• ベストアンサー

1級土木施工管理技士の受験資格について

タイトルにある資格の受験資格について教えて下さい。 私は、情報処理系の専門学校から、土木設計事務所に就職しました。 勤続年数もある程度達したとき、2級土木施工管理技士を取得しました。 今後、1級土木施工管理技士の取得を目標としていますが、 指定学科以外の高校卒業の場合の受験資格では、 2級合格 専任の主任技術者経験者 8年6ケ月以上 2級合格 実務経験 10年6ケ月以上 とありますが、ここで記されている専任の主任技術者とはどういう意味なのでしょうか?

  • frw
  • お礼率26% (66/247)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.2

私の父がそうです。 簡単に言うと、二級合格者で一級に受かるほどの学識(学力)はないが二級免許取得後永年にわたり(25年だったと思う)土木工事関連のしごとに従事したものが短期集中の講習会に出席して所定のカリキュラムを修了するとによりもらえる資格です。 それが主任技術者資格です。 中規模以上の土木工事にはその工事を技術面から監督する者をあらかじめ選任してその業務に専念してもらう必要があり、またそれはその資格者でなければならず、8年6ヶ月はその期間をいいます。

frw
質問者

お礼

返答いただきましてありがとうございます。 疑問がとけました。 設計事務所勤務の私の場合だと、 実務経験のみで判断するということになりますね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • msm
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

2級土木施工管理士になれば、3000万迄の土木工事の作業主任者・現場代理人になる事が、出来ると思います。質問の専任の主任技術者とは、その事だと思います。私も昨年受験して、みごとに落とされて今年こそって感じで1次試験は突破したんですが、2次がちょっと怪しい感じです。発表は来年ですが・・・頑張って下さい。

frw
質問者

お礼

返答いただきましてありがとうございます。 まだ実務経験が足りないのですが、1級土木を目標としてます。 1級土木試験l無事合格されることお祈りします。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 土木施工管理技士1級の受験資格について

    私は今年6月で29歳になった者です。 平成16年の2級土木施工管理技士に合格したのですが 1級の受験資格がいつになったら受けられるのかわからないため質問させていただきます。 私の場合、指定学科以外の高卒のため 2級を取得後5年以上の実務経験になるとおもうのですが そういった場合ずっと土木施工管理技士として実務経験を積んだ として来年(平成22年4月)に受けることができるのでしょうか? 主任技術者としての経験は、専任なしの状態がほとんどのため365日に足りないと思うので、あくまで上記の2級取得後5年の実務経験もしくは指定学科以外の高卒後の実務経験11年6ヶ月以上に相当するのはいつなのかどうか教えてください。お願いします。

  • 1級土木施工管理技士の受験要件につて

    私は設計コンサルタント会社に勤め、丸8年になる者です。 高校卒業後、専門学校(指定学科外)を卒業し5年目に2級土木施工管理技士の資格を取得しました。 このまま1級土木施工管理技士を目指す場合、10年6ヶ月の実務が必要となります。 ここでですが、受験資格を取得するまであと3年は必要になりますが、選任の主任技術者経験者となっていれば8年6ヶ月以上の実務で資格を得ることができます。また、1級受験には、1年以上の指導監督的実務経験年数が必要とあり、コンサル勤務の場合、これらの解釈をどう考えればよいのでしょうか? 実情としては、はやく1級の資格を取りたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 土木施工管理技師2級

    高卒、男 土木施工管理技師2級の受験資格について質問です、重機オペレータとして働いています、土木施工管理技師2級の資格が欲しいです。重機オペレータとしてでも実務経験を積めば土木施工管理技師2級の受験資格を得ることは可能なのでしょうか?それとも土木作業員として働かなければ受験資格は得られないのでしょうか?

  • 土木施工管理技師の専任の主任技術者経験者とは?

    某コンサルに勤務しています。私は土木設計が主な業務で施工に関わることは行っていませんが、甲側からの資格要件の一つとして1級土木施工管理技師があります。 早く資格要件を満たして、管理技術者として業務を行いたいと考えています。 コンサル勤務で専任の主任技術者を受験書類にて満足させる方法はあるのでしょうか?

  • 1級土木施工管理技士試験受験資格の実務経験について

    タイトルにあげました質問です。  今回、1級の試験を受験したいのですが、受験資格があるかどうかを教えてください。 状況としては、  ・2級合格証書の日付がH16.12.7  ・合格の日から本日まで大・小現場にて監督業を行っている そこで、申し込み資格のハに該当する、 「専任の主任技術者の経験が365日以上であること」であれば受験資格がある。と書いてあります。  これは、2500万円以上の契約工事について、専任の主任技術者という立場が必要ということになるかと思いますが、 (1)土木工事にて3000万を超える場合、専任の主任技術者にかわり、専任の監理技術者を要する=1級資格が必要=ということは、2500~3000万の工事のみが受験資格のさす、365日以上の対象となるのでしょうか? (2)1つの現場(2500万以上)に複数人の主任技術者の専任をすることもアリでしょうか? (3)請負金額2500万、3000万の専任制度というのは、元請・下請け関係なく発生するものでしょうか? 文章力が足りず、不明快な質問かと思いますが、分かる方、どうか教えてください!お願い致します。

  • 2級土木施工管理技士受験資格

    2級土木施工管理技士受験資格 家業関係で2級土木施工管理技士の資格が必要らしいからお前とってくれと親に頼まれました。現在電気の院1回生です。 2級土木施工管理技士受けるには指定学科の条件があるようなんですが、親からは特にそういうのいいよ言われてます。どうなんでしょ? あと、一応参考書読んで勉強始めてるんですけど基本的なことが分かってないため、何かいてあるか分からないことが多いです。基本的な記述がされてるサイトや本などあったら紹介してほしいです。よろしくお願いします。

  • 一級土木施工管理技士

    受験資格者を詳しく知りたい。 二級土木施工管理技士が無くても受験出来るんですか?

  • 一級土木施工管理士の難易度について

    現在セメント関連材料のメーカーに勤務しております。 何か資格を取ろうと決意し、コンクリート主任技士を取得しました。 関連資格を考えると・・・・ (1)コンクリート診断士 (2)土木施工管理士 等を受験しようかと思い、診断士を受験しましたが、いかんせん診断経験が無いため、1000字×2の論文が書けず不合格となりました。 今年は一級土木に挑戦しようかと考えていますが、施工経験はありません。 当該資格は小生のように施工経験がなくとも合格する可能性はありますでしょうか? 実際受験された方などののご意見を戴ければ幸いです。

  • 土木管理施工技師の資格について

    土木管理施工技師の勉強を独学で覚えようと思っています。 私は、土木関係では基礎工事施工会社で土木工事に携わってきただけで 施工管理側の知識や仕事は全くしていません。 年齢も30歳半ばにもなりまして、土木管理施工技師の資格を取っても就職難になるかとも思っていますが、どうしても資格が欲しくて勉強することにしました。 そのような条件で、土木管理施工技師の資格を取ろうとしています。 そこで質問なのですが、人によって覚え方や記憶力がまちまちなのですが どのような本を買ってきて、最速どのくらいの期間で資格習得できるものなのか教えてください。 よろしくおねがいします

  • 2級土木施工管理技士

    2級土木施工管理技士の資格を取得しようと思っているのですが、土木がまったくの素人です。そこで素人でも理解でき、学べる参考書・問題集はありますでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう