- ベストアンサー
- 暇なときにでも
シェリムアップからバンコクまでの陸路での手段について
9月に友人とバンコク、カンボジアに行きます。 バンコクからカンボジアへの陸路での手段は結構サイトで紹介しているのですが、カンボジアからバンコクへの陸路の方法は記載されていません。逆のルート(シェリムアップ→ポイペト→アランヤプラテート→バンコク)でいいのでしょうか?また参考にありそうなサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- rieppe512
- お礼率100% (7/7)
- 回答数4
- 閲覧数186
- ありがとう数6
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- mocchi---
- ベストアンサー率26% (75/278)
バンコクのカオサンのMPツアーで往復チケットを購入して陸路で行きました。女子2人で行ったのですが、ピックアップの荷台に乗って、途中で雨は降るしバックパックは濡れるし、寒いし、ずっと同じ体勢なので腰が痛くなりました。 気をつけてください!!このMPツアーでも人によって値段が違いました。同じ日に同じ会社に頼んだのに。 私たちは真ん中の値段でしたが。私たちの2倍も払っている人たちもいましたよ。
関連するQ&A
- シェムリアップからバンコクまで
タイ側(アランヤプラテート)から陸路でカンボジア側(ポイペト)に抜けてシェムリアップを目指す流れは大体わかったのですが、逆にシェムリアップからポイペトへ向かい、そのままバンコクを目指す際のことについてお伺いしたいのですが、まずポイペトへ行くために乗るピックアップトラックの乗り場は来る際に降りた場所と同じなのでしょうか? それと朝早めにシェムリアップを出発すれば、出入国手続きや待ち時間などすべて加味してバンコクには遅くとも夜19時頃くらいまでには着けますでしょうか? ちなみにすべてバスやピックアップトラックです。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- カンボジアへ行きたいのですが・・
ゴールデンウイーク明けに一週間休みがとれそうです。 バンコク経由でカンボジアに入りアンコールワットとプノンペンに行ってみたいのですが、陸路で安く便利に移動できるお勧めの方法をご存知の方、よろしくお願いします。 今は鉄道でアランヤプラテートからポイペトに向かうつもりですがバンコクからのミニバスとかカジノ行きのバス等の情報を教えていただくと嬉しいです。カンボジア国内はキャピトルツアーでいろいろ動こうかと考えています。アドバイスをよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- 東南アジア4カ国は時計回りか反時計回りか。
9月25日から一ヶ月間、東南アジアを周遊します。 回るルートは決定したのですが、時計回りか反時計回りの決定打がありません。どちらがおすすめですか。 時計回り:バンコク→スコータイ→チェンマイ→メーホーンソーン→パーイ→チェンコーン→フアイサーイ→ルアンパバーン(船路)→ビエンチャン→ハノイ→フエ→ホイアン→サイゴン→プノンペン→シェリムアップ→(ポイペト)→(アランプラテート)→コラート→アユタヤ→バンコク 反時計回り:バンコク→アユタヤ→コラート→(アランプラテート)→(ポイペト)→シェリムアップ→プノンペン→サイゴン→ホイアン→フエ→ハノイ→ビエンチャン→ルアンパバーン→フアイサーイ→チェンコーン(船路)→パーイ→メーホーンソーン→チェンマイ→スコータイ→バンコク のどちらかです。 誰か詳しい方、教えてください。お願いします! また、併せてコラートからシェリムアップを上手く国境を渡れる方法と、サイゴン~ホイアンまでの交通が厳しいかどうかも知りたいです。 ホイアン行きが難しいようであれば、直接フエに行くのも考えています。 だいたい1カ国に1週間くらい滞在予定です。季節や行事に合わせてルートを決定してもらえると嬉しいです。 お願いします!
- 締切済み
- アジア
その他の回答 (3)
- 回答No.4
- mametobotan
- ベストアンサー率52% (11/21)
数年前の話ですが、カオサンで、50バーツ程度でバンコク-シェムリのバスチケットをおいているところがありました。 何があってもおかしくないのがバンコクだなぁと、実感したのを覚えています。値段重視なのであれば、カオサンで探されることをオススメします。 シェムリでもバンコク行きのバスチケットは簡単に手に入りますし、あまりの過酷さに「帰りは飛行機で。。。」となる人もいるくらいですし、片道だけのチケットを買うのもひとつの手かなぁと思います。 私は、バンコクからアランヤプラテートまで電車で行き、そこから国境まで乗り合いバスを使って国境を越えました。「ずっとバス」よりも身体は楽だったのですが、カンボジアのイミグレーションで、「5ドルの薬を買わなきゃ、ハンコを押さない」といわれ、大喧嘩しました。バンコク-シェムリのセットのバスチケットであれば、そういうことはないのかもしれません。 国境からシェムリまでのピックアップトラックは、保険のないジェットコースターのようでした・・・。車内席と荷台とを選べますが、ちょっと高いお金を払っても、車内席を選ばれることをおすすめします。 楽しいご旅行を!
質問者からのお礼
ありがとうございます!一度友達とも相談してみて、よくよく考えてチケットを購入します★
- 回答No.3
- m1nny
- ベストアンサー率25% (1/4)
自力で何回も行きましたが、下記のツアーを昨年利用しました。食事もビザ代も足も全部含めれていたので楽でした。 バンコク~アランヤプラテートまではビザ取りツアーと一緒。ポイペト~シェリムアップの移動もカムリで私達のグループだけ専用車。 申し込みも日本語が通じる韓国人なので楽ですが 日程が事前に言われていた内容と違いました。 1日目のプノムバッケン見学はは2日目に移動。 もともとアンコールワット地区の入場券が1日パスしか ない為?だと思われます。それ抜きでもホテルやガイドには満足はしました。 なお、他のグループはツアーではなく車だけ利用していましたからアレンジは可能なんでしょうね。
質問者からのお礼
ありがとうございます。いろいろ参考になりました!一度ウェブサイトの方ものぞいてみますね☆
- 回答No.1
- g-g-f-f-30
- ベストアンサー率45% (16/35)
仰るとおり、逆のルートでの移動が可能ですよ◎ シェムリアップ⇒バンコクの情報が記載されてない理由としては、多くの人がバンコクで往復チケットを手配するため、というのが考えられます。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます!!参考にさせてもらいます!
関連するQ&A
- カンボジ~ラオスの陸路移動について
来月から2、3ヶ月ほど、東南アジアを周遊したいと思っています。 現地ではバスや鉄道、ボート等で移動する予定です。 カンボジアでアンコールワットを観光した後、タイに行きたいのですが、一般的なルートだとシェリムアップ→バンコクのバス移動になるようです。 私はラオスのシーパンドーン辺りにも興味があるので、シェリムアップ→ストゥントゥレン→ブンカム国境→ラオス南部を通って、パークセーからタイに抜けるルートも考えています。 ただ、カンボジア→ラオス南部の陸路移動についての情報(特に安全面)が少なく、困っています。 どなたか実際に行かれた方がいらっしゃいましたら、教えてください! よろしくお願いします。
- 締切済み
- アジア
- バンコクからカンボジア:ポイペトへ陸路入国したいのですが・・・?正式ルートでの入国は難しいのでしょうか・・・?
8月に「アジアの地雷・不発弾被害を伝える会」の活動に共鳴し、カンボジア北西部の地雷原訪問ならびに植林に参加しようと考えている者です。 昨日、HISで成田-バンコク往復チケットを手配したところ、陸路カンボジアへ入ることは正式ルートでは難しいので(ビザ申請等の関係?)、空路シュムリアップへ入ってはどうかと指示されました。「会」代表者とポイペトでの待ち合わせを考えていたのですが・・・。 各ブログ等を読むと可能であるようにも思えるのですが、ビザ申請等でのトラブルがあるとのことです。 いかがなものでしょうか。 明日までに返答しないとキャンセル料等が発生するものですから、至急回答をお寄せいただきたいと思います。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- アランヤプラテート(タイ)~ポイペト(カンボジア)間の国境について
アランヤプラテート(タイ)~ポイペト(カンボジア)間の陸路国境超えに関していくつか質問なんですが、まず治安面はどうでしょうか?明るいうちに国境越えするつもりでいますが、それなりの注意を持っていればさほど問題ないでしょうか?ちなみにその国境でカンボジアビザを取得する場合、何か注意しなければいけない点などありますでしょうか?噂によると国境でビザを取得する際けっこう係官からワイロを要求される等聞きますし。その他ビザを取る際の注意点があれば教えて頂きたいです。申請書は到着時に書けばいいんですよね?写真はあらかじめ持っていなければいけないんですよね?国境で取得するのは極力やめたほうがいいなら行く前に日本で取得しますので。それと、タイ側からカンボジア側に入ってそこからシェムリアップを目指す際、ポイペトから乗るピックアップトラックは安全でしょうか?ガイドブックで見たのですが、ナイフ等で脅されてお金を奪われるという例もあると書いてあったので。一番安全なのが旅行会社のトラックですかね?ちなみにピックアップトラックが一番発着数が多い、頻繁に行き交っている交通手段なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- タイ、カンボジア、ベトナム、ラオスを一周するなら。
9月30日~10月20日まで約3週間で世界遺産を中心に東南アジアを周遊しようと思っています。 バンコクin→バンコクoutだけは決定してます。 旅行本見たり、ネットで調べたりしていろいろ考えているんですが、ルートがなかなか決まらないのでアドバイスいただければと思い質問してみました。 (1)バンコク→ポイペト→アランヤプラテート→シェムリアップ(アンコールワット)→プノンペン→ホーチミン→ニャチャン→フエ・ホイアン→ハノイ(ハロン湾)→ビエンチャン・ルアンプラバン→残り時間次第でタイ観光→バンコク (2)は、残り時間のタイ観光が最後にくる他は(1)を全く逆コースで。 ほぼ陸路を考えています。 時間と金額と安全面で、どちらが行きやすいルートになるか、あとここは削らないと厳しいとか、ここは飛行機使ったほうがいいとか、わかる方いらっしゃればぜひ教えてください。よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- アジア
- バンコク→シェムリアップの行き方・ビザについて
バンコク→チェンマイ→カンボジア→バンコクと行く予定です。 飛行機以外のおすすめのバンコクからシェムリアップへの行き方を教えて下さい。 チェンマイから朝9時くらいに鉄道でバンコクに戻ってきます。その日にバンコク到着日に申請しておいたビザを受け取り、シェムリアップへ向かう方法はあるのか、それともバンコクで1泊してから翌日早朝にシェムリアップに向かうか考えています。 ツアーバスはシェムリアップのゲストハウスと提携していて強制的?に連れて行かれて値段も高いと聞いたのですが、本当にそうなのでしょうか。ツアーバスはやめた方がいいのでしょうか。ツアーバスを使わないとしたら他にどの移動手段があるか教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アジア
- タイのアランヤプラテートという場所に滞在しますが・・・
2月にタイのアランヤプラテート(カンボジアとの国境沿いの街)という場所に2,3日程度滞在する予定です。 今回初めて行くので街の詳しいホテル情報などが一切分かりません… 出来るだけ安く済ませたいのですがホテルに荷物などを置いたまま行動する予定ですのである程度安心できるクラスのホテルにしようかと思っています。 相場などご存知でしたら教えて頂きたいです。 ちなみにバンコクからアランヤプラテートに向かう予定ですがそこまでの交通手段でオススメなどありましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- アジア
- 東南アジアの旅行ルートについて
私は8,9月に一ヶ月間,東南アジアを一人旅しようと考えています.インドネシア,シンガポール,マレーシア,タイ,カンボジア(順番は問わず)に回りたいと考えています.おすすめのルートを移動手段と価格を中心に教えていただけないでしょうか?また参考になるサイトでもかまいませんので教えてください.よろしくお願いします.
- ベストアンサー
- アジア
- バンコク・ラオスの旅の計画
9月の後半から男一人旅を計画してます。 バンコク往復の30日チケットを取って、出来るだけ色んなところを周りたいと思ってます。 今のところ、バンコク→ビエンチャン→ルアンパバーン→チェンマイ→バンコク、というルートで考えてます 私はラオスは初めてです。バンコクは2度行った事があります。 そこで、このルート内での「ここは行っておくべき!」 というスポットがあれば是非、教えてください! また、このルートで30日間というのは厳しいのでしょうか? それとも30日間では余裕がありすぎでしょうか? 一応このルートは仮決めの状態です。 余裕があれば他にも周りたいと思いますので、 無理せず行けるようなところがあれば教えてもらえないでしょうか? それから、一番安い移動の方法はやはりバスでしょうか? 治安はどうなんでしょうか?(←これは特に最近の情報がありがたいです) このルートで旅をするとして、何か気を付ける事はありますか? これら以外でも、なにか情報をお持ちの方、是非教えてください! 質問が多くてすみません。。。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- タイのバンコクポスト&アジアの新聞について
バンコクポストの過去の記事を閲覧する方法を教えてください。過去5年間ぐらいが必要なのです。 また、アジア(インド・インドネシア・カンボジア・ベトナム その他諸国)の新聞を購読する手段があれば教えてください。 英字でもかまいません。 もし、こんな面白いアフリカの新聞知っている、のえあれば、それでもありがたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- メディア・マスコミ
- カンボジア/シェリムアップの遺跡について
来年1月に71歳の両親とカンボジアのシェリムアップ遺跡郡へ旅行に行く予定です。移動手段はタクシー、ホテルもデラックスホテルにするなど高齢の親に負担をかけないよう工夫をする予定です。そこで質問させていただきたいのですが、シェリムアップの遺跡で階段(段差)ができるだけ少ない遺跡の名前、 もしくは段差について説明があるサイトをあれば、教えてください! アンコールワット遺跡は大変だとききました。
- 締切済み
- アジア
質問者からのお礼
回答ありがとうございます!後もう一点、往復の値段の平均はいくらぐらいするんでしょうか?事前に日本でも往復チケットを手配することってできますか?やはり、カオサンなどのほうが、安くつきますか?たくさん質問してすいません。もしご存知でしたらお願いします。