、iPrint&Scanを使用しています。電話回線は未記入です。
回答を見る